クリエイティブ職の求人が7.5万件以上!| Web・ゲーム・広告・映像など クリエイター専門の求人・転職エージェント

CREATIVE JOB

powered by CREATIVE VILLAGE

求人検索結果一覧

検索結果 1070 件
エンジニア・プログラマ

求人検索結果一覧

検索結果 1070

表示件数:
企業名 株式会社ハル研究所
職種 ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア(Web) 、 その他(その他)
業務内容
【仕事内容】
・ネットワークインフラ構築・運営・保守
・サーバー構築・運営・保守
・社内ネットワークサービス構築・運営・保守
・社外ネットワークサービス構築・運営・保守
・ユーザー(社員)サポート
給与・報酬
想定年収450万円〜700万円
.
特記事項:賞与あり 年2回(4月、10月) 月給 : 280,000円~ + 時間外手当 + 諸手当 ・経験・能力等を考慮の上、弊社の規程により優遇します。 ・時間外勤務などがあった場合は全て手当として支給します。(みなし残業制ではありません) モデル年収 ・年収650万円(賞与2回・諸手当込)/32歳/扶養家族あり ・年収550万円(賞与2回・諸手当込)/27歳/扶養家族なし 上記のモデル年収には、20時間の残業代/月、交通費、家族手当、住宅手当が含まれています。 人事評価・給与改定:年1回(4月)
勤務地
山梨県甲斐市竜王新町1999-9
最寄駅:JR中央線 竜王駅から徒歩19分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  家族手当  育児支援制度  退職金制度  
詳細を見る
気になる

あなたにオススメの求人

あなたにオススメの求人一覧
企業名 株式会社ハル研究所
職種 ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア(Web) 、 その他(その他)
業務内容
【仕事内容】
・ネットワークインフラ構築・運営・保守
・サーバー構築・運営・保守
・社内ネットワークサービス構築・運営・保守
・社外ネットワークサービス構築・運営・保守
・ユーザー(社員)サポート
給与・報酬
想定年収450万円〜700万円
.
特記事項:賞与あり 年2回(4月、10月) 月給 : 280,000円~ + 時間外手当 + 諸手当 ・経験・能力等を考慮の上、弊社の規程により優遇します。 ・時間外勤務などがあった場合は全て手当として支給します。(みなし残業制ではありません) モデル年収 ・年収650万円(賞与2回・諸手当込)/32歳/扶養家族あり ・年収550万円(賞与2回・諸手当込)/27歳/扶養家族なし 上記のモデル年収には、20時間の残業代/月、交通費、家族手当、住宅手当が含まれています。 人事評価・給与改定:年1回(4月)
勤務地
東京都千代田区神田錦町2-2-1KANDA SQUARE
最寄駅:都営新宿線 小川町駅 B7出口より徒歩3分 東京メトロ丸の内線 淡路町駅 B7出口より徒歩3分 東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅 B7出口より徒歩3分 東京メトロ半蔵門線 神保町駅 A9出口より徒歩5分 東京メトロ東西線 竹橋駅 3b出口より徒歩6分 東京メトロ千代田線 大手町駅 C2B出口より徒歩8分 JR中央・総武線 御茶ノ水駅 聖橋口より徒歩9分 東京メトロ銀座線 神田駅 4番出口 徒歩10分 JR各線 神田駅 西口より徒歩10分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  家族手当  育児支援制度  退職金制度  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社ハル研究所
職種 フロントエンドエンジニア(Web) 、 ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア(Web) 、 システムエンジニア(その他)
業務内容
【仕事内容】
・社内Webサービスの企画・立案・設計・開発・保守
・ユーザー(社員)サポート
給与・報酬
想定年収450万円〜700万円
.
特記事項:賞与あり 年2回(4月、10月) 月給 : 280,000円~ + 時間外手当 + 諸手当 ・経験・能力等を考慮の上、弊社の規程により優遇します。 ・時間外勤務などがあった場合は全て手当として支給します。(みなし残業制ではありません) モデル年収 ・年収650万円(賞与2回・諸手当込)/32歳/扶養家族あり ・年収550万円(賞与2回・諸手当込)/27歳/扶養家族なし 上記のモデル年収には、20時間の残業代/月、交通費、家族手当、住宅手当が含まれています。 人事評価・給与改定:年1回(4月)
勤務地
山梨県甲斐市竜王新町1999-9
最寄駅:JR中央線 竜王駅から徒歩19分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  家族手当  育児支援制度  退職金制度  
詳細を見る
気になる
企業名 オリコン株式会社
職種 社内システムエンジニア(Web)
業務内容
【仕事内容】
情報システム部門のマネージャー候補を募集。ランキング事業・WEBメディア運営・ニュース配信事業等さまざまな事業展開をしているグループ全社の支援部門として、IT戦略に携わり、DXプロジェクトを推進していただきます。

【主な業務】
各部門ニーズや事業・業務に紐づく課題に対し、情報システム面から支援を実行。
改善や解決に向けたシステム環境の企画提案・環境構築・運用などを担当いただきます。

・社内ニーズや課題解決・改善に向けた企画提案・環境構築・運用
・グループウェアや業務システム等の設計・導入・運用管理(各種設定、バックアップ、監視、トラブル対応等)
・社内ヘルプデスク業務(テクニカルサポート・トラブル対応等)
・社内基幹システム管理(運用支援)
・システム端末管理(サーバー、PC、モバイルデバイス)
・全社的なIT教育プログラムの企画・実施

【直近の課題および導入事例】
・Microsoft社のCISベンチマークをベースとしたMicrosoft365セキュリティ強化
・ランサムウェア・Emotet・ゼロデイ攻撃を見越したEDR導入
・Azure Active Directoryシングルサインオンの導入による各種利用サービスのセキュリティ強化

【業務スタイル】
密にコミュニケーションを取りながら、事業部門のニーズや課題をヒアリング。社内システム(主にMicrosoft365の活用)の検討・導入など、技術的な知見を生かして提案・解決していくスタイルです。入社後、まずはヘルプデスク業務を通して、社内システムへの理解を深めていただき、その後システム導入やDX推進に携わっていただきます。

【組織構成】
▼IT戦略部情報システムグループ
現在、配属先の部署は本部長(40代)、ユニット長(40代)、メンバー(50代・20代)に加え、20代の中途入社予定者と、派遣スタッフ1名で構成されています。マネージメント対象はメンバーおよび派遣スタッフが対象となります。
給与・報酬
想定年収600万円〜800万円
.
特記事項:昇給あり 年1回 4月 賞与あり 年2回 7月、12月 【給与】 月給:400,200円~(基本給290,000円~+固定残業代[深夜10時間分含む]110,200円~) 固定残業代制:超過分別途支給 固定残業代の相当時間:45時間(法定内20時間+法定外25時間) 管理監督職で採用となった場合は、残業手当(深夜残業手当を除く)は支給されません。
勤務地
東京都港区六本木
最寄駅:各線 六本木駅から徒歩4分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  服装自由  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  退職金制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社朝日新聞社
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【仕事概要】
朝日新聞社運営のデジタルサービス「朝日新聞デジタル」のバックエンド&インフラのテックリードを募集しています。
ユーザーに近いウェブ/モバイルフルスタックチームにおいて、クラウドを利用したインフラ設計、マイクロサービスアーキテクチャの設計およびバックエンドの開発や朝日新聞デジタルにおけるサービスの技術的な品質担保、朝日新聞デジタルにおける技術戦略の策定をお任せします。

【仕事の魅力】
・ポジションや雇用形態を問わず活発に議論する社風で、担当する組織やサービスを主体的に成長させていくことができる
・働き方の自由度が高く、福利厚生が厚い(条件付きで副業可、育休充実)
・クラウドインフラからバックエンドの実装まで一貫して関わることができる

【具体的な業務内容】
・マイクロサービスアーキテクチャ設計、技術選定、インフラ構成の作成、およびレビュー
・バックエンドの設計、実装、およびレビュー
・技術戦略の立案および推進

【技術スタック】
▼インフラ
・クラウドインフラ:AWS、AWS Organizations、Terraform(構成管理)
・監視:AWS CloudWatch、NewRelic、Opsginie
・CI/CD:GitHub Actions
・その他:gRPC(サービス間通信)

▼バックエンド
・プログラミング言語:Go、TypeScript、Kotlinなど
・フレームワーク:Next.js、Spring Bootなど
・データベース:RDBMS、Redis、DynamoDBなど
・その他:Docker

