クリエイティブ職の求人が7.5万件以上!| Web・ゲーム・広告・映像など クリエイター専門の求人・転職エージェント

CREATIVE JOB

powered by CREATIVE VILLAGE

求人検索結果一覧

検索結果 1250 件
エンジニア・プログラマ

求人検索結果一覧

検索結果 1250

表示件数:
社内SE(リーダー候補) No.449137474
  • 正社員
企業名 株式会社オープンエイト
職種 社内システムエンジニア(Web)
業務内容
【職務内容】
オープンエイトは、自然言語処理とコンピュータービジョンを中心とする独自のAI技術を開発し、アルゴリズム・ソフトウェアモジュール群からなる “OPEN8 CORE TECHNOLOGY” を保有するコンテンツテクノロジーカンパニーです。

動画自動生成ソフト市場2年連続シェアトップクラス、大手企業がオススメするビシネス動画編集クラウドトップクラスに選ばれている「Video BRAIN」を主要サービスとして展開しています。
組織規模の拡大と上場準備に備え、セキュリティポリシーやガイドラインの策定と始めとする、社内のインフラ整備・情報システム部門の組織強化を行うため、社内SEのリーダー候補を募集いたします。

【担当業務】
・PCやモバイルデバイス等のIT機器管理(在庫管理、資産管理、購買、キッティング、故障対応)、購買計画、リプレース計画の立案
・SaaS運用(アカウント管理、ポリシー管理)、運用改善策の立案
・NW/サーバーの現地運用対応
・ユーザーサポート、教育、IT啓蒙活動
・新システム導入、運用、保守
・セキュリティ運用

【使用しているサービス例】
GWS/Jamf/Intune/AzureAD/CrowdStrike/Confluence/Jira/Meraki/Zoom
給与・報酬
想定年収500万円〜900万円
想定月収41.6667万円〜75万円
特記事項:(例)年収500万円の場合 月給:416,667円 (内訳) ステージ給 248,761円(内、業務手当 108,382円) 業績連動給 59,524円 ※業務手当は、月45時間相当分の時間外手当です ※実際の労働に基づいて計算された時間外勤務手当、法定外休日勤務手当の総額が業務手当を超えた場合は別途その差額を支給します (例)年収900万円の場合 月給:750,000円 (内訳) ステージ給 593,587円(内、管理職手当 49,270円) 業績連動給 107,143円 ※管理職手当は、月45時間相当分の深夜勤務手当です ※実際の労働に基づいて計算された深夜勤務手当が管理職手当の額を超えた場合は別途その差額を支給します
勤務地
東京都渋谷区恵比寿
最寄駅:各線 恵比寿駅から徒歩1分 ※リモートワーク制度あり(ポジションによって異なります。)
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる

あなたにオススメの求人

あなたにオススメの求人一覧
企業名 株式会社ラクス
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【仕事内容】
・新規サービス立ち上げ時のインフラ要件定義、設計、テスト、構築
・各SaaSサービスのインフラ管理、運用保守
・社内の開発や検証環境の整備と安定提供
・その他、インフラ業務の効率化や改善

【技術環境】
OS:Linux、UNIX
Web:Apache
ミドルウェア:Tomcat
言語:PHP、Bash、Python
DB:PostgreSQL
ネットワーク:Firewall(メーカー問わず)、ロードバランサー(メーカー問わず)、CISCO製品

【ポジションの魅力】
・自社サービスのため、主体的にサービスに関わることができます。
・新しくできたインフラの為、自分たちの考えるインフラや運用改善やシステムを育て成長させることができます。
・少数メンバーの為、意見の合意形成がしやすく意見反映が行いやすい環境です。
・開発者とも会話して進めていけるため、ロジカルではないことや現実的ではないことには、きちんと無理と伝え易い環境です。
・良いものを取り入れる文化があり、既存の手法だけにこだわりません。
・技術スペシャリストまたはマネジメント志望をご自身で取捨選択してキャリア形成を行う事が出来ます。

【こんな方にぴったりです】
・受け身ではなく主体的に動いたり発言したい方
・あるものをあるまま利用するのではなく日々何らかの改善に取り組みたい方
・マネジメントより技術力を存分に発揮したい方

【課題】
・自社システムの運用改善、セキュリティ管理等の日々の改善促進(日々刻々と変わるシステムの状態をデータ分析を元にプロアクティブ対応を実践して頂きます)
・自社で採用する技術の検討(IT業界で勝ち残るための新技術の調査、導入をして頂きます)
給与・報酬
想定年収520.56万円〜735.6528万円
特記事項:(例)年収520万の場合 月額309,875円(基本給258,000円+時間外手当41,875円+その他手当30,000円) ※時間外労働の有無に関わらず月20時間相当分の時間外手当を支給します 昇給:年1回(5月)
勤務地
東京都渋谷区代々木
最寄駅:都営地下鉄各線 新宿駅から徒歩1分 各線 新宿駅から徒歩7分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  服装自由  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  家族手当  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社メドレー
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【職務内容】
メドレーのグループ中核企業である株式会社パシフィックメディカルにて、病院向け電子カルテ「MALL」およびクラウド型地域包括ケアソリューション「MINET」のネットワーク/サーバー等のインフラセキュリティに関する企画/検討/導入業務を行っていただきます。

▼具体的な業務内容
・ネットワーク/サーバーセキュリティに関する企画検討および施策の実施 
・医療機関におけるインフラ導入プロジェクトの推進
※基本的には内勤で勤務いただきますが、技術面でエスカレーションが発生した場合は現場での作業が発生する可能性があります。

【配属先について】
メドレー 医療プラットフォーム第二本部 事業企画室配属、パシフィックメディカル出向
・入社後1~2週間は南国営業所での研修があります。研修への参加費・書籍購入費用は会社が負担いたします。
・メドレーは「医療ヘルスケアの未来をつくる」というミッションのもと、主に人材面における課題解決の支援を行う人材プラットフォーム事業、医療機関の業務効率化の支援を行う医療プラットフォーム事業の二軸で事業を展開しています。
・後者の医療プラットフォーム事業においては、医療機関や調剤薬局、歯科向けの業務効率化支援SaaSの提供を行ってきましたが、こうした社内で開発したシステムはもちろん、それだけでなく、我々のシステムと親和性の高い他社システム・サービスをグループ内に迎え入れることで、より迅速に医療ヘルスケア領域の課題解決を推し進めるべく、M&A活動も幅広く推進しています。
・2021年1月にメドレーグループ化に至ったパシフィックメディカル社は、クラウド型地域包括ケアソリューション「MINET」と、継続率99%を誇る病院向け電子カルテ「MALL」の開発・販売をしています。いずれも医療DXの根幹を支え、少子高齢化・医療費増大に向けた社会課題を解決する製品です。高い開発力とオペレーショナルエクセレンスが実現するコストパフォーマンスに優れたこれらの製品を軸に、DXに着手できていない地域や病院に貢献しています。

【キャリアパス】
まずは年収600万円を目指していただき、以降は年収750万円を目指していただきます。
尚、実績により1~2年と早期昇進のチャンスがあります。
給与・報酬
想定年収500万円〜750万円
特記事項:【固定労働制】 基本給:33.8~50.6万円 固定残業代:7.9~11.9万円(固定残業時間30時間分) ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 昇給:年2回
勤務地
東京都港区六本木
最寄駅:各線 六本木駅から徒歩1分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  家族手当  
詳細を見る
気になる
企業名 大手エンジニア派遣会社
職種 プロジェクトマネージャー(Web) 、 システムエンジニア(Web) 、 情報システム(その他)
業務内容
【お任せしたいお仕事内容】
当社が提供するサービスの開発・運用、ご経験に応じてマネジメントを行っていただきます。
テーマとしてはゲームやエンタメ系だけでなく、メイン顧客である大手メーカー、学校向けの産業用途になりま
す。

【概要】
以下(1)(2)の両方をバランス良く実行することで会社と共にエンジニアとしても成長

・概要(1)
大手企業の機密プロジェクトでスキル習得&キャリアUP
AR・VR技術を用いた仮想テスト、仮想実験、仮想レクチャー、シミュレーションなど

・概要(2)
世の中のニーズをもとにした自社製品の研究開発でアイデア力&コミュニケーションスキル強化

【案件例】
・機械系や製造系の大手メーカー向け案件
 - VRを利用した訓練・シュミレーション(教える側の人件費削減、安全のため)
 - AR技術を活用した訓練アシストコンテンツ
・観光系、建築系、公共・自治体向け
 - VRゲーム開発やレンタル、国宝等の文化遺産のデジタル化やバーチャル技術による復刻、歴史体験など
給与・報酬
想定年収375万円〜1000万円
想定月収25万円〜60万円
特記事項:※スキル・経験年数、年齢等最大限考慮させて頂きます。 給与形態:月給制 賞与:年2回(7・12月) 【モデル年収】 ・28歳:経験6年/在籍5年/中途 VR・メタバースサービス研究開発(受託) 年収617万円:(基本給33万円+家族手当2万5千円+残業30/月+賞与3ヶ月) ・34歳:経験12年/在籍4年/中途/PM 大手メーカー向け社内ARシステム、ECサイトの開発(受託) 年収715万円:(基本給37万円+リーダー手当3万円+残業20h/月+賞与4ヶ月) ・42歳:経験17年/在籍15年/中途/公共・大学向けスマートシティプロジェクトリーダー兼メインPG 年収810万円:(基本給40万円+リーダー手当5万円+賞与6ヶ月)
勤務地
京都府京都市下京区
こだわり条件
女性が活躍  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  家族手当  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 大手エンジニア派遣会社
職種 プロジェクトマネージャー(Web) 、 システムエンジニア(Web) 、 ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア(Web)
業務内容
【お任せしたいお仕事内容】
当社が提供するサービスの開発・運用、ご経験に応じてマネジメントを行っていただきます。
テーマとしてはゲームやエンタメ系だけでなく、メイン顧客である大手メーカー、学校向けの産業用途になりま
す。

【概要】
以下(1)(2)の両方をバランス良く実行することで会社と共にエンジニアとしても成長

・概要(1)
大手企業の機密プロジェクトでスキル習得&キャリアUP
メタバースを活用した採用、社内教育、チームビルド、イベント実施、シミュレーションなど

・概要(2)
世の中のニーズをもとにした自社製品の研究開発でアイデア力&コミュニケーションスキル強化

【案件例】
・大手メーカー向け案件
 - 有名プラットフォームやメタバースサービスの開発案件
 - メタバースを活用した合同説明会、面接、イベントの実施などのサービス開発
・学校系、観光系、建築系、公共・自治体向け
 - バーチャルオープンキャンパスの実施、メタバース空間での教育、シミュレーション、イベントの開催
給与・報酬
想定年収375万円〜1000万円
想定月収25万円〜60万円
特記事項:※スキル・経験年数、年齢等最大限考慮させて頂きます。 給与形態:月給制 賞与:年2回(7・12月) 【モデル年収】 ・28歳:経験6年/在籍5年/中途 VR・メタバースサービス研究開発(受託) 年収617万円:(基本給33万円+家族手当2万5千円+残業30/月+賞与3ヶ月) ・34歳:経験12年/在籍4年/中途/PM 大手メーカー向け社内ARシステム、ECサイトの開発(受託) 年収715万円:(基本給37万円+リーダー手当3万円+残業20h/月+賞与4ヶ月) ・42歳:経験17年/在籍15年/中途/公共・大学向けスマートシティプロジェクトリーダー兼メインPG 年収810万円:(基本給40万円+リーダー手当5万円+賞与6ヶ月)
勤務地
京都府京都市下京区
こだわり条件
女性が活躍  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  家族手当  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 大手エンジニア派遣会社
職種 プロジェクトマネージャー(Web) 、 システムエンジニア(Web) 、 ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア(Web)
業務内容
【お任せしたいお仕事内容】
当社が提供するサービスの開発・運用、ご経験に応じてマネジメントを行っていただきます。
テーマとしてはゲームやエンタメ系だけでなく、メイン顧客である大手メーカー、学校向けの産業用途になりま
す。

【概要】
以下(1)(2)の両方をバランス良く実行することで会社と共にエンジニアとしても成長

・概要(1)
大手企業の機密プロジェクトでスキル習得&キャリアUP
メタバースを活用した採用、社内教育、チームビルド、イベント実施、シミュレーションなど

・概要(2)
世の中のニーズをもとにした自社製品の研究開発でアイデア力&コミュニケーションスキル強化

【案件例】
・大手メーカー向け案件
 - 有名プラットフォームやメタバースサービスの開発案件
 - メタバースを活用した合同説明会、面接、イベントの実施などのサービス開発

・学校系、観光系、建築系、公共・自治体向け
 - バーチャルオープンキャンパスの実施、メタバース空間での教育、シミュレーション、イベントの開催
給与・報酬
想定年収375万円〜1000万円
想定月収25万円〜60万円
特記事項:【モデル年収】 ・28歳:経験6年/在籍5年/中途 VR・メタバースシステム研究開発(受託) 年収617万円:(基本給33万円+家族手当2万5千円+残業30h/月+賞与3ヶ月) ・34歳:経験12年/在籍4年/中途/PM 大手メーカー向け社内ARシステム、ECサイトの開発(受託) 年収715万円:(基本給37万円+リーダー手当3万円+残業20h/月+賞与4ヶ月) ・42歳:経験17年/在籍15年/中途/公共・大学向けスマートシティプロジェクトリーダー兼メインPG 年収810万円:(基本給40万円+リーダー手当5万円+賞与6ヶ月)
勤務地
京都府京都市下京区
こだわり条件
育児支援制度  女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  家族手当  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 大手エンジニア派遣会社
職種 プロジェクトマネージャー(Web) 、 システムエンジニア(Web) 、 情報システム(その他)
業務内容
【お任せしたいお仕事内容】
当社が提供するサービスの開発・運用、ご経験に応じてマネジメントを行っていただきます。
テーマとしてはゲームやエンタメ系だけでなく、メイン顧客である大手メーカー、学校向けの産業用途になりま
す。

【概要】
以下(1)(2)の両方をバランス良く実行することで会社と共にエンジニアとしても成長

・概要(1)
大手企業の機密プロジェクトでスキル習得&キャリアUP
AR・VR技術を用いた仮想テスト、仮想実験、仮想レクチャー、シミュレーションなど

・概要(2)
世の中のニーズをもとにした自社製品の研究開発でアイデア力&コミュニケーションスキル強化

【案件例】
・機械系や製造系の大手メーカー向け案件
 - VRを利用した訓練・シュミレーション(教える側の人件費削減、安全のため)
 - AR技術を活用した訓練アシストコンテンツ
・観光系、建築系、公共・自治体向け
 - VRゲーム開発やレンタル、国宝等の文化遺産のデジタル化やバーチャル技術による復刻、歴史体験など
給与・報酬
想定年収375万円〜1000万円
想定月収25万円〜60万円
特記事項:※スキル・経験年数、年齢等最大限考慮させて頂きます。 給与形態:月給制 賞与:年2回(7・12月) 【モデル年収】 ・28歳:経験6年/在籍5年/中途 VR・メタバースサービス研究開発(受託) 年収617万円:(基本給33万円+家族手当2万5千円+残業30/月+賞与3ヶ月) ・34歳:経験12年/在籍4年/中途/PM 大手メーカー向け社内ARシステム、ECサイトの開発(受託) 年収715万円:(基本給37万円+リーダー手当3万円+残業20h/月+賞与4ヶ月) ・42歳:経験17年/在籍15年/中途/公共・大学向けスマートシティプロジェクトリーダー兼メインPG 年収810万円:(基本給40万円+リーダー手当5万円+賞与6ヶ月)
勤務地
京都府京都市下京区
こだわり条件
女性が活躍  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  家族手当  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 大手エンジニア派遣会社
職種 プロジェクトマネージャー(Web) 、 ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア(Web)
業務内容
【職務内容】
▼大手メーカー内弊社チーム常駐先でのネットワーク・サーバーの設計/構築業務
※弊社開発チームの拡大の為、中核となるチームリーダーを募集します!
今後、大きく業務、チーム拡大を見込んでいるセクションを牽引して頂く役割をお任せします!!
現在、当社メンバが4名常駐中ですが、更にチーム拡大中(2022年4月に8名まで増員予定)

現在、当社メンバが、ネットワーク・サーバーの設計/構築~運用・保守(問い合わせ対応、障害調査、お客様とのメール・電話対応)まで業務対応中です。
今後、チーム拡大が見込まれる中で、リーダーとして、客先担当者と設計・構築の概要設計、打ち合わせ、レビュー、メンバのタスク管理をメインにお任せしたいと考えています。
勿論、技術者としても常にAWS、GCP関連の最新の技術にも触れる機会もありますので、自身の技術成⾧もして頂けます。

▼この度、プロジェクト規模拡大につき、この度、チームを牽引して頂くリーダー候補の募集です!
現在、メンバ4名の体制ですが、8名規模のチーム体制へ移行予定です。
将来、弊社の中核技術者、管理者を一緒に目指して頂ける方の募集です。
先ずは、技術者からスタート、その後、チームの牽引役を目指したい方も大歓迎です!!

