クリエイティブ職の求人が7.5万件以上!| Web・ゲーム・広告・映像など クリエイター専門の求人・転職エージェント
CREATIVE JOB
powered by CREATIVE VILLAGE
求人詳細
求人詳細

生産技術(増減速機・歯車製作技術支援担当/兵庫)(K421) 

No.JN00447632
  • 正社員

募集要項

企業名

株式会社神戸製鋼所

職種

その他(その他)

試用期間

2ヶ月
試用期間中の労働条件変更無

業務内容

【採用背景】
今回募集するのは当室要素技術チームの増減速機・歯車製作技術担当者です。
要素技術チームは各要素技術(鍛造、鋳造、熱処理、表面処理、溶接、塗装)の技術支援(社内部門とサプライヤの間で技術的な仲立ち、トラブルシューティング、品質改善、製作技術開発)と外注仕様書作成業務を主としています。
これらの業務を遂行するには高度な専門知識が要求され、ものづくりをする上で当該チームは重要な役割を担っています。
当該チームが担当する要素技術の内、増減速機・歯車製作技術の知見を有した人材を獲得し、将来の負荷変動に柔軟に対応できる体制を築く必要があります。

【配属組織】
機械事業部門 生産本部 生産企画部 生産技術室

部長+4室/体制
・生産企画室(機械事業部門[海外事業含む] 生産戦略企画、推進) 5名
・生産技術室(生産技術の改善、改革。部品加工工程設計) 26名
・物流保全室(機械工場の生産物流、出荷業務、設備保全) 59名
・資材調達室(材料、機械加工、電動機等の調達) 94名

【業務内容】
入社後は生産技術室の要素技術チームで増減速機・歯車製作技術を担当していただきます。
OJTにて現担当者のもとで、歯車製作に関わる仕様書作成、サプライヤとの技術的な対応、トラブルシューティング、品質改善業務、研究開発業務に携わっていただきます。
1年後には歯車製作技術の主担当として活躍していただきたいと考えています。

【キャリアパス】
現在、要素技術チームでは各要素技術(鍛造、鋳造、熱処理、溶接、塗装・防錆、歯車)につき1~2名体制で担当者を設定していますが、現在、各担当者が有する知見の共有化を進めています。
最終的には各メンバーが全ての要素技術を担当できる体制を目指していますので、歯車製作技術のみならず、幅広い知見を獲得し、要素技術全般の担当者として活躍して頂きます。
また生産技術室は計4チーム(部品加工方案、生産性改善、製造技術開発)で構成されていますので、他チームの人員との入替の可能性もあり、生産技術に関わるより幅広い経験、知識獲得が可能です。

【魅力・やりがい】
配属先の要素技術チームは一人ひとりが要素技術の専門知識(歯車特有技術、鋳造材料、熱処理、めっき、溶接など)を有しており、スペシャリストの集団として社内から頼られる存在です。
業務の中で技術知見を追及・蓄積していくことができ、それを将来の課題解決に活用することで社内外に価値を提供、周囲と信頼関係を構築するという、好循環の中で仕事に従事することができます。
また、業務経験を重ねたりチーム内ローテーションにより他の要素技術知識を身に付けることで、仕事の幅を広げることができます。
30代前半が中心の比較的若い部署で纏まりがあり活力に溢れています。前向きな取り組みに対し理解のある職場です。
今後、ICTツールを積極的に活用し、メンバー間のコラボレーションを推進していくことを計画しており、一層の活性化を図ることで活き活きと働ける職場を目指しています。

【勤務地】
在宅勤務可能

応募条件

【必須の経験・スキル】
・高専卒以上
上記に加え、下記いずれかのご経験をお持ちの方
・材料学基礎知識、機械加工の基礎知識をお持ちの方
・機械加工(金属切削、研削、穴あけ等)に関わる業務経験をお持ちの方(機械加工工場技術スタッフなど)
・生産工程における品質改善業務に携わられた方(生産準備・設備立ち上げ・工程設計など)
※サプライヤへの技術支援が主な業務となるため、サプライヤの技術者と対等に会話ができる知識や経験をお持ちの方がご活躍されています。

【あると好ましい経験・スキル】
下記いずれかのご経験をお持ちの方は特に歓迎いたします。
・歯車の製作技術、増速機・減速機の組立技術の知見をお持ちの方
・品質管理手法の知見をお持ちの方
・増減速機や歯車の製作方案(製造・検査要領、工程設計)の策定や、品質改善に関わる業務経験をお持ちの方
・表面硬化処理に関する知識(浸炭、高周波焼入れ、窒化等)をお持ちの方
・検査に関する知識(寸法検査、非破壊検査等)をお持ちの方
・工作機械に関する知識をお持ちの方
・CADを使用した図面作成が出来る方
・プロジェクト業務に携わった経験をお持ちの方

【求める人物像】
・社内、サプライヤと良好な関係を築くためのコミュニケーション能力
 ‐ サプライヤや社内部門と連携する機会が多く、業務を円滑に進めるため
・論理的思考でものごとが考えられる方

勤務地

兵庫県高砂市荒井町新浜2-3-1
最寄駅:山陽電気鉄道本線 荒井駅から徒歩10分 JR山陽本線 宝殿駅から車で15分

給与・報酬

想定年収570万円〜1100万円
.
特記事項:昇給あり 年1回(会社規定に基づく) 賞与あり 年2回(6月、12月) 【想定年収】 想定年収:月例給+賞与+諸手当 【モデル年収】 570万円/25歳(月給29.3万円+諸手当+賞与) 780万円/30歳(月給36.2万円+諸手当+賞与) 970万円/34歳(月例43.9万円+諸手当+賞与) 1,100万円/37歳・管理職(月給51.1万円+諸手当+賞与) ※管理職については時間外労働手当なし、その他は20hを想定 【賃金形態】 月給制

就業時間

休憩時間:45分
特記事項:【所定労働時間】 7時間45分 ※始業、終業時間は各事業部門により設定 時差出勤可能 フレックスタイム制

休暇・休日

【休暇】
▼年間休日
週休2日制 ※年間休日スケジュールは各事業所毎に設定
事業所別の休日カレンダーは選考を通してご確認ください。

▼有給休暇
0~20日
入社した月に応じて当該休暇年度中(4月1日~翌年3月31日まで)に付与
2カ月の試用期間終了後から利用可能
※長期休暇あり

▼その他休暇
ライフサポート休暇、慶弔休暇、法令による休暇、育児休業、介護休業制度
年間休日日数121日

待遇・福利厚生

健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
交通費:交通費支給
諸手当:【残業手当】 有 ※残業時間に応じて支給 【通勤手当(交通費支給)】 有 ※会社規定に基づく
特記事項:【保険】 介護保険(満40歳以上) 【退職金制度】 有 ※会社規定に基づく 【寮・社宅制度】 有 ※会社規定に基づく 【その他制度】 社員持株会 各種財形貯蓄制度 退職年金制度 選択型確定拠出年金制度 社宅/独身寮制度(適用条件有) カフェテリアプラン(年間8万5千円相当) 【育児・介護】 産前産後休暇 育児休業 介護休暇 短時間勤務制度(育児・介護) 他 【受動喫煙対策】 敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策:対策あり

こだわり条件

女性が活躍  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  時短勤務可能  フレックスタイム制  週休2日制  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  退職金制度  研修あり  その他特別制度あり  

あなたにオススメの求人

あなたにオススメの求人一覧