クリーク・アンド・リバー社(C&R社)では2025年6月11日(水)・18日(水)の2日間で、「Adobe IllustratorスクリプトとLLMによる次世代ワークフロー入門」ウェビナーを実施します。

Adobe Illustratorをもっと速く、もっと自由に操りたいと思ったことはありませんか?

本セミナーでは、Illustrator用のスクリプト(JSX)と、大規模言語モデル(LLM)を組み合わせることで、プロトタイピングや作業効率を飛躍的に向上させる「次世代ワークフロー」の構築方法をご紹介します。

手作業では時間のかかる繰り返し作業を自動化し、さらにGPTなどのLLMを活用することで、スクリプト作成の敷居を大幅に下げることが可能になります。
デザイン業務に新しい武器を加えたい方、AI時代のクリエイティブに興味のある方、ぜひご参加ください!

<授業開始までに準備しておく必要のあるアプリケーション>
●Adobe Illustrator
●Visual Studio Code
●ChatGPTまたはGeminiでログインしておくこと(無料枠でOK・授業開始前にはログインをしておいてください)

こんな方におすすめ!

  • Adobe Illustratorを日常的に使用しているデザイナーで、作業効率を向上させたい方
  • プロトタイピングやデザインプロセスを効率化したい方
  • 大規模言語モデル(LLM)やAI技術をデザイン業務に取り入れたいと考えている方
  • スクリプト作成に興味があるが、どこから始めればいいかわからない方
  • 最新の技術を活用して、デザイン業務を革新したいと考えている方

開催概要

開催日時 2025年06月11日(水)19:00〜20:00
2025年06月18日(水)19:00〜20:00
開催形式 オンライン開催
登壇者
寺岡 善彦 (てらおか・よしひこ)氏
参加対象者 グラフィックデザイナー、Webデザイナーなど、普段デザイン業務をされているクリエイターの方
参加費 無料
定員 60名
主催 株式会社クリーク・アンド・リバー社
応募締め切り 2025年06月11日(水) 20:00
お申し込みはこちら

登壇者

寺岡 善彦 (てらおか・よしひこ)氏

日本工学院専門学校ゲームクリエイター科 専任教員。C++言語、ゲームエンジン開発、サーバサイド技術、デザインの授業などを担当。
九州大学大学院 修士(芸術工学)。受賞歴に海上自衛隊観艦式ロゴデザインコンペティション(2015年度、2019年度)など。

寺岡 善彦 (てらおか・よしひこ)写真

「このイベントは参加できないけど、今後のイベント情報は欲しい」
そんなあなたは、下記よりイベント情報メールマガジンにご登録ください
メールマガジンご登録はこちら
▼研修をお考えの企業の方へ
社内クリエイター向け研修の企画・実施をお手伝いします!
クリエイター向けに展開しているオンライン講座コンテンツや、御社向けに開発するオリジナルカリキュラムに基づいて、対面/オンライン/オンデマンドにて研修をご提供します。
>>>研修サービスのご案内
資料請求・お問い合わせはこちら>>

お問い合わせ

株式会社クリーク・アンド・リバー社
PEC事務局
お問い合わせはこちら