クリエイティブ職の求人が7.5万件以上!| Web・ゲーム・広告・映像など クリエイター専門の求人・転職エージェント
CREATIVE JOB
powered by CREATIVE VILLAGE
求人詳細
求人詳細

【GOアプリ】グロースマーケティングリード

No.JN00461538
  • 正社員

募集要項

企業名

GO株式会社

職種

プロジェクトマネージャー(Web) 、 Webマーケティング(SEO/SEM)(Web)

業務内容

【仕事内容】
GO Inc.の手掛けるtoC向けタクシーアプリ事業に関して、課題設定から解決のためのグロース戦略の構築、一連の施策の執行に、プロダクトグロースとマーケティングコミュニケーションの両面から携わっていただきます。
配属となるグロース企画グループでは、単に特定の機能や施策だけをリードするのではなく、GOアプリ全体の事業戦略や方針を踏まえ、課題解決に向けた多様な施策を企画・実行しています。例えば、ロイヤリティプログラムの企画開発やそれをプロモーションするためのマスマーケティング、CRMなどをクロスファンクショナルな体制で推進するスタイルをとっています。

このような環境下で、プロダクトの改善提案、ユーザーコミュニケーション戦略の構築、オンライン・オフラインプロモーション施策の企画・設計・実施、ユーザー調査・分析など、課題設定から戦略構築、実行まで一気通貫でリードいただける方を募集しています。
経営陣や事業企画部、UX、技術部門などの他部署、および外部パートナーなどとも密に連携しながら、交通課題という社会課題の解決にプロダクト起点で貢献していく重要な役割です。

【業務内容】
▼プロダクトグロースおよびマーケティング施策の企画・実行のリード
・新規機能のローンチ計画とユーザー獲得戦略の設計(例:GOシャトルの導入支援)
・既存機能におけるエンゲージメント強化施策(例:ロイヤリティプログラム/CRM戦略の開発・実行)
・オンラインおよびオフライン施策の企画・ディレクション
・プロジェクト進行における施策の優先順位設定およびリソース管理

▼データドリブンな調査・分析・改善
・定量分析:KPIモニタリングおよびデータ分析ツールの活用
・定性調査:ターゲットユーザーインタビューの設計・実施、NPS調査の分析と改善提案
・フィードバックサイクルの構築:施策結果の検証⇔次フェーズ施策の再設計

▼クロスファンクショナルなプロジェクト推進
・事業企画部/UXグループ/技術部門とのプロジェクト連携、ステークホルダーマネジメント
・各施策のROI分析結果をもとにした経営陣への戦略提言
・外部パートナー(広告代理店/制作会社/開発ベンダー)との協業調整
・技術要件のキャッチアップおよび機能仕様の改善ディスカッション

【ポジションの魅力】
▼GOアプリ全体の戦略に関与し、事業成長の"起点"を担えるダイナミズム
単なる一機能や施策の担当ではなく、GOアプリ全体の事業戦略を踏まえ、プロダクトグロースとマーケティングコミュニケーションの両面から、サービスの根幹に関わる課題解決をリードできます。

▼「GOアプリのグロースに向けた遊撃部隊」としてのチャレンジングな環境
ー グロースに向けた各KPIや、新規ユーザーのレイトマジョリティ化に伴う新しいコミュニケーション戦略の再構築など、難易度の高いミッションに立ち向かえます。

▼組織横断での推進と幅広い裁量
・事業企画からユーザーコミュニケーション戦略構築、オンライン・オフライン問わない多岐にわたる施策実行、分析・改善 まで、マーケティングの上流から下流まで一貫して関わり、大きな裁量を持って推進できます。
・他部署や外部パートナーと連携し、組織横断で一つのチームとして課題解決にあたる推進スタイルも特徴です。

▼キャリアの幅を広げる機会
プロダクトグロースとマーケティングコミュニケーションという主要な役割のいずれか、または両方において専門性を深められます。また、新規事業(GOシャトル)やWeb版GOアプリ など、多様なプロダクトに関与し、自身のキャリア領域を広げることが可能です。

応募条件

【求める経験・スキル】
▼以下のご経験をお持ちの方
下記いずれかの領域で、戦略立案~実装まで一貫してリードした経験
・プロダクトグロースのリード経験
 - PdMもしくは類似した立ち位置で、課題特定から新規機能企画、開発連携、リリース、効果検証まで一貫して推進した経験
・マーケティングコミュニケーションのリード経験
 - 上流のマーケティング戦略立案から、デジタル広告、TVCM等のマス施策の運用、クリエイティブディレクション、分析/改善まで一貫して推進した経験
・クロスファンクショナルなチームを率いたプロジェクト推進力

【歓迎する経験・スキル】
▼マーケティングに関わる以下の経験
・事業会社でのアプリマーケティングの企画立案・実行及び改善の経験
・事業会社でのダイレクトマーケティングやデータベースマーケティングの経験
・オンライン・オフラインメディアのクリエイティブ設計・進行に関する経験
・UI/UX/コミュニケーション設計に関する知見/ご経験
・新サービスローンチ時のマーケティングの経験

▼ユーザ理解
・デプスインタビュー実施に関する経験
・ユーザリサーチ実施・分析に関する経験

【求める人物像】
・「移動で人を幸せに。」というミッションへの共感
・社内外問わず相手の目線で物事を考えられる方
・コミュニケーション能力、調整業務が得意な方
・目的遂行のために、自身の担当領域に囚われず柔軟に思考し検討・実行できる方参考記事

勤務地

東京都港区麻布台一丁目3番1号麻布台ヒルズ森JPタワー 23階
最寄駅:東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩6分 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩7分 各線 麻布十番駅から徒歩9分

給与・報酬

想定年収900万円〜
.
特記事項:12分の1を毎月支給 スキル・経験・能力に応じて決定 月額に45時間分の固定時間外手当を含む 毎年6月・12月の2回査定あり ※委細面談にて

就業時間

特記事項:・スーパーフレックスタイム制:労働時間を従業員の決定に委ねる(コアタイムなし)
・労働日の選択を認める制度ではないため、所定労働日は原則勤務
フレックスタイム制

休暇・休日

・土日祝日
・有給休暇(初年度は入社月に応じて最大10日※入社日に付与)
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・介護休暇(介護の必要な家族1人につき年間5日間)

待遇・福利厚生

健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
交通費:支給(上限月額5万円)
諸手当:ニューノーマル手当(月額1万円)
特記事項:【福利厚生】 ・トライアルタクシー制度(月額1万円) ・ウェルカムランチ制度 ・書籍購入制度 ・技術カンファレンス参加費負担(国内外) ・部活動制度 ・私服勤務OK

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策:対策あり

こだわり条件

学歴不問  服装自由  即日スタート  経験者優遇  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  その他特別制度あり  

あなたにオススメの求人

あなたにオススメの求人一覧