今回は、2022年8月31日にオンラインで開催した「まだまだ間に合う!Web3.0とNFTのキホンと最新情報」のイベントレポート第二弾をお届けします!

この記事で得られる学び

  • Web3時代を取り巻く最新の基礎知識
  • 自分がより快適になる「Web3」生活のすすめ
  • NFTを今始める3つのメリット

まだまだ間に合う!Web3.0とNFTのキホンと最新情報

「Web3.0(ウェブスリー)によってインターネットは大きく変化し、個人が輝く」…そんな言葉をよく目にするようになった昨今。しかし、NFTやメタバース、ブロックチェーンなど、Web3.0において注目されているもので具体的にどんなことができるの?日々進化し、複雑化しているWeb3.0界隈の動きはキャッチアップするにも情報量が多く、追い付けていないと感じている方も多いはずです。
今回は2022年1月、5月とC&R社イベントで大好評だったNFTアーティストのおねんねさんが再度ご登壇。

NFTの最新情報を中心に、この一年で起こっているWeb3.0での動きについて、基礎情報から実際におねんねさんが行っているテクニックの一部まで、すぐに役立つ知識をレクチャーいただきました!

登壇者紹介

おねんね氏


YouTuber、NFTアーティスト、コラムニスト。
日本人女性。
Twitter @OnenneNft
NFTについてのコラムを多数執筆。
日本最大級のNFTコミュニティ「Soudan DAO」にもコラムを寄稿。
YouTubeチャンネル「おねんねハウジング」を運営しており、このチャンネルは大人気ゲームであるファイナルファンタジー14のハウジングという機能に特化したチャンネルの中では世界一の規模である。その経験を活かし、YouTube運営(特にゲーム実況)や、Twitterなど各SNSとの連携についてのアドバイスを行っている。著書に「NFTアート最初の1枚を売る方法: イラストのド素人でも売れた!仮想通貨のキホンから解説 (おねんね書房) Kindle版」がある。

2022年1月にC&R社主催で開催しご登壇いただいた「クリエイターの可能性が広がる!仮想通貨の基本から学ぶ、NFTアートの世界」は300人以上の方にお申込みいただきました。

トークセッション(前回からの続き)

Web3的な生活とは?…おねんねさんの場合

――さて、そんなWeb3の時代ですが、おねんねさんはWeb3的な生活を、どのようなものとらえているでしょうか。

まず今現在の私の生活をご紹介すると、会社や事務所に所属せず、完全個人・無所属で生計を立てています。私は非常に体が弱く体調を崩すことが多いので、1日実働2時間と決めて労働しています。最近は引っ越しなどもあって1日平均30分くらいしか働いていなかったかな。1日2時間と決めてやっていれば、万が一3日間くらい体調を崩してしまっても、6時間くらいの業務が溜まっても元気になってからいくらでも取り返せる時間です。そう思って初めてみたら、時間を1日2時間と決めてからのほうが儲かっております。それと、ごくまれにオフラインイベントに参加させていただくことはありますが、基本的にはオンライン完結でしか仕事をしません。収益源としては、自分でマーケティングしてKindle本販売をしたり、YouTubeを運営して広告収益やメンバーシップなどを得たり、NFTから収益を得たり、最近はこのようなオンライン講演も増えてきました。私はゲーム「Final Fantasy XIV(以下、FF14)」内で可愛い少女のキャラクターを使っているのですが、YouTube登録者数が1万2千人で、チャンネル登録はしていないけれど動画を見たことがある人が累計8~10万人くらいいるので、この“ララフェルという耳が大きくて小さな女の子”としての私を知っている人のほうが、世界に多くいると思います。

いっぽう実際の肉体は、家でゲームや執筆やオンライン講演などをし、家族とも離れて一人暮らししているので、実際の私を知っているのはスーパーやコンビニの店員さん、病院の先生くらい。みなさんの中の私、あるいは私の中の私は、実際の肉体よりもこの絵の少女のほうになってきていて、アイデンティティが完全に“こっち”になりつつあります。FF14内にも次第にファンが増えて、その方たちと配信上で遊んだりしているので、ゲームの中でも生きていると言えます。

このように、メタバース内で稼ぐ体験をする人が増えていけば、いわゆる“Web3的な体験・生活”が広まっていくでしょう。ネットさえあれば、オンライン上にしか存在しないDAOに所属し、仮想通貨で支払いを受けて、時間形態にとらわれず世界中の好きな場所に住んで、会議に参加するときもわざわざ身だしなみを整えずに購入したアバターを使って会議に参加して…と、バーチャル空間で稼ぐ人が多くなっていくのではないでしょうか。そう聞くと「Web3的な生活っていいな」と期待が高まりますが、ただし“超能力主義”です! 新興国在住で、英語が話せて技術を持った人がどんどんDAOに登用されることが既に起きていますから、新興国のエリートと雇用の席を奪い合う可能性も今後出てくるかもしれませんね。英語が話せない時点でちょっと…という可能性も出てくるわけです。私は英語を独学で勉強して、YouTubeで日英両方のテロップを付けられるくらいになりましたので、みなさんも大人になってからの勉強でも英語を獲得することは不可能ではありません。

Web3時代を歩くには、Web2時代の土地勘が必須!