▼ツール
・ドキュメント管理:Atlassian Confluence、Lucidchart、Figmaなど
・チケット管理:Atlassian Jiraなど
・コミュニケーション:GitHub、Slack、Gather、Teamsなど
給与・報酬
想定年収800万円〜1200万円
.
特記事項:賞与あり 毎年4回(6月、9月、12月、3月)支給 【待遇】 当社規定による
勤務地
東京都中央区築地5-3-2
最寄駅:都営地下鉄大江戸線 築地市場駅から徒歩1分 各線 東銀座駅から徒歩10分 東京メトロ日比谷線 築地駅から徒歩10分 各線 新橋駅から徒歩15分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  10時以降出社OK  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社アイスタイル
職種 社内システムエンジニア(Web) 、 ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア(Web)
業務内容
【配属先情報】
・配属先
販売販促事業ユニットアイスタイルリテール店舗カンパニー店舗システム部店舗システムグループ
・チーム体制
部長、マネージャー、メンバー(計4名)
 - 事業拡大による店舗数の増加に伴ったメンバー増員のための募集です。

【働き方】
基本的には本社とリモートで勤務いただきます。(リモート頻度:週2回程度)

・新規開店の際は終日作業や土日出社が発生する可能性があります。(年1、2回程度)
・夜間勤務発生の可能性があります。(年1、2回程度)
・不定期で全国の各店舗への出張が発生します。(全37店舗に年に2、3回程度。チームで分担して行います。)

【募集背景】
@cosme STOREは、「試せる、出会える、運命コスメ」というストアコンセプトを掲げ、現在ではグループで100億円を超える売り上げや、化粧品専門店として全国トップクラスの売上規模を誇る店舗等を有しています。事業拡大に伴う店舗の増加や店舗DXの推進に伴い、よりお客様に満足いただける店舗運営を行うために、店舗システムのトラブル対応や店舗DXに向けたPJT推進をご担当いただける方を募集しています。

【具体的な仕事】
本社での勤務、リモートワークを中心としつつ、店舗でのシステム導入やサポート業務も発生します。具体的には、以下のような内容です。

・店舗システムのトラブル対応
・店舗におけるネットワーク、サーバ等のインフラ構築、運用、そのサポート
・店舗にかかわるシステム、POSシステム、基幹システム、台帳システムなどの運用、改善提案
・インカム、iPad、サイネージなどの店舗運営に関わる機器の管理
・各システムベンダーのコントロール
・店舗DXの企画、推進、導入

【求人の魅力】
・成長事業
 - 成長率120%、化粧品専門店において全国トップクラスの売上を誇る店舗の運営に関われます。わたしたちが運営しているのはアジア最大級の化粧品専門店である基幹店の@cosme TOKYOや@cosme storeなど、小売り業界でも目覚ましい成長を遂げている店舗です。コスメ好きなお客様はもちろん、男性ユーザーや海外からの観光客にとっても注目スポットになっている店舗の運営に関わり、多くのお客様に喜んでいただくことができます。

・成長環境
 - システムのトラブル対応だけでなく、PJT推進など幅広い業務が経験できます。店舗の増加や顧客のニーズの多様化により、店舗DXやネットワークの最適化など、多くの課題解決も業務の一環です。また、その先には店舗内のPJTのみにとどまらず、全社横断型の大規模PJTに携わっていただけるキャリアの道筋もございます。

・アットホームな職場
 - オープンなチームで意見がしやすい環境です。大規模な店舗運営をよりよいものにするため、一人一人が改善に向けた意見を出すことを大切にしています。アイデアが採用されやすく、自らの力で店舗をよりよくしている実感を得られる環境です。

・フレキシブルな働き方
 - 東京本社での勤務や店舗でのシステム導入や設定の業務もありますが、週2~3回程度のリモートワークも可能です。また、コアタイム無しのフルフレックス勤務ができるため、ライフワークバランスを重視して長期的にキャリア形成をしたい方にも最適な環境です。
給与・報酬
想定年収500万円〜650万円
想定月収35.7143万円〜
特記事項:時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として92,898円~を支給 ※月給には45時間相当分のみなし時間外手当(45時間/92,898円~)が含まれており、45時間相当分を超えた場合は超過分を支給致します。 ※経験・能力・スキル等を考慮し、弊社規定により決定いたします 昇給・降給 : 考課等の結果により会社が必要と認めるときに行う 賞与:会社業績、勤務成績を勘案の上、支給額を定める ※10月16日~4月1日入社者:初回賞与支給8月 ※4月16日~10月1日入社者:初回賞与支給2月
勤務地
東京都港区赤坂一丁目12番32号アーク森ビル 34階
最寄駅:東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩2分 東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩3分 東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩10分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社電通デジタル
職種 ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア(Web) 、 プログラマー(Web)
業務内容
【仕事内容】
電通デジタルでの広告運用アプリケーションの構築、運用に役立つプログラム可能なAPIやデータ基盤の開発を行います。
電通デジタルでは広告主情報や出稿情報などデータを有しており、社内の広告関連業務(プランニングや広告主へのレポーティング、マーケティング戦略立案など)に活用されています。これらのデータを集約・蓄積するデータ基盤を構築、運用します。また、これらの広告関連業務をサポートするアプリケーションが広告主等マスタデータを安全に利用できるようにAPIを開発、提供しています。

▼主に担当していただく業務は以下の通りです。
・GoによるAPI開発・運用
・Airflowによるデータパイプライン開発・運用
・データ蓄積基盤の開発・運用
・監視方式の設計・開発
・インフラ (AWS/GCP)の構築・運用
・データ利用者との仕様調整

【開発環境/技術スタック】
・言語:Go、Python(主にAirflowで利用しています)
・フレームワーク:gRPC
・アーキテクチャ:マイクロサービス
・インフラ:AWS(ECS、EventBridge、Lambda、Athena、etc.)、GCP(Storage、Pub/Sub、etc.)
・構成管理:Terraform、CloudFormation
・ワークフロー:Apache Airflow(MWAA)
・データベース:DynamoDB、RDS、BigQuery
・ロギング、モニタリング:CloudWatch、Logging、Datadog
・CI/CD:CodePipeline、GitHubActions
・コミュニケーション:Slack、Microsoft Teams、Google Meet
・バージョン管理システム:GitHub
・開発手法:スクラム
・プロジェクト管理:Jira

【配属先情報】
所属部門:パフォーマンスマネジメント部門
150名を超えるメンバーで、各プラットフォームの専門性を武器に電通デジタルのパフォーマンスマーケティングの強化にコミットします。大型案件の立上に寄与するとともに、マーケティングコミュニケーション領域全体のパフォーマンスクオリティマネジメントを担います。
また、BPOを含めた領域全体のデータ基盤構築及び業務効率化の推進も行います。

【組織・風土】
・本人の志向性を重視しプロジェクトへアサイン、キャリア開発を支援する風土です。
・5割が中途入社。代理店、コンサルファーム、事業会社など様々なバックグラウンドのメンバーが所属しております。
・最先端の技術や知識に興味のある方が多く、ナレッジ共有も盛んです。
・定期的な1on1のミーティングを実施しており、上長と連携しながら部門全体でのキャリア開発を支援しております。
・資格取得や外部研修のための費用支援制度があります。

【勤務地】
※組織パフォーマンスを最大化させるために、ワークプレイスの選択肢を幅広く用意しています。
・オフィス
・在宅勤務(リモート勤務手当:4,000円/月)
・シェアオフィス
給与・報酬
想定年収570万円〜900万円
.
特記事項:昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(3月・9月) 【給与】 採用時グレードにより決定 ▼スーパーフレックス 年収:450~1000万円 ・月30時間相当分の固定残業代月額7~14万円含む ・月30時間相当を超える残業代は追加支給 ※管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知) ▼コアタイム付フレックス※一部ポテンシャル 年収:360~550万円程度 ・月30時間相当分の固定残業代月額6~9万円含む ・月30時間相当を超える残業代は追加支給 【給与詳細】 ※採用時処遇により決定 ▼プロフェッショナル(スーパーフレックス) 年収目安:800〜1500万円※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:623,813〜1,035,850円 (月額の内訳) ・基本給492,000円(固定残業代を除く) ・プロフェッショナル手当131,813〜218,850円 ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額13〜21万円支給※2 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む ※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給 管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知) ▼スーパーフレックス 年収目安:〜1000万円 ※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:366,438〜750,588円 (月額の内訳) ・基本給289,000円〜592,000円(固定残業代を除く) ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額7〜15万円支給※2 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む ※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給    ▼コアタイム付フレックス※一部ポテンシャル 年収目安:420〜600万円※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:289,088円〜441,225円 (月額の内訳) ・基本給228,000円〜348,000円(固定残業代を除く) ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額6〜9万円支給※2 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む ※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給
勤務地
東京都港区東新橋1-8-1
最寄駅:各線 汐留駅から徒歩1分 各線 新橋駅から徒歩4分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  退職金制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社電通デジタル
職種 プログラマー(Web)
業務内容
【仕事内容】
電通デジタルのソフトウェアエンジニア職は、クライアント企業に大きな価値を提供するためのプロダクトを開発します。
具体的には、インターネット広告配信に関わる業務サポート系Webアプリケーションの開発・運用、電通グループが持つ広告配信データを活かした広告のプランニングツールなどを担当する一方で、 私達のチームでは新しい価値創出のため新規プロダクト開発にも複数着手しています。
これらを内製の開発組織で行っており、設計・実装・テスト・リリース・運用・ユーザーヒアリング・改善といったプロダクト開発サイクルを最初から最後まで一気通貫で担当します。

