クリエイティブ職の求人が7.5万件以上!| Web・ゲーム・広告・映像など クリエイター専門の求人・転職エージェント
CREATIVE JOB
powered by CREATIVE VILLAGE
求人詳細
求人詳細

生産技術(計測技術を用いた製造技術開発)(アルミ板プロセス技術開発室/栃木)(G408)

No.JN00447264
  • 正社員

募集要項

企業名

株式会社神戸製鋼所

職種

素材試作・開発(試作・開発・評価) 、 その他(その他)

試用期間

2ヶ月
試用期間中の労働条件変更無

業務内容

【採用背景】
昨今の環境対応の拡大に伴い、アルミ業界では製造工程のカーボンニュートラル化に取り組んでいます。また、主要なお客様である飲料缶メーカ・自動車メーカ・部品メーカー様からは軽量化に資する高品質なアルミ板製品の要望をいただいています。今後、カーボンニュートラル化や製品需要拡大、お客様要望拡大に対応するため、アルミ板の製造技術開発およびプロセス改善業務をご担当いただける技術者を募集いたします。

【配属組織】
▼技術開発本部 プロセス技術センター
・アルミ板プロセス技術開発室
・鉄鋼プロセス技術開発室
・大安駐在
・長府駐在
※今回はアルミ板プロセス技術開発室への配属を予定しています。

【配属予定部署の現在の組織体制】
▼アルミ板プロセス技術開発室
・室長1名
・加工技術担当1名(板圧延や矯正、その周辺領域の操業改善テーマを担当)
・化学技術担当1名(圧延潤滑や塗装、水質等の改善テーマを担当)
・熱技術担当1名(伝熱技術による生産設備の省エネ、生産性改善テーマを担当)
・室長直属1名(上記開発業務の支援を担当、派遣社員)

【配属予定部署のミッション、目指す姿】
当社真岡製造所の製造ライン(飲料缶、自動車パネル、厚板などのアルミ板材)の生産技術開発を担当する部署です。各製造プロセスにおける諸課題を解決し、高品質・高歩留・省エネ・高生産性を実現します。生産プロセス上の問題点を抽出、課題として設定し、燃焼・伝熱・流動・圧延・加工・計測・制御の要素技術を駆使して、プロセスエンジニアとして解決策を提供し実機改善までつなげることがミッションです。

【業務内容】
入社後は、アルミ板プロセス技術開発室へ配属し、上司や在籍社員からの教育・指導の下、社内の各種開発体制や、製造現場、及び有する技術課題の理解を深めていただきます。その後は製造工程のカーボンニュートラル化や、お客様要望に対応するために、計測技術を用いたアルミ板の製造技術開発およびプロセス改善業務をご担当いただきます。入社後半年~1年程度を目安に、生産技術(画像センサやレーザ変位計等の光学センサを主に用いた製品や中間製品の表面検査)の開発テーマにおける、各種課題に対する解決策の提案をご担当いただきます。

【キャリアパス】
入社後3~5年後には、当室だけでなくプロセス技術センターや真岡製造所における計測技術者の筆頭的存在となり、担当する専門領域だけでなく、関連テーマ全体のリーダー的立場となることも期待する。  

【魅力・やりがい】
・製造現場に直結した開発部門であり、開発成果が品質やコスト、環境負荷低減等の具体的な効果として比較的短期間で確認できるため、大きな達成感・満足感を得ることが可能です。
・普段の業務では足元課題への対応が中心であるが、開発能力を高めるために先端技術を学ぶことも奨励しており、国際会議・学会での聴講・報告の機会もあり、さまざまな成長の機会を通じて自らの成長を実感することができます。
・製造プロセスの課題抽出から改善策の立案、検証、実機化設計・立上げ後の効果検証まで一気通貫した工程に関与することが可能です。
・少数精鋭の組織なため、幅広いテーマを扱うことがあり、ご自身の専門領域を中心に様々な知識・経験を身につけることが可能です。