▼エンジニアの皆様のフォローが充実しています
エンジニア専属のアドバイザーを配置しており、上⾧以外の第三者と相談の上、キャリアアップに向けた計画立案を行うことができます。
給与・報酬
想定年収345万円〜
想定月収23万円〜
特記事項:給与:月給制 リーダー候補:月収:30万円~年収:450万~※スキル・経験年数、年齢等最大限考慮し、話し合いの上決定致しますので、上下する可能性がございます。 メンバー:月収:23万円~年収:345万~※スキル・経験年数、年齢等最大限考慮し、話し合いの上決定致しますので、上下する可能性がございます。 ・給与改定 ・賞与:年2回(7・12月) ・待機期間中の給与も100%保障 モデル年収: ▼リーダークラス 609万円/35歳/PL・入社3年(経験者)(月給36万5000円+諸手当+賞与) 647万円/42歳/PM・入社4年(経験者)(月給39万円+諸手当+賞与) ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※上記年収は、残業代(月30時間分)込みの目安金額です。 【評価制度について】 ・成果だけでなく「行動目標」との組み合わせで、仕事に取り組む姿勢もフェアに評価しています。 ・お客様や同僚からの評価・自己評価・上司の評価など多角的視点から総合的に判断して正当に評価しています。
勤務地
京都府京都市下京区
こだわり条件
女性が活躍  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社員食堂あり  社会保険完備  住宅手当  家族手当  育児支援制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 大手エンジニア派遣会社
職種 プログラマー(Web)
業務内容
【職務内容】
・大手金融・通信キャリアなどサーバ設計~構築・運用・保守(Win/UNIX/Linux等)
(問い合わせ対応、障害調査、お客様とのメール・電話対応)まで
・顧客先の社内インフラ設計~構築等
・ご経験のある方には、リーダーとして、客先担当者と設計・構築の概要設計、打ち合わせ、レビュー、メンバのタスク管理などのマネジメント業務にも携わることが可能です。

▼エンジニアの皆様のフォローが充実しています
エンジニア専属のアドバイザーを配置しており、上長以外の第三者と相談の上、キャリアアップに向けた計画立案を行うことができます。

▼評価制度について
・成果だけでなく「行動目標」との組み合わせで、仕事に取り組む姿勢もフェアに評価しています。
・お客様や同僚からの評価・自己評価・上司の評価など多角的視点から総合的に判断して正当に評価しています。
給与・報酬
想定年収450万円〜
想定月収30万円〜
特記事項:月給制 ※スキル・経験年数、年齢等最大限考慮し、話し合いの上決定致しますので、上下する可能性がございます。 ・給与改定 ・賞与:年2回(7・12月) ・待機期間中の給与も100%保障 【評価制度について】 ・成果だけでなく「行動目標」との組み合わせで、仕事に取り組む姿勢もフェアに評価しています。 ・お客様や同僚からの評価・自己評価・上司の評価など多角的視点から総合的に判断して正当に評価しています。
勤務地
京都府京都市下京区
こだわり条件
女性が活躍  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  家族手当  育児支援制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社エスキュービズム
職種 プロジェクトマネージャー(Web) 、 システムエンジニア(Web)
業務内容
【仕事内容(ミッション)】
自社プロダクト(EC-ORANGE、ORANGE POS)導入先の保守、機能追加や改修のディレクション

【具体的には】
・プロジェクトのディレクション業務(企業へ導入済みの自社プロダクトの機能追加や改修について、要件定義や設計等の上流工程からリリースまでの全工程をお任せします) 
・お客様のご要望をヒアリングし、実現方法の内部調整を行ったうえでのお客様へのご提案。
・それぞれのお客様に応じたプロジェクト環境の整備。
・プロジェクト間のリソース(社内/外注)やコスト調整、スケジュール管理。
・障害発生時の障害対応、問い合わせ対応、稼働状況確認、ログ確認などの運用保守業務。

【やりがい・魅力】
・多様なプロジェクトに携われるため、常に新しいことに挑戦できる。
・自社プロダクトの機能追加、改修を通じてお客様にとってより利便性の高いシステムをご提供できるため、顧客からの評価や信頼を得ることができる。
・顧客から直接発注をいただける立場のため、顧客と丁寧にコミュニケーションを取りながらプロジェクトを推進できる。
・システム要件だけではなく、業務要件や業績改善に踏み込んだ提案や調整ができる。
・外部との連携が多いECやPOSシステムに携わるため、幅広い技術に触れることができる。
・多くの人々に利用されるECやPOSシステムに携わるため、社会への貢献を実感しやすい。
・社内外の様々なリソースを活用するため、チームビルディングとベンダーコントロールの双方を経験できる。

【開発環境】
・OS:Linux、Windows、Mac OS X
・言語:PHP(Laravel)、Vue.js、TypeScript(Node.js)、SQL
・DB:MySQL
・Webサーバー:Apache、Nginx
・ソース管理 : Git(Bitbucket、GitLab)
・社内コミュニケーション : Slack
・チケットシステム : JIRA、Backlog
・サービス利用クラウド:AWS、NIFCLOUD、Microsoft Azure
給与・報酬
想定年収500万円〜700万円
想定月収31.075万円〜53.91万円
特記事項:賃金形態:フレックスタイム制 賞与:年2回(評価連動賞与0.5か月分/半期) 備考:時間外労働月40時間相当の業務手当を含む ※40時間超過分の割増賃金は追加支給 昇給昇格:年2回
勤務地
東京都港区芝公園
最寄駅:都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩4分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩4分 各線 浜松町駅から徒歩6分 リモートワークがメインとなりますが、出社頻度は部署や業務の状況に応じて異なります。
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社エスキュービズム
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【仕事内容】
顧客向けシステム開発(新規開発、追加開発、運用保守いずれも)において、インフラ回り(クラウド環境のみ)の業務をお任せします。

▼想定される業務
・クラウド環境(AWS、Azure、NIFCLOUD[ニフクラ]等)の構築
・OS、ミドルウェアバージョンアップ
・デプロイや各種オペレーションを自動化するためのツールの開発、運用
・負荷対策、障害検知、キャパシティプランニングのための環境構築、運用
・上記各種作業における開発パートナーとのコミュニケーション

▼クライアント・案件例
・百貨店をやアパレルなど、数百億から1兆円ほどの売上規模の企業が中心
・不動産事業者、総合商社といったお客様と巨大複合ビルのQRゲート含めた館内システムや、ショッピングモールとECのRFID連携など、OMO実現に向けた案件も多い

【やりがい】
▼最新技術だけに特化せず、顧客の要件に合わせた最適なシステムの開発を
AWS等の最新技術に特化している会社は多くありますが、顧客の求めることは果たして最新技術の導入なのでしょうか?当社は、顧客が本当に求めていることは要件を満たす最適なシステムを作って提供してもらうことだと考えています。
そのためにAWS等の最新技術を学ぶことは大前提として大切ですが、最新技術だけを極めればそれで十分とは考えていません。インフラ関連の様々な技術はもちろん、前後左右の関係する技術も組み合わせながら最適解を探し続けることで顧客が求めることを実現する、そんなゴールを目指しながら日々の業務に取り組んでいただける環境をご用意しています。

【サービス利用クラウド】
AWS、NIFCLOUD(ニフクラ)、Microsoft Azure

【構築環境】
・OS:ubuntu、Red Hat、CentOS
・DB:MySQL、Redis
・Webサーバー:Apache、Nginx
・監視:Mackerel
・CI/CD:Jenkins, CodePipeline/CodeBuild/CodeDeploy
・言語:PHP(Laravel)、TypeScript(Node.js)
・ソース管理 : Git
・コミュニケーション:Slack
給与・報酬
想定年収400万円〜650万円
想定月収31.075万円〜50.37万円
特記事項:※給与にはみなし残業手当(月40時間分)を含む。 ※フレックスタイム制  賞与:年2回(評価連動賞与0.5か月分/半期)  備考:時間外労働月40時間相当の業務手当を含む     ※40時間超過分の割増賃金は追加支給 ※昇給昇格:年2回
勤務地
東京都港区芝公園
最寄駅:都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩4分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩4分 各線 浜松町駅から徒歩6分 ※原則リモートワークでの勤務です。顧客先への常駐はありません。
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社エスキュービズム
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【仕事内容(想定)】
クライアント向けの自社プロダクト導入、または導入後のインフラ面での追加開発、運用改善
※ご経験やご志向に応じて以下の業務をお任せいたします。

・インフラ要件のクライアントヒアリング、最適な環境のご提案、新規サーバー構築対応
・パフォーマンス最適化(DB,SQLのチューニング、バックアップ、解析、レビュー)
・クラウド環境(AWS、Azure、NIFCLOUD(ニフクラ)等)の構築
・OS、ミドルウェアバージョンアップ
・デプロイや各種オペレーションを自動化するためのツールの開発、運用
・負荷対策、障害検知、キャパシティプランニングのための環境構築、運用
・上記各種作業における開発パートナーとのコミュニケーション

※ Webアプリ開発の知見(主にPHP)がある方には、将来的にはリーダーとして開発部門とインフラチームの結びつきをより深める役割を期待します。

▼クライアント・案件例
・百貨店をやアパレルなど、数百億から1兆円ほどの売上規模の企業が中心
・不動産事業者、総合商社といったお客様と巨大複合ビルのQRゲート含めた館内システムや、ショッピングモールとECのRFID連携など、OMO実現に向けた案件も多い

【サービス利用クラウド】
AWS、NIFCLOUD(ニフクラ)、Microsoft Azure

【構築環境】
・OS:ubuntu、Red Hat、CentOS
・DB:MySQL、Redis
・Webサーバー:Apache、Nginx
・監視:Mackerel
・CI/CD:Jenkins, CodePipeline/CodeBuild/CodeDeploy
・言語:PHP(Laravel)、TypeScript(Node.js)
・ソース管理 : Git
・コミュニケーション:Slack
給与・報酬
想定年収500万円〜900万円
想定月収38.555万円〜69.27万円
特記事項:※給与にはみなし残業手当(月40時間分)を含む。 ※フレックスタイム制  賞与:年2回(評価連動賞与0.5か月分/半期)  備考:時間外労働月40時間相当の業務手当を含む     ※40時間超過分の割増賃金は追加支給 ※昇給昇格:年2回
勤務地
東京都港区芝公園
最寄駅:都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩4分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩4分 各線 浜松町駅から徒歩6分 リモートワークがメインとなりますが、出社頻度は部署や業務の状況に応じて異なります。
こだわり条件
女性が活躍  育児支援制度  その他特別制度あり  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  
詳細を見る
気になる
企業名 オムロン株式会社
職種 システムエンジニア(Web) 、 情報システム(その他)
業務内容
【部・チームの業務概要】
オムロン最大のFA事業カンパニーとして先進技術・コア技術創出を牽引するコントローラ事業部において、3Dシミュレーションなど最新のデジタル技術を活用し、FAシステムのエンジニアリングプロセスを統合するFA統合開発環境など、FAソフトウェアの商品開発が主な業務となります。欧米のグローバル開発拠点と連携し商品、技術の開発を行っています。

【担っていただきたい具体的な仕事内容】
▼ソフトウェア開発全般、または部分を担当いただきます。
・要件定義
・システム仕様(機能仕様策定を含む)
・ソフトウェア構造設計および実装
・デバッグ(システムデバッグを含む)
・ソフトウェアプロジェクト管理
・企画チームと連携したマーケティング活動
・品質チームと連携した顧客対応活動

【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】
顧客ニーズを満足するソフトウェア製品の提供を期待します。
加えて、ソフトウェア新規技術獲得、プロセス導入、部門内展開などによる、組織力強化を期待します。

【この仕事の魅力】
商品開発の上流設計から携わることができます。
フロントともダイレクトにやりとりをしながら開発を進めていることが多いため、市場や顧客のニーズに応えて商品開発を実行し、成果のフィードバックを得ることで自身の仕事への誇りとやりがいを感じることができます。また、海外拠点でと共同開発を進めており、英語によるコミュニケーションも日常的に発生し、グローバルに活躍できます。

【使用する開発言語・ソフト・装置/機器等】
・ソフトウェア開発ツール(Visual Studioなど)
・構成管理ツール(TFSなど)
給与・報酬
特記事項:経験・能力等を考慮の上、弊社規程により決定します。

昇給:年1回
賞与:年2回(6月、12月)

<2022年5月初任給実績>
修士了 月給251,000円
大学卒 月給227,000円
勤務地
滋賀県草津市西草津
最寄駅:JR各線 草津駅から徒歩15分 ※在宅勤務制度あり
こだわり条件
週休2日制  女性が活躍  学歴不問  英語力を活かせる  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  フレックスタイム制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  家族手当  育児支援制度  退職金制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社viviON
職種 ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア(Web)
業務内容
【関わって頂く新規サービスについて】
直近の優先度で言うと弊社が昨年リリースしたコミックアプリ『comipo』の開発を中心に携わって頂く予定です。
comipoは既存のコミックアプリとしての楽しみ方はもちろん、ボイスコミックという形で音声とマンガを楽しめるというコンセプトのもとリリースされました。
既にライバルが複数いるジャンルだからこそ、弊社の強みでもある音という点や、今までの様々な2次元コンテンツを扱う上で培ってきたノウハウを活かしながら、今までにないユーザー体験を届けられるよう引き続き開発を進めております。
上記の課題の通り、リリースはしたもののまだまだ機能面などは見直すべきポイントも多く、今後組織体制の強化とともにより開発のスピードや効率を上げ、作りたいものが実現できる体制を整えたいと考えています。
comipo以外でも新規のプロダクトは複数進んでおり、状況次第で他にも新規のサービスに携われるため、やりがいを感じやすいフェーズだと考えています。

【お任せする業務】
▼以下の業務を中心に担当していただきます。
新規アプリにおけるサーバーサイド側の開発業務(メインで携わって頂く予定なのは弊社がリリースしているコミックアプリ『comipo』)
→基本的にPHP(Laravel)を使用しての開発となります

【仕事の魅力】
・自社サービスの運営に携わることができます
・少人数チームのため、活動に裁量が与えられます
・メンバーと代表・役員との距離が近く、日常的にアイディアを交換したり情報共有を行っています

【開発体制について】
弊社のアプリ開発に関しては基本的にはフルスクラッチとなり、ユーザー管理やPUSH通知などでGoogle社のFirebaseを使っている状況です。
開発フローに関しては基本的にウォーターフォールですが、タスクをカンバン方式で管理するなど一部アジャイル的な手法も組み込みながら進めています。

【開発環境】
▼主要な言語/FW
PHP(Laravel7系)

▼DB
Amazon Aurora(+DMS)/MySQL/ElasticCache/Redshift

▼デプロイ
Github Actions/CodeBuild/CodeDeploy/CodePipeline

▼サーバー
EC2/ECS

▼その他外部サービス等
Google Analytics/BIツール(Domo/GoogleDataPortal)
NewRelic/Sentry/CDN/Redmine/Jira
エディタ、IDEは指定はありません
有償・無償を問わず、ご自身の使い慣れた環境で開発を行えます

▼コミュニケーションツール
Slack/Notion

【社内の雰囲気】
▼楽しみながら成長できる職場を実現するために、チーム・メンバーの成長をサポートする仕組み作りに取り組んでいます。
・クリエイティブな業務に集中できるよう、便利な外部ツールは積極的に検証し導入していく風土です。
・外部セミナーや書籍の購入支援はもちろん、業務時間内外で勉強会を行っています。
・勤務時間が10:00~18:00となっているため、オンオフの切り替えがしやすく、メリハリをつけて仕事ができます。
・オタクな人たちだけでなく、様々なバックグラウンドの社員が在籍しており、会社のビジョンを実現するため社員一丸となって働いています。
・全体として、仕事やプライベート問わず何かしらこだわりや、夢中になるものを持っている社員が多く、お互いのこだわりや大切なものを尊重しています。
・メンバーをフォロー、サポートするための1on1を定期的に行っています。 
・OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ、チーム間の連携や協働を促進しています。
・外部セミナーや書籍購入支援などスキルアップできる環境が整っています。
・飲み会の強制参加などは一切ありません。
・10時~18時の実働7時間に、集中力を高めて時間内で仕事をする社風です。
・オンオフの切り替えがしやすくメリハリをつけて仕事ができます。(全社平均残業20時間/月)

