企業名 |
JCOM株式会社 |
職種 |
人事・総務(その他)
、 その他(その他)
|
試用期間 |
3~6か月 試用期間中の給与変更 無
|
業務内容 |
【仕事内容】
(1)事業戦略に即した、人事戦略の立案・実行、将来の人財ポートフォリオの策定/人財スキル定義とスキル可視化後のTOBE/ASISを埋めるための効果的な人事制度/施策の立案
(2)上記(1)に伴い、26年4月に人事制度の刷新を検討しているため、PJメンバーとして本施策の推進
(3)各事業の局面に応じた、短期施策の人事施策の立案・実行
(4)幹部人事(部長相当職以上)の配置・格付け・評価等
【募集背景】
人事本部は「FY24-FY27中期経営計画」の実現や、10年後を見据えた時に「成長戦略の立案・実行や将来、経営を担う人財が今、育っているのか」という課題意識を持ち、「各事業の局面に応じた短期施策」と「全社レベルの中長期施策」、及び施策の実行を支える「制度面・システム面の変革ポイント抽出」の3軸で人財戦略を形作ることを最優先課題と位置づけており、これらの人事課題に対して、戦略的、かつ、スピード感をもって推進出来る人財が必要なため
【部署構成】
人事部:38名
【この仕事の魅力】
当社は、環境変化の著しい放送・通信事業環境の中、更なる成長を見据えていることや、新規事業も積極的に投資を計画している中、当社のあるべき人財の再定義や組織変革を見据えた将来ポートフォリオの策定など、従来の制度や運用、体制を大きく見直す変革期を迎えております。
ご入社後は、人・組織に関わる戦略策定や課題の特定、打ち手の考案などの業務を通じて事業推進・組織強化に貢献いただきます。
当社は、ケーブル・プラットフォーム事業を主軸として、M&Aを通じて業績拡大をしてきたため、社内で働く人財は多種多様で、中途採用でご入社される方もスムーズにジョインいただける風土があります。
事業ドメインも複数あり、一つの事業会社での経験が、いくつもの事業会社での経験に相当する程の経験値が得られるのが特徴です。
現職のご経験を活かし、当社の持続的成長を支え、新しいJCOMの時代を一緒に作っていただける方のご応募を心よりお待ちしております。
【キャリアパス】
当面は、人事本部の重要ミッションである、『事業戦略に即した人事制度の刷新や人事施策の企画立案・実行』を担当頂き、実務経験を得ながら管理職へキャリアを積んでいただく予定です。
会社全体が大規模な組織であるため、ご希望に応じて、多種多様なキャリア形成が可能です。
【仕事についての詳細】
※人事戦略の立案・実行、人財ポートフォリオの策定/人財スキル定義など
#戦略企画 #人事制度 #立案 #事業戦略
・リモート/出社併用
・標準就業時間:7時間15分
・厚生労働省 女性活躍推進認定 プラチナくるみん認定/えるぼし認定(3つ星)取得
【勤務地】
転勤:当面無し
|
応募条件 |
【必要な経験・資格】
▼経験
(1)事業会社での人事制度企画(等級・評価・報酬設計等)/運用の経験(4年以上)
もしくはコンサルティング会社での人事制度設計や組織/人財開発支援の経験(2年以上)
(2)各種企画、立案に際し論理的に物事を捉え、論旨展開を行い、経営レベルとの折衝、及び合意形成の経験
【あると望ましい経験・資格】
▼経験
(1)人事戦略に基づく人事制度、評価制度、就業規則等の整備、改定など
(2)人事制度/労務施策の運用経験
(3)経営陣と経営課題や組織課題について議論し、解決を行った経験
【求める人物像】
・人事制度の刷新、運営のご経験を有する方
・社会の一員として、法律・規則を遵守するだけでなく、会社の規則・方針に従うことが出来る方
・企業目標の実現に積極的に関与するため、目標達成のための提言を実現することができる方
・コミュニケーション能力が高く、チームワークよく業務遂行できる方
・概念理解力や論理的思考力、問題解決能力を高レベルで有している方
・資料作成スキル(説明ストーリー構築スキル)、データ処理・分析スキルを有した方
・チームの成長とともにアクティブに行動する姿勢を持った方
・新しいことにも挑戦する意欲、積極的かつ継続的に学習する姿勢
|
勤務地 |
東京都千代田区丸の内 最寄駅:各線 東京駅から徒歩1分
各線 大手町駅から徒歩2分
各線 日本橋駅から徒歩4分 |
給与・報酬 |
想定年収520万円〜840万円 想定月収31.5万円〜51万円 特記事項:昇給あり 年1回 4月
賞与あり 年2回 6月、12月
【給与】
賞与:基本給の3.66ヶ月~7.1ヶ月(標準4.5ヶ月、個人業績により増減あり)
時間外・休日等割増賃金
所定時間外、法定超 月60時間以内 25%
月60時間超 50%
休日 法定休日 35%、法定外休日 25%
深夜 50%
|
就業時間 |
09:30〜17:45 休憩時間:60分 特記事項:実働7時間15分
|
休暇・休日 |
完全週休二日制
土曜・日曜・祝日・年末年始
年間休日122日(2024年度)
|
待遇・福利厚生 |
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険 特記事項:【福利厚生】
・定期健康診断
・財形貯蓄
・確定拠出年金制度(401K)
・福利厚生倶楽部
・EAP
・社員視聴モニター制度
・時短勤務
・育児・介護休暇制度
【加入保険】
企業年金基金
【受動喫煙対策】
屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策:対策あり
|
こだわり条件 |
女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 時短勤務可能 週休2日制 土日祝日休み 社会保険完備 育児支援制度 退職金制度 その他特別制度あり |