クリエイティブ職の求人が7.5万件以上!| Web・ゲーム・広告・映像など クリエイター専門の求人・転職エージェント
CREATIVE JOB
powered by CREATIVE VILLAGE
求人詳細
求人詳細

東京/リクルーティングコンサルタント(RC)/公共機関向けソリューション営業/新組織立ち上げメンバー・注力事業

No.JN00451506
  • 正社員

募集要項

企業名

パーソルキャリア株式会社

職種

企画営業(その他) 、 営業(その他) 、 コンサルタント(その他)

試用期間

3か月間
※待遇等変化なし

業務内容

【募集部門】
SS統括部 企画営業部 パブリックソリューションズグループ

【採用背景】
配属予定の採用ソリューション事業部は、法人企業を主な顧客とし、求人広告・求人メディアだけでなく様々な採用手法を提案し、顧客の長期的な採用成功にコミットするパーソルキャリアの中核事業部です。
今回、当事業部では社会貢献性の高い公共機関の採用をリードすることを意思決定いたしました。
これまでも公共機関に対して顧客活動を行っていましたが、この度専任の組織を立ち上げ、事業として投資をするとともに、豊富な営業経験をお持ちの方にジョインいただき、より強固な組織成長を図っていくこととなりました。
パーソルグループのサステナビリティ方針やミッションを広げていく社会的意義と、doda×「公共」によるブランド価値向上を見据えた経済的意義といった、事業部内でも大きな役割を担うポジションです。
 
【「はたらく」を取り巻く社会課題と配属組織のミッション】
日本では「労働力不足」が大きな問題となっており、2035年には384万人分の労働力が不足すると推計されています。
経済成長や社会の維持のために必要な人材の不足、地域経済・地方産業の担い手不足、多様な働き方への対応など、官民連携で取り組むべき課題が山積みです。
それら社会課題解決をリードする役割である「公務員」においても人材不足は課題となっています。
パブリックソリューションズGの取り組みは顧客の採用課題解決、さらには顧客深耕によりパーソル全体のプレゼンスを高めていく取り組みとなります。
個人に対しては公務を知る機会を提供、それにより社会課題への関心、職業選択に「社会貢献」軸を持つきっかけを創りだします。

▼はたらくを通じて幸せな活躍を実現できる人を増やす(to転職希望者)
若い世代を中心に「社会」に対して関心が増している昨今、仕事においてソーシャル・エンゲージメントの高低は幸福の高低にも大きな影響を及ぼしています。
公共セグメントへの営業活動を通じ、転職希望者に社会貢献性の高い求人への選択肢を提供していきます。
 
▼採用活動における課題解決、マーケット変化に合わせ、適切に採用のあり方を変革していく(to公共機関)
現在、労働力不足の一言では解決できないほど公務員離れが加速している状況を踏まえ、従来の制度や人材確保の手法を変革させていく動きがはじまっています。
人材サービスの大手である我々パーソルのケイパビリティを活かし、複雑性の高い課題解決に向け伴走をしていきます。
 
▼影響力の高い求人をdodaに掲載することによるサイトパワーの向上(to自社)
公共機関の求人は人気が高いという事実を踏まえ、魅力的な求人をdodaに掲載していきます。
そうすることでdoda全体集客にも寄与、その他法人企業の求人への波及効果も期待し、求人からサイトの魅力化へとつなげていきます。
目先の売上や利益にとらわれず、長期的価値を創造していきます。
 
【業務内容】
入社後は、上長であるマネージャーからOJTを受けていただきながら、以下3つの業務遂行を行っていただきます。
最初は(1)を、その後役割を広げていただきながら(2)(3)の業務へと幅を広げていただくイメージです。
 
(1)doda商材の提案・契約
公共機関への接点獲得、主力商材である『doda求人広告』の提案・契約・掲載後フォロー業務をお任せします。
実践を通じて官公庁独自の商慣習を学んでいただき、ゆくゆくは採用費の予算化や入札対応含む総合提案を実施いただきます。
 
(2)案件化に向けた取り組み
採用費の予算化にむけた提案や、課題のヒアリング・ディスカッション・仕様書相談など案件化の支援も実施いただきます。
 
(3)入札対応・他部門やグループとの連携、プロジェクトリード
採用広報や調査事業の入札に向けた連携主導。入札に必要なドキュメント作成・社内申請に加え、仕様書読込・企画書作成まで実施いただきます。
 