【働き方】
現在コロナ対策などもあり、会社全体としてはご本人の希望を考慮しながら、リモートワークと出社を混ぜて対応をしています。
全社のうち半数がフルリモートワークとなっており、出社している社員についても「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。
また、viviONは1日7時間労働(10時出社~18時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。
世の中的には8時間働くことが当たり前という状況かもしれませんが、私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。

【人事制度】
中長期における会社の成長を支える人材の育成を重視するための人事制度を導入しています。
具体的には、グレード制に基づき、評価・等級・報酬が決定されます。
グレード毎に定義されている求めるミッション、ビジネススキルに応じて、個人OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ評価を行っていくため、評価軸が明確にされています。
また、いかに1日7時間の勤務時間内に効率よく、生産性高く業務を行えるかを大事な指標としているため、多く残業をすることが評価につながるということはありません。
給与・報酬
想定年収500万円〜800万円
特記事項:経験・スキル・能力に加え、お住い・お子様等の状況をふまえ決定します。 基本給: 30.9万円~ 昇給: 年1回(4月) 賞与: 年2回(6月・12月/昨年度実績4.8ヶ月分) 標準1ヶ月/回、在籍期間・評価に応じて変動します。
勤務地
東京都千代田区神田練塀町
最寄駅:各線 秋葉原駅から徒歩1分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩6分 東京メトロ銀座線 末広町駅から徒歩6分 ※リモートワーク可
こだわり条件
10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  
詳細を見る
気になる
企業名 大手エンジニア派遣会社
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【職務内容】
▼Web/オープン系システムやパッケージの開発等を担当いただきます。
要件定義、調査分析などの上流工程が多く、基本設計・詳細設計、プログラミング等、一貫した業務をお任せします。(例:ネットシステムランキング開発)

・担当領域:SE
 - Webアプリケーションの開発、運用、保守
 - 設計~開発を担当
・営業担当はエンジニア単価を上げることを目標と置いているため経験が無くとも意欲があれば積極的に上位工程にチャレンジすることを会社を上げて応援しています!
・「現場の雰囲気に馴染めないため変更したい」「新しい分野に挑戦したい」といった要望があれば、その場で新しい案件を検討します!
給与・報酬
想定年収450万円〜
想定月収30万円〜
特記事項:※スキル・経験年数、年齢等最大限考慮し、話し合いの上決定致しますので、上下する可能性がございます。 ・給与改定 ・賞与:年2回(7・12月) ・待機期間中の給与も100%保障 ・月給制 モデル年収: 450万円/3年目(月給25万円+諸手当+賞与年2回) 500万円/5年目(月給30万円+諸手当+賞与年2回) 700万円/8年目(月給42万円+諸手当+賞与年2回) ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※上記年収は、残業代(月30時間分)込みの目安金額です。 【評価制度について】 ・成果だけでなく「行動目標」との組み合わせで、仕事に取り組む姿勢もフェアに評価しています。 ・お客様や同僚からの評価・自己評価・上司の評価など多角的視点から総合的に判断して正当に評価しています。
勤務地
京都府京都市下京区
こだわり条件
女性が活躍  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  家族手当  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社エスキュービズム
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【担当するシステム、サービス】
・EC-ORANGE(1000社以上の導入実績を持つ自社プロダクト)
・ORANGE POS(タブレットPOSシステム)
・新規開発中の自社SaaSサービス(BtoB向けECプラットフォーム) 

【仕事内容(想定)】
※ご経験やご志向に応じて以下の業務をお任せいたします。
・テスト観点での機能仕様レビュー、妥当性の検討
・テストケースの設計、実行
・テスト結果分析、不具合原因追及
・開発チームへの品質改善提案、各種調整

【やりがい】
▼QAとしてプロダクト開発に深く関わっていただけます。
仕様を決めるところから入り込み、決定したことがもれなく仕様書に反映されているか、書き方によって意図しない解釈をされないかをチェックしたり等、エンジニアが考慮しきれない範囲をカバーし、製品価値を向上させる重要な役割を担えます。

▼ルールを決めすぎない柔軟な対応を強みとしています。
QAやテストを担う部署では、様々なことがルール化され分業されていることが多いですが、当社では柔軟性を大切にし、日々アップデートされる自社プロダクトやサービスにスピーディに対応できることを強みとしています。
給与・報酬
想定年収310万円〜500万円
想定月収23.985万円〜38.555万円
特記事項:※給与にはみなし残業手当(月40時間分)を含む。 ※フレックスタイム制  賞与:年2回(評価連動賞与0.5か月分/半期)  備考:時間外労働月40時間相当の業務手当を含む     ※40時間超過分の割増賃金は追加支給 ※昇給昇格:年2回
勤務地
東京都港区芝公園
最寄駅:都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩4分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩4分 各線 浜松町駅から徒歩6分 ※チーム内で調整の上、週1~2日程度のリモートワークが可能な環境です。 リモートワークがメインとなりますが、出社頻度は部署や業務の状況に応じて異なります。
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  未経験者歓迎  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社メドレー
職種 システムエンジニア(Web) 、 カスタマーサポート(その他)
業務内容
【職務内容】
メドレーのグループ中核企業である株式会社パシフィックメディカルにて、病院向け電子カルテ「MALL」及びクラウド型地域包括ケアソリューション「MINET」における、医療機関内のインフラエンジニアを担当していただきます。

▼具体的な業務
・医療機関内サーバー/クライアントの構築・設置・保守運用
・ネットワーク/リモート保守環境の構築・運用
※業務によっては社用車を使用する可能性があります。

【ポジションの魅力】
・医療機関へのITシステム導入に貢献し、地域社会の医療サービス向上につながる社会意義の大きい仕事です。
・2022年ローンチにしたばかりの新規事業(クラウド型地域包括ケアシステム「MINET」)に携われるチャンスがあります。
・戦略コンサルタント出身の事業戦略室室長と創業者代表が伴走します。
・モダンな業務環境:弊社の業務環境は、Google Workspace、Slack、Confluence等クラウド型のサービスで構成しており、効率的に業務遂行することを意識しています。
・評価基準が明確:業務のレベルごとに必要なスキルセットを定め、それを元に人事評価を行っています。この仕組みにより、キャリアアップのための次のステップが明確にイメージできます。

【キャリアパス】
まずは年収600万円を目指していただき、以降は年収750万円を目指していただきます。
マネジメント系の選択肢以外にも技術系スペシャリストとしてのキャリアパスも選択可能です。

【配属先について】
メドレー 医療プラットフォーム第二本部 事業企画室配属、パシフィックメディカル出向
・入社後1~2週間は高知営業所での研修があります。研修への参加費・書籍購入費用は会社が負担いたします。

・弊社は「医療ヘルスケアの未来をつくる」というミッションのもと、主に人材面における課題解決の支援を行う人材プラットフォーム事業、医療機関の業務効率化の支援を行う医療プラットフォーム事業の二軸で事業を展開しています。
・後者の医療プラットフォーム事業においては、医療機関や調剤薬局、歯科向けの業務効率化支援SaaSの提供を行ってきましたが、こうした社内で開発したシステムはもちろん、それだけでなく、我々のシステムと親和性の高い他社システム・サービスをグループ内に迎え入れることで、より迅速に医療ヘルスケア領域の課題解決を推し進めるべく、M&A活動も幅広く推進しています。
・2021年1月にメドレーグループ化に至ったパシフィックメディカル社は、クラウド型地域包括ケアソリューション「MINET」と、継続率99%を誇る病院向け電子カルテ「MALL」の開発・販売をしています。いずれも医療DXの根幹を支え、少子高齢化・医療費増大に向けた社会課題を解決する製品です。高い開発力とオペレーショナルエクセレンスが実現するコストパフォーマンスに優れたこれらの製品を軸に、DXに着手できていない地域や病院に貢献しています。

【得られる経験】
・企業の高い成長率に合わせたスキルの向上
・医療用システムの全般的な知識
給与・報酬
想定年収500万円〜750万円
特記事項:【固定労働制】 基本給:33.8~50.6万円 固定残業代:7.9~11.9万円(固定残業時間30時間分) ※1 30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 【裁量労働制】 基本給:29.4~44.1万円 固定残業代:12.3~18.4万円(固定残業時間49時間分) ※1 49時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 ※2 労働区分は職種と職位に準じます  昇給:年2回
勤務地
大阪府大阪市北区
最寄駅:JR各線 大阪駅から徒歩6分 大阪メトロ四つ橋線 西梅田駅から徒歩6分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  家族手当  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社メドレー
職種 システムエンジニア(Web) 、 カスタマーサポート(その他)
業務内容
【職務内容】
メドレーのグループ中核企業である株式会社パシフィックメディカルにて、病院向け電子カルテ「MALL」及びクラウド型地域包括ケアソリューション「MINET」における、医療機関内のインフラエンジニアを担当していただきます。

▼具体的な業務
・医療機関内サーバー/クライアントの構築・設置・保守運用
・ネットワーク/リモート保守環境の構築・運用
※業務によっては社用車を使用する可能性があります。

【ポジションの魅力】
・医療機関へのITシステム導入に貢献し、地域社会の医療サービス向上につながる社会意義の大きい仕事です。
・2022年ローンチにしたばかりの新規事業(クラウド型地域包括ケアシステム「MINET」)に携われるチャンスがあります。
・戦略コンサルタント出身の事業戦略室室長と創業者代表が伴走します。
・モダンな業務環境:弊社の業務環境は、Google Workspace、Slack、Confluence等クラウド型のサービスで構成しており、効率的に業務遂行することを意識しています。
・評価基準が明確:業務のレベルごとに必要なスキルセットを定め、それを元に人事評価を行っています。この仕組みにより、キャリアアップのための次のステップが明確にイメージできます。

【キャリアパス】
まずは年収600万円を目指していただき、以降は年収750万円を目指していただきます。
マネジメント系の選択肢以外にも技術系スペシャリストとしてのキャリアパスも選択可能です。

【配属先について】
メドレー 医療プラットフォーム第二本部 事業企画室配属、パシフィックメディカル出向
・入社後1~2週間は高知営業所での研修があります。研修への参加費・書籍購入費用は会社が負担いたします。

・弊社は「医療ヘルスケアの未来をつくる」というミッションのもと、主に人材面における課題解決の支援を行う人材プラットフォーム事業、医療機関の業務効率化の支援を行う医療プラットフォーム事業の二軸で事業を展開しています。
・後者の医療プラットフォーム事業においては、医療機関や調剤薬局、歯科向けの業務効率化支援SaaSの提供を行ってきましたが、こうした社内で開発したシステムはもちろん、それだけでなく、我々のシステムと親和性の高い他社システム・サービスをグループ内に迎え入れることで、より迅速に医療ヘルスケア領域の課題解決を推し進めるべく、M&A活動も幅広く推進しています。
・2021年1月にメドレーグループ化に至ったパシフィックメディカル社は、クラウド型地域包括ケアソリューション「MINET」と、継続率99%を誇る病院向け電子カルテ「MALL」の開発・販売をしています。いずれも医療DXの根幹を支え、少子高齢化・医療費増大に向けた社会課題を解決する製品です。高い開発力とオペレーショナルエクセレンスが実現するコストパフォーマンスに優れたこれらの製品を軸に、DXに着手できていない地域や病院に貢献しています。

【得られる経験】
・企業の高い成長率に合わせたスキルの向上
・医療用システムの全般的な知識
給与・報酬
想定年収500万円〜750万円
特記事項:【固定労働制】 基本給:33.8~50.6万円 固定残業代:7.9~11.9万円(固定残業時間30時間分) ※1 30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 【裁量労働制】 基本給:29.4~44.1万円 固定残業代:12.3~18.4万円(固定残業時間49時間分) ※1 49時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 ※2 労働区分は職種と職位に準じます  昇給:年2回
勤務地
福岡県福岡市博多区
最寄駅:各線 博多駅から徒歩5分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  家族手当  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社メドレー
職種 システムエンジニア(Web) 、 カスタマーサポート(その他)
業務内容
【職務内容】
メドレーのグループ中核企業である株式会社パシフィックメディカルにて、病院向け電子カルテ「MALL」及びクラウド型地域包括ケアソリューション「MINET」における、医療機関内のインフラエンジニアを担当していただきます。

▼具体的な業務
・医療機関内サーバー/クライアントの構築・設置・保守運用
・ネットワーク/リモート保守環境の構築・運用
※業務によっては社用車を使用する可能性があります。

【ポジションの魅力】
・医療機関へのITシステム導入に貢献し、地域社会の医療サービス向上につながる社会意義の大きい仕事です。
・2022年ローンチにしたばかりの新規事業(クラウド型地域包括ケアシステム「MINET」)に携われるチャンスがあります。
・戦略コンサルタント出身の事業戦略室室長と創業者代表が伴走します。
・モダンな業務環境:弊社の業務環境は、Google Workspace、Slack、Confluence等クラウド型のサービスで構成しており、効率的に業務遂行することを意識しています。
・評価基準が明確:業務のレベルごとに必要なスキルセットを定め、それを元に人事評価を行っています。この仕組みにより、キャリアアップのための次のステップが明確にイメージできます。

【キャリアパス】
まずは年収600万円を目指していただき、以降は年収750万円を目指していただきます。
マネジメント系の選択肢以外にも技術系スペシャリストとしてのキャリアパスも選択可能です。

【配属先について】
メドレー 医療プラットフォーム第二本部 事業企画室配属、パシフィックメディカル出向
・入社後1~2週間は高知営業所での研修があります。研修への参加費・書籍購入費用は会社が負担いたします。

・弊社は「医療ヘルスケアの未来をつくる」というミッションのもと、主に人材面における課題解決の支援を行う人材プラットフォーム事業、医療機関の業務効率化の支援を行う医療プラットフォーム事業の二軸で事業を展開しています。
・後者の医療プラットフォーム事業においては、医療機関や調剤薬局、歯科向けの業務効率化支援SaaSの提供を行ってきましたが、こうした社内で開発したシステムはもちろん、それだけでなく、我々のシステムと親和性の高い他社システム・サービスをグループ内に迎え入れることで、より迅速に医療ヘルスケア領域の課題解決を推し進めるべく、M&A活動も幅広く推進しています。
・2021年1月にメドレーグループ化に至ったパシフィックメディカル社は、クラウド型地域包括ケアソリューション「MINET」と、継続率99%を誇る病院向け電子カルテ「MALL」の開発・販売をしています。いずれも医療DXの根幹を支え、少子高齢化・医療費増大に向けた社会課題を解決する製品です。高い開発力とオペレーショナルエクセレンスが実現するコストパフォーマンスに優れたこれらの製品を軸に、DXに着手できていない地域や病院に貢献しています。

【得られる経験】
・企業の高い成長率に合わせたスキルの向上
・医療用システムの全般的な知識
給与・報酬
想定年収500万円〜750万円
特記事項:【固定労働制】 基本給:33.8~50.6万円 固定残業代:7.9~11.9万円(固定残業時間30時間分) ※1 30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 【裁量労働制】 基本給:29.4~44.1万円 固定残業代:12.3~18.4万円(固定残業時間49時間分) ※1 49時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 ※2 労働区分は職種と職位に準じます  昇給:年2回
勤務地
高知県宿毛市/南国市/高知市
最寄駅:【本社(宿毛)】 土佐くろしお鉄道宿毛線 宿毛駅から徒歩12分 【南国営業所】 JR土讃線 土佐長岡駅から徒歩48分 【高知営業所】 とさでん交通伊野線 堀詰駅から徒歩2分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  家族手当  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社メドレー
職種 システムエンジニア(Web) 、 カスタマーサポート(その他)
業務内容
【職務内容】
メドレーのグループ中核企業である株式会社パシフィックメディカルにて、病院向け電子カルテ「MALL」及びクラウド型地域包括ケアソリューション「MINET」における、医療機関内のインフラエンジニアを担当していただきます。

▼具体的な業務
・医療機関内サーバー/クライアントの構築・設置・保守運用
・ネットワーク/リモート保守環境の構築・運用
※業務によっては社用車を使用する可能性があります。

【ポジションの魅力】
・医療機関へのITシステム導入に貢献し、地域社会の医療サービス向上につながる社会意義の大きい仕事です。
・2022年ローンチにしたばかりの新規事業(クラウド型地域包括ケアシステム「MINET」)に携われるチャンスがあります。
・戦略コンサルタント出身の事業戦略室室長と創業者代表が伴走します。
・モダンな業務環境:弊社の業務環境は、Google Workspace、Slack、Confluence等クラウド型のサービスで構成しており、効率的に業務遂行することを意識しています。
・評価基準が明確:業務のレベルごとに必要なスキルセットを定め、それを元に人事評価を行っています。この仕組みにより、キャリアアップのための次のステップが明確にイメージできます。