【開発環境/技術スタック】
・言語:Go、Python、TypeScript
・フレームワーク:gRPC、Apache Airflow、React
・アーキテクチャ:マイクロサービス
・インフラ:AWS、GCP
・構成管理:Terraform、CloudFormation
・データベース:Amazon Aurora(PostgreSQL/MySQL)、DynamoDB、Redis、Google BigQuery
・CI/CD:GitHub Actions、AWS CodePipeline/CodeBuild
・コミュニケーション:Slack、Microsoft Teams、Google Meet
・バージョン管理システム:GitHub
・開発手法:スクラムを中心としたアジャイル開発
・プロジェクト管理: Jira

【配属先情報】
所属部門:パフォーマンスマネジメント部門
150名を超えるメンバーで、各プラットフォームの専門性を武器に電通デジタルのパフォーマンスマーケティングの強化にコミットします。大型案件の立上に寄与するとともに、マーケティングコミュニケーション領域全体のパフォーマンスクオリティマネジメントを担います。
また、BPOを含めた領域全体のデータ基盤構築及び業務効率化の推進も行います。

【組織・風土】
・本人の志向性を重視しプロジェクトへアサイン、キャリア開発を支援する風土です。
・5割が中途入社。代理店、コンサルファーム、事業会社など様々なバックグラウンドのメンバーが所属しております。
・最先端の技術や知識に興味のある方が多く、ナレッジ共有も盛んです。
・定期的な1on1のミーティングを実施しており、上長と連携しながら部門全体でのキャリア開発を支援しております。
・資格取得や外部研修のための費用支援制度があります。

【勤務地】
※組織パフォーマンスを最大化させるために、ワークプレイスの選択肢を幅広く用意しています。
・オフィス
・在宅勤務(リモート勤務手当:4,000円/月)
・シェアオフィス
給与・報酬
想定年収570万円〜900万円
.
特記事項:昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(3月・9月) 【給与】 採用時グレードにより決定 ▼スーパーフレックス 年収:450~1000万円 ・月30時間相当分の固定残業代月額7~14万円含む ・月30時間相当を超える残業代は追加支給 ※管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知) ▼コアタイム付フレックス※一部ポテンシャル 年収:360~550万円程度 ・月30時間相当分の固定残業代月額6~9万円含む ・月30時間相当を超える残業代は追加支給 【給与詳細】 ※採用時処遇により決定 ▼プロフェッショナル(スーパーフレックス) 年収目安:800〜1500万円※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:623,813〜1,035,850円 (月額の内訳) ・基本給492,000円(固定残業代を除く) ・プロフェッショナル手当131,813〜218,850円 ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額13〜21万円支給※2 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む ※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給 管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知) ▼スーパーフレックス 年収目安:〜1000万円 ※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:366,438〜750,588円 (月額の内訳) ・基本給289,000円〜592,000円(固定残業代を除く) ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額7〜15万円支給※2 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む ※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給    ▼コアタイム付フレックス※一部ポテンシャル 年収目安:420〜600万円※1 賃金形態:月給制(固定残業代含む) 月額:289,088円〜441,225円 (月額の内訳) ・基本給228,000円〜348,000円(固定残業代を除く) ・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額6〜9万円支給※2 ※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む ※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給
勤務地
東京都港区東新橋1-8-1
最寄駅:各線 汐留駅から徒歩1分 各線 新橋駅から徒歩4分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  退職金制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
【EC】EC開発エンジニア No.536787270
  • 正社員
企業名 株式会社ecbeing
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【仕事概要】
自社パッケージ「ecbeing」のカスタマイズによるEC事業者へのサービス提供を行っていただきます。
具体的には、EC事業者の要望に対するソリューション開発を行い、売上の向上や事業拡大に貢献する事を目指します。
ソリューション開発を通じ、要望の多い市場ニーズについては、自社パッケージの改善や新規マイクロサービスの開発等に活かされます。
クライアント企業のビジネスパートナーとして、お客様とともに、クライアントビジネスのデジタルトランスフォーメーション化を推進していく事を担っていただきます。
入社後、まずは、自社パッケージ「ecbeing」の開発業務において設計・開発を中心に携わっていただきます。
AjaxによるリッチUI開発や、サーバーサイドの決済・システム間連携・大規模トランザクション対策等を経験いただきながら、PL/PM業務をお任せししていきます。
クライアントとのコミュニケーション、プロジェクトメンバーとの情報共有、常に業務効率を意識した改善など、プロジェクトに関わる全ての方と協力的、且つ主体的に行動できる能力も必要です。
今回の募集では、インターネット系エンジニアとしてSEスキルを有し、PM/PLを目指す方、または、既にリーダースキルを有する方に加え、案件はプライムがメインとなるため、顧客折衝や調整力、提案力、コストマネジメントのスキルを有する人材の採用を募集しています。
日本を代表する著名企業のEビジネスをワンストップソリューションで支援し、エンジニアとして、多角的なスキルアップが実現できる他、実力主義の社風の中で、成果に応じて役職を飛び級昇格・年収を大幅に上げることも可能です(20代、30代で管理職、年収1000万円オーバーの実績多数)

【勤務体系】
原則出社(コロナの状況に応じて一時的にリモート勤務導入)
給与・報酬
想定年収500万円〜900万円
.
特記事項:スキルによって変動あり
勤務地
東京都東京都渋谷区渋谷2-15-1渋谷クロスタワー
最寄駅:各線 渋谷駅から徒歩6分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  週休2日制  土日祝日休み  社会保険完備  育児支援制度  退職金制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 エキサイト株式会社
職種 システムエンジニア(Web) 、 ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア(Web)
業務内容
【業務内容】
システムの安定性と効率を高めるための設計から開発、運用をご担当いただきます。
これには、顧客データの管理、システムのセキュリティ強化、および運用効率の改善が含まれます。
また、BB.excite事業部では開発側とビズサイドが対等な立場で業務に取り組んでおり、事業の成長のためのエンジニア視点でのサービス改善の提案も期待しております。

【入社後お任せしたい業務】
・システムのリファクタリングを実施し、パフォーマンスと保守性を向上させる
・カスタマーサポート業務の効率化のため、社内用Webツールを開発する
・法令対応や外部システムの仕様変更に伴う改修作業を担当する
・AWSおよびクラウドネイティブ環境へのシステム最適化を行い、スケーラビリティとコスト効率を高める
・サービスから得られるデータを基に、分析を行い、サービスの改善に取り組む

【開発環境】
▼Application
Laravel/Next.js、Nginx、Oracle/PostgreSQL

▼DevOps
AWS(ECS/Fargate/Lambda/API Gateway/CFn)、GitHub、Docker

▼BusinessTools
Slack、Jira、Confluence、Google Workspace、Salesforce

【業務環境】
▼開発手法
・開発規模に応じて異なりますが、基本的にはスクラムをベースにしたアジャイル開発手法を採用しています。
・GitHub Flowに準拠した開発フローを採用し、効率的かつ透明性の高いプロセスを実施しています。
・インフラ面ではサーバーレス化が進んでおり、ECS on Fargateを利用したコンテナ運用が中心です。

▼チーム開発
・AWSを中心としたインフラ環境の構築からアプリケーションの実装に至るまで、一人一人が広範な裁量を持って取り組んでいます。
・単なる請負の立場に留まらない文化を大切にしています。開発者はサービスの本質を深く理解し、共有された目標達成に向けて積極的に取り組みます。
・開発と運用が一体となっており、「You build it, you run it」というモットーの下、開発者が運用にも深く関与します。

▼その他
・PCは、WindowsとMacのいずれかを選択可能です。
・エンジニア向けのイベントとして、カンファレンスやライトニングトーク(LT)を開催し、気軽に情報交換できる環境を積極的に提供しています。
・リモートワークとオフィス勤務を柔軟に使い分け、ハイブリッドワークを主軸とした働き方をしています。

