【リヤード発】サウジ・リサーチ&メディアグループ(SRMG)の子会社であるマンガアラビアは、株式会社コアミックスとライセンシング契約を締結した。今回の提携により、日本の人気漫画がアラビア語に翻訳され、中東地域の読者に向けて本格的に配信されることとなった。

マンガアラビアは、中東初のマンガ配信プラットフォームとして、世界195か国以上で1,200万人を超えるユーザーを持つ。近年ではアプリ内にオンラインストアを開設し、単行本の購入機能なども導入するなど、サービスを拡大している。

マンガアラビアの代表兼編集長であるブカーリ・イサム氏は、「コアミックスとの提携を大変嬉しく思います。中東の漫画ファンに、より多様な作品を届けることができるようになります」とコメント。今後もユニークで創造性あふれるコンテンツを通じて、読者の期待に応えていく姿勢を示した。

一方、コアミックス取締役の石川悦弘氏は、「サウジアラビアで漫画の人気が高まっていることを実感しています。私たちは漫画を“人生の教科書”と捉え、感動と幸せを届けるために制作を続けてきました。今回の提携で、中東の読者と作品を通じて心を通わせることができるのは、非常に感慨深いことです」と語った。

マンガアラビアは、今後も日本とサウジアラビアの文化的な架け橋として、創作活動や国際的な連携を積極的に展開していく方針を示している。