クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は2025年7月24日(木)、ゲームプロモーションにおけるブランディングとキーアートに関するウェビナーを開催します。

※英語でのセミナーとなりますが、同時通訳を通して日本語でお聞きいただくことも可能です(ご自身でオリジナル(英語)または通訳チャンネルを選択していただくことができます)。
【英語版】開催概要ページ>>

今回も、東京とアメリカで18年以上の経験を持つクリエイティブディレクター、マシュー・モス氏をお招きし、西洋と日本のゲームマーケティングにおけるブランディング戦略の違いを深掘りします。

文化的な期待値の違いが、日米のスタジオにおけるブランディングとキーアートのアプローチにどのような影響を与えているかを探ります。
両者とも「ゲームを売りたい」「IPを育てたい」という目的は同じですが、異なる感性・美意識・文化的なフックを持つオーディエンスに向けて、まったく異なるルートを辿ります。

✓日本は表現力、スタイル、感情的な華やかさを重視
✓欧米は明快さ、構造、機能的なインパクトを重視

こうした違いを理解することで、グローバルなユーザーに響くビジュアル言語のツールキットを手に入れることができます。

▼こんなことをお話します

  • ゲームプロモーションにおけるブランディングの役割を理解する
  • キーアートがオーディエンスの魅力に与える影響を探る
  • 日本と西洋におけるプロモーション手法の比較
  • ビジュアルストーリーテリングと製品ポジショニングの考察
  • ブランディングの意思決定が市場での成功に及ぼす影響
  • Q&Aセッション

▼こんな方におすすめ

  • ゲーム業界でプロモーションやマーケティングに携わる方
  • グローバル市場を視野に入れたブランディング戦略を学びたい方
  • アートディレクター、UI/UXデザイナー、プロデューサーの方

開催概要

開催日時 2025年07月24日(木)19:30〜20:30
スケジュール 19:30~19:35 クリーク・アンド・リバー社の紹介
19:35~20:20 Matthew Mossによるプレゼンテーション
20:20~20:30 Q&A
開催形式 オンライン開催
登壇者
マシュー・モス氏
クリエイティブディレクター
参加対象者 ゲームデザイナー・ストーリーライター
ビジュアルアーティスト・コンセプトアーティスト
UX/UIデザイナー
文化研究・メディア研究・ゲーム研究に携わる研究者・教育者
参加費 無料
定員 100名
主催 株式会社クリーク・アンド・リバー社
応募締め切り 2025年07月24日(木) 20:30
お申し込みはこちら

登壇者

クリエイティブディレクター
マシュー・モス氏

マシュー・モスは、ゲームのビジュアル開発において18年以上の経験を持つクリエイティブディレクターです。東京とニューヨークでチームを率い、ディズニー、ナショナルジオグラフィック、テレビ東京、LEGOなどの企業と協力してきました。核心概念、技術、ミッションを調和させて視覚的に魅力的なゲームを作り出すことを目指し、革新的なゲームデザイン、技術の活用、強固なクライアント関係と協力的なチームの育成に情熱を持ち、インスピレーションを与え、楽しませるゲームを提供し続けています。

マシュー・モス写真

「このイベントは参加できないけど、今後のイベント情報は欲しい」
そんなあなたは、下記よりイベント情報メールマガジンにご登録ください。
メールマガジンご登録はこちら
▼研修をお考えの企業の方へ
社内クリエイター向け研修の企画・実施をお手伝いします!
クリエイター向けに展開しているオンライン講座コンテンツや、御社向けに開発するオリジナルカリキュラムに基づいて、対面/オンライン/オンデマンドにて研修をご提供します。
>>>研修サービスのご案内
資料請求・お問い合わせはこちら>>

お問い合わせ

株式会社クリーク・アンド・リバー社
PEC事務局
お問い合わせはこちら