※リモートワーク実施(週3~4回程度)
※介護や育児などの事情があれば別途申請によりフルリモートも可能
※リモート勤務の頻度は変更の可能性あり
給与・報酬
想定年収500万円〜1000万円

特記事項:昇給あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として105,250円~を支給 月給:416,000円以上(試用期間3か月も同条件) (内訳:基本給310,750円、固定残業手当105,250円、時間外労働の有無に関らず40時間分時間外手当支給) 固定残業手当=月給+5,000円(リモート手当)×50/200 ※年収、月給とは別にリモート手当月5,000円一律支給 ※残業時間40時間超過の場合別途割増賃金支給
勤務地
東京都港区南麻布3丁目20-1Daiwa麻布テラス4F
最寄駅:各線 白金高輪駅から徒歩8分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社アイリッジ
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【業務概要】
新領域プロダクトの事業立ち上げを、技術面でリードして頂きます。
プロダクトマネージャーとの対話を通じ、必要最低限の機能を見極め、最低限の手間で作る事、
また設計のみ、計画のみ「ではなく」エンジニアチームとして実際にコードを書きながら、開発効率を落とさないコード品質(保守性・拡張性)を保っていくことが求められます。

【業務詳細】
弊社では、新規プロダクトを成長させるために、「プロダクトが提供すべき価値は何か」「ユーザーに長く使い続けてもらうために何が必要か」といった、ユーザー体験のありかたを考え、検証し、改善し続けていく取り組みを行っています。
技術観点では、スピーディーに機能改善を繰り返しつつも、開発速度を損なわないよう、適切な設計とコード品質を保つ必要があります。
プロダクトの方向性を意識し、プロダクトマネージャーと協力しながら機能開発を率いていただくことがミッションとなります。

・技術要素:Vue.js/TypeScript/Python/Hasura/AWS/Docker/PostgreSQL/Git
・進め方:アジャイル・プロダクトの将来計画をふまえ、短〜中期的な開発効率が下がらないよう、適切な設計方針をチームに提案、実装
・保守性・拡張性をもったソフトウェア設計(抽象化レイヤーの設計、API仕様の設計)を具体的に説明し、チームをリードする

「Co-Assign(コーアサイン)」チーム開発に必要な「アサイン」を視覚化・定量化することで、組織マネジメントの速度・精度を高めるアサイン管理SaaS。「体制不足だが乗り切る」「受注してからなんとかする」といった、時代遅れのプロジェクト運営が無くなる世界を一緒に作りましょう!

▼Co-Assign(コーアサイン)とは?
「Co-Assign」は、要員の稼働計画を「高い解像度」でチーム内に共有することができるリソース管理の脱Excelサービスです。
・要員計画の脱Excel化
プロジェクトごとの稼働予定を管理し、人軸、プロジェクト軸で切り替えて見ることができます。
・受注キャパシティーの拡大
受注予定案件の要員計画を、月ごと・受注確度ごと集計できます。本当に不足する人材・スキルがわかるため、最適な人材配置を行うことができ、結果、受注キャパシティーが拡大します。
・予実管理による粗利率の向上
進行中のプロジェクトごとに、稼働時間を入力することができます。プロジェクトごとの予実がリアルタイムでチームに共有されるため、粗利率が悪化する前に、対策をとることができます。

【募集背景】
・本格的なスマホアプリの開発に踏み切るまでには至らないクライアントのニーズが増える中、クライアントからの引き合いが多く、新規で開発部隊の増強ため
・自社プラットフォームを強化しながら、さらなる顧客ニーズに応えていく必要がある為

【大切にしていること】
・自社プロダクト、クライアント様のアプリ開発問わず、多くのプロジェクトにおいて企画段階からお手伝いしているため、ビジネス的な要件を元に仕様を検討し、実装し、運用まで行っていく必要があります。
・単にコードを書く作業以外に、今何が求められており、開発者として何をすべきか、何を作るべきか、といった幅広い視点を大切にしています。

【開発環境】
・開発言語:TypeScript、Python
・フレームワーク:Vue.js
・インフラストラクチャ:AWS
・ミドルウェア:Hasura、AWS(Fargate、CloudWatch、S3、CloudFront、CDKなど)
・CI/CD:GitLabCI
・監視ツール:Sentry、CloudWatch
・その他利用ツール・サービス:Slack、GitLabなど
・IDE:ご希望があれば有償IDEもご用意いたします。
・支給マシン:WindowsorMAC

【開発について】
・issueドリブンで開発を進めています。
・issueに対応するMR(マージリクエスト)を作成します
・作成したMRに対してレビューを実施します
・Acceptされたらマージし、CI/CDによる品質担保・ビルド・デプロイを行います

【エンジニアチームの雰囲気】
・品質を大切にしており、プロジェクトに属するバックエンドメンバー全員でレビューを行っています。
・CI/CDを徹底しています。
・手間のかかる運用を避け、効率的な設計・実装を心掛けています。
・プロダクト・会社・チームとしてどうあるべきか考え議論し改善しています。
・ドキュメンテーションを大切にしています。
・スキルアップを支援していて、社外勉強会・セミナー(有償・無償問わず)への参加を認めております。
・フレックス制度を活かしてワークライフバランスを向上させています。
給与・報酬
.
特記事項:昇給あり 年2回 賞与あり 年1回(業績連動型) 応相談 ご経験・スキルを考慮して決定いたします。
勤務地
東京都港区麻布台一丁目11番9号BPRプレイス神谷町10F
最寄駅:都営バス 虎ノ門五丁目から徒歩2分 東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩3分 ※基本は本社勤務形態に応じて出社いただきます。 【地方在住者の方】 ・各地方拠点設置までは、フルリモート勤務となります。※自宅にて勤務 ・各地方拠点設置となった場合は、本社の勤務形態に準じ、必要に応じて出社可能性あり。
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  服装自由  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社オロ
職種 フロントエンドエンジニア(Web) 、 システムエンジニア(Web)
業務内容
【仕事内容】
プロダクトマネージャー、デザイナーと協力して、新規プロダクト(dxeco、ハヤサブ、その他)のWebアプリケーションの開発業務に携わっていただきます。
新しいアイデアを考えるのが好き、新しい技術を試すのが好き、技術だけじゃなく製品の方向性についても考えたい、とにかく色々やりたい、など、柔軟性とスピード感を持って仕事に取り組みたい方を歓迎します!

【具体的な業務内容】
社内の新規事業として開発・提供しているdxeco、ハヤサブ、その他(現在開発中)の開発業務全般に携わっていただきます。

▼具体的には
・バックエンドAPIの開発
・フロントエンド画面の開発
・PdMやデザイナーと相談して機能の検討、提案
・各種テスト実施

【主な使用技術】
▼開発環境
・バックエンド
NestJS、TypeScript
・フロントエンド
React、Vite、TypeScript
・データベース
MongoDB
・インフラ
Google Cloud Platform、MongoDB Atlas、Redis Enterprise、AWS、CubeDev など
・リポジトリ管理
GitHub
・プロジェクト管理
Notion
・コミュニケーション
Slack
・開発形態
DDD(ドメイン駆動設計)、レイヤードアーキテクチャ

【仕事のやりがい・得られるもの】
・バックエンド、フロントエンド両方の開発や、モダンなアーキテクチャ
バックエンド、フロントエンドともに言語はTypeScriptを選択し、バックエンドはNestJS+GraphQL、フロントエンドはReact+Viteと、それぞれシンプルかつモダンなアーキテクチャで開発を行っています。また、バックエンドのコアロジックにはDDD(ドメイン駆動設計)を取り入れています。
・なにを作るか、を考えられる
少人数のチームのため、ただ作るだけではなく「どういうものを作るか」を、チームで考えながら進めることができます。「何を作るのか」「何を作るべきなのか」を一緒に考え、新規プロダクトの開発を通して、チーム全体で「作るスキル」と「何を作るかを選択するスキル」を磨いていきましょう。

【キャリアパスのイメージ】
適性によって大きく2つのキャリアパスがあります
・開発リーダー
開発のスペシャリストとして、難易度の高い開発内容を担当し、アウトプットを出していただく。他の開発メンバーの設計レビューやコードレビューなどをしていただく。
・プロダクトリーダー
誰のために、何を作るかといった、プロダクトの部分を考えてアウトプットを出していただく。顧客要望のヒアリングなど、より顧客寄りの開発になります。

【仕事の環境】
・働き方
基本的には社内で開発業務に従事していただきます。必要に応じて顧客要望のヒアリングにオンラインで同席していただくこともあります。

・配属想定部署の雰囲気
東京には営業2名、エンジニア3名、デザイナー1名。福岡にはエンジニア3名となっており、東京・福岡は拠点関係なく横断してひとつのチームとなっています。
少数体制となっているので、スタートアップのような雰囲気のある環境です。