【キャリアパス】
まずは年収600万円を目指していただき、以降は年収750万円を目指していただきます。
マネジメント系の選択肢以外にも技術系スペシャリストとしてのキャリアパスも選択可能です。

【配属先について】
メドレー 医療プラットフォーム第二本部 事業企画室配属、パシフィックメディカル出向
・入社後1~2週間は高知営業所での研修があります。研修への参加費・書籍購入費用は会社が負担いたします。

・弊社は「医療ヘルスケアの未来をつくる」というミッションのもと、主に人材面における課題解決の支援を行う人材プラットフォーム事業、医療機関の業務効率化の支援を行う医療プラットフォーム事業の二軸で事業を展開しています。
・後者の医療プラットフォーム事業においては、医療機関や調剤薬局、歯科向けの業務効率化支援SaaSの提供を行ってきましたが、こうした社内で開発したシステムはもちろん、それだけでなく、我々のシステムと親和性の高い他社システム・サービスをグループ内に迎え入れることで、より迅速に医療ヘルスケア領域の課題解決を推し進めるべく、M&A活動も幅広く推進しています。
・2021年1月にメドレーグループ化に至ったパシフィックメディカル社は、クラウド型地域包括ケアソリューション「MINET」と、継続率99%を誇る病院向け電子カルテ「MALL」の開発・販売をしています。いずれも医療DXの根幹を支え、少子高齢化・医療費増大に向けた社会課題を解決する製品です。高い開発力とオペレーショナルエクセレンスが実現するコストパフォーマンスに優れたこれらの製品を軸に、DXに着手できていない地域や病院に貢献しています。

【得られる経験】
・企業の高い成長率に合わせたスキルの向上
・医療用システムの全般的な知識
給与・報酬
想定年収500万円〜750万円
特記事項:【固定労働制】 基本給:33.8~50.6万円 固定残業代:7.9~11.9万円(固定残業時間30時間分) ※1 30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 【裁量労働制】 基本給:29.4~44.1万円 固定残業代:12.3~18.4万円(固定残業時間49時間分) ※1 49時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 ※2 労働区分は職種と職位に準じます  昇給:年2回
勤務地
東京都港区六本木
最寄駅:各線 六本木駅から徒歩1分
こだわり条件
交通費支給  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  社会保険完備  家族手当  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社エスキュービズム
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【担当するシステム、サービス】
・EC-ORANGE(1000社以上の導入実績を持つ自社プロダクト)
・ORANGE POS(タブレットPOSシステム)
・新規開発中の自社SaaSサービス(BtoB向けECプラットフォーム) 

【仕事内容(想定)】
※上流から下流まで一連の業務をお任せします。
・当社システムのテスト計画・設計、品質保証業務全般
・QA観点での機能仕様レビュー、妥当性の検討
・テストケースの設計、実行
・テスト結果分析、不具合原因追及
・開発チームへの品質改善提案、各種調整

【やりがい】
▼QAとしてプロダクト開発に深く関わっていただけます。
仕様を決めるところから入り込み、決定したことがもれなく仕様書に反映されているか、書き方によって意図しない解釈をされないかをチェックしたり等、エンジニアが考慮しきれない範囲をカバーし、製品価値を向上させる重要な役割を担えます。

▼ルールを決めすぎない柔軟な対応を強みとしています。
QAやテストを担う部署では、様々なことがルール化され分業されていることが多いですが、当社では柔軟性を大切にし、日々アップデートされる自社プロダクトやサービスにスピーディに対応できることを強みとしています。
給与・報酬
想定年収400万円〜600万円
想定月収31.075万円〜46.43万円
特記事項:※給与にはみなし残業手当(月40時間分)を含む。 ※フレックスタイム制  賞与:年2回(評価連動賞与0.5か月分/半期)  備考:時間外労働月40時間相当の業務手当を含む     ※40時間超過分の割増賃金は追加支給 ※昇給昇格:年2回
勤務地
東京都港区芝公園
最寄駅:都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩4分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩4分 各線 浜松町駅から徒歩6分 ※チーム内で調整の上、週1~2日程度のリモートワークが可能な環境です。
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社クラス
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【概要】
家具のサブスクビジネスを手伝ってくれるエンジニア募集!

【業務内容】
自社システムの主にバックエンドのシステム開発に従事していただきます。
ECサイトのシステムだけではなく、発注管理や在庫管理などといった社内運用を目的とした業務基幹システムも自社で開発しているため、得意領域や志向性にあった開発に携わることができます。

▼具体的にお任せしたいこと
・ECサイトの要件定義、設計、開発、テスト、保守運用
・自社倉庫で運用する在庫管理など物流に関連するシステムの要件定義、設計、開発、テスト、保守運用(バックエンド、Androidアプリ開発)
・その他、バックエンド以外の領域(フロントエンド、インフラなど)にも知見がある方は、関連業務をお任せいたします。

職務内容の大きな内訳としては下記になります。
・社内向け業務システムの開発
・各部門の技術サポート
・業務効率化の取り組み
そして家具のサブスクという、新しいサービスの開発に携わることができます。

【開発環境】
▼サーバーサイド
 Java、Vert.x、RxJava

▼フロントエンド
 JavaScript、TypeScript、Vue.js、React、Sass

▼モバイルアプリ
 Android(Java)

▼インフラ
 AWS, GCP(一部), MySQL, Ansible, Docker

▼開発環境
・開発機:基本Mac(Windowsでも可能)
・IDE: IntelliJ、AndroidStudio、Cloud9

▼ツール
・ソースコード管理: Bitbucket
・プロジェクト管理: JIRA
・CI/CD: Bitbucket Pipelines
・ビルド等: gradle、Vagrant、yarn
・コミュニケーション: Slack, Google Meet, Zoom

▼開発手法
 アジャイル

【社内の雰囲気】
起業家・元外資系・大手企業・ベンチャー企業出身など様々なバックグラウンドを持つメンバーが集結しています。
20代~50代まで、幅広い年齢層で活躍していける環境です。
子育て世代を含む女性も活躍しており、男女問わずそれぞれのライフスタイルに合わせた働き方を提供しています。

【仕事の魅力】
・新しいサービスの開発
日本ではまだまだこれからの市場ですが、家具サブスク市場は海外では主流であるサービスです。国内500億円の巨大規模であり、その文化を日本に根づかせるサービスに携わることでこれからの文化を作っていくことができます。
・裁量のある環境
自社サービスかつ、ディレクター、プランナーの役割もエンジニアが担うことで、エンジニア自身で数値検証、意見・アイデアを発信し、反映する機会が多くあります。ディレクター、プランナーを介さないことでスピード感のある開発や、認識の齟齬がうまれにくく無駄なものを開発しない環境となっています。
大きな裁量で業務を進めることができ、ポジションや部署を超えたオープンなコミュニケーションが取りやすい環境です。
・会社の成長を肌で感じられる
今まさに組織として拡大している途中で変化の流れが大きい中で働くことができます!
・ユーザーとの距離が近い
ユーザーからの意見を直接受け取るため、サービス向上のための開発をすることができます!
・基本フルリモート環境
遠方の業務委託の方も在籍しており、リモート環境で開発を行うことができます!(研修などで出社の場合はありますが開発業務に関してはフルリモートになります。)
・自社開発の会社であること
ECサイトだけでなく基幹業務に当たる在庫管理や配送管理の機能も自社で開発しています!
▼サービスに適した技術選定
・バックエンドをJavaで開発をしている理由
 - 創業当初は現CTOのみでサービスを開発していたため、CTOが得意とする言語でスピード感を持って開発できる
 - Java経験者はエンジニアの中でも人口が多く、ドキュメントなどの情報も多く、採用観点でも優位性がある
 - 型があるので、ある程度のサービス規模になっても、品質を保ちやすい
 - Webやスマホなど使える場面が多い
・Vert.xを使っている理由
 - 創業当時、一番性能が出ているフレームワーク
 - リソースを有効活用して非同期処理やブロッキング処理を捌ける
給与・報酬
想定年収300万円〜850万円
特記事項:・月給に45時間分の固定残業手当を含む ・超過分は別途支給
勤務地
東京都目黒区青葉台
最寄駅:京王井の頭線 神泉駅から徒歩7分 東急田園都市線 池尻大橋駅から徒歩10分 ※リモートワーク制度あり
こだわり条件
その他特別制度あり  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  社会保険完備  
詳細を見る
気になる
企業名 PayPay株式会社
職種 フロントエンドエンジニア(Web) 、 ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア(Web)
業務内容
【業務内容】
PayPay及びグループ会社のコーポレートサイト全般、採用サイト及び社内イントラサイトのリニューアルと部分改善に伴うWebサイト開発業務/運用などにおいて、フロントエンド作業をご担当いただくポジションです。

【仕事内容】
▼PayPay及びグループ会社のコーポレートサイト、社内イントラサイト、コーポレートブログの改善・構築
 ・PayPayコーポレートサイト
  - 利用規約
  - プレスリリース
 ・コーポレートブログ
  - PayPay Inside-Out
 ・イントラサイト
 ・採用サイト
▼その他、PayPayに関わる実装業務
給与・報酬
特記事項:・年俸制(一部固定残業代含む)
・経験、スキル、業績、貢献度に応じ当社規定により決定
・毎年1回見直し
・会社業績および個人貢献度により特別一時金(インセンティブ)を支給(年1回)
勤務地
東京都
最寄駅:※原則在宅勤務(自宅もしくはサテライトオフィスにてリモートワーク) ・全国居住可能
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  社会保険完備  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 Sansan株式会社
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【業務内容】
Sansan株式会社は「Sansan」や「Bill One」「Contract One」など、さまざまな働き方を変えるDXサービスを展開しています。
これからもスピード感を持ちつつ新しいBtoBサービスを立ち上げる可能性があり、それを支える認証基盤の重要性が増しています。

新規事業の立ち上げの際に解決したい課題のみにフォーカスできるように、まずは「Bill One」と「Contract One」の認証を共通認証基盤に刷新します。本ポジションは、その設計・開発・リリースにおけるプロジェクトを担当します。

【本ポジションの魅力】
・高可用性・機密性が求められる認証基盤の開発に取り組める
・複数プロダクトの基盤として利用されるサービスの開発に取り組める
・少数精鋭での開発により、全員が裁量とオーナーシップをもって業務に取り組める

【開発環境】
フロントエンド:TypeScript、React
サーバーサイド:Go
データベース:PostgreSQL
ソースコード管理:GitHub
インフラ:AWS (Amazon Auroraなど)
給与・報酬
想定年収833万円〜1449万円
想定月収59.5万円〜103.5万円
特記事項:経験、能力等に応じて個別に決定します。 年収833万の場合 月額59.5万(基本給48.2万+時間外手当11.3万) 年収1449万の場合 月額103.5万(基本給83.8万+時間外手当19.7万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します 昇給:年1回(6月) 賞与:年2回(1月/7月)
勤務地
愛知県名古屋市中区
最寄駅:名古屋市営地下鉄名城線 矢場町駅から徒歩4分 名古屋市営地下鉄東山線 栄駅から徒歩7分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 PayPay株式会社
職種 社内システムエンジニア(Web)
業務内容
【PayPayのコーポレートエンジニアリング】
急速なサービス成長や、それに伴う組織拡大には、業務フロー・システムのスピーディーなアップデートが必要不可欠です。PayPayのコーポレートエンジニアは、マーチャント領域、カスタマー領域、オーソリティ領域に広がるPayPayの全領域を支える業務システムの内製開発を担っています。「技術で会社の成長に貢献する」をMissionに掲げ、圧倒的なスピード感で開発と業務効率化を推し進めます。本部署にはIT戦略の策定からフルスクラッチのアプリ開発、インフラエンジニアまで、内製開発に関わる様々な職種のメンバーが在籍し、Oneチームで仕事をしています。

【内製開発の展望】
PayPayの事業拡大に伴い、事業を支える業務システムの規模および各部門からのシステム化ニーズも急拡大してきています。この広範なニーズに答えられるシステム部門を実現していくためには、PayPayの事業を理解し、各業務に最適なシステムを提案・構築できる内製化チームが不可欠です。
内製開発チームのミッションとして、PayPayの事業拡大に追随できる独自のアジャイル開発手法の確立や、フルリモート環境下でのチーム開発推進などが挙げられます。
これらの取り組みを通し、FinTechリーディングカンパニーにふさわしい内製開発チームとして、一段も二段もレベルアップしていきたいと考えています。

【配属先の紹介】
急速な成長を遂げるPayPay内の様々な部署に対して、アプリケーション開発やRPA導入を行い、業務の自動化や効率化を行い、生産性を向上させることをミッションとしております。 社内システム開発の部署内のチームとなり、依頼元と一緒に要件を整理したり開発メンバーのアサインや進捗管理をする開発リードポジションのメンバーと、ローコード開発ツールを利用した開発エンジニアのメンバーで構成されております。

【業務について】
全社のDX推進に向けて、各種ワークフローやITサービス管理業務等の社内業務を自動化するため、ローコード開発プラットフォームを利用しながら、スピード感をもって業務課題を解決していきます。

・BPRエンジニアが対全社的に各業務部門と調整した要件を元に、業務アプリケーションの開発/運用保守業務を行っていただきます。
・開発はOutsystemsやWorkato等ローコード開発プラットフォームを利用します。
・業務アプリケーション規模は大小様々なものがあり、設計から開発までを1名で担当実施するものもあれば、複数人で担当するものもあります。
・開発は企画から納品まで1ヶ月〜長期のPJTでは半年以上など様々です。
・開発をするにあたり、機能の提案や設計のアイデア等、BPR推進担当と協力して進めていきます。案件によっては業務部門とのMTGにも参加いただきます。

▼具体的には
・社内の業務改善要望ニーズのヒアリング、課題感の抽出や要件整理 システム要件定義
・詳細設計、システム開発、テスト、リリースの実施 
・社内業務におけるiPaaSやRPAを用いた業務プロセスの自動化推進

【本ポジションの魅力】
・社内の様々な部署から案件の依頼が来ており、多種多様な業務改善の案件に参画することができます。
・社内向けアプリケーションのため、利用者の声や業務改善の効果が詳細に確認できるため、達成感や、やりがいをもって業務に取り組んでいただけます。
 
【過去の主なプロジェクト】
・社内各種申請システムの構築
・社内アカウント管理システムの構築
・社内IT資産管理システムの構築
・その他、各システム間の自動連携の構築

【開発環境/ Tech Stack】
▼ローコード開発プラットフォーム(抜粋)
・Outsystems(Webアプリケーション開発)
・Workato(iPaaS)
・Uipath(RPA)

▼その他
JavaScript / Google Apps Script
給与・報酬
特記事項:年俸制(一部固定残業代含む)
経験、スキル、業績、貢献度に応じ当社規定により決定
毎年1回見直し
会社業績および個人貢献度により特別一時金(インセンティブ)を支給(年1回)
勤務地
東京都
最寄駅:※原則在宅勤務(自宅もしくはサテライトオフィスにてリモートワーク) ・全国居住可能
こだわり条件
学歴不問  英語力を活かせる  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  社会保険完備  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
SoftwareEngineer(Backend)  No.487174752
  • 正社員
企業名 PayPay株式会社
職種 ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア(Web) 、 ソフトウェアエンジニア(その他)
業務内容
【PayPayのコーポレートエンジニアリング】
急速なサービス成長や、それに伴う組織拡大には、業務フロー・システムのスピーディーなアップデートが必要不可欠です。PayPayのコーポレートエンジニアは、マーチャント領域、カスタマー領域、オーソリティ領域に広がるPayPayの全領域を支える業務システムの内製開発を担っています。「技術で会社の成長に貢献する」をMissionに掲げ、圧倒的なスピード感で開発と業務効率化を推し進めます。本部署にはIT戦略の策定からフルスクラッチのアプリ開発、インフラエンジニアまで、内製開発に関わる様々な職種のメンバーが在籍し、Oneチームで仕事をしています。

【内製開発の展望】
PayPayの事業拡大に伴い、事業を支える業務システムの規模および各部門からのシステム化ニーズも急拡大してきています。この広範なニーズに答えられるシステム部門を実現していくためには、PayPayの事業を理解し、各業務に最適なシステムを提案・構築できる内製化チームが不可欠です。
内製開発チームのミッションとして、PayPayの事業拡大に追随できる独自のアジャイル開発手法の確立や、フルリモート環境下でのチーム開発推進などが挙げられます。
これらの取り組みを通し、FinTechリーディングカンパニーにふさわしい内製開発チームとして、一段も二段もレベルアップしていきたいと考えています。

【業務について】
PayPay内の様々なニーズに合わせた内製システムの開発にかかわる業務、フロントからバックエンドのアプリケーション設計・開発を中心に、幅広い領域の業務を担っていただきます。

