クリエイティブ職の求人が7.5万件以上!| Web・ゲーム・広告・映像など クリエイター専門の求人・転職エージェント
CREATIVE JOB
powered by CREATIVE VILLAGE
求人詳細
求人詳細

【QAエンジニア/Java】国内有数ゲーム企業の大規模基幹システム開発【フルフレックス/在宅多】

No.JN00462880
  • 正社員

募集要項

企業名

AMBL株式会社

職種

システムエンジニア(Web) 、 システムエンジニア(その他)

試用期間

3ヵ月
※試用期間中、条件面・待遇面に相違なし

業務内容

【募集要項】	
日本を代表する某大手ゲーム企業での開発、運用、QA業務を担っていただきます。
まずは、ソーシャルゲーム向け基盤システムのQA業務から経験を積んでいただき、システムの仕様をご理解いただけた後、開発や運用業務など徐々にステップアップができる環境となっております。
既に同クライアント内で、弊社メンバーが複数名活躍しております。

【具体的な仕事の流れ】
・仕様理解(要件定義書、基本設計書、UMLから仕様理解を行います)
・テスト仕様書などのドキュメント作成
・試験実施(結合試験、総合試験)
・リリース対応
・リリース後の運用フォロー、改善提案
・UIテスト自動化(TypeScript)

【プロジェクト例】
▼某ゲーム会社内での開発、保守運用業務
クライアント:大手ゲーム企業
期間:3ヶ月(最短)
規模:1500万程度(3ヵ月)
体制:QA・開発チーム(社内4名程度、顧客側30名程度)

【主な開発環境】
・言語:Java、Ruby、Perl、JavaScript、TypeScript
・フレームワーク:Ruby on Rails、独自FW、Vue.js
・DB:MySQL
・サーバー:GCP、Linux
・その他:Docker(Kubernetes)、GitHub Enterprise、Atlassian Confluence、Jira
・開発手法:アジャイル(スクラム)

【募集背景】	
日本を代表する有名ゲーム会社でエンジニアとしてステップアップしたい方必見!
経験の浅い方でも、大歓迎です。
まずはQAエンジニアとして参画いただき経験を積んでいただいた後、業務を通じて成長し、ゆくゆくは開発エンジニアとしてご活躍いただきたいと考えています。
また、プロジェクトチームにおいても、人材育成を積極的に行っていく環境作りを重要視しており、必要とされる技術領域も広く、チームメンバーによるサポートのもと、幅広い経験を積み重ねることができる現場となっています。
将来、スペシャリストとしてキャリア形成したい方、PLやPMなど開発をリードしていきたい方、クライアント折衝も含めてより一層エンジニアとして高みを目指したいなど、意欲的な方の募集をお待ちしております!

【配属部署】	
インテグレーション第1事業部(INT1)(旧クラウドネイティブ第1事業部)

▼構成
150名以上のメンバーが所属するインテグレーション第1事業部となります。
インテグレーション第1事業部の中に、8-33名のメンバーに分かれて部署がぶら下がっており、適性とご希望に応じて配属部署が異なります。

▼上流~下流まで支援可能
BtoB、BtoC向けWebアプリ、スマホアプリ・業務アプリの新規開発、Webサイト制作に強みを持ち、戦略に基づいたシステム企画/要件定義、設計/開発・運用までワンストップで行います。

▼受託開発
受託(社内)開発をメインとし、プロジェクトマネージャー、プロデューサーを筆頭に、デザイナー、フロントエンドエンジニア、サーバーサイドエンジニア、クラウドエンジニアなどの様々な職能のメンバーとチームを組み、開発を行います。

▼クライアント特性
クライアントは大手エンタメ会社、大手ゲーム会社、通信キャリア、化粧品メーカー、エンタメ企業など業界は多岐に渡り、世の中的に認知されているナショナルクライアントばかりです。
当社のクライアント様は誰もが知る大手ナショナルクライアントが多数のため、聞き馴染みのある企業様に対して、プロジェクト初期からサービスアップデートの開発経験など、様々な経験を積んでいただくことができます。