・受け入れ体制
東京の場合は東京の開発リーダー、福岡の場合は福岡の開発責任者がオンボーディングの支援を行います。
すぐに業務に入っていただきつつ、業務を通しながらコードリーディングや仕様理解をして、開発に従事していただきます。
システム構成図等々の設計資料を含めてあるので、そちらも参照しながら理解を進めていただきます。
給与・報酬
想定年収400万円〜720万円
.
特記事項:時間外労働の有無にかかわらず、20時間分の時間外手当として44,520円~80,220円を支給 月給:33.3万円~60万円+諸手当 ※月20時間分の固定残業代(44,520円~80,220円)を含みます ※20時間を超過分は時間外勤務手当を支給します ※保有されるスキル・経験・能力により優遇、相談の上で決定します 給与改定:年2回(4月・10月)
勤務地
福岡県福岡市中央区港2-8-25ibbCORE港 3F
最寄駅:福岡市地下鉄空港線 大濠公園駅から徒歩6分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  家族手当  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社オロ
職種 フロントエンドエンジニア(Web) 、 システムエンジニア(Web)
業務内容
【仕事内容】
プロダクトマネージャー、デザイナーと協力して、新規プロダクト(dxeco、ハヤサブ、その他)のWebアプリケーションの開発業務に携わっていただきます。
新しいアイデアを考えるのが好き、新しい技術を試すのが好き、技術だけじゃなく製品の方向性についても考えたい、とにかく色々やりたい、など、柔軟性とスピード感を持って仕事に取り組みたい方を歓迎します!

【具体的な業務内容】
社内の新規事業として開発・提供しているdxeco、ハヤサブ、その他(現在開発中)の開発業務全般に携わっていただきます。

▼具体的には
・バックエンドAPIの開発
・フロントエンド画面の開発
・PdMやデザイナーと相談して機能の検討、提案
・各種テスト実施

【主な使用技術】
▼開発環境
・バックエンド
NestJS、TypeScript
・フロントエンド
React、Vite、TypeScript
・データベース
MongoDB
・インフラ
Google Cloud Platform、MongoDB Atlas、Redis Enterprise、AWS、CubeDev など
・リポジトリ管理
GitHub
・プロジェクト管理
Notion
・コミュニケーション
Slack
・開発形態
DDD(ドメイン駆動設計)、レイヤードアーキテクチャ

【仕事のやりがい・得られるもの】
・バックエンド、フロントエンド両方の開発や、モダンなアーキテクチャ
バックエンド、フロントエンドともに言語はTypeScriptを選択し、バックエンドはNestJS+GraphQL、フロントエンドはReact+Viteと、それぞれシンプルかつモダンなアーキテクチャで開発を行っています。また、バックエンドのコアロジックにはDDD(ドメイン駆動設計)を取り入れています。

・なにを作るか、を考えられる
少人数のチームのため、ただ作るだけではなく「どういうものを作るか」を、チームで考えながら進めることができます。「何を作るのか」「何を作るべきなのか」を一緒に考え、新規プロダクトの開発を通して、チーム全体で「作るスキル」と「何を作るかを選択するスキル」を磨いていきましょう。

【キャリアパスのイメージ】
適性によって大きく2つのキャリアパスがあります
・開発リーダー
開発のスペシャリストとして、難易度の高い開発内容を担当し、アウトプットを出していただく。他の開発メンバーの設計レビューやコードレビューなどをしていただく。
・プロダクトリーダー
誰のために、何を作るかといった、プロダクトの部分を考えてアウトプットを出していただく。顧客要望のヒアリングなど、より顧客寄りの開発になります。

【仕事の環境】
・働き方
基本的には社内で開発業務に従事していただきます。必要に応じて顧客要望のヒアリングにオンラインで同席していただくこともあります。

・配属想定部署の雰囲気
東京には営業2名、エンジニア3名、デザイナー1名。福岡にはエンジニア3名となっており、東京・福岡は拠点関係なく横断してひとつのチームとなっています。
少数体制となっているので、スタートアップのような雰囲気のある環境です。

・受け入れ体制
東京の場合は東京の開発リーダー、福岡の場合は福岡の開発責任者がオンボーディングの支援を行います。
すぐに業務に入っていただきつつ、業務を通しながらコードリーディングや仕様理解をして、開発に従事していただきます。
システム構成図等々の設計資料を含めてあるので、そちらも参照しながら理解を進めていただきます。
給与・報酬
想定年収400万円〜720万円
.
特記事項:時間外労働の有無にかかわらず、20時間分の時間外手当として44,520円~80,220円を支給 月給:33.3万円~60万円+諸手当 ※月20時間分の固定残業代(44,520円~80,220円)を含みます ※20時間を超過分は時間外勤務手当を支給します ※保有されるスキル・経験・能力により優遇、相談の上で決定します 給与改定:年2回(4月・10月)
勤務地
東京都目黒区目黒3-9-1目黒須田ビル
最寄駅:各線 目黒駅から徒歩10分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  家族手当  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社サイバーエージェント
職種 システムエンジニア(Web) 、 ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア(Web)
業務内容
【業務内容】
新規機能開発、インフラ保守・運用管理、CSサポートなど1サービスのバックエンドに関連するすべての事柄を受け持っています。
基本的にはGoアプリケーション開発を行いながら、機能実装する上で必要な様々な分野の技術・インフラを用いた作業を行います。
バックエンドアーキテクチャは当初から変わっておらず、マイクロサービス、クリーンアーキテクチャ、DDD、モノレポを採用しています。
少数精鋭チームで開発を行なっており、API開発はもとより、インフラ構築含めた外部連携、CSサポート、運用まで、バックエンドに関係する工程は全てチーム内で一気通貫で管理しています。

▼このプロジェクトで経験できること
・一貫したバックエンド開発(アプリケーション、DBチューニング、インフラ、映像配信、運用管理)
・1機能を実現するための設計から実装、リリース、運用という一連の開発フロー
・外部システムとの連携(決済関連システム、公営競技施工者システム等)
・機械学習を用いたレース結果予測や不正検知モデルの開発と精度向上

【チームの文化や体制、働く環境について】
▼チームの文化や体制
現在開発チームは60名程の組織です。そのうちエンジニアは30名程になります。各メンバーが事業グロースを推し進めるという高い意識を持ち、それぞれの意見を持ち寄りながら、時には自分の職域を超えて開発へ取り組んでいます。
また組織の文化として、本人の志向性を尊重した上で年齢に関わらずリーダーポジションへの抜擢が行われるケースがあります。各メンバーのキャリア形成を支援するために定期的な面談も実施しています。

▼環境
・原則週3日出社、週2日リモートワーク(相談可)
・コミュニケーションツールは Slack や Zoom などを利用
・定期的な1on1
・交流ランチ

【チーム体制】
サーバーサイドエンジニア:10名+α

【開発環境関連】
・GCP、Kubernetes、CloudSpanner
・AWS(映像関連)
・GitHub、Go、gRPC、envoy、Terraform、Docker
・モノレポ、クリーンアーキテクチャ、マイクロサービス

【チームの雰囲気】 
・少人数(10名程度)ながらも幅広い分野を受け持ち様々なことに挑戦しています。
・年齢層は若手から中堅まで幅広いです。
・フリーアドレス制度を採用しているため、出社時は他職種との連携も盛んに行われています。
・リモート作業時は夕方頃にオフィスアワー時間をとり疑問や相談事の解消に利用しています。
・チーム活性化を目的とした月イチ懇親会、合宿の実施や、スキルのボトムアップを目的としたドメイン知識の勉強会、実装コードのディスカッション、モブプロを実施しています。

【得られる経験・キャリアパス例】
基本的に決まったキャリアパスはなく、様々なキャリアへ自ら挑戦できます。
・テックリード(サーバーサイド、SRE、DM)
・スペシャリスト(サーバーサイド、SRE、DM)
・マネージャー
給与・報酬
.
特記事項:応相談 ※年俸制 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。 ※半期ごとの目標管理制度を導入しており、評価に応じて年俸を見直します。 給与改定(年2回)
勤務地
東京都渋谷区宇田川町40-1
最寄駅:各線 渋谷駅から徒歩6分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社サイバーエージェント
職種 ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア(Web)
業務内容
【ピグ事業部概要】
ピグは「Charactive World」をビジョンとして掲げ、「すべての個性が心地よくすごせるコミュニティをつくる」ために、6つのPIGG PRIDES(大事にする価値観)で多くの人にピグを届けるために日々ものづくりをしているチームです。
2009年にアメーバピグが開始してから、ピグブランドを活用としたサービスを複数立ち上げ、グロースしてきた実績があります。
現在注力している「ピグパーティ」は9年目のサービスですが、会員数1000万を突破し、アバター市場でグロースし続けています。
現在、2024年中にリリース予定の「メタバースコミュニティ事業」を開発しており、ピグの目指したい世界を実現しながら、市場を代表するプラットフォームを目指していきます。