・Webアプリケーション構築
・自動化、効率化などの改善施策推進
※社内利用部門を中心とした業務要件、業務設計をもとにしたシステム導入

【過去の主なプロジェクト】
・顧客本人確認システム構築
・加盟店請求管理システム構築
・キャンペーン管理システム構築
・顧客管理システム導入

【開発環境/Tech Stack】
・Java、Python
・Spring Boot、Vue
・Docker/Kubernetes
・MySQL
・AWS各種サービス(S3、EC2、RDS、Lambda、など)

▼その他
・IDE:IntelliJ、Eclipse
・ビルドツール:Maven、Gradle
・負荷試験ツール:Jmeter
・VCS:Github
・コミュニケーションツール:Slack
給与・報酬
特記事項:・年俸制(一部固定残業代含む)
・経験、スキル、業績、貢献度に応じ当社規定により決定
・毎年2回見直し
・会社業績および個人貢献度により特別一時金(インセンティブ)を支給(年1回)
勤務地
東京都
最寄駅:※原則在宅勤務(自宅もしくはサテライトオフィスにてリモートワーク) ・全国居住可能
こだわり条件
学歴不問  英語力を活かせる  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  社会保険完備  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 オムロン株式会社
職種 システムエンジニア(Web) 、 情報システム(その他)
業務内容
【部・チームの業務概要】
オムロン最大のFA事業カンパニーとして先進技術・コア技術創出を牽引するコントローラ事業部において、FAシステムのエンジニアリングプロセスを統合するFA統合開発環境など、FAソフトウェアの商品開発が主な業務となります。欧米のグローバル開発拠点と連携し商品、技術の開発を行っています。

【担っていただきたい具体的な仕事内容】
▼ソフトウェア開発全般、または部分を担当いただきます。
・要件定義
・システム仕様(機能仕様策定を含む)
・ソフトウェア構造設計および実装
・デバッグ(システムデバッグを含む)
・ソフトウェアプロジェクト管理
・企画チームと連携したマーケティング活動
・品質チームと連携した顧客対応活動

【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】
顧客ニーズを満足するソフトウェア製品の提供を期待します。
加えて、ソフトウェア新規技術獲得、プロセス導入、部門内展開などによる、組織力強化を期待します。

【この仕事の魅力】
商品開発の上流設計から携わることができます。
フロントともダイレクトにやりとりをしながら開発を進めていることが多いため、市場や顧客のニーズに応えて商品開発を実行し、成果のフィードバックを得ることで自身の仕事への誇りとやりがいを感じることができます。また、海外拠点でと共同開発を進めており、英語によるコミュニケーションも日常的に発生し、グローバルに活躍できます。

【使用する開発言語・ソフト・装置/機器等】
・ソフトウェア開発ツール(Visual Studioなど)
・構成管理ツール(TFSなど)
給与・報酬
特記事項:経験・能力等を考慮の上、弊社規程により決定します。

昇給:年1回
賞与:年2回(6月、12月)

<2022年5月初任給実績>
修士了 月給251,000円
大学卒 月給227,000円
勤務地
滋賀県草津市西草津
最寄駅:JR各線 草津駅から徒歩15分 ※在宅勤務制度あり
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  英語力を活かせる  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  家族手当  育児支援制度  退職金制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社エスキュービズム
職種 フロントエンドエンジニア(Web) 、 システムエンジニア(Web) 、 ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア(Web)
業務内容
【仕事内容】  
▼概要
自社プロダクトである「ORANGE POS」の開発チームで、プロダクト開発をリード頂きます。
ビジネス要件と技術要件の双方を理解し、開発を推進頂く役割です。

▼仕事内容
・提供中プロダクトの開発
 - 新機能開発提案
 - 機能改善
 - 設計
 - 実装
 - CI/CDの整備
 - 開発環境の整備
・営業やQAと連携した品質改善
・ビジネスニーズに基づく企画と機能実現

【自社プロダクト「ORANGE POS」について】
大規模サービス対応タブレットPOSソリューションです。
2012年から提供を開始したサービスで、これまでGMS、ファーストフードチェーン、CVSチェーンなど、多くの業態への導入実績を持つプロダクトです。
2007年から提供している自社プロダクト「EC-ORANGE」と合わせて、実店舗とECのデータ連携等を実現可能にしています。
時流に合わせて求められるニーズに対応し、四半期に1回のペースでアップデートをし続けている当社の主要プロダクトです。

【やりがい・魅力】
・ネイティブアプリ(iOS、Windows)、Webフロント/バックエンドなど、幅広い領域の開発を行えます。
・レシートプリンターや自動釣銭機など、実際に物が動く機能の開発を行えます。
・開発チームに限らず、複数の部門・チームと共にアイデアを出し合い進めていきます。
・毎日の定期ミーティングや週1回のモブプログラミングで、困り事や技術的な知識などの共有を細かく行えるようにしています。
・全て最初からTypeScriptで実装しているため、型の整備が行き届いた環境で開発できます。

※リモートワーク制度を導入しています。
 基本は、会社で規定としている週1日出社ですが、デバイス周りの開発が発生する場合は、その期間に限って週1日以上の出社が発生します。

【開発環境】
開発マシン : Mac Book Pro (メイン)、Windowsデスクトップ (サブ)
言語 : TypeScript、C# (Windows版)、Swift (iOS版)
フレームワーク等 : Next.js、Express、Sequelize、React Native、React Native for Windows、Docker
DB : MySQL、SQLite
利用サービス : BitBucket、CircleCI、AWS (S3、ECR等)
Webサーバー実行環境 : AWS、NIFCLOUD、Microsoft Azure

開発メンバー:4人(技術領域での担当分けはしておらず、全メンバーが広い領域で開発を担っています)
給与・報酬
想定年収400万円〜700万円
想定月収31.075万円〜53.91万円
特記事項: みなし残業手当(月40時間分)を含む。 ・昇給昇格:年2回 ・賞与:年2回(評価連動賞与0.5か月分/半期) ・備考:時間外労働月40時間相当の業務手当を含む     ※40時間超過分の割増賃金は追加支給
勤務地
東京都港区芝公園
最寄駅:都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩4分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩4分 各線 浜松町駅から徒歩6分 リモートワークがメインとなりますが、出社頻度は部署や業務の状況に応じて異なります。
こだわり条件
土日祝日休み  女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社ベネッセコーポレーション
職種 社内システムエンジニア(Web) 、 システムエンジニア(その他)
業務内容
【仕事内容】
・ベネッセコーポレーションおよびグループ各社に対する横断的な技術支援を行う「テクノロジー支援課」に所属し、高い技術力を持ってシステムの安定化および性能向上に貢献いただくミッションをお任せします。

・「テクノロジー支援課」は当社の中でも技術に強みを持つ、少数精鋭のチームですが、ベネッセグループでは、以下等の事業・組織・環境変化に伴い、高い技術力を求められるシーンが増加傾向にあり、組織強化のための増員の採用となります。
 - 顧客ニーズ・環境変化に対応するための事業・サービスのDXを推進に伴う、システム開発の高難易度化
 - オンプレミスの自社DCの撤退、フルクラウド化の推進
 - DevOpsやIaCの推進etc.

・課題に応じて特定のレイヤー・要素技術に限定することなく、事業推進に必要なテーマを幅広く柔軟に、各システム開発部門やインフラ部門との協業・支援していく形になります。

▼昨年度(2022年度)のテーマ・取り組み例
・In-memory DBを活用した開発の技術的な問題解決
・クラウド・IaCを活用した開発の高速化
・Dev/Ops関連技術の体系的獲得
・Azure/AWS運用に関する技術的支援
・予防保守の精度向上、障害発生時の迅速な対応を可能にするシステム稼働データの可視化
・突発的な高難易度の技術面の問題解決
・エンジニアコミュニティの形成・活性化、技術力向上のための情報発信活動
※上記テーマはDX推進部門および各部門の事業計画、技術トレンドに応じて常に変化していきます。
給与・報酬
想定年収550万円〜900万円
特記事項:月収+賞与(年2回) ※経験・スキルを考慮し、当社規定により支給
勤務地
東京都多摩市落合
最寄駅:京王相模原線 京王多摩センター駅から徒歩5分 小田急多摩線 小田急多摩センター駅から徒歩5分 多摩モノレール 多摩センター駅から徒歩6分 ※在宅勤務と出社を組み合わせたハイブリット勤務となります。(通常時の出社率は20%程度、案件状況によって出社頻度が増える時期がありえます)
こだわり条件
在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  退職金制度  その他特別制度あり  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  
詳細を見る
気になる
企業名 オムロン株式会社
職種 システムエンジニア(Web) 、 その他(Web) 、 情報システム(その他)
業務内容
【部・チームの業務概要】
DXやIoT向けに、タッチパネル用ファームウェアやWebHMIソフトなど、HMIファームウェア開発を行う部門です。
プロダクトマネージャやセールスエンジニアとの議論を経て決定した商品仕様を実現するために、オープン技術の選定・評価、ソフトウェア機能設計・実装・デバッグ、テストを行います。
また、お客様の声を受けた機能や性能の強化をハイサイクルで行っていきます。

【担っていただきたい具体的な仕事内容】
DXやIoT向けのコントローラに搭載するファームウェアの開発を行って頂きます。具体的には以下です。
1.リーダ層:次世代HMI開発リーダの推進を担って頂きます(技術開発、商品開発、要件定義)
2.設計実務:現世代および次世代のHMIファームウェアの設計を担って頂きます(商品開発が主)

【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】
・モノづくり現場の膨大なデータを活用する商品・サービスを創出することで、環境問題やエネルギー問題の解決に貢献していただきたいです。
・お客様の喜び・称賛の声が我々開発者に届いてくることが喜びであり、次のチャレンジへのモチベーションに繋げていただきたいです。
・競争力の高い商品で自社商品の付加価値を向上させ、次の社会課題の解決に向けた原資にしていただきたいです。

【この仕事の魅力】
・モノづくり現場のリアルな状況を分かりやすく人に伝える商品を創出することで、モノづくり現場をWowと言わせることができます。
・この商品により、工場のエネルギーロスや廃棄物削減に貢献し、持続可能な社会づくりに貢献できる、やりがいのある仕事です。
・商品の開発完了の時には、チーム全員で成功をたたえ合い、喜びを分かち合うことができます。

【使用する開発言語・ソフト・装置/機器等】
・UMLエディタ(Miro、PlantUML、Enterprise Architect、Rathonal Rhapsody)
・Visual Studio、Qtなど
・Jenkins、UnitTest、GitHUB
・Linux系OS
給与・報酬
特記事項:経験・能力等を考慮の上、弊社規程により決定します。

昇給:年1回
賞与:年2回(6月、12月)

<2022年5月初任給実績>
修士了 月給251,000円
大学卒 月給227,000円
勤務地
滋賀県草津市西草津
最寄駅:JR各線 草津駅から徒歩15分 ※在宅勤務制度あり
こだわり条件
社会保険完備  住宅手当  家族手当  育児支援制度  退職金制度  研修あり  その他特別制度あり  女性が活躍  学歴不問  英語力を活かせる  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社エスキュービズム
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【事業内容】
オムニチャネル/OMO領域のコンサルティング・SI・運用をメイン領域としたDX推進支援

▼クライアント・案件例
百貨店をやアパレルなど、数百億から1兆円ほどの売上規模の企業が中心

【仕事内容(想定)】
・「EC ORANGE」や「ORANGE POS」等の自社プロダクトを用いたシステム開発のデリバリー
・上流工程では、クライアントの業務と要望を分析したうえでの業務設計
・開発工程では、開発パートナーとのコミュニケーション、納期や品質のコントロール
※コスト管理は原則不要となります
※組織マネジメントも必須ではありません 

【エスキュービズムでデリバリーを極めていくやりがい】
・多様なスキルを持ったスペシャリスト(営業、製品開発、QA、システムサポート等)と協力しながら、プロジェクトデリバリーに専念できる点 (QCDのうちQとDの担保に集中できる)
・予算規模1億円レベルの大規模システム開発を約1年でリリースするスピード感のため、デリバリーの品質を常に担保しながらリリースまで走り切るタフさが身に付く
・顧客向けシステム開発で得られた知見をプロダクトの改善にも還元することができる

【開発環境】
・OS:Linux、Windows、Mac OS X
・言語:PHP(Laravel)、TypeScript(Node.js)、SQL
・DB:MySQL
・Webサーバー:Apache、Nginx
・ソース管理 : Git
・チケットシステム : JIRA、Backlog
・サービス利用クラウド:AWS、NIFCLOUD、Microsoft Azure
給与・報酬
想定年収600万円〜1000万円
想定月収46.035万円〜83.334万円
特記事項:【賃金形態】 フレックスタイム制または裁量労働制 ▼フレックスタイム制の場合  賞与:年2回(評価連動賞与0.5か月分/半期) 備考:時間外労働月40時間相当の業務手当を含む    ※40時間超過分の割増賃金は追加支給 ▼裁量労働制の場合 賞与:無 備考:時間外労働月45時間相当の業務手当を含む ※昇給昇格:年2回
勤務地
東京都港区芝公園
最寄駅:都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩4分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩4分 各線 浜松町駅から徒歩6分 リモートワークがメインとなりますが、出社頻度は部署や業務の状況に応じて異なります。
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社エスキュービズム
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【事業内容】
オムニチャネル/OMO領域のコンサルティング・SI・運用をメイン領域としたDX推進支援

▼クライアント・案件例
百貨店をやアパレルなど、数百億から1兆円ほどの売上規模の企業が中心

【仕事内容(想定)】
・「EC ORANGE」や「ORANGE POS」等の自社プロダクトを用いたクライアント向けシステム開発
・上流工程では、クライアントの業務と要望を分析したうえでの業務設計
・開発工程では、開発パートナーとのコミュニケーション、納期や品質のコントロール等のプロジェクト全体の管理 
※入社後しばらくは当社PMやPLと一緒にプロジェクトに入っていただき、自社プロダクトやプロジェクトの進め方等をしっかり学んでいただける環境です。

【エスキュービズムのPLとして働くやりがい】
・予算規模1億円超の大規模なシステムを約1年でリリースするというスピード感の中で、高い業務設計力、プロジェクト管理力を身に付けられる
・特に、要件定義フェーズではプライムベンダとしてクライアントの多岐に渡るお悩み、課題感を肌で感じ取り、御用聞きではなく本質的な課題解決に向けた提案ができる
・顧客向けシステム開発で得られた知見をプロダクトの改善にも還元することができる

【開発環境】
・OS:Linux、Windows、Mac OS X
・言語:PHP(Laravel)、TypeScript(Node.js)、SQL
・DB:MySQL
・Webサーバー:Apache、Nginx
・ソース管理 : Git
・チケットシステム : JIRA、Backlog
・サービス利用クラウド:AWS、NIFCLOUD、Microsoft Azure
給与・報酬
想定年収500万円〜800万円
想定月収38.555万円〜61.395万円
特記事項:【賃金形態】 フレックスタイム制または裁量労働制 ▼フレックスタイム制の場合  賞与:年2回(評価連動賞与0.5か月分/半期) 備考:時間外労働月40時間相当の業務手当を含む    ※40時間超過分の割増賃金は追加支給 ▼裁量労働制の場合 賞与:無 備考:時間外労働月45時間相当の業務手当を含む ※昇給昇格:年2回
勤務地
東京都港区芝公園
最寄駅:都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩4分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩4分 各線 浜松町駅から徒歩6分 リモートワークがメインとなりますが、出社頻度は部署や業務の状況に応じて異なります。
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
システムエンジニア No.404352484
  • 正社員
企業名 株式会社ベネッセコーポレーション
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【仕事内容】
・教育領域のデジタルサービスの開発をお任せします。
(1)開発プロジェクトに参画し、PMの下で要件定義、設計・実装を行い、経験を積みながらPL/PMへステップアップを目指す
(2)新規事業開発・R&D/海外事業開発の少人数のチームに所属し、プロジェクトオーナーとともに新たなサービスの企画・要件定義・プロトタイプ開発、アーキテクチャ設計等、幅広い業務を担当

・当社では従来よりIT投資を積極的に行っており、1人1人に適した通信教育教材の提供や赤ペン先生、進研模試を支えるシステム開発を行ってきておりますが、直近では顧客ニーズ・生活様式の変化に応えるべく教育・生活サービスのデジタルシフトを推進、DXを加速させております。

▼当社サービス・取組み例
・進研ゼミのデジタル講座の受講生の拡大・AI活用、オンライン授業配信、赤ペン先生のデジタル化
・GIGAスクール構想(小中学校での1人1台端末整備)に対応したタブレット学習ソフト「ミライシード」
・学校向け先生向け学習指導・進路指導サービス、高校生向け進路支援メディア「Benesseマナビジョン」
・こどもちゃれんじのデジタルサービス新規立ち上げ
・たまひよ等の生活事業領域のデジタルサービスの拡充
・国内・海外の新たな教育サービスの企画・開発

