クリエイティブ職の求人が7.5万件以上!| Web・ゲーム・広告・映像など クリエイター専門の求人・転職エージェント
CREATIVE JOB
powered by CREATIVE VILLAGE
求人詳細
求人詳細

研究開発部門 アナリティクスエンジニア[全社横断データ分析基盤]

No.JN00447882
  • 正社員

募集要項

企業名

Sansan株式会社

職種

データアナリスト(Web) 、 データエンジニア(Web)

試用期間

6か月
試用期間中の条件変更はありません

業務内容

【サービスについて】
全社横断組織としてSansan、Bill One、Eightなどのサービスに関するデータ利活用に関わります。

【組織ミッション】
技術本部は、技術を磨くだけでなく、磨いた技術を用いてビジネスの課題解決に取り組み、事業の成長をリードすることを目指しています。技術本部の強みを生かし、ビジネスデータとテクノロジーを組み合わせたプロダクトや新機能を開発することで、当社の非連続な成長をけん引します。

【具体的な業務】
Data warehouseに蓄積されたデータを使いやすい形に加工・提供することにより、業務を改善します。
データソースは、Salesforce、Gainsight、各プロダクト(Sansanなど)の顧客行動データなどです。

▼具体的な業務としては以下を想定しています。
(1)業務フロー・課題のヒアリングとソリューション提案
a.社内の各担当者・チームへ直接ヒアリングを行い、現場の課題を深堀りします。
b.データ活用を軸にした解決策を提案し、実際に開発・運用までを担当します。
c.リリース後のフィードバックを回収しつつ、継続的にPDCAを回すことで運用改善を加速させます。

(2)ダッシュボードの設計・開発
a.ビジネスの要件に合致し、利用者が直感的に意思決定できるダッシュボードを設計・開発します。
b.開発フローやデザインの進め方は柔軟に対応可能です。
c.新規機能や高度な分析要件についてはアジャイルリリース、既存のダッシュボードなど重要度が高いものについては慎重にフィードバックを得るなど、合理的で柔軟な開発体制を整えています。
d.成果物のアウトプットだけでなく、ビジネスインパクト(アウトカム)が評価されます。

※ SalesforceはSalesforce, Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。

【募集背景】
社内の各プロダクトの開発において、データ活用へのニーズが急増しており、より多角的かつ高度な分析・可視化の要望が増えています。
これまで蓄積してきたデータを、さらに価値ある形で提供するための人材を募集します。

▼以下のような技術的な課題に挑戦していきたいと考えています。
・柔軟かつ効率的なデータモデリングの確立
ダッシュボードの設計・開発において、追加要件に対応しやすく、初回リリースを迅速に行えるデータモデリング手法を確立することが重要な課題です。
・設計と実装におけるアウトプットの最適化
設計の自由度がある一方、ロジックの分散や技術的負債の増加を防ぎつつ、アウトプットの量と質のバランスを取ることが求められます。優先順位、そしてトレードオフすることも考えながら、データ活用を推進していきます。
 
こうした課題を解決するため、データ活用人材として大きく成長できるポジションを募集します。

【本ポジションの魅力】
・最先端のデータ活用事例を探求できる
・現時点で1000IDほどのユーザーを対象に業務を遂行でき、非常にインパクトを生み出しやすい環境である
・プロダクトごとに異なる課題があり、多様なデータ活用のチャレンジに取り組める
・フィードバックがカジュアルかつ丁寧に行われる環境であり、自分の提案や開発が本当に役立っているかを検証できる

【組織構成】
アナリティクスエンジニア、データサイエンティストが数名所属するチームに所属します。
チームの一つ上の組織レイヤーには、4チーム、20名程度のメンバーが所属しています。
本チームの他には、Sansan Labs企画開発、新規事業(Sansan BI)、データ基盤の3チームがあります。

【開発環境】
開発言語:Python、SQL
データベース・Data warehouse:BigQuery
ETL/ELT:Cloud Composer、Cloud Workflows、dbt(data build tool)
BIツール:Looker、Looker Studio
インフラ:Google Cloud、AWS
構成管理:Terraform
バージョン管理、コラボレーションツール:GitHub、Slack、Notionなど

応募条件

【応募資格(必須)】
・データ分析および BI ツールに関する開発経験
・BigQuery、SnowflakeなどのData warehouseを利用したデータ分析基盤の利用経験
・Looker、Tableau、Power BIなどのBIツールを利用したダッシュボードの構築経験
・SQLによるデータモデリングの経験

【応募資格(歓迎)】
・機械学習やベイズ統計などの高度な数理的手法を用いてデータ分析を行った経験
・データ基盤に対する開発経験、特にTerraformなどを用いたIaC環境における開発経験
・ITプリセールス、ITコンサルタント、プロジェクトマネジャーの経験
・社内外のステークホルダーを巻き込んだプロジェクトマネジメントの経験

【求める人物像】
・業務改善やKPI達成にワクワクできる方
・データが持つ可能性を信じ、さまざまな方法で価値を引き出したい方
・社内の多様な部署・人と連携し、コミュニケーションを通じてプロジェクトを前に進めるのが好きな方
・自身が生み出すインパクトを分かりやすい形で示し、実績を積み上げることに魅力を感じる方

【語学力(日本語/英語/その他言語)】
ビジネスレベル以上の日本語は必須です。

勤務地

東京都渋谷区桜丘町1-1渋谷サクラステージ 28F
最寄駅:各線 渋谷駅から徒歩1分

給与・報酬

想定年収770万円〜1176万円
.
特記事項:昇給あり 年1回(6月) 賞与あり 年2回(1月/7月) 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として105,000円~160,000円を支給 ▼年収770万円の場合 月額55万円(基本給44.5万円+時間外手当10.5万円) ▼年収1176万の場合 月額84万(基本給68万+時間外手当16万) ※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します

就業時間

休憩時間:60分間
コアタイム:10:00〜16:00
特記事項:コアタイム 10:00~16:00(但し、全社会議日[月2回]は9:30~15:30とする。) 1日当たりの標準労働時間8h フレックスタイム制

休暇・休日

・土日祝日
・年末年始休暇
・有給休暇

待遇・福利厚生

健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
交通費:通勤費支給
諸手当:通勤交通費(1日あたり5,000円かつ1ヵ月定期代10万円を上限とします。往復分合計。特急券及び航空券は会社負担は致しかねます。)
特記事項:【福利厚生】 社員持株会 【社内制度】 ・社内交流支援制度 ・住宅補助制度 ・平日・土日入れ替え制度 ・育児サポート制度 ・特別休暇制度 ※制度により、対象社員や適応ルールあり。 【受動喫煙防止措置に関する事項】 屋内禁煙

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策:対策あり

こだわり条件

学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  

あなたにオススメの求人

あなたにオススメの求人一覧