【業務内容】
ピグの特徴である、アバター・きせかえ・コミュニケーション機能を軸に、最速で新規サービスをリリースすべく、まずは、MVP (Minimum Viable Product)で開発を行います。リリース後も常にユーザーに向き合い、サービスグロース開発を行います。
新規アプリであるため、初期設計から、CI/CDの構築や、インフラ構築、リアルタイム通信など、難易度の高い技術的チャレンジができます。
また、既存サービスであるピグパーティを運用しつつ開発を行うため、ピグパーティのSRE業務も並行して行っていただきます。
ユーザーにとことん向き合いつつ、難易度の高い技術的なチャレンジで、既存・新規サービス開発を推進してくれる仲間を募集しています。

▼このプロジェクトで経験できること
・新規サービスの立ち上げ(初期設計など)
・大規模ゲームサービスの運用経験
・CI/CDパイプラインの構築
・パブリッククラウド・Kubernetesなどを用いたインフラ構築経験
・パフォーマンスチューニング
・リアルタイム通信処理

【チームの文化や体制、働く環境について】
新規サービスをスピード感持って開発する必要があるため、各メンバーが裁量と強い責任感を持って自走しております。常にユーザ視点で開発することを大切にしており、エンジニアが企画から携わるなど、職種の垣根を超えて、開発に取り組んでいます。
・原則週3日出社、週2日リモートワーク(相談可)
・コミュニケーションツールは Slack や Zoom などを利用
・定期的な1on1面談
・交流ランチ
・月初会
・締め会
・懇親会
給与・報酬
.
特記事項:応相談 ※年俸制 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。 ※半期ごとの目標管理制度を導入しており、評価に応じて年俸を見直します。 給与改定(年2回)
勤務地
東京都渋谷区宇田川町40-1
最寄駅:各線 渋谷駅から徒歩6分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社サイバーエージェント
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【業務内容】
私達Ameba Androidチームでは、10年を超える運用歴を持つAmeba Androidアプリの開発・運用、関連サービスであるAmebaマンガアプリの開発・運用を行っています。
10年以上運用され続けてきたアプリですが、その間に起きた設計等の開発トレンドの変化、組織の変化、プロダクトの変化に対し、以下のような改善、刷新を行い、柔軟に対応してきました。

・Jetpack + MVVMアーキテクチャの採用
・積極的な開発言語のKotlinへのリプレース(プロダクトコードの85%以上のKotlin化が完了しています)
・RxJavaからkotlinx.coroutinesへの非同期処理ライブラリの変更
・独自のデザインシステムであるSpindleの新機能への導入

そして、Ameba Androidチームは今以上にプロダクト開発を生産的、効率的に行うべく、新たに技術戦略を策定しました。この技術戦略に基いたAmebaアプリの開発をより加速させるためのチャレンジとブログの読み手、書き手の体験を向上するための新機能開発といった施策の両立を目指し、業務に取り組んでいます。
クロスプラットフォーム開発にもチャレンジしており、Ameba AndroidアプリへのKotlin Multiplatform Mobileの導入やAmebaマンガアプリでのFlutterによるリニューアル開発も行っています。

【このプロジェクトで経験できること】
・10年以上運用された多くのユーザを抱える大規模なアプリでの開発
・運用されていくコードを生産性高く維持するための設計改善、リファクタリング
・エディタやフィードといったブログの書き手、読み手の体験をより良くするための新しい施策の企画を含めた開発
・Ameba Pick(アフィリエイト機能)や広告開発といったサービス収益にダイレクトに関わる機能の改善・開発

【課題解決のための具体的なアクション】
・施策開発と並行した既存のアプリアーキテクチャの刷新
・iOSチームと連携した技術戦略チームによるアプリ全体での開発推進
・Kotlin Multiplatform Mobileの導入の導入によるコード共有の加速
・独自のデザインシステムであるSpindleのアプリへの浸透の加速
・アプリにおけるアクセシビリティ向上の推進
・DevOps等による開発、テストのより高度な自動化の実現

【主な利用技術】
Android/Kotlin/Java/Jetpack/kotlinx.coroutines/Firebase/Bitrise/GitHub Actions/Kotlin Multiplatform Mobile/Flutter

【チームの体制、働く環境について】
Ameba Androidチームには10人前後のメンバーが所属しており、それぞれが新機能開発等のプロジェクトにジョインし、iOS/Webフロント/バックエンドといった他のエンジニアのみならずPMやデザイナーも含めたプロジェクトメンバーと施策開発を進めています。Androidエンジニアとしての職域を超えてプロダクトの成功に対して向き合い、開発にとどまらず企画や仕様の策定から分析までを含めた、一気通貫で様々な役割を持ってプロダクトに関わることができます。
プロジェクトと並行してiOSチームと連携した技術戦略チームにジョインし、DevOpsやKotlin Multiplatform Mobileといったトピックごとに取り組みたい課題に協力して取り組む事もできます。
また、Ameba Androidチームでは2週間に1回の頻度で1on1を行っているほか、チーム内も雑談、実装相談問わず自由にコミュニケーションをとる雰囲気が備わっており、オンボーディングからすぐ軌道に乗った開発ができるようサポートできる環境が整っています。
給与・報酬
.
特記事項:応相談 ※年俸制 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。 ※半期ごとの目標管理制度を導入しており、評価に応じて年俸を見直します。 給与改定(年2回)
勤務地
東京都渋谷区宇田川町40-1
最寄駅:各線 渋谷駅から徒歩6分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 フェンリル株式会社
職種 システムエンジニア(Web) 、 ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア(Web)
業務内容
【募集背景】
フェンリルは継続した成長をしており、業界トップクラスの企業からの仕事が多くなり、求められる技術水準が高くなっています。 それに応えられる開発チームを作るために、まずコアとなるリーダー層を強化すべく、高いエンジニアリングスキルとチームを率いる能力を持った方を採用したく思っております。

▼ 現在の課題・入社後に期待していること
良いプロダクトを作るためには、良いプロジェクトチームを作る必要があり、それの実現を目指しリーダーとして方向性を示し、開発を行い、若手エンジニアをサポートしていただきたく思っております。

フェンリルでは依頼通りの開発を行うだけでなく、プロジェクトの特性、状況、プロダクトの仕様、設計を理解し提案を行いながら業務を遂行するため、どうすればプロダクトが最高に近づくのかを考え、品質に責任を持ってチームを牽引する方に来て欲しいと思っております。 また、リーダーとしての業務を行う中で、開発組織全体を理解し、徐々に組織全体を担うテックリードへのキャリアアップを目指してもらえると嬉しいです。

【仕事内容】
ウェブアプリの開発案件(SPA, アプリ向け WebAPI、CMS を含む広範なシステム開発)において、プロジェクトマネージャーと協力しながら、メンバーを率いて設計・実装・ユニットテストといった業務を主にご担当いただきます。

デザイナー、テスター、アプリエンジニアといった様々なスペシャリストと共に、UI/UX にこだわったモバイルアプリケーション開発に携わることが可能です。

▼お任せする業務
・設計
・プログラミング
・ユニットテスト (自動テストを含む)
・プロジェクトにおける技術面でのリーダー
・チーム内での相互レビューと意思決定
※ご志向によっては上記に限らず、上流工程、アプリ開発、デザインなど様々な業務に携わっていただくことも可能です。

▼技術スタック
PHP / Ruby / TypeScript / Node.js / Go
MySQL / PostgreSQL
AWS / Azure / GCP

▼業務環境
・開発機は最新世代の MacBook Pro、リモート用にディスプレイ等の貸与も有り
・開発言語は PHP (Laravel) や Ruby (Rails) が中心、Node.js / Go 等は必要に応じて使用
・サーバー環境はAWS / Azure / GCP が中心、オンプレ環境は必要に応じて使用
・ソースコード管理には GitHub Enterprise または GitLab を採用
・コードレビューはプルリクエストを活用し、チーム内で相互に実施
・コミュニケーションは Slack や oVice
・ビデオ会議は Google Meet
・課題管理には Backlog / GitHub Issue を活用
・テストは品質管理部門が担当
・クラウド系の認定資格等の受験料を補助