・当社のIT/デジタル開発部門では中途入社者の比率が高く、SIer・インターネットサービス・ITコンサル等の出身者が多く在籍しています。顧客によりよい商品・サービスを届けるために、IT/デジタル技術の活用が不可欠で、社内でも本ポジションの重要度が大きくなっています。開発の内製化も進めており、顧客の声・反響を見ながらサービス改善のスピードも速めています。

・当社におけるキャリアパスは「組織マネジメント」とスペシャリストである「エキスパート」の2つの方向性があります。また、社内公募制度等を活用してIT/デジタル開発部門から事業部門へ異動した社員もおります。入社後、経験を活かしながら事業理解を進めていただき、ご志向・状況に応じたキャリアパスを目指していただければと考えています。
給与・報酬
想定年収500万円〜1000万円
特記事項:月収+賞与(年2回) ※経験・スキルを考慮し、当社規定により支給
勤務地
東京都多摩市落合/新宿区西新宿
最寄駅:▼多摩市落合 京王相模原線 京王多摩センター駅から徒歩5分 小田急多摩線 小田急多摩センター駅から徒歩5分 多摩モノレール 多摩センター駅から徒歩6分 ▼新宿区西新宿 都営地下鉄大江戸線 都庁前駅から徒歩1分 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅から徒歩2分 各線 新宿駅から徒歩6分 ※在宅勤務と出社を組み合わせたハイブリット勤務となります。 ※IT/デジタル開発部門はチーム・組織によっても変わりますが、週1回~基本在宅で必要時のみ出社にて業務を行っています(リリース直後等、必要に応じて出社が増える時期が発生します)
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  退職金制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
スクラムマスター No.404351918
  • 正社員
企業名 株式会社ベネッセコーポレーション
職種 プログラマー(Web)
業務内容
【仕事内容】
・教育領域のデジタルサービスのアジャイル開発のスクラムマスターをお任せします。企画段階から企画検討フェーズから携わり、要件定義、設計・実装のマネジメント、リリース後にユーザーの利用状況・反響に応じた改善を推進いただきます。(一部、エンタープライズアジャイルも予定しています)

・当社では従来よりIT投資を積極的に行っており、1人1人に適した通信教育教材の提供や赤ペン先生、進研模試を支えるシステム開発を行ってきておりますが、直近では顧客ニーズ・生活様式の変化に応えるべく教育・生活サービスのデジタルシフトを推進、DXを加速させております。

▼当社サービス・取組み例
・進研ゼミのデジタル講座の受講生の拡大・AI活用、オンライン授業配信、赤ペン先生のデジタル化
・GIGAスクール構想(小中学校での1人1台端末整備)に対応したタブレット学習ソフト「ミライシード」
・学校向け先生向け学習指導・進路指導サービス、高校生向け進路支援メディア「Benesseマナビジョン」
・こどもちゃれんじのデジタルサービス新規立ち上げ
・たまひよ等の生活事業領域のデジタルサービスの拡充
・国内・海外の新たな教育サービスの企画・開発

・当社のIT/デジタル開発部門では中途入社者の比率が高く、SIer・インターネットサービス・ITコンサル等の出身者が多く在籍しています。顧客によりよい商品・サービスを届けるために、IT/デジタル技術の活用が不可欠で、社内でも本ポジションの重要度が大きくなっています。開発の内製化も進めており、顧客の声・反響を見ながらサービス改善のスピードも速めています。

・当社におけるキャリアパスは「組織マネジメント」とスペシャリストである「エキスパート」の2つの方向性があります。また、社内公募制度等を活用してIT/デジタル開発部門から事業部門へ異動した社員もおります。入社後、経験を活かしながら事業理解を進めていただき、ご志向・状況に応じたキャリアパスを目指していただければと考えています。
給与・報酬
想定年収600万円〜1200万円
特記事項:月収+賞与(年2回) ※経験・スキルを考慮し、当社規定により支給
勤務地
東京都多摩市落合/新宿区西新宿
最寄駅:▼多摩市落合 京王相模原線 京王多摩センター駅から徒歩5分 小田急多摩線 小田急多摩センター駅から徒歩5分 多摩モノレール 多摩センター駅から徒歩6分 ▼新宿区西新宿 都営地下鉄大江戸線 都庁前駅から徒歩1分 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅から徒歩2分 各線 新宿駅から徒歩6分 ※在宅勤務と出社を組み合わせたハイブリット勤務となります。 ※IT/デジタル開発部門はチーム・組織によっても変わりますが、週1回~基本在宅で必要時のみ出社にて業務を行っています(リリース直後等、必要に応じて出社が増える時期が発生します)
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  退職金制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
AWSエンジニア No.487171367
  • 正社員
企業名 PayPay株式会社
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【PayPayのコーポレートエンジニアリング】
急速なサービス成長や、それに伴う組織拡大には、業務フロー・システムのスピーディーなアップデートが必要不可欠です。PayPayのコーポレートエンジニアは、マーチャント領域、カスタマー領域、オーソリティ領域に広がるPayPayの全領域を支える業務システムの内製開発を担っています。「技術で会社の成長に貢献する」をMissionに掲げ、圧倒的なスピード感で開発と業務効率化を推し進めます。本部署にはIT戦略の策定からフルスクラッチのアプリ開発、インフラエンジニアまで、内製開発に関わる様々な職種のメンバーが在籍し、Oneチームで仕事をしています。

【Infraアーキテクチャの展望】
PayPayのインフラ環境構築において、主に3つの領域を推進しています。
・IaCを活用したインフラ構成管理や構築自動化の推進
・新規インフラ構築PJにおいてアーキテクトとしてインフラの設計、構築の推進
・更なるインフラの堅牢化を目指したセキュリティレベルを向上させる施策の推進

【業務について】
PayPay内の様々な業務システムが稼働するAWS基盤にかかわる業務、特に新規施策時などにおける設計や構築を中心に、幅広い領域の業務を担っていただきます。

▼業務内容
・インフラアーキテクチャの立案
・構築業務の推進
・オペレーション設計、運用管理
・セキュリティ強化などの改善施策推進

【過去の主なプロジェクト】
・オンラインでユーザの本人確認を行うシステムの構築
・加盟店審査システムの構築
・キャンペーン管理システムの構築
・コールセンターの音声データをテキスト化するシステムの構築
・約1000人が利用するVDI環境の構築
・顧客管理システムの構築
※上記のAWS環境のインフラ設計、構築、運用を実施

【開発環境/Tech Stack】
▼AWS
IAM、VPC、EC2、Lambda、S3、CloudWatch、WAF、AWS SSO、Athena、SQS、Cognito、KMS、Secrets Manager、RDS、DynamoDB、ECS、EKS、ECR、Elasticache、CodeBuild、CodeDeploy、SES

▼Tools
Terraform、Github、Atlantis
給与・報酬
特記事項:・年俸制(一部固定残業代含む)
・経験、スキル、業績、貢献度に応じ当社規定により決定
・毎年2回見直し
・会社業績および個人貢献度により特別一時金(インセンティブ)を支給(年1回)
勤務地
東京都
最寄駅:※原則在宅勤務(自宅もしくはサテライトオフィスにてリモートワーク) ・全国居住可能
こだわり条件
学歴不問  英語力を活かせる  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  社会保険完備  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社エスキュービズム
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【事業内容】
Eコマースの豊富な知見を有する専門家集団が、自社開発フレームワークを活用して企業のビジネスドリブンを実現する、大規模Eコマースシステム開発事業

▼ミッション
大規模Eコマースシステム開発の基盤構築や運用

▼クライアント・案件例
大手不動産会社のテナント企業向け会員制施設・サービスの予約、決済システムの開発

【仕事内容(想定)】
▼ご経験やご希望に応じて、以下のいずれかの業務をお任せします。
・AWSなどのクラウド基盤構築
・AWSの新サービスや新しい技術スタックの調査・検証
・CI/CDを使ったクラウド上での構築
・DevOpsを駆使した実行タスクの自動化
※原則リモートワーク勤務となります。

【開発環境】
・フロントエンド:JavaScript/TypeScript、Vue.js、Nuxt.js
・バックエンド:Java、Spring Boot
・データベース:Microsoft SQL Server、MySQL、Redis
・コンテナ:Docker、Amazon ECS
・インフラ:AWS (EC2、ECS、Fargate、Lambda、ELB、RDS、ElastiCache、CloudFront、S3)
・構成管理:AWS CDK (CloudFormation), Packer
・監視:Datadog
・ログ:Elasticsearch、Kibana
・CI/CD:Jenkins, CodePipeline/CodeBuild/CodeDeploy
・バージョン管理:Git (Bitbucket)
・タスク管理:Jira、Confluence
・コミュニケーション:Slack
・ツール:Swagger、Storybook
・開発手法:アジャイル、スクラム、ウォーターフォール
給与・報酬
想定年収350万円〜550万円
想定月収27.135万円〜42.495万円
特記事項:※フレックスタイム制  賞与:年2回(評価連動賞与0.5か月分/半期)  備考:時間外労働月40時間相当の業務手当を含む     ※40時間超過分の割増賃金は追加支給 ※昇給昇格:年2回
勤務地
東京都港区芝公園
最寄駅:都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩4分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩4分 各線 浜松町駅から徒歩6分 リモートワークがメインとなりますが、出社頻度は部署や業務の状況に応じて異なります。
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
インフラエンジニア No.468457897
  • 正社員
企業名 株式会社Luup
職種 システムエンジニア(Web) 、 ソフトウェアエンジニア(その他)
業務内容
【仕事】
株式会社Luupは、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」を日本各地で展開しています。

街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。 かつて鉄道の駅が街を発展させたように、LUUPのポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。LUUPを通して、移動におけるさまざまな問題を解決し、新たな街の未来を創造します。 

現在は、東京・横浜・大阪・京都・神戸・宇都宮・名古屋でサービスを展開しており、2023年7月時点で3,800ポート以上を運営しています。
 
将来的には、電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくることを目指します。

今後、サービス提供エリアの拡大や新規モビリティの展開を進めていきます。
事業拡大を推進する為に、ユーザーが日々利用する主にソフトウェアの戦略構築や企画・設計を行い、開発をリードし、ユーザー分析からの改善や社内のオぺレーションチームやハードウェアチームとの連携を行っていただきます。

【組織とポジションについて】
Software Development部は、プロダクトマネジメント、データ分析の部門と連携しながら『LUUP』サービス本体や社内向け管理ツール、IoTデバイス関連及びその他周辺ソフトウェアプロダクトの設計・開発を行っている部署です。
その中で『LUUP』本体や社内用ツール、車載IoTデバイス等様々なプロダクトにおけるバックエンドの土台となるアーキテクチャ設計、クラウドインフラの構築を行うポジションが『インフラエンジニア』です。

【仕事内容】
・『LUUP』iOS/Androidアプリのバックエンド(Firebase)の設計・構築
・社内向けWebアプリ・ツールのバックエンド(GCP)の設計・構築
・車載IoTデバイス関連ソフトウェアのバックエンド(GCP、 AWS)の設計・構築
・データ分析部門との連携を通じたデータ基盤の設計・構築
・各種サービスのパフォーマンスチューニング、障害検知のためのモニタリング

【仕事の魅力】
・急成長中のスタートアップにて事業創造のスピード感やグロースの実感を得ながら技術的な挑戦ができる
・IoTデバイス、ハードウェアを通じて現実世界と繋がるブロダクト開発の経験ができる
・ユーザー分析のみならずサービス運営のためのOperationもData Drivenに最適化していく、興味深いリアルサービス開発の現場に触れることができる
給与・報酬
想定年収700万円〜1200万円
勤務地
東京都千代田区神田佐久間町
最寄駅:各線 秋葉原駅から徒歩4分 各線 浅草橋駅から徒歩6分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩7分 ※リモートワーク:相談可
こだわり条件
学歴不問  英語力を活かせる  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  ストックオプション制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社viviON
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【仕事内容】
社内外から日々寄せられる様々な要望に対し「高品質」で「安定した」サービスを「スピード感」を持って対応することが求められています。
上記を叶えるべく、viviON開発チームにおけるマイクロサービス推進に携わっていただきます。

【マイクロサービスを推進する理由、立ち上げた背景】
長く続くサービスであるため、開発環境や技術はレガシーなものが多くなっていました。
今後の成長に向けてviviONを立ち上げ、新規サービスに力を入れていくとなった時に、より効率的に開発できる環境の整備とモダンな環境での幅広いスキルの習得をできるようにしようと考え、開発組織のメンバーよりマイクロサービス化の提案を受け、組織として力を入れていくべくマイクロサービス専門のチームを立ち上げました。

【弊社でマイクロサービスを進める事ができる理由とメリット】
マイクロサービスは近年注目されているモダンな概念の一つですが、どんな状況でもやればいいというわけではありません。
一定のサービス規模やユーザー数がおり、かつ会社として抱えているサービスの数などが多くなって来ないとなかなか効果を発揮しない側面があります。
弊社では、サービスの規模感や全体的なユーザー数を見ても十分効果が得られる+新規開発のスピードの向上を目指せるという点で推進しております。
また、弊社は既にマイクロサービスを推進する担当者がおり、今後マイクロサービスに関わる開発に挑戦してみたいという思いがある方も大歓迎です。

【現状の課題と取り組み】
現状のフェーズで言うと、基幹となるサービスが安定的に成長している状況で、そこを主軸に新規サービスの構築やネイティブアプリへの展開を進めている状況です。
一定の成果が出ている一方、新規サービスの開発に関してはスピード感がまだまだ足りておりません。
上記課題に対して、モノリスで構築された既存のサービスのモジュール化を進めており、必要なタイミングで再利用できるような仕組みを整えています。
リードタイムや運用コストの圧縮を行い、開発の負担を減らしつつスピードや質の向上を目指しています。

【チームについて】
ディレクター、SREエンジニアチームとスクラムを組み、既存システムのマイクロサービス化を進めています。
マイクロサービスの業務の進め方としては、基本的には各サービスに担当としてジョイン頂き、サービス担当のディレクターや同じくサービスにジョインしている
SREエンジニアと連携しながら、アプリケーションの開発やクラウドインフラの構築と言った業務を中心に対応頂いています。
また、現在チーム内での積極的な技術向上に向けたアクション(カンファレンスへの参加、勉強会)を推進しており、チーム全体でよりよい環境にするための意見を集められるように整備しております。

【主な業務内容】
▼スクラムチームに参加し、マイクロサービス構築、運用全般を担当していただきます。
・システム構成の設計、IaCでの構築
・アプリケーション設計、開発
・CI/CDの設計、運用
・ログ、監視方法の策定、設定
・障害発生時の調査、対応

▼直近行われている業務としては、
・決済
・レコメンデーションのサービス作成
上記などが挙げられ、ジョイン頂く場合はこのあたりを中心にお任せする形になるかと思います。
※各サービスの状況で変動しますので、気になる事は面接等でお気軽にご質問下さい!

