企業名 |
株式会社グリッド |
職種 |
AIエンジニア(その他)
、 システムエンジニア(その他)
|
試用期間 |
入社日から6か月
|
業務内容 |
【仕事についての詳細】
▼本ポジションは
弊社の最先端技術に触れ、AIエンジン搭載システムのアーキテクチャ開発を担当していただきます。グリッドは、各産業現場のお客様が先端技術を業務で活用できるよう、計画業務の最適化ソリューションを提供しています。社会インフラの多くの現場は「属人化の解消」「後任者不足の対応」「コスト削減」「CO2排出量の削減」などの課題に直面しています。グリッドはこれらの課題を深く理解し、複数のシナリオをシミュレーションして分析結果を可視化しています。その結果、お客様のオペレーションを自動化・最適化してコスト削減、CO2排出量削減を実現しています (※主なお客様:電力会社、物流会社、製造メーカー、IoTディベロッパー)。
これまで、数多くのAIエンジニアを採用してきましたが、より満足度の高いシステムを提供する為、AIエンジンをシステムに組み込む為のバックエンド開発エンジニアの募集を開始します。
【仕事内容】
システム(ソフトウェア設計やバックエンドなど)とAI(機械学習、数理最適化、アルゴリズムなど)の両方の知識を活かし、以下のバックエンドエンジニアリング業務を担当していただきます。
・AIエンジンのポテンシャルを最大化させるためのシステムの設計コンセプトの構築
・AIエンジンの入出力設計及び実装
・AIエンジンの内部構造の設計及び実装
・エンジンとバックエンドとの結合部の設計及び実装
【業務環境と魅力】
・システムエンジニアとしての経験を活かし、AIを社会実装する先進的なチームの一員として活躍していただけます
・機械学習、数理最適化などのスキルを獲得するための環境と機会がございます
・スマートシティや電力事業、製造業向けの重要なシステム開発に貢献し、社会に影響を与えるプロジェクトに参加する機会がございます
・数多いプロジェクトノウハウと顧客ネットワーク、専門家アドバイザーによる最新技術教育が社員の活躍をサポートしています
・フルフレックス、リモート制度と、フランクなコミュニケーション文化が、裁量権を持って自由に行動する業務スタイルを支えています
【キャリアプラン】
・AI開発とシステム開発の両方に対応できる希少価値の高いハイブリッドエンジニア
・ドメイン業務知識に精通したシステムエンジニア
・エンジニアリング組織のリーダー或いはテックリード
【転勤】
当面なし
|
応募条件 |
【必須のスキルと経験】
・python(開発経験3年以上)
・基本的な設計知識(UML、オブジェクト指向、SOLID原則など)
・基本的な開発工程の知識(V字モデルなど)
・一般的なコーディング規約(pep8等)の理解
【歓迎のスキルと経験】
・静的型言語の業務経験(C++、C#、Java、Kotlinなど)
・深い設計知識(デザインパターン、クリーンアーキテクチャー、ドメイン駆動設計、テスト駆動開発など)
・数理最適化、メタヒューリスティクス、機械学習等への興味
【人材像】
・社会インフラ業界における課題をITの力で解決したい人
・課題解決に主体的に取り組める人
・向上心を持って幅広く領域にチャレンジしたい人
・周りのサポートに素直に感謝できる人
・素直で真面目な人
・能動的にコミュニケーションを図れる人
|
勤務地 |
東京都港区北青山3-11-7Aoビル6F 最寄駅:東京メトロ各線 表参道駅から徒歩3分 |
給与・報酬 |
想定年収700万円〜900万円 想定月収51.8801万円〜66.7949万円 特記事項:賞与あり 基本月給を基準にし、業績によって決められた金額を、1年に2回支給 (2月・8月)
時間外労働の有無にかかわらず、42時間分の時間外手当として129,024円~166,110円を支給
年収:スペシャリストの方は上限なく相談可能です。
月額固定給:518,801~667,949
(内訳)
基本給:389,777~501,839
固定残業代:129,024~166,110
残業代:見込み残業42時間分を含む。
|
就業時間 |
特記事項:コアタイムなし
※試用期間中も適用。
フレックスタイム制
|
待遇・福利厚生 |
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険 特記事項:【休日休暇】
▼年間休日
・120日以上/年
・完全週休2日制(土・日)
・祝日、年末年始(12/29~1/3)など
▼休暇
有給休暇・特別休暇(リフレッシュ休暇3日、慶弔休暇など)
【社内制度】
・技術書籍購入補助:会社にない本、みんなのスキルアップにつながる本を会社が購入
・コミュニケーションツール:slack
・社内スポーツ大会(登山、釣りなど)、エンジニア合宿(ハンズオンなど)を実施(自由参加)
・AI技術は入社してからキャッチアップで十分です!練習課題を解いて勉強するプログラムあります。
【教育】
大手企業のような研修システムはありませんが、社長がみんなの名前を覚えている規模なため、社員ひとり一人の多様性に注目し、これまでの経験を生かす環境を整えるとともに、ひとり一人の育成計画を経営陣が真剣に議論して、成長をサポートしています。
【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策:対策あり
|
こだわり条件 |
学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 社会保険完備 その他特別制度あり |