▼組織・チームカルチャー
・部門内にはPM、エンジニア が在籍しておりプロジェクトの内容に応じてデザイナーや品質担当とチームを構成します
・ウェブエンジニアのみで50名以上が在籍しており、エンジニアの評価をエンジニアが行う等、技術力を磨ける環境づくりを行っています
・世の中に少しでも良いサービスを提供するために、技術力にこだわったプロフェッショナルが集まる環境です
・エンジニアは温和で真面目な気質の人が多い印象です

▼このポジションで経験できること
多種多様な業界の企業からのプロジェクトにおいて、上流から開発まで幅広いフェーズの業務をご担当いただけます。 クライアント企業から直接仕事を請ける事が多いため、顧客と双方向のコミュニケーションの機会も多く、単なる作業員ではない、プロジェクトの一員としての経験が可能です。
デザイン・フロントエンド(モバイルアプリを含む)・バックエンドをすべて社内で行うプロジェクトも多く、得意なドメイン以外のエンジニア・デザイナーとの連携も経験できます。
新規開発も多いため、PMと協力し合いながらチームを作り、メンバーとともに技術選定を行うといった、キープレイヤーとしてプロダクトを1から育てる経験を得ることもできます。
品質管理(テスト)は専門の部門があり、設計からテスト実施まで通して担当してくれるため、開発に集中できる環境でスキルを磨くことが可能です。

【働き方】
ハイブリッドワーク制度
・配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能となっております
・午前はリモートで午後は出社する、お子様の送り迎えや通院のため中抜けするなども可能です
※フルリモートワーク特例措置あり。住居拠点が通勤圏外となる社員へは特例措置としてフルリモートワークでの勤務が可能です。

【キャリアパス】
能力と希望によりプロジェクトリーダーへのキャリアチェンジも可能

【勤務地】
大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 14F
東京都品川区西五反田2-27-3 A-PLACE五反田 4F
島根県松江市学園南2-10-14 タイムプラザビル 3F
愛知県名古屋市東区泉1-21-27 泉ファーストスクエア 4F
京都府京都市下京区長刀鉾町22 三光ビル 9F
北海道札幌市中央区北3条西3-1-44 ヒューリックスクエア札幌 9F
ハイブリットワーク制度
上記いずれかの配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能
※フルリモートワーク特例措置あり
 住居拠点が通勤圏外となる社員および別途会社が認めた場合は特例措置としてフルリモートワークでの勤務が可能
 (ただし会社指示等により配属オフィスへの出社の可能性があり)
給与・報酬
想定年収550万円〜1200万円
.
特記事項:賞与あり 年2回(6月 / 12月) ・給与改定年2回(半期毎) ・時間外手当(月間労働時間超過分、1分単位で支給) ※前職の給与および経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します
勤務地
愛知県名古屋市東区泉1-21-27泉ファーストスクエア 4F/東京都/島根県/大阪府/京都府/北海道
最寄駅:【愛知の場合】 名古屋市営地下鉄桜通線 高岳駅から徒歩3分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  退職金制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 トレンダーズ株式会社
職種 社内システムエンジニア(Web)
業務内容
【職務内容】
社内の情報システム担当として、社内のITインフラや導入サービスの管理・運用をメインに、社内システムのトラブルシューティング・ヘルプデスク的な業務を担当いただきます。
社員がやりがいをもって新たなことに挑戦でき、楽しく働ける環境をつくるためのIT戦略立案およびシステム導入・推進を要件整理フェーズからご担当いただきます。

【具体的な業務】
・PC/携帯電話/iPad の管理・運用(発注・キッティング、リプレイス、資産管理等)
・ライセンス管理、サーバ管理・ネットワーク管理
・社内システム(グループウェアや業務システム等)の設計・導入・運用管理
・社内ヘルプデスク業務(テクニカルサポート・トラブル対応等)
・社内ニーズや課題解決・改善に向けた企画提案・環境構築・運用
・情報セキュリティに関する業務(企画・推進・導入・運用等)

まずはキッティングなどインフラの整備、アカウントの管理業務から始め、得意領域から徐々にお任せしていきます。
スキルや経験を元に担当できる業務からお任せしていき、少しずつ担当領域を拡大します。
またご興味があれば情報システム領域だけではなく、新規プロダクトの開発サポートなどにも携わって行くことも可能です。
本ポジションは、成長を続けるトレンダーズにおいて成長根幹を担う役割と言っても過言ではありません。
縁の下の力持ちとして、このミッションに挑戦いただける方をお待ちしています。
給与・報酬
.
特記事項:・給与:応相談 ・年俸制 ※前職給与・ご経験を考慮の上、決定 ・査定、給与改定年2回(4月・10月)
勤務地
東京都渋谷区東3-16-3エフ・ニッセイ恵比寿ビル 8F
最寄駅:各線 恵比寿駅から徒歩5分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  育児支援制度  ストックオプション制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 フェンリル株式会社
職種 システムエンジニア(Web) 、 ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア(Web)
業務内容
【募集背景】
フェンリルは継続した成長をしており、業界トップクラスの企業からの仕事が多くなり、求められる技術水準が高くなっています。 それに応えられる開発チームを作るために、まずコアとなるリーダー層を強化すべく、高いエンジニアリングスキルとチームを率いる能力を持った方を採用したく思っております。

▼ 現在の課題・入社後に期待していること
良いプロダクトを作るためには、良いプロジェクトチームを作る必要があり、それの実現を目指しリーダーとして方向性を示し、開発を行い、若手エンジニアをサポートしていただきたく思っております。

フェンリルでは依頼通りの開発を行うだけでなく、プロジェクトの特性、状況、プロダクトの仕様、設計を理解し提案を行いながら業務を遂行するため、どうすればプロダクトが最高に近づくのかを考え、品質に責任を持ってチームを牽引する方に来て欲しいと思っております。 また、リーダーとしての業務を行う中で、開発組織全体を理解し、徐々に組織全体を担うテックリードへのキャリアアップを目指してもらえると嬉しいです。

【仕事内容】
ウェブアプリの開発案件(SPA, アプリ向け WebAPI、CMS を含む広範なシステム開発)において、プロジェクトマネージャーと協力しながら、メンバーを率いて設計・実装・ユニットテストといった業務を主にご担当いただきます。

デザイナー、テスター、アプリエンジニアといった様々なスペシャリストと共に、UI/UX にこだわったモバイルアプリケーション開発に携わることが可能です。

▼お任せする業務
・設計
・プログラミング
・ユニットテスト (自動テストを含む)
・プロジェクトにおける技術面でのリーダー
・チーム内での相互レビューと意思決定
※ご志向によっては上記に限らず、上流工程、アプリ開発、デザインなど様々な業務に携わっていただくことも可能です。

▼技術スタック
PHP / Ruby / TypeScript / Node.js / Go
MySQL / PostgreSQL
AWS / Azure / GCP

▼業務環境
・開発機は最新世代の MacBook Pro、リモート用にディスプレイ等の貸与も有り
・開発言語は PHP (Laravel) や Ruby (Rails) が中心、Node.js / Go 等は必要に応じて使用
・サーバー環境はAWS / Azure / GCP が中心、オンプレ環境は必要に応じて使用
・ソースコード管理には GitHub Enterprise または GitLab を採用
・コードレビューはプルリクエストを活用し、チーム内で相互に実施
・コミュニケーションは Slack や oVice
・ビデオ会議は Google Meet
・課題管理には Backlog / GitHub Issue を活用
・テストは品質管理部門が担当
・クラウド系の認定資格等の受験料を補助

▼組織・チームカルチャー
・部門内にはPM、エンジニア が在籍しておりプロジェクトの内容に応じてデザイナーや品質担当とチームを構成します
・ウェブエンジニアのみで50名以上が在籍しており、エンジニアの評価をエンジニアが行う等、技術力を磨ける環境づくりを行っています
・世の中に少しでも良いサービスを提供するために、技術力にこだわったプロフェッショナルが集まる環境です
・エンジニアは温和で真面目な気質の人が多い印象です

▼このポジションで経験できること
多種多様な業界の企業からのプロジェクトにおいて、上流から開発まで幅広いフェーズの業務をご担当いただけます。 クライアント企業から直接仕事を請ける事が多いため、顧客と双方向のコミュニケーションの機会も多く、単なる作業員ではない、プロジェクトの一員としての経験が可能です。
デザイン・フロントエンド(モバイルアプリを含む)・バックエンドをすべて社内で行うプロジェクトも多く、得意なドメイン以外のエンジニア・デザイナーとの連携も経験できます。
新規開発も多いため、PMと協力し合いながらチームを作り、メンバーとともに技術選定を行うといった、キープレイヤーとしてプロダクトを1から育てる経験を得ることもできます。
品質管理(テスト)は専門の部門があり、設計からテスト実施まで通して担当してくれるため、開発に集中できる環境でスキルを磨くことが可能です。

