誰でもどこでも大喜利が楽しめる新サービス「無限大喜利」、野田クリスタルのプロデュースでスタート

吉本興業グループの株式会社FANYは、マヂカルラブリー・野田クリスタルが発案・プロデュースした大喜利プラットフォーム「無限大喜利」のウェブサイトを、2025年4月24日(木)に正式オープンした。このサービスは、吉本興業としては初めての大喜利特化型プラットフォームであり、スマートフォンやパソコンから、誰もが手軽に参加できることを特徴としている。ユーザー同士が大喜利を通じてコミュニケーションを図り、“笑いでつながる”ことを目指した新たなオンライン空間だ。

「無限大喜利」は、従来の大喜利サイトに見られたお題の制限や、投稿後の評価に時間がかかるといった課題を解消することを目的に開発された。投稿された回答には数分以内に評価が反映される仕組みが導入されており、利用者はリアルタイムで反応を楽しむことができる。初心者から大喜利ファン、さらには現役の芸人まで、幅広い層が楽しめる内容となっており、今後は新機能やさまざまな企画の追加も予定されている。

サービス名には、かつて渋谷に存在していた吉本の劇場「無限大ホール」へのオマージュも込められている。野田クリスタルは「24時間無限に大喜利できる場所を作りました。見ているだけでも暇つぶしになりますし、気が向いたらぜひ参加してみてください」とコメントしている。

この新サービスのオープンを記念し、2025年5月1日(木)には野田クリスタルをはじめとする出演者による生配信イベント「野田クリスタルプロデュース『無限大喜利』オープン記念生配信!!」がYouTubeで実施される予定だ。配信では、サイトの紹介に加え、芸人や一般ユーザーが参加する大喜利対決なども行われる予定で、視聴者にも笑いの連鎖を届ける内容となっている。

本サービスを手がけた株式会社FANYは、吉本興業ホールディングス傘下で、ライブ、ラジオ、ドラマなど多様な表現手段を駆使してエンタメの新たな可能性を追求する企業である。「おもしろいを、もっと一緒に。」をスローガンに、ジャンルや形式を超えた笑いの体験を届け続けている。