募集要項 | |
---|---|
企業名 |
パーソルキャリア株式会社 |
職種 |
機械学習エンジニア(その他) |
試用期間 |
3か月 |
業務内容 |
【募集部門】 データ・AIソリューション本部 データソリューション統括部 テクニカルソリューション部 【組織概要】 データ・AIソリューション本部は、全社的なAIの活用方針やアプローチの策定、AIを活用したビジネスやサービスの開発・支援を目的として、25年度上期に設立されました。ミッションは「データとAIで顧客の課題を解決し、業務効率化とビジネス価値の最大化を図る」ことです。これまで各サービス・プロダクトごとに定めていたデジタル・データ戦略を、全社的に統一し、データ・AI戦略の推進力を高めることを目指しています。 【組織について】 転職支援サービス「doda」「dodaX」におけるプロダクトでのデータ活用を担う組織で、「doda」「dodaX」を利用する転職希望者の転職活動体験の改善・マッチングの最大化のためにデータサイエンスや機械学習などのテクノロジー活用を推進する部門です。 ユーザの様々なデータを基にしたデータプラットフォーム用いて、各種分析から戦略立案・施策検討・モデリング・システム開発までを行います。 【職務責任】 本ポジションは、社内外のデータを活用し、プロダクト・事業における転職支援数を最大化するためのデータサイエンスの活用や機械学習システムの開発をお任せします。 具体的には、マッチング・レコメンド機能開発、行動予測モデル開発、集客最適化アルゴリズム開発などデータサイエンス部で分析したデータに基づき、それを実現するためのシステム開発をお任せします。 あくまでもスピード持って事業に直接的に関与頂き、売上やKPIの向上に携わるポジションです。 したがって、案件の部分担当でなく、プロダクト部署、経営企画などと連携しながら、事業成長に直接的に取り組んで頂けます。 【担当業務】 ・システムの要件定義~基本設計、運用設計の上流工程 ・データ分析基盤の構築と運用 ・データ分析パイプラインの開発 ・機械学習モデルのサーバーサイド実装 ・レコメンド施策の企画/運用 ・プロダクト施策における意思決定の促進 ・Pythonなどのプログラミング言語を用いた解析やモデル開発 ・数理統計や機械学習の活用 ・ベンダーコントロール 【技術環境】 ・言語:Python、SQL ・DB:Amazon Redshift、RDS PostgreSQL、 Redis ・クラウドサービス:AWS、Azure、GCP ・ソースコード管理:GitHub ・プロジェクト管理:Backlog、Conflence、JIRA ・課題管理、コミュニケーション:Slack、Teams 【はたらき方】 ライフステージに合わせて、はたらき方をご自身でデザインしたい方にマッチする環境です。 ・有給休暇の消化は推奨されており、ご自身で業務調整をした上で積極的に活用が可能です ・フレックスタイム制度を導入しており、子育てと両立しているエンジニアや副業を行っている社員もいるなど、ご自身の裁量で働く時間のコントロールが可能です ・大半のメンバーが在宅勤務をしています。リモート勤務手当の支給、モニターなどの備品貸出のサポートがあります ・エンジニアとして市場価値を高めるための活動を推奨しており、研修受講やイベント登壇、副業等の活動をしているメンバーもいます ・自己研鑽のための、書籍代の支給やオンライン学習コンテンツなどのフォロー等を行っています 【弊社担当者より】 社内外のデータを活用し、doda事業における事業目標に貢献するための各種モデルのサービス適用、レコメンド機能開発実装、運用をお任せします。 機械学習や深層学習などのモデルを用いた仕組みと弊社サービスとを「実装」を通して接続する大切なミッションを背負っています。 【ワークスタイル(通勤スタイル)】 ワークスタイルB(リモート勤務/週2~週1日出社※月4日以上~10日以下出社+リモートワーク手当月3000円支給) |
応募条件 |
【必須条件】 ・要件定義~基本設計、運用設計の上流工程の実務経験 ・Pythonでの実装経験 - その他プログラミング言語(Java、C、C#など)の開発経験がある方も可 - 一般的なRDBMSでのSQL利用経験がある方も可(データベースは問わない。NoSQLの経験もあれば尚可) ・AWS等のクラウド環境での開発経験 【歓迎スキル】 ・プロジェクトマネジメント経験 ・機械学習等のアルゴリズムに関する高度や理解と実装能力 ・マッチングビジネスに係るアルゴリズムの開発実装経験 【下記のような方を歓迎しております】 ・社会的意義の高い事業に対し、エンジニアとして貢献していきたい方 ・事業会社のエンジニアとしてコストも意識し、スピード感を持ってシステム開発に取り組める方 ・責任感を持って、最後までやり抜くマインドをお持ちの方 ・主体性を持って、自ら課題解決に取り組める方 ・個人主義でなく、組織として、チーム生産性向上のために尽力できる方 ・既存技術を用いた安定的な開発運用と、新技術を取り込むチャレンジを、バランスよく取り組める方 資格:不問 言語:不問 学歴:不問 年齢:不問 |
勤務地 |
東京都千代田区大手町1-6-1大手町ビルヂング |
給与・報酬 |
想定年収600万円〜1200万円 |
就業時間 |
10:00〜19:00 |
休暇・休日 |
【休日】 2025年度年間休日124日/週休2日制(土日)、国民の祝日、年末年始(12/30~1/3) 【休暇】 年次有給休暇、夏季休暇(事業部門別のカレンダーに準ずる)、特別休暇 年間有給休暇10~20日 |
待遇・福利厚生 |
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険 |
こだわり条件 |
学歴不問 即日スタート 経験者優遇 Wワーク可能 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 退職金制度 研修あり その他特別制度あり |