クリエイティブ職の求人が7.5万件以上!| Web・ゲーム・広告・映像など クリエイター専門の求人・転職エージェント
CREATIVE JOB
powered by CREATIVE VILLAGE
求人詳細
求人詳細

SRE

No.JN00462830
  • 正社員

募集要項

企業名

ディップ株式会社

職種

ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア(Web) 、 システムエンジニア(その他)

業務内容

【仕事/業務内容】
dipが提供するバイトル、はたらこねっと、スポットバイトル、コボットシリーズなどのサービスを開発するプロダクト開発チームの開発生産性を高め、プロダクト開発チームが継続的に価値を提供し続けられるように、インフラや共通的な基盤、サービスなどの開発と運用をお任せします。
dipが目指す「Labor force solution company」の実現と、高い社会的価値および経済的価値の創出に向けて、これまでのプロダクトアウト型の営業から、本質的な顧客課題を解決する「ソリューション営業」へと進化しています。
この変革の中で、dipが有する多様なサービスを成長させ、ユーザーおよび顧客の体験価値を向上させることで、ビジネスのスコープを拡大し、顧客への提供価値をさらに高めていきます。
こうした取り組みを支えるため、今後の事業成長に向けた中長期的な技術課題の解決を共に推進できるPlatform Engineerを求めています。課題の抽出から問題提起、改善活動まで一貫して携わり、技術的な観点から事業成長を支える役割を担っていただきます。

【業務詳細】
・AWS、GCPを利用したシステム環境構築および運用
・アプリケーションやミドルウェアの運用開発
・デプロイやサーバ構築等の各種自動化をするための開発、導入、運用
・インフラ(サーバ、ネットワーク)設計・構築
・監視・アラート設計及びキャパシティプランニングのためのモニタリング環境の構築、運用
・システム障害時の対応
・新規技術の調査や導入

【このポジションで得られるもの・やりがい】
▼「事業成長にコミットする力」「課題を解決する力」を鍛えられます
マルチプロダクトを展開し、複数フェーズのプロダクトを有しています。そのため新規プロダクトの立ち上げとグロースの両方に関われるチャンスがあります。
→ 事業を成長させるための様々な課題に挑戦できる環境のため成長曲線が急上昇します。

▼toB&toCプロダクトの両方を同時に経験できます
求人メディアのtoCプロダクトと、企業向けのSaaS型toBプロダクトの両面で「プロダクトマーケットフィット(PMF)」を目指す過程に参加できます。
→ 顧客(クライアント)視点とユーザー視点の両方を持つプロダクトマネジメント能力が鍛えられます。

▼ユーザー体験を変革する“価値創造の手応え”を感じられます
成長市場であるスキマバイト市場への挑戦において、アルバイトから始まる仕事探しの体験を変革し、社会的インパクトを与えるプロダクトを牽引する経験ができます。
→「自分の仕事がユーザーの人生を変える」という実感が得られます。

▼ダイナミックなプロダクト開発に参加し、手触り感を得られます
日本最大規模のバイトルやはたらこねっと、HRTechサービスなど、大規模なサービスの開発に携わる経験ができます。
→ 数百万のユーザーに影響を与えるサービスを自分の手で動かす手応えを味わえます。

▼自律的に成長できる環境と裁量の大きさがあります
若手が中心のチームにおいて、自身のアイデアや提案がすぐに反映されやすい環境です。
自らの意思と工夫でプロダクトを動かし、やった分だけ成長を実感できます。
大きな裁量を持って活躍できるチャンスがあります。
→「手を動かす人」から「提案する人、チームで成果を出す人」へ進化できます。

▼多様な関係者と関わり、多種多様なスキルを身につけられます
関わる部署やメンバーが多いため、多様な視点を持つことができます。
toBとtoC両方のプロダクトを運営しているため、営業、マーケティング、開発、経営層など多様な関係者と関わる機会が多いです。
→エンジニアリング以外の多様なスキルやビジネス視点が養われます。