【概要】	
Shift the Direction
~改善から革新へ~

AMBLは4つの成長領域(AI/人工知能、クラウドネイティブ/システム開発、UXデザイン、マーケティング)からお客さまのDX推進を支援しております。
各領域単独での支援も、それぞれの領域をかけあわせた支援の実績もあり、様々なニーズにお答えするケーパビリティを持っています。
また、各サービスと併せて弊社が持つテクノロジーを組み合わせて、企業特有の問題や前例のないDX課題にも柔軟に対応します。

【この仕事で得られるもの】	
・国内有数の大手ゲーム会社が提供するソーシャルゲームの開発・サービスを支える基幹系システムの知見を得ることができ、チームでの開発も経験できます。
・大規模システム開発に求められる高度な機能性、信頼性、拡張性、セキュリティを意識した開発・テストを行うため、高度なエンジニアスキルを習得することが出来ます。
・抜群の知名度を誇るゲームタイトルに関われます
 - 有名タイトルも使用する基幹系システムの開発/QAエンジニアとしてご活躍いただけます。
・クライアント直のプロジェクトでの提案/見積もり、要件定義~運用保守まで一気通貫で行っているため、エンジニアとして一層価値を上げることができます。
・クライアントは日本を代表する大企業でそんなクライアントと共にサービスやシステムを創り上げる面白みがあります。
・品質保証のための知識や経験
 - 作業フローに沿ってテスト設計からテスト実施までを行うことで品質保証のためのテスト手法を効率的に学ぶことができます。
・様々なアーキテクトでの開発経験
 - 常にトレンドを意識したアーキテクト選定を行うため、新しい技術も取り入れた開発に挑戦することができます。

【クオリティと生産性の向上(標準化委員会の運営)】
社内にて標準化施策が動いており、アウトプットの品質を担保しながら、高い生産性を保てるような指標づくりを行っています。

▼品質
具体的には、工程で行うべき作業と成果物の標準化や工程別のドキュメントFMTの整備、また開発レビューにおけるセルフチェックとクロスチェックとレビューの実施、チェック観点の整備などがあります。

▼生産性 
一般的な生産性の調査、社内の生産性を収集し、可視化したり、生産性向上のために、ロスコストを知りタイムマネジメントを主体的に行えるようにし、全体としての技術力の向上やプロジェクトマネージャーの管理能力の向上や標準化などを行っています。
	
【エンジニア/クリエイターに嬉しい社内制度】
社内のクリエイターやエンジニアが伸び伸びと働けるように制度を設けております。
平均年齢は32才と既婚率も高く、成果をきちんと出しつつプライベートも充実させている人が多い印象です。

・フルフレックス制度、コアタイムなし、中抜け可
・フリーアドレス
・コワーキングスペースの利用可(ビジネスエアポートを契約しております)
・時間年休制度
・在宅勤務制度、テレワーク手当
・産休/育休取得実績あり(男性社員も!)
・PCスペック選択可能(Windows/Mac)
・コミュニケーションツールはSlack
※PJTによって、Chatwork、Backlogなどを利用することもあります
	
【透明性のある評価制度】
年2回評価があり、評価ごとに上長と、評価設定面談・中間評価・評価前面談・フィードバック面談の計4回すり合わせを行うことができます。(1年で8回)

評価設定のフォーマットからしっかりとした内容となっており、直属の上長からだけの評価ではなく複数人の評価であることや、曖昧な表現ではなくしっかりとした言葉で、納得感を得られるように評価を返しています。
また社員であれば誰でも閲覧できる評価制度も70ページを超えるものとなっており、自身のグレードに求められている内容をしっかりと確認することができます。
別途1on1も実施しているため、上長とこまめに、個人のキャリアのすり合わせも行うことができます。
	
