企業名 |
Sansan株式会社 |
職種 |
テクニカルライター(広告)
、 Web編集・ライター(Web)
|
試用期間 |
6ヵ月 ※試用期間中の条件変更はありません
|
業務内容 |
【組織ミッション】
当社の顧客獲得にむけた各種制作物のライティングを担当いただきます。当社サービスの周知およびリード獲得を促進する攻めのライターを探しています。
【業務詳細】
当社のサービスの認知獲得- 新規リード獲得- ナーチャリングに向けた各種制作物のライティングを担当します。各種コンテンツ制作に携わりリード獲得を促進する攻めのライターを探しています。
▼具体的な業務
まずは以下、2種類のコンテンツ制作を担当予定
・ウェブ用のコンテンツ作成
‐当社のサービス(Sansan、Bill One、Contract Oneなど)を訴求する様々なテーマでのインタビュー記事や、調査を元にしたホワイトペーパー
営業組織が使用する提案資料の作成
‐営業メンバーが当社のサービスを提案する際に基本となる提案資料
▼将来的には以下業務にも携わる予定
「働き方」をテーマにしたオウンドメディアの運営
【やりがい】
BtoBマーケティングはまだ歴史が浅く、成功事例は多くありません。BtoBサービスの導入においては、同一企業に所属する複数のステークホルダーから承認を得ることが必要です。しかし、役割や立場が変われば、同一企業に所属している方々だとしても、提供すべき情報が異なります。
そのため本ポジションでは、設定したペルソナを具体的に想像し、そのペルソナが求めている情報と、当社から伝えたい内容を上手く掛け合わせた訴求を検討、形にしていくことが求められます。まずは、ターゲットに関する情報をコツコツと収集し、各部門やグループと連携しながらコンテンツを企画するところから始めます。関係者が多いため、一筋縄では前に進みません。企画によっては、半年以上を掛けてコンテンツを作り上げることもあります。中々骨が折れる仕事ですが、最終的に形になり顧客に価値が届いたときにはやりがいを感じます。
|
応募条件 |
【応募資格(必須)】
▼いずれか必須
・紙媒体/ウェブ媒体での企画- 構成- ライティング経験(読み物として、有料コンテンツとして支持されるレベルのもの)
・自社でのサービスや自社プロダクトに関するコンテンツの企画- 構成- ライティング経験
【応募資格(歓迎)】
・ウェブ業界経験またはウェブ関連の知識をお持ちの方
・BtoB業界での経験がある方
・プレゼンテーションスライドのデザイン経験がある方
・最新トレンドやキーワードに敏感な方
|
勤務地 |
東京都渋谷区神宮前 最寄駅:東京メトロ各線 表参道駅から徒歩4分 |
給与・報酬 |
想定年収546万円〜777万円 想定月収39万円〜55.5万円 特記事項:・年収546万の場合
月額39万(基本給31.5万+時間外手当7.5万)
・年収777万の場合
月額55.5万(基本給44.9万+時間外手当10.6万)
※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します
※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します
|
待遇・福利厚生 |
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 特記事項:【受動喫煙防止措置に関する事項】
屋内禁煙
【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策:あり 対策:禁煙 特記事項:敷地内禁煙(屋外に喫煙場所)設置
|
こだわり条件 |
大手企業 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 社会保険完備 |