――ではずばり、Web3時代の波にうまく乗っていくには、どんなことが必要なのでしょうか。

Web2時代に何もしなかった人が、Web3時代に途端に輝きだすことはありません。Web3ツールは数多あれど、結局それだけで勝負しているわけではなく、その宣伝はTwitterキャンペーンやウェブサイト、Discordなど、Web2的マーケティングが担っています。ですので、Web3時代をうまく渡り歩いていくには、“Web2時代の土地勘”が必須になります。Web2時代的なブログやSNSでの収益の上げ方がピンと来ない方は、今からでもWeb2から学ぶことをおすすめします。

NFTとは…「ブロックチェーンによって鑑定書のついたデジタルデータ」

――では次に、次世代にさまざまな可能性を秘めているといわれる「NFT」とはなんなのでしょうか。
NFTを説明するのに、今度はモナ・リザを例に挙げてみます。もしも今、私がポストカードサイズのモナ・リザの絵を持っていたとしても、「300円くらいのパリのお土産かな?」と思うくらいで、誰もそれを本物のモナ・リザの絵とは思いませんよね。その理由は、本物のモナ・リザの絵はひとつしかなく、パリのルーブル美術館にあり、恐らく専門家が付けた鑑定書があり、それだけが価値の高い絵画であると、世界中の共通認識として理解されているからです。この“鑑定書が付いている”状態を、絵だけでなく、文章や3Dデータなどに対してもブロックチェーンを使って、一つしかないと証明されたものがNFTと言われます。

NFTを始める3つのメリット

――おねんねさんが思う、NFTを始めるメリットを教えてください。

「仮想通貨を稼げること」

これが、私が考えるNFTを始める1番のメリットです。私は数年前からビットコインなどを買っていましたが、20、50、100万円といったまとまった軍資金を、ビットコインやETHなどの仮想通貨に替えたりしなければなりませんでした。それで元手を超えないと損をするわけです。これって普通に経済活動をしている方からしたら、「そんなまとまった額を仮想通貨という得体の知れないものに投じるのはどうなんだろう」と感じて、足踏みするのは当然のことですよね。けれど、個人がNFTを作って販売すると、少ない元手で仮想通貨が稼げる可能性があります。私が初めてNFTに触れたときには、CLIP STUDIOやお絵かきソフト、ペンタブ、タブレット端末などを既に持っていて、ほとんど追加投資をかけずにNFTアート制作に取り掛かることができました。

「二次流通ロイヤリティが入る」

たとえば、あなたがAさんにNFTを売り、Aさんが1カ月で堪能し終わって、Bさんに10万円で販売するとします。あらかじめ、NFTを他者に販売するときに10%のロイヤリティが入るように設定しておくと、他者に渡るたびに1万円のロイヤリティが自動で入ってきます。従来ですと、イラストレーターがjpeg画像を1枚受注して作成してもそれでおしまいですが、NFTの場合はそれが誰かの手に渡るたびに数%のロイヤリティをもらうことができるんです。これはとても魅力的なシステムですよね。

「コミュニティ作りができる」

あなたという作家を応援したい人を集めて、コミュニティを作ることができます。たとえば、NFT作品の購入者だけが入れるコミュニティとしてDiscordに入ってもらい、そこで盛り上げていき、NFTに限らず、イラストをTシャツにプリントしたグッズ販売やブログへのアクセス誘導をして、NFTに限らない販売活動につなげていくことができます。NFTは今非常に新しいものとして認識されていますが、いつかガラケーのように「そんなものもあったね、懐かしいね」とい言われる時代が来るかもしれません。みなさんの人生にとってNFTは、通過点である可能性が高いんです。なので、NFTというものにこだわらず、自分のことを応援してくれるコミュニティ確立のきっかけとしてNFTを利用するのも良いと思いますよ。

次回更新ではNFTの現在や日本のNFTの課題についてお伺いしていきます!

その他の質問についての回答はこちら⇒
「現物の絵とそのNFTは別で販売して良いの?」NFTにまつわる7の質問に、おねんね氏が回答

おねんねさんのその他記事はこちら⇒
まだまだ間に合う!Web3.0とNFTのキホンと最新情報 イベントレポート(1)
クリエイターが覚えておきたいNFTアートと仮想通貨の基本
ネットで稼ぐ!今からでもできる5つの方法と失敗から成功へ向かうヒント