クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は 2025年7月30日(水)に、Webデザインに興味があるけれど、どこから始めればいいかわからない、デザインがうまくまとまらない、そもそもデザインを学んだことがない方を対象に、「Webサイトを作る前に知っておきたいWebデザインの基礎」を実施します。
このウェビナーでは、Webデザイン初心者がつまずきやすい「見た目の整え方」や「情報の配置」に焦点を当て、伝わる・美しいWebサイトを作るための基本的な考え方と実践方法をわかりやすく解説します。
具体的には、デザインの基礎力を高めるための「4つの原則」、情報を整理して配置するための「グリッドデザイン」の活用法、そして視認性と印象を左右する「バランスと余白」の取り方について、初心者にもわかりやすく解説していきます。
この機会に、Webデザインの基礎をしっかり学びましょう!
▼こんなことをお話します
- Webデザインの基礎を支える「4つの基本原則」
- レイアウトを整えるための「グリッドデザイン」の基本
- 見やすく美しいデザインを作る「バランスと余白」の使い方
▼こんな方におすすめ
- Webデザインの基礎を学びたい初心者の方
- 専門学校やスクール等で、Webサイト制作等を勉強されている方
- Web業界未経験からデザイン職を目指している方
開催概要
開催日時 |
2025年07月30日(水)19:00〜20:00 |
---|---|
スケジュール |
19:00~ C&R社からご案内 19:05~ ウェビナー開始 19:50~ 質疑応答 20:00 終了 |
開催形式 | オンライン開催 |
登壇者 |
塚田 大祐(つかだ・だいすけ)氏
「祐」-たすく- 代表取締役 Web・Officeインストラクター/Webディレクター |
参加費 | 無料 |
定員 | 60名 |
主催 | 株式会社クリーク・アンド・リバー社 |
応募締め切り | 2025年07月30日(水) 20:00 |
登壇者
「祐」-たすく- 代表取締役
Web・Officeインストラクター/Webディレクター
塚田 大祐(つかだ・だいすけ)氏
Web・Officeインストラクター/Webディレクター
塚田 大祐(つかだ・だいすけ)氏
東放学園 放送広告科卒業
海外向け広告代理店でDTPによる印刷物(カタログ・チラシ等)の制作に従事。
その後、専門学校の担任教員を経て、独立。雑誌レイアウトやチラシ・カタログ・Webサイトの制作及び大学・専門学校等の非常勤講師・企業のデザイン研修・Office研修をメインに活動。
大学生の就職活動支援の講座運営スタッフや政治家養成のための大学院設立の運営スタッフとしてサイト作成などに携わる。
Mac検定委員会の検定準備委員会役員及び検定問題の基礎構築と問題作成。「マックでマンガ」(共著)での執筆。

▼塚田 大祐氏に研修や講師を依頼されたい企業の方はこちらからお問い合わせください。
塚田 大祐氏:研修サービスお問い合わせフォーム
「このイベントは参加できないけど、今後のイベント情報は欲しい」
そんなあなたは、下記よりイベント情報メールマガジンにご登録ください。
そんなあなたは、下記よりイベント情報メールマガジンにご登録ください。
▼研修をお考えの企業の方へ
社内クリエイター向け研修の企画・実施をお手伝いします!
クリエイター向けに展開しているオンライン講座コンテンツや、御社向けに開発するオリジナルカリキュラムに基づいて、対面/オンライン/オンデマンドにて研修をご提供します。
>>>研修サービスのご案内
資料請求・お問い合わせはこちら>>
社内クリエイター向け研修の企画・実施をお手伝いします!
クリエイター向けに展開しているオンライン講座コンテンツや、御社向けに開発するオリジナルカリキュラムに基づいて、対面/オンライン/オンデマンドにて研修をご提供します。
>>>研修サービスのご案内
資料請求・お問い合わせはこちら>>
お問い合わせ
株式会社クリーク・アンド・リバー社
PEC事務局
お問い合わせはこちら