企業名 |
株式会社SUBARU |
職種 |
その他(試作・開発・評価)
、 システムエンジニア(その他)
|
試用期間 |
2ヶ月
|
業務内容 |
【採用背景】
市場の速い変化と多様なニーズにお応えする製品開発を実現するにあたり、盤石な技術力を備えかつ柔軟な開発体制の構築を目指し、この度新しい仲間をお迎えすることになりました。特にSUBARU初のBEV開発としてSUBARUらしい尖った車を開発すべく、新しい風を迎えることで、従来システムの凝り固まった思考を打破し、より革新的で創造的なアイディアを生み出すことを目指しています。
特にスマートエントリーシステムは、BEV開発においてより快適にシームレスな機能を実現すべく、大きく機能を変えようとしています。一緒にモノ造りに喜びを感じることのできる方の応募をお待ちしています。
【配属先ミッション】
E&Cシステム開発部では、電気電子関係の設計/評価業務を主に担当しております。E&Cで商品価値と品質をタイムリーに提供することで、お客様を笑顔にすることを目標に掲げております。
その中でも当課では、エアコン、スマートエントリー、パワーリアゲートなどの利便機能の設計開発を担当しております。
【取り扱っていただくプロダクト/技術】
▼スマートエントリーシステムの制御開発、部品レイアウト開発
スマートエントリーシステムとは:車のキーを携帯することで、キーを取り出さずにドアの施錠開錠やエンジン始動を行うことができるシステムになります。
【職務内容】
スマートエントリーシステムの制御システムの設計、制御ソフトウェアの設計をお任せします
▼具体的には
制御仕様検討や仕様書の発行、テストケース作成や実車デバッグ対応、電装部品の評価、社内外関係者との技術折衝及び、プロジェクト管理全般 等
車種開発では、見積もり要求書を取りまとめた上で、サプライヤーの選定から要求の整合、仕様調整を経て、量産仕様を決定します。
また、試験パターンを設計し、実機評価と共にシミュレーションテスト、実車試験を行いながらソフトウェア、ハードウェアの評価を行い、開発を進めていきます。
【使用言語/環境/ツール/資格等】
Matlab Simulink、CANalyzer、USDM、Microsoft Word、Excel、PowerPoint、CATIA V5
【業務のやりがい/魅力/優位性】
・完成車メーカーとしての上流設計を主体的に進めることが可能
・設計だけでなく、関連部署と協調して業務にあたるので、設計外の知見やスキルが得られます。
・社内外問わず多くの人と折衝しながらプロジェクトを推進する業務が主となる為、プロジェクトマネジメントスキル向上が見込まれます。
・自身のアイディア、提案が通れば、そのまま製品に反映することも可能「この製品は自分が作った!」社内外に誇れます。
【入社後キャリアパス】
ご入社後に1年程度、リーダ指導のもと上記業務に従事いただき、その後1つのプロジェクト全般を推進頂けることを期待します。ご本人の希望とご活躍次第で、プロジェクトマネジメントに加えプロセス改善業務等、よりマネジメント寄りの業務をお任せすることも想定しております。
【職場環境】
残業時間:月平均25時間
出張:有(月1~年1)
リモートワーク:有(週1~3日程度)
フレックス活用実績:有
職場雰囲気:
20代~30代前半のメンバーが多く平均年齢は係長級 約40歳、実務メンバー(プロパー) が約30歳で構成されております。
あまり役職に関係なく(課長も含め)メンバー同士で気軽にコミュニケーションを行える雰囲気であり、言いたいことを言い合える風土の組織です。
|
応募条件 |
【必須要件】
▼普通自動車免許を有されており、以下の知識、ご経験をお持ちの方
・機能仕様書/設計仕様書(制御仕様書)を読むことができる方(車両やシステムの機能要件や材料・部品などの記載がある仕様書を想定)
・基本的な電気回路知識
・基本的な制御知識
【歓迎要件】
・ISO26262/サイバーセキュリティの知識経験
・車体制御システム開発経験
・MILS開発/車両通信に関する知見
・MATLAB Simulinkを用いた開発の経験
・日常会話レベルの英会話
【求める人物像】
・社内外問わず、積極的に関係者とコミュニケーションが取れる方
・課題に対して、自分なりに創意工夫をして改善に努められる方
・セルフマネジメントができる方
|
勤務地 |
群馬県太田市スバル町1-1 最寄駅:東武鉄道伊勢崎線 太田駅から徒歩5分 |
給与・報酬 |
想定年収550万円〜 . 特記事項:昇給あり 年1回
賞与あり 年2回(2024年度実績6ヶ月)
想定年収:550万円以上
※想定年収は、時間外手当30時間/月を含んだ例。経験、能力を考慮の上、決定
※別途通勤手当、育児支援手当などあり
▼年収事例
・28歳 690万円/大卒、時間外手当(30時間/月)含む
・30歳 720万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当1人含む
・32歳 830万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当1人含む
・35歳 860万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当2人含む
賃金形態:月給制
月給:252,000円以上
|
就業時間 |
08:00〜17:00 休憩時間:1時間 特記事項:標準労働時間8H
▼標準労働時間帯
9:00~18:00(本社/SUBARU Lab/休憩1時間)
8:00~17:00(事業所/休憩1時間)
フレックスタイム制
|
休暇・休日 |
完全週休2日制/土日、GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇※、特別休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇(子が満2歳到達後の4月末まで)、介護休業
※有給休暇取得率:97.8%(2022年度実績) 年間休日日数121日
|
待遇・福利厚生 |
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険 交通費:通勤費支給 諸手当:通勤手当:会社規定に基づき支給
時間外手当:全額支給
在宅勤務手当
育児支援手当 特記事項:退職金あり
寮、社宅あり
公的資格取得・自己啓発(通信教育等)支援
住宅預金、企業年金制度
持ち株会制度
財形貯蓄制度
食堂施設
カフェテリアプラン(住宅補助等選択可)
敷地内禁煙
【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策:対策あり
|
こだわり条件 |
学歴不問 英語力を活かせる 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 フレックスタイム制 週休2日制 交通費支給 社員食堂あり 社会保険完備 育児支援制度 退職金制度 その他特別制度あり |