企業名 |
株式会社サイバーエージェント |
職種 |
プロデューサー(アニメ)
、 プロジェクトマネージャー(その他)
|
業務内容 |
【募集背景】
BABEL LABELは著名なディレクター、プロデューサー、脚本家が所属するチームを強みとしたコンテンツスタジオです。今なぜそれを描くのかという“時代性”を大切に、映画、CM、MV、ドラマ制作といった様々な映像作品を生み出しています。
世界に通用するグローバルコンテンツを作るために、2022年サイバーエージェントグループに参画、2023年にはNetflixとのパートナーシップを締結。メディアミックスやコンテンツビジネスの最大化を目指し、制作だけに留まらずオリジナルの企画開発にも力を入れています。
今回、企画開発×漫画化×映像化を実現すべく新しく漫画プロジェクトを発足しました。映像化を目的とした『原作づくり』を実現する為の担当者を募集してます。
【仕事内容】
BABEL LABELの脚本家やプロデューサーが開発したオリジナル企画の漫画にするためのスキーム作りをしていただきます。一緒に漫画作りをするために制作プロダクションや漫画をつくれるスタジオ探しから、社内のクリエイティブチームとスタジオの間に入り、ビジネス視点でプロジェクトを進行していただきます。
▼具体的な業務
・漫画をつくっていく窓口業務、フォローアップ
・作家への原稿発注や、出版業界へのアライアンス
・プロジェクトマネジメント
・担当作品のプロモーションや販促イベント企画立案
・担当作品の映像化
【ポジションの魅力】
・世界に届ける作品(BABEL LABELのコンテンツ)づくりに関われること
・映像化するためのマンガ作品を自ら担当できること
・経営層との距離が近く、新規プロジェクトのため深く関われること
|
応募条件 |
【必須要件】
・出版業界、映像業界、電子ストアでの営業経験者
・漫画作りの基礎がわかっている方
【歓迎要件】
・漫画の制作プロダクション、スタジオでのご経験がある方
・編集者経験がある方
・アライアンス業務のご経験がある方
・原作版権の知見がある
【求める人物像】
・既存概念や慣習にとらわれず、新しいチャレンジをしたいという意欲のある方
・率直な議論や意見交換をいとわない、フレキシブルでオープンなマインドをもつ方
・プロジェクトの遂行に対する強い情熱がある方
・ベンチャーマインドをお持ちの方
・漫画・映像作品・エンタメ業界に愛のある方
|
勤務地 |
東京都渋谷区神泉町19-1GrandStory神泉 BABEL LABELオフィス 最寄駅:京王井の頭線 神泉駅から徒歩2分 |
給与・報酬 |
. 特記事項:応相談
※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。
|
就業時間 |
10:00〜19:00 休憩時間:1時間
|
休暇・休日 |
土曜日、日曜日、国民の祝日
年末年始休暇(12月29日から1月3日)
|
待遇・福利厚生 |
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険
【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策:対策あり
|
こだわり条件 |
即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK 週休2日制 土日祝日休み 社会保険完備 |