企業名 |
三井住友カード株式会社 |
職種 |
マーケティング(その他)
|
業務内容 |
【求人カテゴリー】
マーケティング本部
【概要】
マーケティング本部/マーケティングマネジメント部は、三井住友カードのイシュイング事業におけるマーケティング組織を統括する部署です。6つの本部・ユニットと連携し、それぞれの事業計画や推進計画の達成をサポートします。
具体的には、デリバリースピード、生産性、顧客価値提供、従業員のモチベーションを向上させるために、アジャイル組織の導入と実行を支援するコンサルティングマネジメント業務を担当していただきます。スピード感を持ったトップライン強化に貢献するビジネス支援がミッションです。
【配属部署】
▼マーケティングマネジメント部について
配属先となる「マーケティングマネジメント部」は、マーケティング本部の統括的な機能を有する部署です。イシュイング領域における各種事業計画・推進計画の統括や運用推進を行っています。
▼体制について
下記のようなグループで構成される、約20名の組織。
・予算マネジメントグループ(約7名):マーケティング本部内の事業計画、予算・KPI策定及び実績マネジメント、利益最大化に向けた予算最適配分、計数分析やレポーティング等
・企画マネジメントグループ(約10名):マーケティング本部内のアジャイル組織浸透の為のコンサルティング、本部横断施策(リスク管理・システム領域)の立案・推進
【仕事内容】
▼職務詳細
・アジャイル組織の導入・実行支援
・イシュイング事業計画の進捗管理・ビジネス支援
・本部横断案件(リスク管理・システム開発)のアレンジ
▼本ポジションの魅力
マーケティング本部が取り扱うサービスや商材は、ナンバーレスカードやOliveだけでなく、VpassアプリなどのIT領域、証券・保険といった資産運用商材、データビジネスなど多岐にわたります。これにより、三井住友カードを代表するさまざまな商材やサービスに幅広く関わることができます。また、各本部やユニットのマネジメント層と連携し、会社のトップライン向上を支援するため、マクロな視点で事業計画を捉えることが求められます。
▼募集背景
キャッシュレス化の進展、決済手段の多様化、事業者の新規参入等、当社を取り巻く環境は急速に変化しております。マーケティングマネジメント部としても対応範囲が拡大しているため、社外での経験・知見を積んだ方を募集します。
|
応募条件 |
【必須(MUST)】
・事業会社/コンサル会社での全社横断的な事業企画推進経験
・アジャイル組織運営への知見
【歓迎(WANT)】
・クレジットカード業界での業務経験
・コンサル会社での全社横断的な事業企画経験
・チームのリーダー経験
|
勤務地 |
東京都江東区豊洲二丁目2番地31号 最寄駅:各線 豊洲駅から徒歩5分 |
給与・報酬 |
想定年収600万円〜1300万円 . 特記事項:・想定年収 600万円~1,300万円 ※ご入社時
・月額基本給 261,000円~
・賃金形態 月給制
|
就業時間 |
休憩時間:60分 特記事項:・所定労働時間7時間30分
・フレックスタイム制 有
フレックスタイム制
|
休暇・休日 |
・(原則)週休2日制(土・日・祝)
・有給休暇:初年度 最高14日
※入社日により変動
※次年度以降、勤続満5年未満18日・満5年以上20日 年間休日日数122日
|
待遇・福利厚生 |
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険 交通費:通勤手当を会社規定に基づき支給 諸手当:・通勤手当 :会社規定に基づき支給
・残業手当 :有残業時間に応じて別途支給 特記事項:【待遇/福利厚生】
・退職金 有
・寮・社宅 無
・家賃補助金制度有り
・労働組合 有(ユニオンショップ協定締結)
【その他制度】
企業年金(確定給付年金及び確定拠出年金)/各種福利厚生サービス/団体保険/財形預金ほか
※受動喫煙対策:原則屋内禁煙(喫煙室あり)
【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策:対策あり
|
こだわり条件 |
学歴不問 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 退職金制度 その他特別制度あり |