※在宅勤務可能

応募条件

【必須の経験・スキル】
・高専卒以上、かつ、以下1・2いずれかを満たす方
(1)生産技術や品質、設計業務において何かしらの改善業務経験(問題抽出・課題設定・解決策推進の流れを経験されている方)
(2)計測機器・センサ(光学センサや温度計など)に関する何かしらの知見(実務経験もしくは学生時代などの利用経験)

▼スキル、経験
・計測機器・センサ(光学センサや温度計など)の利用、活用経験(経験の場は不問)
・製造現場の改善に関わる業務経験
・PCの基本的な操作、Excel・Word・Powerpointによる文書作成能力

▼能力
・社会人としての基本的なコミュニケーションが可能なこと
・日本語によるコミュニケーション能力、英語による日常レベルの会話、読解能力

【あると好ましい経験・スキル】
・計測技術に関する開発業務経験
・C++/C#やpython等でのコーディング能力(システム開発時にプログラム作成機会あり)
・CADなどで機械図面の作成経験・能力
・一定の英語力(英語文献の読解や、海外検査メーカーとのやり取りする機会あり)

【求める人物像】
・自ら製造現場に積極的に出向き、実態に基づく問題発掘や技術課題の抽出、開発後も戦力化までやり遂げる業務にご興味をお持ちの方
・計測技術を活用する業務にご興味をお持ちの方

勤務地

栃木県真岡市鬼怒ケ丘15第2工業団地
最寄駅:JR東北本線 石橋駅から車で25分 各線 宇都宮駅から車で40分

給与・報酬

想定年収570万円〜1100万円
.
特記事項:昇給あり 年1回(会社規定に基づく) 賞与あり 年2回(6月、12月) 【想定年収】 月例給+賞与+諸手当 【賃金形態】 月給制 【残業手当】 有 ※残業時間に応じて支給 【モデル年収】 570万円/25歳(月給29.3万円+諸手当+賞与) 780万円/30歳(月給36.2万円+諸手当+賞与) 970万円/34歳(月例43.9万円+諸手当+賞与) 1,100万円/37歳・管理職(月給51.1万円+諸手当+賞与) ※管理職については時間外労働手当なし、その他は20hを想定

就業時間

休憩時間:45分
特記事項:所定労働時間:7時間45分 ※始業、終業時間は各事業部門により設定 時差出勤可能 フレックスタイム制

休暇・休日

【年間休日】
週休2日制 ※年間休日スケジュールは各事業所毎に設定
事業所別の休日カレンダーは選考を通してご確認ください。

【有給休暇】
0~20日
入社した月に応じて当該休暇年度中(4月1日~翌年3月31日まで)に付与
2カ月の試用期間終了後から利用可能
※長期休暇あり

【その他休暇】
ライフサポート休暇、慶弔休暇、法令による休暇、育児休業、介護休業制度
年間休日日数121日

待遇・福利厚生

健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
交通費:交通費支給
諸手当:残業手当:有 ※残業時間に応じて支給 通勤手当:有 ※会社規定に基づく
特記事項:【退職金制度】 有 ※会社規定に基づく 【寮・社宅制度】 有 ※会社規定に基づく 【保険】 介護保険(満40歳以上) 【その他制度】 社員持株会 各種財形貯蓄制度 退職年金制度 選択型確定拠出年金制度 社宅/独身寮制度(適用条件有) カフェテリアプラン(年間8万5千円相当) 【育児・介護】 産前産後休暇 育児休業 介護休暇 短時間勤務制度(育児・介護) 他 【受動喫煙情報】 敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策:対策あり

こだわり条件

女性が活躍  英語力を活かせる  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  時短勤務可能  フレックスタイム制  週休2日制  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  退職金制度  その他特別制度あり  

あなたにオススメの求人

あなたにオススメの求人一覧