【開発フロー】
スクラム開発を採用しており、1週間の期間でスプリントを区切り振り返りと反省会、次のスプリントの計画の3つのイベントの実施という流れで進めています。
それとは別に毎日デイリースプリントでその日のアクションや課題の洗い出しを行います。
特徴としては、振り返りの目的がチームの出力をどう上げるかという観点で行っております。
そのため、チームの出力に繋がる施策であれば、自由度高くご提案頂ける環境になっております。

【開発環境】
▼言語
Python/Golang/Ruby

▼歓迎スキル
PHP(既存サービスで主に採用されています)

▼クラウド
AWS

▼サービスメッシュ
AWS APP MESH(gRPC)

▼実行環境
ECS/Docker

▼OS
Linux(Debian/Alpine/Amazon Linux 2)

▼ストレージ、データ
Aurora(MySQL)/Redis/DMS/MSK

▼CI/CD
Github Enterprise/Code Pipeline/Code Build

▼IaC
Terregrant/Terraform

▼運用、監視
NewRelic/Sentry/CloudWatch

【仕事の魅力】
・Goと言ったモダンな言語のスキルや経験を身に着けられる
・マイクロサービス化、大規模な自社サービスの開発に横断的に携わることができます
・開発業務の進行や技術選定、システム設計について、各チームが裁量を持って活動ができます
・AWSの研究開発用アカウントを開放しており、自由に様々なサービスを試すことができます(成功失敗問わずチャンレンジすることを評価します)
・代表・役員との距離が近く、日常的にアイディアを交換したり情報共有を行っています

【弊社サービスの実績について】
弊社サービスの直近実績になります。
既存サービスは現在順調に推移しており、この調子を維持しつつ新規サービスも同じように育てていきたいと考えています。

▼全サービスpv数(2022年12月現在)
787,877,261

▼利用されている(売り上げのある)国と地域の数
143

▼トラフィック量
7.4PB

【社内の雰囲気】
オタクな人たちだけでなく、様々なバックグラウンドの社員が在籍しており、会社のビジョンを実現するため社員一丸となって働いています。
全体として、仕事やプライベート問わず何かしらこだわりや、夢中になるものを持っている社員が多く、お互いのこだわりや大切なものを尊重しています。

・メンバーをフォロー、サポートするための1on1を定期的に行っています。 
・OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ、チーム間の連携や協働を促進しています。
・外部セミナーや書籍購入支援などスキルアップできる環境が整っています。
・飲み会の強制参加などは一切ありません。
・10時~18時の実働7時間に、集中力を高めて時間内で仕事をする社風です。
・オンオフの切り替えがしやすくメリハリをつけて仕事ができます。(全社平均残業20時間/月)

チャットツールとしてslackを利用しており、業務の内容にとどまらず、同じ趣味を持った方が集まって雑談を行うチャンネルが多数あります
例えば・・・猫部/犬部/スターアライアンス部/野球部/貴腐人の会/お絵かき部/温泉部/狩部/フリー雀荘 大三元

【働き方】
現在コロナ対策などもあり、会社全体としてはご本人の希望を考慮しながら、リモートワークと出社を混ぜて対応をしています。
全社のうち半数がフルリモートワークとなっており、出社している社員についても「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。
また、viviONは1日7時間労働(10時出社~18時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。
世の中的には8時間働くことが当たり前という状況かもしれませんが、私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。

【人事制度】
中長期における会社の成長を支える人材の育成を重視するための人事制度を導入しています。
具体的には、グレード制に基づき、評価・等級・報酬が決定されます。
グレード毎に定義されている求めるミッション、ビジネススキルに応じて、個人OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ評価を行っていくため、評価軸が明確にされています。
また、いかに1日7時間の勤務時間内に効率よく、生産性高く業務を行えるかを大事な指標としているため、多く残業をすることが評価につながるということはありません。
給与・報酬
想定年収450万円〜800万円
特記事項:経験・スキル・能力を総合的に判断し、決定いたします。 基本給: 27.8万~ 昇給: 年1回(4月) 賞与: 年2回(6月・12月) 標準1ヶ月/回、在籍期間・評価に応じて変動します。
勤務地
東京都千代田区神田練塀町
最寄駅:各線 秋葉原駅から徒歩1分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩6分 東京メトロ銀座線 末広町駅から徒歩6分 ※リモートワーク可
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
SREエンジニア No.485126339
  • 正社員
企業名 株式会社viviON
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【仕事内容】
弊社運営サービスを支えるインフラの構築や運用の自動化、ツール開発など開発者支援などの仕組み作りを行い、提供サービスの開発効率化や信頼性向上にソフトウェアエンジニアとして貢献していただきます。

【ビジョン】
viviONの事業成長をエンジニアリングで積極的に支援する集団になる

【ミッション】
事業機会の損失を最小化しつつ、新たな「価値」を顧客に素早く届けられるようにする

【SREチーム立ち上げの背景とviviONにおけるSREとは】
まず前提のお話しとして、弊社は今期からマイクロサービスチームを立ち上げ、マイクロサービスの開発を推進している状況です。
そして、その開発がスタートした影響により、従来よりシステム規模やチーム・扱うサービスが加速度的に増えていくことが予想されます。
当然、そうなってくるとキャパシティ的にも開発スピード的にも従来の体制では限界を迎えてしまいます。
そこで、ソフトウェアエンジニアで構成されるSREチームを立ち上げるに至りました。
viviONにおけるSREエンジニアは、仕事の50%は自動化のための開発を行う事を基本ルールとしサイト信頼性と開発効率の向上に対し、ソフトウェアエンジニアリングによってアプローチしていきます。

【そもそも、なぜSREが必要なのか】
SREはまだまだ日本では浸透しきっていないですが、もたらす変化としては非常に大きく、今後さらに必要とされる存在になると弊社は考えています。

▼具体的には、
・開発者の運用負荷を軽減(障害の自動復旧や頻発するオンコール対応、複雑なリリースフローなどの標準化の策定、導入)
・信頼性向上のための機能開発(分散トレースの導入、ApplicationPerformanceMonitoringなど)
・プロダクションレディへのアプローチ(本番運用に耐えられる環境を簡単に構築できる仕組みを開発)
・リリーストラブルの軽減(あらかじめ想定できるトラブルに備えたアプローチをします)

SREがいることにより上記を実現できると考えております。

【チームの体制、魅力】
弊社SREチームは2種類の役割を設定しています。

▼Embedded SRE
特定のサービスの専任担当として、担当サービスの信頼性担保を進めて頂きます。
所属するプロダクト、チームにSREの文化を浸透させていき、担当サービスの運用負荷を軽減して頂きます。

▼Core SRE
SREそのものをスケールする仕組みづくりに注力します。
スキルセットなど明確な違いはなく、チームのフェーズと適性などを見ながら適宜それぞれの役割でご活躍頂けるよう調整していきます。

【チームの雰囲気、大事にしている事】
現在、全員の意見交換が円滑にできるようgithubで意見を投げあえるようなドキュメント環境を作ろうと考えています。
それぐらい1人1人が意見と裁量を持ち、良い方向に進むよう考えるという雰囲気が醸成されています。
また、チームメンバーが大事にしている事として、開発者とのオーナーシップの共有や長期的な価値提供のアプローチなど他チームからしっかり理解を得て組織の土壌づくりを進めています。
何よりしっかりコミュニケーションを取ることをチーム内外問わず重要視しています。
そして、SREチーム所属であると同時に担当プロダクトの一員としての自覚を持ち、積極的にコミットできるような環境作りをこれからも進めて行きたいと考えています。

【基本的な業務内容】
・開発効率の向上に寄与する仕組み作り
・可観測性のアプローチ
・緊急対応
・キャパシティプランニング
・SLI/SLOのメンテナンス
・エラーバジェットの管理
・自動化による効率化
・信頼性を考慮したシステムアーキテクチャの設計

【直近の業務やアクションについて】
まずは立ち上げフェーズという事で組織作りをメインに進めています。
特に、前述したドキュメント環境の構築や各種タスク、オンボーディングの整理などをメンバーと話し合いながら整備しています。
SREとしての業務は、まだメンバーが少ないこともあり広げすぎるとリソース不足になるため、現在注力して進めているマイクロサービスを対象に進めております。
今後、安定してきたタイミングで他サービスへのアプローチも随時進めていく予定です。

【実際に行われたアクションの例】
・運用の自動化ツールの作成(運用工数の削減やリリース前の工程の削減などが目的)
・既存サービスにAPMを導入し、レスポンスの改善を行うなどのパフォーマンスや信頼性向上の機能追加
・マイクロサービスのサービスメッシュ構築

【開発環境】
▼言語
Python/Golang/Ruby/PHP

▼クラウド
AWS

▼実行環境
ECS/Docker

▼OS
Linux(Debian/Alpine/Amazon Linux 2)

▼ストレージ、データ
Aurora(MySQL)/Redis/DMS/MSK

▼CI/CD
GitHub Actions/Code Pipeline/CodeDeploy/Code Build

▼IaC
Terregrant/Terraform/AWS CDK

▼運用、監視
NewRelic/Sentry/CloudWatch

▼コミュニケーションツール
Slack/Notion/Azure Boards/Miro

【弊社サービス実績】
▼全サービスpv数(2022年12月現在)
787,877,261

▼利用されている(売り上げのある)国と地域の数
143

▼トラフィック量
7.4PB

【仕事の魅力】
・大規模な自社サービスの開発に携わることができます
・新規サービスの立ち上げも積極的に行っており、技術選定や環境構築から携わることができます
・開発業務の進行や技術選定、システム設計について、各チームが裁量を持って活動ができます
・AWSの研究開発用アカウントを開放しており、自由に様々なサービスを試すことができます
・代表・役員との距離が近く、日常的にアイディアを交換したり情報共有を行っています

【社内の雰囲気】
▼楽しみながら成⻑できる職場を実現するために、チーム・メンバーの成⻑をサポートする仕組み作りに取り組んでいます。
・ムダなことに時間を費やしたくない。クリエイティブな業務に集中できるよう、便利な外部ツールは積極的に検証し導入しています
・外部セミナーや資格取得、書籍の購入支援はもちろん、業務時間中にも勉強会、LTを行っています
・全社イベントは最小限に抑え、従業員が自発的に勉強会などを計画することを推奨しています
・オンオフの切り替えがしやすくメリハリをつけて仕事ができます

チャットツールとしてslackを利用しており、業務の内容にとどまらず、同じ趣味を持った方が集まって雑談を行うチャンネルが多数あります
例えば・・・猫部/犬部/スターアライアンス部/野球部/貴腐人の会/お絵かき部/温泉部/狩部/フリー雀荘 大三元
給与・報酬
想定年収600万円〜800万円
特記事項:経験・スキル・能力を総合的に判断し、決定いたします。 基本給: 37.1万円~ 昇給: 年1回(4月) 賞与: 年2回(6月・12月) 標準1ヶ月/回、在籍期間・評価に応じて変動します。
勤務地
東京都千代田区神田練塀町
最寄駅:各線 秋葉原駅から徒歩1分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩6分 東京メトロ銀座線 末広町駅から徒歩6分 ※リモートワーク可
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社ベネッセコーポレーション
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【仕事内容】
・小中学校向けタブレット学習ソフト「ミライシード」の安定したサービス提供のため、顧客管理、受注・出荷、導入先の小中学校のICT環境確認、ライセンス発行etc.の、業務プロセスの再設計から、システム導入およびBPO活用等による自動化・仕組化・効率化を担っていただきます。

・商品を届けるために重要な顧客管理、販売管理、商品出荷・納入など事業の基盤業務における現状分析~課題設定、企画提案、運用改善推進を担って頂きます。

・まずは受発注・商品出荷部分をご担当頂く想定ですが、事業拡大フェーズである「ミライシード」の安定運用を見据え、汎用性・拡張性を有した顧客管理や販売管理業務の再設計をご担当いただくことも期待しています。

・「GIGAスクール構想」によって、全国の小中学校に一人一台タブレットが配備され、教室現場で活用しやすいサービス設計と1000人超のICTサポータの安心感から、2023年4月時点で全国9000校を超える小中学校の先生および生徒約312万人以上にご活用いただいております。先生および児童・生徒にとって安心・安定して導入・活用いただけるよう基盤業務の整備・強化も進めております。

▼「GIGAスクール構想」
学校の全教室を高速・大容量の通信ネットワークでつなぎ、集まった「教育ビッグデータ」を、先生方の経験知と科学的視点の両面から分析し、誰一人取り残さない教育や、特異な能力を持つ子どもにも公正にチャンスを提供する教育を目指すものです。
※GIGA=Global and Innovation Gateway for Allの略
給与・報酬
想定年収550万円〜800万円
特記事項:月収+賞与(年2回) ※経験・スキルを考慮し、当社規定により支給
勤務地
東京都新宿区西新宿
最寄駅:都営地下鉄大江戸線 都庁前駅から徒歩1分 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅から徒歩2分 各線 新宿駅から徒歩6分 ※在宅勤務と出社を組み合わせたハイブリット勤務となります。
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  退職金制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社ベネッセコーポレーション
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【仕事内容】
・学校カンパニーでは、学校教育現場や自治体の課題・困りごとにパートナーとして解決を行い、学校教育の発展を支援することをパーパスとして事業運営を行っています。学校教育や進路進学の多様化・多層化に応じた新たな学習指導・進路指導の支援、新型コロナウィルスの影響により前倒しされたGIGAスクール構想etc,の新たな事業課題に対応し続けるためのリソースを創出させるべく、業務プロセス改革も重要テーマの一つとなっています。
・学校カンパニーでは学校の教育現場を支援する商品・サービス提供のために、グループ会社も含めた様々な業務運営を行っており、商品・サービスのデジタルシフトや大学入試の多様化、教育現場の環境変化etc.に伴い、抜本的な見直しが求められています。
・その学校カンパニーのDX推進課に所属し、業務プロセスにおける課題を抽出し、解決に向けたBPRの計画立案~推進の活動を継続的に実施いただきます。

▼具体的には
・業務の現状把握、業務分析・調査
・課題整理と業務プロセス改革対象候補の抽出
・実現可能性の検証、投資効果の算定
・実行計画の策定
・プロジェクト体制の構築・推進

※カンパニーを横断する役割・機能を有する学校カンパニー内のシステム開発本部の中に、BPRチームを設置しています。事業・業務部門と本部内の開発PMと連携してプロジェクトを推進することになります。
給与・報酬
想定年収600万円〜900万円
特記事項:月収+賞与(年2回) ※経験・スキルを考慮し、当社規定により支給
勤務地
岡山県岡山市北区	
最寄駅:JR各線 岡山駅から徒歩20分 ※在宅勤務と出社を組み合わせたハイブリット勤務となります。
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  退職金制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社ventus
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【仕事】
本ポジションは、技術とマネジメントの両面でバックエンド開発をリードしていただくポジションです。
事業の急拡大に伴い、各プロダクトに向き合う技術のスペシャリストを募集しています。

【仕事内容詳細】
各プロジェクトの職能別チームのトップとして、プロジェクトマネージャーと密にコミュニケーションを取って開発計画や実装方針を決定するとともに、もちろん自ら手も動かしていただきながら、プロジェクトを完成に導いていただきます。

【日常的な業務の例】
・実装方針策定
・工数の見積もり
・issueの作成
・PRのレビュー
・ライブラリ選定
・開発者体験の向上
・リファクタリングやパッケージのアップデートといったアプリケーションの保守

現状、これらの業務はインターンメンバーを中心に回しており、短期的な改善タスクや機能開発に関しては問題なく回すことができています。しかし、特に「募集背景」で述べたような中長期的な技術的な課題には、これまで時間をかけて取り組むことができていませんでした。

次に入っていただく方には、日常的な業務もやっていただきつつ、重要な中長期的な課題に腰を据えて取り組んでいただきたいと考えています。このような課題は得てして、一般に設計やインフラに対する知識が要求される難しいものですが、弊社ではこれまでの開発を通じた知見があり、また隔週で勉強会を開催するなど、チーム全体でこのような難しい課題にチャレンジする空気があります。

このポジションでは、通常の機能開発ができるスキルレベルは持ちつつ、現時点でアドバンスドな知識や経験がある方はもちろん、例えそのような知識や経験がなくとも技術にキャッチアップする姿勢のある方であれば歓迎します。また、弊社でも多様な技術背景を持ったエンジニアが揃っており、その知見を引き出し自発的に行動してくださる方も歓迎します。

【開発環境】
・言語:Ruby
・フレームワーク:Rails
・データベース:MySQL/Redls/BigQuery
・ソースコード管理:Git
・プロジェクト管理:GitHub/Jira
・情報共有ツール:Slack/Google Docs/Confluence
給与・報酬
想定年収480万円〜1200万円
特記事項:【給与】 480〜1200万円(固定残業代45時間分)
勤務地
東京都文京区本郷
最寄駅:各線 本郷三丁目駅から徒歩1分 各線 御茶ノ水駅から徒歩11分 各線 水道橋駅から徒歩13分 ※基本リモートワーク、週1日出社
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  平日休みあり  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  育児支援制度  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社ベネッセコーポレーション
職種 社内システムエンジニア(Web)
業務内容
【仕事内容】
・全社横断のシステム開発部門に所属し、ベネッセコーポレーションの基幹業務システム(主に経理を想定)の開発において、業務部門とコミュニケーションをとりながら、システム企画・要件定義から設計・開発のプロジェクトリードをお任せします。

・現在、主に経理システムでSAP ERPを使用しておりますが、2022年秋にS/4HANAへのリプレースを行いました。継続して、さらなる経理業務の生産性向上・業務の高度化など業務改革のためのプロジェクトに企画検討フェーズから携わっていただくことを想定しています。

※入社後にお任せしたい業務は上記となりますが、働き方改革etc.でクラウドを活用したシステムへ切り替えていくことを考えており、将来的にはそれらのプロジェクトへも参画またはリードしていただきたいと考えています。
給与・報酬
想定年収550万円〜1000万円
特記事項:月収+賞与(年2回) ※経験・スキルを考慮し、当社規定により支給
勤務地
東京都多摩市落合
最寄駅:京王相模原線 京王多摩センター駅から徒歩5分 小田急多摩線 小田急多摩センター駅から徒歩5分 多摩モノレール 多摩センター駅から徒歩6分 ※在宅勤務と出社を組み合わせたハイブリット勤務となります。
こだわり条件
土日祝日休み  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  交通費支給  社会保険完備  退職金制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社ベネッセコーポレーション
職種 プロジェクトマネージャー(Web) 、 システムエンジニア(Web)
業務内容
【仕事内容】
・ベネッセグループのDXを推進するDigital Innovation Partnersの中で、全社横断・コーポレート領域、通信教育・塾の校外学習事業(デジタル教材・講座の開発は別部門が担当)の会社・事業を支えるためのシステム開発をミッションとするコーポレートシステムソリューション部に所属し、各事業部門とコミュニケーションをとりながら、システム企画・要件定義から設計・開発・運用のプロジェクトに参画いただきます。