【エンジニアのキャリア】
「上流工程も手がけられるスキルを身につけたい」
「TLやPMとしてチームを引っ張りたい」
「フルスタックとしてテックリードエンジニアになりたい」

社風として個人のキャリアに合わせ、役割やミッションを決めるので、一人一人のキャリアビジョンが異なる会社です。
また、上下関係が非常にフラットで、役職者でも役員でも社長でも1on1で意思や提案を伝えることができます。

【勤務地】
品川区大崎一丁目2番2号 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー10階(本社) またはクライアント先

応募条件

【必須スキル・経験】	
・JavaによるWebアプリケーションの開発経験(目安1年以上)
・試験工程の業務経験(結合試験)
・設計工程の業務経験(基本設計)

【歓迎スキル・経験】	
・Dockerの使用経験
・Linux等のUnix系OSの使用経験
・MySQL等のRDBMSを使用したシステムの開発経験
・SQLやDBのチューニング経験
・JUnitなどのユニットテストフレームワーク使用経験
・クラウドサービスの利用経験
・GitHub/GitLabの利用経験
・アジャイルでの開発経験

【求める人物像】	
・エンジニアとしての成長を希望されている方
・自分からコミュニケーションを取れる方
・仕様理解をはじめとした必要な情報のキャッチアップが行える方
・自分の仕事に責任を持ち、主体的に取り組んでいける方
・課題解決に向けた提案を自発的にできる方
・品質と生産性を意識して業務を行える方

勤務地

東京都品川区大崎一丁目2番2号アートヴィレッジ大崎セントラルタワー10階
最寄駅:各線 大崎駅から徒歩4分 各線 五反田駅から徒歩7分

給与・報酬

想定年収400万円〜600万円
想定月収28.1391万円〜
.
特記事項:賞与あり 6・12月 時間外労働の有無にかかわらず、10時間分の時間外手当として20,391円~を支給 【想定給与】 賃金形態:月給 年収:400万円~600万円(月収:281,391円~) うち固定残業代 19,766円/10h~ ※超過分は別途支給 ※スキルに応じ、決定します 固定残業代:基本給÷160(所定労働時間)×1.25×固定時間 固定残業を超える残業代:超えた時間(分)×1.25 給与改定:年2回

就業時間

休憩時間:1h
特記事項:フルフレックス制(コアタイムなし) 週1日チームごとに出社推奨日を設けております。(PJ状況による) 所定労働時間:8h/月160h程度 ※例(1)9:00~18:00(2)10:00~19:00 フレックスタイム制

休暇・休日

・完全週休2日制(土日祝)
・有給休暇(入社日に付与/初年度最大14日)
・夏季休暇(有給に含む)
・記念日休暇(有給に含む)
・年末年始休暇
・時間年休制度(1時間単位で有給取得が可能)
・産休育休取得実績(復職率100%)
・子の看護休暇
・介護休暇
・慶弔休暇

※産前産後休暇:復職率100%!
※育児休暇:男性の取得実績あり!
※有給休暇:取得率87.7%!
年間休日日数125日

待遇・福利厚生

健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
交通費:支給(実費精算支給)
諸手当:・テレワーク手当(一律4,000円支給) ・通信手当(規定あり)
特記事項:・在宅勤務制度(※週1回程度出社) ・フルフレックス制、コアタイムなし ・入社時有給休暇付与(初年度最大14日付与※入社月による) ・副業制度(規定あり) ・資格取得奨励金制度(11,000円~141,000円/1資格につき) ・結婚祝金制度(30,000円+休暇5日付与) ・企業型確定拠出年金制度(選択制) ・社員紹介制度 ・慶弔見舞金制度 ・産休・育休制度(100%復帰) ・敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策:対策あり

こだわり条件

学歴不問  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  退職金制度  その他特別制度あり  

あなたにオススメの求人

あなたにオススメの求人一覧