【勤務地】
勤務地は配属先のプロダクトにより東京本社(六本木一丁目駅直結)または四谷オフィス(各線四ツ谷駅より徒歩2分)のいずれかとなります。

※テレワーク制度あり(週2程度)

応募条件

【求める経験・スキル】
・toCまたはtoBの商用システムにおけるAWSまたはGCP構築・運用経験(3年以上)
・PHPやGoなど何らかの言語を用いたWEBアプリケーション開発経験2年以上
・MySQL等のRDBMSの運用経験
・IaC(Terraform/CloudFormation)の導入、運用経験
・パフォーマンス低下などシステムの技術的問題の原因を発見、解決するための能力

【あると心強いスキル】
・スクラム体制のアジャイル開発プロジェクトの経験
・開発、運用周りをより良くするためDevOps知識や経験
・大規模トラフィックをさばくための通信制御、負荷分散などの知識、経験
・DockerやKubernetes等のコンテナ技術の利用経験
・Four Keys評価指標に基づくソフトウエア改善経験

【求める人物像】
・フィロソフィーに強く共感できる方
・社会的課題の解決に共感し、事業成長を推進できる方
・論理的思考で主体的に行動し、成果を創出できる方
・チームと協力し、円滑なコミュニケーションが取れる方
・自身の専門を活かしチームや事業に貢献したい方

【資格・ライセンス】
▼学歴
大学院、大学、短期大学、専修、各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

勤務地

東京都港区六本木/新宿区四谷
最寄駅:【東京本社】 〒106-6231 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー31階 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩1分 【四谷オフィス】 〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目6番1号 コモレ四谷 YOTSUYA TOWER 各線 四ツ谷駅から徒歩2分

給与・報酬

想定年収600万円〜1000万円
.
特記事項:賞与あり 年2回(6月、12月) ※あくまでも目安であり、選考を通じて上下する可能性があります

就業時間

09:30〜18:30
コアタイム:11:00〜15:00
特記事項:フレックスタイム制

休暇・休日

・土曜、日曜、祝日
・夏季休暇(3日間) 
・年末年始休暇(12/29~1/3)
・有給休暇(入社月に応じて入社時に比例付与、就業年数に応じて最大20日間支給)
年間休日日数120日

待遇・福利厚生

健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
交通費:交通費(当社規定により全額支給)
特記事項:【福利厚生・制度】 ▼医療・健康支援 ・定期健康診断 ・卵子凍結補助制度 ▼ライフサポート支援 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休業 ・介護休業 ・時間単位年休制度(1時間単位で有休を取得可能) ・育児短時間勤務制度 ・結婚お祝い・出産お祝い制度 ・退職金制度 ・財形貯蓄制度 ・DC(確定拠出年金制度) ・ライフサポート(ベネフィット・ステーション) ・パートナーシップ制度 ・社員持株会 ・会員制リゾートホテル(エクシブ) ▼学習支援 ・ラーニングサポート補助(業務に必要なセミナー参加費を補助) ・副業・兼業(規定あり) ・社内公募制度・自己申告制度 ▼表彰・報奨 ・表彰・報奨制度 ・報奨旅行(2023年度:ハワイ) ・永年勤続表彰 ▼文化・体育支援 ・趣味などを通じて交流できるよう、活動に応じて費用を補助  ‐ フットサル、野球、ゴルフ、バドミントン、自転車、投資、サウナ、読書など ▼働く環境支援 ・ウォーターサーバー設置 ・毎週バナナの無料提供 【エンジニア向け制度】 ▼スキルアップ支援制度(サポート10) 年間10万円(半期ごとに5万円)までの補助により有料のカンファレンスや勉強会への参加、書籍購入、備品購入のサポートをし、仕事の効率化とスキルアップを支援します。 iOSDCやDroidKaigi、PHPカンファレンスなどの技術カンファレンスに参加し登壇しているメンバーもおり、登壇などのサポートも積極的に行っております。

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策:対策あり

こだわり条件

即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  退職金制度  その他特別制度あり  

あなたにオススメの求人

あなたにオススメの求人一覧