【やりがい・魅力】
グループ会社を含めたPERSOL ALLとして、難易度の高い公共セグメントに営業活動を仕掛けていきます。
dodaという業界最大級の転職メディアにて蓄積されたノウハウやデータを活かし、公共領域のNo1を目指していきます。
業界最大級の企業の中で、新事業・新組織立ち上げというダイナミックなフェーズに中心メンバーとして携わることができます。
 
【就業環境】
労働時間のマネジメントの為に、20時にPCが自動シャットダウンされる仕組みを導入するなど、生産性の高い働き方を実現しています。
在宅勤務も行っており、現状週3日出社、2日リモート勤務を導入しております。※今後の情勢で変更となる可能性がございます

【ワークスタイル(通勤スタイル)】
・在宅勤務/リモートワーク可(出社頻度は通勤スタイルにより異なります)
・通勤スタイル:ワークスタイルA(オフィス出社勤務/週3日以上出社 ※月12日以上出社)
※リモートワーク手当支給対象外

応募条件

【必須条件】
IT/Webメディア/人材業界にて無形商材の法人営業経験をお持ちの方

【歓迎条件】
ビジネスレベルのOAスキル(Word、Excel、Power Point)をお持ちの方

【求める人物像】
・不確実性が高い環境でも主体的に行動できる方
・官公庁独自の商慣習を学び営業活動に活かしていく気概のある方
・HR領域における日本の社会課題に興味関心のある方
・採用マーケットデータやあらゆる情報から自分なりの仮説を立てソリューション提案に結び付けられる方
・社内外問わず、ステークホルダと協業し業務遂行ができる方

【資格・言語・年齢】
不問

【学歴】
四年制大学卒以上

勤務地

東京都千代田区大手町1-6-1大手町ビル5F
最寄駅:各線 大手町駅から徒歩1分

給与・報酬

想定年収461万円〜764万円
.
特記事項:昇給あり 年2回(※2023年度実績) 賞与あり 年2回(※2023年度実績) 【給与】 ▼給与形態 月給 ▼想定給与 283,963 ~ 506,747 円 (基本給: 246,000 円 ~) ※想定給与は想定残業時間を含んだ金額です。月額基本給については以下をご確認ください。 ▼固定残業 なし ▼給与備考 ・予定年収:461万円~764万円(残業20時間想定の場合)  ・月給:283,963円~506,747円(残業20時間想定の場合)  ・月額基本給:246,000円~439,000円 ・時間外勤務手当:全額支給 ・別途定めるリモートワーク手当を支給(通勤スタイルの適用職種は所属組織の決定に準ずる)  - 入社時に1回限り、リモートワーク一時金として15,000円を支給 【定年】 60歳

就業時間

10:00〜19:00
休憩時間:60分
コアタイム:11:00〜16:00
特記事項:週5日、1日標準労働時間8時間のマンスリーフレックスの勤務形態(コアタイムは部署によって異なります) 1日の標準的な勤務時間例/10:00~19:00 想定労働時間 162 時間 フレックスタイム制

休暇・休日

【休日】
2025年度年間休日124日/週休2日制(土日)、国民の祝日、年末年始(12/30~1/3)

【休暇】
年次有給休暇、夏季休暇(事業部門別のカレンダーに準ずる)、特別休暇
年間有給休暇10~20日
年間休日日数124日

待遇・福利厚生

健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
交通費:通勤費支給(会社の定める条件の範囲内で全額支給 ワークスタイルに準じたパターンを適用)
諸手当:通勤手当(会社の定める条件の範囲内で全額支給)  - 備考:ワークスタイルに準じたパターンを適用
特記事項:【福利厚生】 ・財形貯蓄制度 ・企業型確定拠出年金 ・長期所得補償保険 ・従業員持株制度 ・団体保険・団体扱い保険 ・福利厚生倶楽部(リロクラブとの提携)宿泊施設・レジャー施設・ショッピング・グルメ・エステ等各施設・サービスを特別優待価格にて利用可能 ・育児代行法人価格提供、家事育児代サービス補助 ・TOEIC(R)優待試験 ・インフルエンザ予防接種補助 ・独自健保:パーソルキャリア健康保険組合 ・ベビーシッターサービス法人価格提供 ・確定拠出年金制度有 ・寮・社宅:無 【受動喫煙防止策】 屋内喫煙可能場所あり

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策:対策あり

こだわり条件

大卒以上  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  退職金制度  その他特別制度あり  

あなたにオススメの求人

あなたにオススメの求人一覧