約220名(2022年10月時点)のデザイナーが在籍するデザイン会社・株式会社コンセント。
クライアント企業に併走しながら、紙媒体、Web、アプリなどのクリエイティブからビジネス・組織のあり方まで含めたデザインを手がけ、多くの企業から信頼を得ています。また、そうした質の高いデザインを実践するための社員教育制度にも定評があります。
CREATIVE VILLAGEでは株式会社コンセントの3名にインタビューを敢行!
持続可能なデザイン組織を運営するための「育成」と「評価」の仕組みについて、経営陣・若手社員・チームリーダーの三者の視点から伺いました。
第1弾:大﨑 優氏(株式会社コンセント取締役)
株式会社コンセントが挑戦し続ける、 持続可能なデザイン組織を運営するための「育成」と「評価」の仕組みとは
株式会社コンセントでは、「技術マトリクス」という独自の技術習得指標を作成し、デザイン人材の育成を推進する環境を整えています。
株式会社コンセントの取締役で「技術マトリクス」開発の背景にも深く関わる大﨑優さんに、制定のいきさつやデザイン人材のキャリアをサポートすることへの思いについて聞きました。
第2弾:関 悠嗣氏(UX/UIデザイナー)
入社 3 年目で責任ある仕事も。早い成⾧を叶えた株式会社コンセント独自のデザイン人材育成ツールと社内環境
1年目に「UIデザイン」、2年目は「情報設計」「UXデザイン」、2年目の後半から現在にかけては、「プロジェクトリード」「プロジェクトマネジメント」…スキルセットの拡大と深化を両立しながら、着実な成長を叶えることができた理由とは?
2020 年新卒で株式会社コンセントに入社し、UX/UI デザイナーとして活躍する関悠嗣さんに、仕事内容や教育制度、社風などについて伺いました。
第3弾:浜島 恵美氏(WEBディレクター/チームリーダー)
国内のデザイン人材育成をリードする株式会社コンセント チームリーダーが実践する育成・マネジメントのメソッドとは
Webディレクションと情報設計を中心に活躍し、現在はチームリーダーとしてメンバーの育成にも携わる浜島恵美さん。
「技術マトリクス」を現場で活用しながら、成長を後押しするためにメンバーとのコミュニケーションも欠かさないそうです。育成を楽しむリーダーの思いに迫ります。
コンセント社員の方にご登壇頂いたイベントレポートはこちら
TOP Creator's コラム
【イベントレポート】Designer’s talking vol.1 デザイナーが第一線で活躍し続けるために必要なものとは? デザイナーのキャリア形成の今とこれから
2022.08.25
UI・UXデザイナー
【イベントレポート】C&R社 カンファレンス[#より良い働き方について考える1日 ]WEB業界編 株式会社コンセント
2022.02.08
TOP Creator's コラム
【イベントレポート】これからのWebディレクターのキャリアをひも解く!Director’s Beer Bash20代編・30代編
2021.04.08
TOP Creator's コラム
【グラレコ付きイベントレポート】女性Webディレクターのホンネトーク!? Director’s Beer Bash#04
2021.09.02
※職種名は全てコンセント様の表記に合わせて記載しております。