クリエイティブ職の求人が7.5万件以上!| Web・ゲーム・広告・映像など クリエイター専門の求人・転職エージェント
CREATIVE JOB
powered by CREATIVE VILLAGE
求人詳細
求人詳細

【ProdDev】プロダクトマネージャー(AI/LLM)

No.JN00453358
  • 正社員

募集要項

企業名

ストックマーク株式会社

職種

プロジェクトマネージャー(その他)

試用期間

3ヶ月
期間中の条件変更なし

業務内容

【現状の課題】
・弊社はLLM等の最新技術を基に大企業の知識業務を次世代にアップデートすることを目指しています。
・最新技術を活用してユーザーに価値を届けるためには技術に対する知見が必要で、かつデファクトのない領域なので高速に仮説検証をしていく必要がありますが、そのような高度なスキルを持つ人材が不足しています。

【業務ミッション】
「Anews」において、AIやLLMを活用した施策を企画・推進し、事業成長に貢献していただきます。
Anewsはすでに自然言語処理技術を中心としたAI技術を多数導入しています。

例:
・ユーザーごとのビジネスニーズに最適化したニュースを配信するレコメンデーション機能
・ユーザーの調査ニーズに適切に応えるための検索機能や結果の要約
・ビジネスに必要な情報だけを選び出す分類ロジックや、ニュースから企業名などの重要な情報を抽出するロジック
上記以外にも、自社開発LLMを活用し生成AIのポテンシャルを活かした機能の導入も検討しており、AI、LLMを活かした最先端の価値創出を実現していただきます。

【業務内容】
「Anews」において、エンジニアやリサーチャーと共同で、AI、LLMを活用した施策の企画と遂行を行っていただきます。

▼具体的な業務内容
・プロダクト戦略立案、ロードマップ策定
・定量/定性データに基づくKPI改善施策立案
・顧客ヒアリングやUX検証実施
・プロダクト改善施策の実装内容や優先度の協議、決定
・エンジニアやリサーチャーと共同で、技術を活用した施策の実現性検証や設計と実装のディレクション
・リリース後の効果検証を行い、次の施策へ生かす

【チーム構成】
PO1名
PdM 3名

【開発環境】
PdMを軸としたFeatureチームが複数存在しています。
Featureチーム内にデザイナー、エンジニアが所属しチームの目標を1丸となって達成します。
Featureチームとは別に、BizDev、データアナリスト、CS、リサーチャーなどの関連Unitと連携します。

【ポジションの魅力】
・最先端のLLM技術を世界のどこよりも早く触れ、実装できること
・機械学習エンジニア、自然言語処理リサーチャーなど機械学習の専門家と共に難易度の高いプロダクト開発に携わることができる
・PdMーデザイナーーエンジニアーBizDevが一つのチームとなっており、チーム全体でプロダクトに向き合う体制が整っている

【勤務地】
▼就業場所
本社または自宅その他リモートワークが行える場所(変更の範囲なし)
※フルリモートワーク可

▼リモートワークについて
・基本的にはフルリモート体制
・本社への出社について
 - 弊社の定める通勤圏(一都三県)居住者は、リモート/出社を回数制限なく自由に使い分けながら勤務可能です
 - 一都三県以外の居住者は、月1回業務とは関係なく自由に出社可能です

仙台・京都・大阪などからフルリモートで働いている人、ワーケーションを楽しみながら働いている人、母国に数週間帰国して働いている外国籍社員、また出社メインの人など多様な働き方を実現しています

応募条件

【必須スキル】
※すべて必須
・プロダクトマネジメントもしくはプロジェクトマネジメントの経験1年以上
・AIを使った機能の開発マネジメントもしくはAIに関する開発業務もしくは研究職の経験(AIエンジニア、データサイエンティスト、リサーチャーなど)

【歓迎スキル】
・エンタープライズ企業を顧客とした業務のご経験
・自然言語処理や生成AIに関するプロダクト開発経験
・推薦システムや検索に関する開発経験

【求める人物像】
・「価値創造の仕組みを再発明し、人類を前進させる」というミッションに共感できる方
・顧客価値提供を第一に考えられる方
・ロジカルに思考し、コミュニケーションできる方
・社内外においてバックグラウンドが違う相手とも適切な対話により合意形成できる方
・特定の解決手段にとらわれず、柔軟に課題解決を行える方

勤務地

東京都港区南青山1丁目12-3LIFORK MINAMI AOYAMA S209
最寄駅:東京メトロ千代田線 乃木坂駅から徒歩5分 各線 青山一丁目駅から徒歩10分

給与・報酬

想定年収729.8万円〜1229万円
.
特記事項:昇給あり 年2回/5月、11月 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として156,148円~263,693円を支給 【想定年収】 7,298,000円〜12,290,000円 ※月給×12ヶ月+リモートワーク準備一時金5万円 月給(一律手当含む):604,000円〜1,020,000円 ▼内訳 基本給:427,852円〜736,307円 固定残業代45時間分:156,148円〜263,693円 ※超過分は別途支給 顧客と向き合う手当:2万円

就業時間

コアタイム:10:00〜14:00
特記事項:1ヶ月の標準労働時間:1日8時間×営業日数 ・リモートワークと合わせて、時間や場所に縛られない柔軟な働き方が可能です。 ・勤務時間の調整や中抜けなどで、子育てや介護との両立もしやすい環境です。 フレックスタイム制

休暇・休日

・土日祝(完全週休2日制)
・年末年始休暇
・有給休暇(入社時付与 ※付与日数は入社月による)
・産前産後休暇
・育児休暇
年間休日日数123日

待遇・福利厚生

健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
交通費:リモートのため実費支給
諸手当:・通勤交通費(リモートのため実費支給) ・顧客と向き合う手当(毎月一律2万円 ※月給に含む)  - 自己研鑽や顧客価値向上のために自由に利用可能(書籍購入/セミナー受講/備品購入等) ・リモートワーク準備一時金(初回給与にて一律5万円)  - リモートワークを行うための準備に要する費用として支給
特記事項:【保険】 関東ITソフトウェア健康保険組合加入 【その他】 ・定期健康診断(全額会社負担) ・インフルエンザ予防接種 ・希望のPC支給 ・オフィスにて水/コーヒー/炭酸/アルコールなどのドリンク無料提供 ・オフィスグリコ設置 ・屋内禁煙(屋外喫煙所あり) 【教育・スキルアップ】 ・入社後5日間のオンボーディングあり ・月1回の研究日制度(自身の技術向上・学習目的) 【社内コミュニケーション】 ・週1回全社オンラインミーティング ・月1回懇親会(オフライン開催、一部オンライン有り) ・半期1回キックオフ(オンライン&オフラインのハイブリッド開催)

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策:対策あり

こだわり条件

学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  

あなたにオススメの求人

あなたにオススメの求人一覧