・当社では全社的に開発の内製化を進めており、2023年7月のベネッセインフォシェルとの統合も契機としながら、このコーポレート領域でも内製領域・比率の拡大を推進していきます。

▼入社後の担当プロジェクトは以下等を想定しております。
・顧客・販売管理etc.の基幹業務システムの内製開発・運用(Java、スクラッチ開発)
・利用者視点でのBPRを行い社内業務の生産性を高める統合ワークフローの内製開発・運用(Microsoft Power Appsを用いたローコード/ノーコード開発)
・デジタル提出サービスの対象拡大etc.の「進研ゼミ」赤ペン先生のシステム開発・運用(Java、スクラッチ開発)
給与・報酬
想定年収550万円〜900万円
特記事項:月収+賞与(年2回) ※経験・スキルを考慮し、当社規定により支給
勤務地
東京都多摩市落合
最寄駅:京王相模原線 京王多摩センター駅から徒歩5分 小田急多摩線 小田急多摩センター駅から徒歩5分 多摩モノレール 多摩センター駅から徒歩8分 ※在宅勤務と出社を組み合わせたハイブリット勤務となります。
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  退職金制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
QAエンジニア No.468454573
  • 正社員
企業名 株式会社Luup
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【仕事】
株式会社Luupは、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」を日本各地で展開しています。

街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。 かつて鉄道の駅が街を発展させたように、LUUPのポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。LUUPを通して、移動におけるさまざまな問題を解決し、新たな街の未来を創造します。 

現在は、東京・横浜・大阪・京都・神戸・宇都宮・名古屋でサービスを展開しており、2023年7月時点で3,800ポート以上を運営しています。
 
将来的には、電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくることを目指します。

【組織とポジションについて】
Software Development部は、『LUUP』サービス本体や社内向け管理ツール、IoTデバイス関連及びその他周辺ソフトウェアプロダクトの設計・開発を行っている部署です。
QAチームはユーザー向けのiOS、Androidアプリを始め、社内向けのアプリやWeb管理画面などのソフトウェアプロダクトを中心に電動キックボード・電動アシスト自転車のシェアリングサービスの品質担保を推進するチームです。

LUUPのサービスは上記のようなソフトウェアに加え車両のセンサー情報やハードウェアと連動するサーバーなど様々なソフトウェアが連動して動くことでユーザーに価値を提供しています。またユーザーがより使いやすくなるような改善のためにはそれらのデータの蓄積なども非常に重要です。QAチームは、こうした多くのシステムに対して目に見える機能や動作だけではなくそうしたデータ面などにも意識を向け、自動化などの方法も使うことで単にテスト業務を多くこなすだけでなく、効率よく品質を保っていくことに対して開発チームをリードしていただきます。

【仕事内容】
・iOS/Androidアプリおよび社内ツールの、企画・仕様のレビュー・フィードバック
 プロダクト品質の向上を目的としたQAテスト業務の遂行
・QAベンダーマネジメント及びチームマネジメント・コミュニケーション
・テストの自動化の設計や実装、運用
・仕様などのドキュメント化によるナレッジビルディングの推進
・品質改善・担保のための分析業務またそのインサイトを生かした開発改善

【仕事の魅力】
Luupは、日本の電動キックボードのシェアリングサービスを展開する数少ない企業の1つです。新事業特例などの法制度の変化に適応し、急速な事業拡大によってその普及を推進してきました。また、”ポートモデル”と言われる形態でのマイクロモビリティのシェアリングサービス展開は、世界の中でも早い段階から取り組んでいる企業のひとつです。そのため直面する課題には世界でも明確な成功例がないものも多く、このようなフロンティアでの事業環境はスタートアップに限らず簡単には味わえない環境です。

またQAチームとしては車両の施錠・解錠やセンサーとの連携した機能などの検証、ポート(車両の貸出し・編訳をする場所)毎の特性などをユーザーが使う環境を考慮した品質の保証が求められます。一般のWebやアプリ完結型のサービスよりもより多様なパターンの考慮が求められるなかで、それらを限られたリソースの中でUXを担保していくかということは他にはない難しさである反面、Luup以外のプロダクトでは簡単に経験することはできないと考えています。
給与・報酬
想定年収600万円〜900万円
勤務地
東京都千代田区神田佐久間町
最寄駅:各線 秋葉原駅から徒歩4分 各線 浅草橋駅から徒歩6分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩7分 ※リモートワーク:相談可
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  ストックオプション制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
IoTエンジニア No.468452979
  • 正社員
企業名 株式会社Luup
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【仕事】
株式会社Luupは、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」を日本各地で展開しています。

街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。 かつて鉄道の駅が街を発展させたように、LUUPのポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。LUUPを通して、移動におけるさまざまな問題を解決し、新たな街の未来を創造します。 

現在は、東京・横浜・大阪・京都・神戸・宇都宮・名古屋でサービスを展開しており、2023年7月時点で3,800ポート以上を運営しています。
 
将来的には、電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくることを目指します。

【組織とポジションについて】
Software Development部は、『LUUP』サービス本体や社内向け管理ツール、IoTデバイス関連及びその他周辺ソフトウェアプロダクトの設計・開発を行っている部署です。
IoTエンジニアには、主に車体に搭載されているスマートロックなどのIoTデバイスとバックエンドサーバーを繋ぐ部分の動作検証、開発、運用を担当して頂きます。LuupではiOS/AndroidがアクセスするAPIにCloud Functionsを用いています。そのCloud Functionsが機体の操作に用いるバックエンドサーバーの開発が主務となりますが、Cloud FunctionsでのAPI開発も行うことがあります。またIoTデバイスの動作がサービス全体の品質に大きく関わることから、IoTデバイス自体の動作検証も行うことがあり、動作を検証するにあたりIoTデバイスの取り扱い経験が必要になってきます。

【仕事内容】
・車載IoTデバイスおよび組み込みFW関連の動作検証、デバッグ環境の構築
・『LUUP』サービス関連ソフトウェアとの繋ぎ込み、周辺基盤の開発
・本番環境でのIoT制御基盤運用、デバイス管理
・ファームウェアの仕様調整およびベンダーコミュニケーション

【仕事の魅力】
Luupは、日本で電動キックボードのシェアリングサービスを展開する数少ない企業の1つです。国内の法整備に適応し、その変化にまつわる議論も業界を先導して関わりながら、急速な事業拡大によってその普及を推進してきました。また、”ポートモデル”と言われる形態でのマイクロモビリティのシェアリングサービス展開は、世界の中でも早い段階から取り組んでいる企業のひとつです。そのため直面する課題には世界でも明確な成功例がないものも多く、このようなフロンティアでの事業環境はスタートアップに限らず簡単には味わえない環境です。
IoTチームとしての魅力としては、ハードウェアからモバイルアプリケーションまで一気通貫で検証行うことがあるという技術領域が広さです。ハードウェアのデバッグからIoTデバイスの操作を司るマイクロサービスの設計、Operation用にBluetoothでIoTデバイスと通信するAndroidアプリを開発したり、IoTデバイスとやりとりするあらゆるアプリケーションを取り扱います。
給与・報酬
想定年収600万円〜1200万円
勤務地
東京都千代田区神田佐久間町
最寄駅:各線 秋葉原駅から徒歩4分 各線 浅草橋駅から徒歩6分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩7分 ※リモートワーク:相談可
こだわり条件
学歴不問  英語以外の語学力を活かせる  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  ストックオプション制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社ベネッセコーポレーション
職種 プロジェクトマネージャー(Web) 、 システムエンジニア(Web)
業務内容
【仕事内容】
・ベネッセグループのDXを推進するDigital Innovation Partnersの中で、全社横断・コーポレート領域、通信教育・塾の校外学習事業(デジタル教材・講座の開発は別部門が担当)の会社・事業を支えるためのシステム開発をミッションとするコーポレートシステムソリューション部に所属し、各事業部門とコミュニケーションをとりながら、システム企画・要件定義から設計・開発・運用のプロジェクトに参画いただきます。
・当社では全社的に開発の内製化を進めており、2023年7月のベネッセインフォシェルとの統合も契機としながら、このコーポレート領域でも内製領域・比率の拡大を推進していきます。

▼入社後の担当プロジェクトは以下等を想定しております。
・顧客・販売管理etc.の基幹業務システムの内製開発・運用(Java、スクラッチ開発)
・利用者視点でのBPRを行い社内業務の生産性を高める統合ワークフローの内製開発・運用(Microsoft Power Appsを用いたローコード/ノーコード開発)
給与・報酬
想定年収550万円〜900万円
特記事項:月収+賞与(年2回) ※経験・スキルを考慮し、当社規定により支給
勤務地
岡山県岡山市北区	
最寄駅:JR各線 岡山駅から徒歩20分 ※在宅勤務と出社を組み合わせたハイブリット勤務となります。(出社率は平均20~30%程度)
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  退職金制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
Androidエンジニア No.468450526
  • 正社員
企業名 株式会社Luup
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【仕事】
株式会社Luupは、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」を日本各地で展開しています。

街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。 かつて鉄道の駅が街を発展させたように、LUUPのポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。LUUPを通して、移動におけるさまざまな問題を解決し、新たな街の未来を創造します。 

現在は、東京・横浜・大阪・京都・神戸・宇都宮・名古屋でサービスを展開しており、2023年7月時点で3,800ポート以上を運営しています。
 
将来的には、電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくることを目指します。

【組織とポジションについて】
『LUUP』サービス本体や社内向け管理ツール、IoTデバイス関連およびその他周辺ソフトウェアプロダクトの設計・開発する部署に所属いただきます。
Androidエンジニアには、主にLUUP Androidアプリの設計・実装を担当いただきます。
プロダクトマネジメント、データ分析の部門と連携しながら、LUUPサービスを作り上げていくポジションとなります。Androidアプリの開発はもちろん、サーバサイド・IoTチームとの協業を通じたシステムのつなぎ込み、時には分析や企画段階からサービス・機能の開発に携わっていただきます。モバイルアプリエンジニアとしての知見、モバイルプラットフォームへの理解を通して様々な方向から、より多くのユーザーに使われるサービスを作り上げていくポジションです。

【Androidチームが取り組むこと】 
Androidチームは Software Development部に所属しており、部署全体は「LUUP」サービス本体や社内向け管理ツール、IoTデバイス関連およびその他周辺ソフトウェアプロダクトの設計・開発をしています。中でもAndroidチームでは、以下2つのことを中心に取り組んでいます。

1. ユーザー向けLUUPアプリ(Android)の設計〜実装
・PdMやデータ分析部門と連携
・アプリ開発に加えサーバーサイド・IoTチームとの協業を通じたシステムのつなぎ込み
・分析や企画の段階からサービス・機能の開発 

2. 社内向けオペレーションアプリの開発
・車両のメンテナンスやポートへの配置などの作業を効率化するための社内向けアプリケーション開発
・社内の需要や課題をヒアリング、理解しながらの開発

【業務概要】
・ユーザー向けLUUPアプリ(Android)の設計〜実装
・チームリード(お任せできるなら)

【開発環境】
▼メンバー
正社員1名、業務委託6名

▼技術スタック
Kotlin(Native)、MVVM、Jetpack Compose、Map Compose、Kotlin Coroutine、etc.

【Androidチームで働く魅力】
LUUPのモバイルアプリは機体の利用状況やポートの空き状況等をUI上にリアルタイムで反映する、アプリ操作による機体の解施錠を可能とする、などの一連の動きを完結させるものであるためこのアプリの使いやすさがユーザー体験に直結します。
このようなハードウェアとソフトウェアが融合したプロダクト開発は、複雑で難しくもおもしろく、挑戦しがいのあるものとなっています。 
給与・報酬
想定年収600万円〜1000万円
勤務地
東京都千代田区神田佐久間町
最寄駅:各線 秋葉原駅から徒歩4分 各線 浅草橋駅から徒歩6分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩7分 ※リモートワーク:相談可
こだわり条件
学歴不問  英語力を活かせる  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  ストックオプション制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社ベネッセコーポレーション
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【仕事内容】
▼ベネッセグループのCSIRT担当として以下の業務をお任せします。
・情報セキュリティ対策の技術的知見からの分析・評価
・サイバー攻撃etc.のインシデント発生時に、事業部門・IT部門・IT機能会社と連携・ディレクションを行い、調査・分析・現状把握、対応策の指示
・脆弱性対策の立案・提案
・CRO(Chief Risk Officer)へのレポート

▼入社いただく方には将来の管理職候補としても期待しており、中長期的にはSOC/CSIRTの戦略検討、体制検討・構築etc.にも携わっていただきたいと考えております。
給与・報酬
特記事項:月収+賞与(年2回)
※経験・スキルを考慮し、当社規定により支給
勤務地
東京都多摩市落合
最寄駅:京王相模原線 京王多摩センター駅から徒歩5分 小田急多摩線 小田急多摩センター駅から徒歩5分 多摩モノレール 多摩センター駅から徒歩6分 ※在宅勤務と出社を組み合わせたハイブリット勤務となります。
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  退職金制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
インフラエンジニア No.491451918
  • 正社員
企業名 auコマース&ライフ株式会社
職種 システムエンジニア(Web) 、 ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア(Web)
業務内容
【仕事内容】
auコマース&ライフが提供するECサービス「au PAY マーケット」のインフラに対して、アーキテクチャの設計や自動化、チューニングなどを行なっていただきます。

【入社後にお任せしていきたい業務】
▼下記の業務を徐々にお任せしていきます。
・システムの構築、運用、コスト管理
・運用フローの構築
・アーキテクチャの改善
・システムリソースやシステム運用状況の可視化
・監視、障害対応
・サーバーやネットワークの監視及び障害対応
・負荷試験、障害試験
・システムのリスク評価、およびセキュリティ対策の立案

スキルアップを重ねながらシステムに貢献いただき、そこから部長と共にチームのマネジメント/後進育成といった業務にも携わっていただく予定になります。

【技術スタック】
▼インフラ領域
AWS・GCP

▼アプリケーション領域
・言語:Java、Python
・DB:Oracle、MySQL、PostgreSQL、RDS、Aurora
・CIツール:Jenkins
・仮想環境・自動化:Ansible、Docker
・リポジトリ:Github
・コラボレーションツール:JIRA、Confluence、Google Drive
・コミュニケーションツール:Slack

【開発手法】
プロジェクト推進方針に準ずる(ウォーターフォールが主流ですが、新規性の高いインフラ構築・アーキテクチャ採用の場合はPoCにて実現可能性の検証は随時行ないます)

【プロダクト/組織にジョインして得られること】
・au(KDDI)のグループ戦略の重要指標の1つである「EC」領域に携われる
 - EC単体に縛られない目線を持ちながら開発運用に関われる
・大規模なECビジネスの中でのインフラ経験ができる
 - 大規模なトランザクションをさばく経験
 - 高度セキュリティ基準を満たしたプラットフォーム基盤構築と運用
給与・報酬
想定年収700万円〜900万円
特記事項:【給与】 詳細は経験等を考慮し同社規定により決定します 月給制:310,000円~(以下一律手当を含む) 基本給:193,200円~ 固定残業手当:81,800円~(固定残業時間45時間0分/月) その他固定手当:35,000円~ ※45時間を超える時間外労働分についての割増賃金:支給有 ※ライフプラン手当:会社が定める確定拠出年金制度の掛金として拠出することが可能 【給与例】 ・年収400万円の場合  基本給(177,000円)+職務給(93,000円)+ライフプラン手当(40,000円)  その他賞与あり  ・年収1500万円の場合  基本給(733,500円)+職務給(331,500円)+ライフプラン手当(40,000円)  その他賞与あり  ・年2回の給与見直し(5月、11月)/年2回の目標設定 変化のスピードが早い業界であることに鑑みて、適切な評価を行うために年2回の目標設定面談を行います。それに伴い、給与の見直しは半年に1回行われます。
勤務地
東京都渋谷区渋谷
最寄駅:各線 渋谷駅から徒歩6分 ※在宅勤務とオフィス出勤を選択できる制度が整っています
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  時短勤務可能  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社員食堂あり  社会保険完備  家族手当  育児支援制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
条件を
変更する
気になる---