キャリア支援事業を展開する株式会社サポーターズは、サポーターズに登録している2024年卒業予定のエンジニア学生(※1)を対象に、webアンケート調査を実施し、413件の回答を得た「2024年卒 エンジニア学生対象 就職希望企業ランキング」を公開した。
調査主体: 株式会社サポーターズ
調査期間: 2022年8月29日(月)から2022年9月11日(日)
調査対象: 2024年卒業予定登録のサポーターズ登録学生を対象に調査
有効回答数: 413件
調査方法: webアンケート
※投票者は第1-5企業の最大5社の企業名を選択肢し、サポーターズがポイント化して集計
※本ランキング対象は、サポーターズ利用企業を中心とした約200社です
総合TOP30 1位は「サイバーエージェント」
サイバーエージェントが1位を獲得。これをそれを筆頭に、TOP30の約半数をWEBサービスを運営するベンチャー企業が占めるなど、エンジニア学生においてはWEB系事業会社の根強い人気が伺える。また一方、WEB系事業会社以外では、ソニーやNTTデータといったサマーインターンに注力している企業が上位にランクインした。
1位を獲得したサイバーエージェントは、近年、新卒エンジニア採用の人数を拡大する中で「伸びしろ人材」を採用して育成する方針を掲げ、採用基準の見直し、サマーインターンの強化など様々なチャレンジを行っている。また「BIT VALLEY」の主催、「技育プロジェクト」への協賛など、学生エンジニアを育てる取り組みにも注力しているという。
WEB系事業会社が多くランクインする背景に、WEBサービスの人気の高まりと合わせて、各社の継続的な採用広報活動も大きく影響していると推測される。今回TOP30にランクインしたWEB系事業会社の内サイバーエージェント、ディー・エヌ・エー、GMOインターネットグループ、ゆめみ、CARTA HOLDINGSの5社にアクセンチュアを加えた6社は、未来の “技” 術者を “育” てる「技育プロジェクト( https://biz.supporterz.jp/geekpjt/ )」 に年間協賛を行い、テックカンファレンスやピッチコンテスト、ハッカソンなどの支援を通して、学生エンジニアのスキルとキャリア支援を行っている。そういった活動を通して、学生エンジニアへの認知度、ブランド向上を行うことも一つの大きな要因となると考えられるだろう。
IT人材がIT産業に偏る課題も
一方で、日本国内ではIT人材の7割以上がIT産業に就職をしており、これは他国と比較して突出して高い割合となっているという。しかしIT産業「以外」にIT人材が就職しづらいことは、DX(デジタルトランスフォーメーション)推進の観点で大きな課題にもなっており、今回のランキングでもTOP30全企業がIT産業となっており、同社は、IT産業「以外」の企業の認知度やブランド向上が今後の課題になるのではないかと提言している。
出典元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000023.000045025.html