一流デザイナー8名の制作プロセスから思考・発想・手法を学ぶ『ロゴデザイン研究 100の実例に学ぶ最適解を探し出すアプローチ』が発売された。

『ロゴデザイン研究 100の実例に学ぶ最適解を探し出すアプローチ』
https://books.mdn.co.jp/books/3222303002/

ロゴをデザインするには、コンセプトを作る力、発想のアイデア、造形力、さらにそれらを言語化してプレゼンテーションする力など、デザイナーとしての様々な力量が求められる。本書ではその多面性を紐解くために、ロゴデザインの制作フローをヒアリング・情報整理・コンセプトづくり・ラフスケッチ・実制作・ブラッシュアップ・プレゼン・修正・精緻化・納品データ・ガイドライン・ツール展開の12のステップに分け、100ものロゴの実例について、それぞれ重要なステップをピックアップして解説している。

ヒアリングでクライアントから得た情報をどのように整理し、どのようにロゴの造形につなげていったか、ラフスケッチ段階ではほかにどのような案があったか、プレゼンはどのように行ったかなど、完成したロゴを見ただけではわからないロゴ制作の実際をドキュメント。各ロゴをデザインし、貴重な制作資料もご提供いただいたのは、受賞歴多数の著名デザイナー8名。本物のデザイン力を身に付けたい人のための、一流の思考法、発想法、手法がたっぷりと学べる一冊になっている。

〈デザイナー〉
佐藤浩二
大東浩司
早坂宣哉
石川竜太
野村勝久
安藤真理
北口直人
森川 瞬

〈こんな方にオススメ〉
・ロゴのデザイン上達を目指すデザイナー
・ロゴづくりを学びたい学生
・ロゴデザインを発注したいクライアント

〈本書の内容〉

◯本書が考えるロゴデザインの制作フロー
■ロゴデザイン[仕事の基本]
■ロゴデザイン事例[企業・団体・行政]
■ロゴデザイン事例[ショップ]
■ロゴデザイン事例[商品・ブランド]
■ロゴデザイン事例[施設]
■ロゴデザイン事例[イベント・プロジェクト]

〈本書の特長〉
・ロゴデザインの完成形を見るだけだと見えてこないデザインを制作するうえでの試行錯誤がわかる
・ロゴデザイン制作のノウハウやセオリーを多元化できる
・100個の正解(実例)を追体験できる

〈プロフィール〉
佐藤浩二(さとう・こうじ)
COSYDESIGN Inc.
企業のCI、VI、ブランディングを含むロゴデザインを専門とし、大企業から小規模な店舗まで数多くのロゴデザインを手がける。主な仕事に、ソフマップVI、オリコンVI、オリコン顧客満足度エンブレム、オムロン「sysmac」ロゴ、クボタ「KSAS」ロゴなど。大阪芸術大学非常勤講師。国内外のデザインアワードで入選、受賞多数。著書に『ロゴデザインの現場』(エムディエヌコーポレーション・共著)、『ロゴデザインのコツ』(ビー・エヌ・エヌ)がある。

【仕様】
佐藤浩二 監修・著
定価3,520円(本体3,200円+税10%)
B5変型判/256ページ/オールカラー
ISBN978-4-295-20257-8

引用元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000005650.000005875.html

「ロゴデザインはヒアリングで7割決まる!」グラフィックデザイナー・佐藤浩二さんインタビュー