【働き方】
ハイブリッドワーク制度
・配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能となっております
・午前はリモートで午後は出社する、お子様の送り迎えや通院のため中抜けするなども可能です
※フルリモートワーク特例措置あり。住居拠点が通勤圏外となる社員へは特例措置としてフルリモートワークでの勤務が可能です。

【キャリアパス】
能力と希望によりプロジェクトリーダーへのキャリアチェンジも可能

【勤務地】
大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 14F
東京都品川区西五反田2-27-3 A-PLACE五反田 4F
島根県松江市学園南2-10-14 タイムプラザビル 3F
愛知県名古屋市東区泉1-21-27 泉ファーストスクエア 4F
京都府京都市下京区長刀鉾町22 三光ビル 9F
北海道札幌市中央区北3条西3-1-44 ヒューリックスクエア札幌 9F
ハイブリットワーク制度
上記いずれかの配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能
※フルリモートワーク特例措置あり
 住居拠点が通勤圏外となる社員および別途会社が認めた場合は特例措置としてフルリモートワークでの勤務が可能
 (ただし会社指示等により配属オフィスへの出社の可能性があり)
給与・報酬
想定年収550万円〜1200万円
.
特記事項:賞与あり 年2回(6月 / 12月) ・給与改定年2回(半期毎) ・時間外手当(月間労働時間超過分、1分単位で支給) ※前職の給与および経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します
勤務地
京都府京都市下京区長刀鉾町22三光ビル 9F/東京都/島根県/愛知県/大阪府/北海道
最寄駅:【京都の場合】 阪急京都本線 烏丸駅から徒歩1分 京都市営地下鉄烏丸線 四条駅から徒歩1分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  退職金制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社エニグモ
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【概要】
エニグモは、世界180ヶ国に1100万人超の会員を擁するソーシャルショッピングサイト「BUYMA(バイマ)」を運営しています。 BUYMAは世界中に在住する22万人のパーソナルショッパー(出品者)から、世界中のあらゆるアイテムを購入できる、CtoC×越境ECという今までにない新しいマーケットプレイスです。
現在はBUYMA事業に続く第二の柱となる事業を創出するため、ファッション領域にとどまらず、海外旅行サービス、不動産プラットフォーム、HR・ヘルスケア領域などの新規事業やM&Aを通じたグループ化により、事業の多角化を進め、新たな収益基盤を構築しています。
日々世界各国多くのユーザーにBUYMAは利用され、膨大な商品情報や取引情報が生まれています。そのため、ファッションECサイトで想像される技術にとどまらない、大規模システム設計、ビッグデータ、検索エンジン、データサイエンス、AI、フロントエンド技術、モバイル技術など、さまざまな領域の技術を必要としています。チャレンジングなプロジェクトも多く存在し、自らプロジェクトを生み出すことも期待されています。
エニグモの開発組織は事業的なミッションが与えられた小規模な開発チームに分かれ、エンジニアはそのミッション達成に向けたシステムについてオーナーシップを持ちます。
今後サービスをよりグロースさせるために、開発チームをリードするエンジニアを募集いたします。現在リーダー経験がない方でも、今後リーダーやテックリードを目指したい方のご応募も歓迎です。

【仕事内容】
リードエンジニア/リーダー候補としてビジネスサイドと連携しながら、バックエンド開発を中心に自社サービスの開発を推進していただきます。
3名から5名ほどのチームにてシステムの全ライフサイクル(設計、開発、テスト、リリース、運用、不具合対応など)を担当いただき
自身も開発を行いながら、開発マネジメント・プロセス改善、チーム育成と幅広く携わっていただきます。

【具体的な業務内容】
・主にRuby on Railsを用いた新規機能の開発や既存機能の改善
(JavaやPython, PHPのアプリケーションもあり、修正いただく場合もございます)
・パフォーマンス、冗長性、保守性、ROIを考慮したシステムアーキテクチャの策定、設計
(アーキテクチャを含めて全体的にやっていきたいという方には最適な環境です)
・コードレビュー、要件定義、開発メンバーの進捗管理など

【具体的なプロジェクト】
既存機能の改善、新規機能開発、新サービス開発、API開発、大型キャンペーン対応、商品画像施策など多くのプロジェクトが進行しております。
・商品詳細ページや出品者管理画面のリニューアル
・ChatGPTを活用した商品検索機能の開発
・品揃え強化に向けた海外ショップとのシステム連携
・配送、決済手段の多様化に向けた配送会社や決済サービスとのシステム連携
・商品画像、商品データを集約したカタログ出品機能開発
 など

【本ポジションの魅力】
・リーダーとしての挑戦を歓迎し、失敗を恐れず試行錯誤を重ねられる風土が整っています。技術的な判断やチームの方向性決定において主体的に関わることで、自身の成長はもちろん、組織やプロダクト、サービス全体への貢献をリアルに実感することができます。
・出品者側と購入者側双方のデータやユーザ―行動を基づいたデータドリブンな開発が可能です。また、自身のプロジェクトの成果を数値(売上、CVRなど)やユーザーの声によって直接実感することができます。
・現在のBUYMAは大部分がモノリシックなシステムですが、マイクロサービスへの移行など、システムのモダナイズを進めています。BUYMAのサービス拡大に伴いトラフィックやデータが増加しつづける為、機能開発とともにやるべきことが数多くありチャレンジングなプロジェクトに参画できます。将来的にマイクロサービスごとの技術選定や開発プロセスの策定など、開発全般をリードしていける人材になっていただくことを期待しています。
・プロジェクト毎に必要に応じて各職種のメンバー(マーケティング、エンジニア、ディレクター、デザイナー等)が選出され小規模チームが結成されます。そのためメンバー一人ひとりに与えられる裁量は大きく、部署を超えてスピード感を持ち仕事ができます。さらに、横のコミュニケーションも活発なため企画やマーケなど、エンジニアスキル以外の知識や視点を深める機会が多い環境です。

【開発環境・チームについて】
・開発組織は、サービスエンジニアリング本部全体で約60名(業務委託としての参画者も含む)の組織となっており、4つのセクション(インフラグループ、データテクノロジーグループ、アプリケーション開発グループ、グローバルチーム)に分かれています。
・開発体制はチームによって様々です。ディレクター主導で開発をすることもありますし、エンジニアだけで開発をすすめるチームもあります。企画段階から関わり、画面(デザイン以外)からDBまでWebアプリのEnd-to-Endの開発を行い、幅広い業務に携わることができます。
・スクラム開発に取り組んでおり、各チームの朝会でその日の作業や抱えている課題の共有を行い、スプリントの終わりに振返りを行っています。またslackでのコミュニケーションも活発であり、リモートにおいてもなるべく出社時と変わらない環境で開発を進めています。
・テックブログの執筆や社内勉強会実施、技術カンファレンスへの参加など技術向上のための活動を推奨しています。外部セミナー補助もございます。
※社内勉強会(自由参加)は週次で社内LT会や若手勉強会を実施しています。詳しくは会社説明資料をご覧ください。

【技術スタック】
サーバーサイド:Ruby(RubyonRails)、PHP(ZendFramework)
#JavaやPythonのアプリケーションもあります。
フロントエンド:React/Redux、jQuery、Sass、Webpack、Storybook
インフラ:オンプレミス、AWS
DB:SQLServer、MySQL
開発環境:macOS、Docker
プロジェクト管理:Redmine、Jira、GitLab、GitHub
デザイン:Figma、Photoshop
コミュニケーション:Slack、Zoom、esa

【働き方(リモートワーク)について】
弊社ではリモートと出社を組み合わせた、個人とチームがよりパフォーマンスを発揮できるワークスタイルを推奨しています。
エンジニアの約7割がリモートワーク中心に勤務しています。
リモートワーク環境下でもメンバー同士がコラボレーションが可能で、リモートでも出社時と変わらない環境で働けるカルチャーです。

【居住地について】
・職務・職責上や業務内容に応じて、会社や上司が必要と判断した場合は出社を指示する場合があり、その際の交通費支給には一定のルールがあります
・定期的な出社が必要な職種もございます
給与・報酬
想定年収700万円〜900万円
.
特記事項:賞与あり 業績目標を達成した場合、業績賞与の支給があります ・待遇は経験、能力を考慮して決定致します ・年2回人事考課があります
勤務地
東京都港区赤坂8-1-22NMF青山一丁目ビル6階
最寄駅:各線 青山一丁目駅から徒歩3分 東京メトロ千代田線 乃木坂駅から徒歩8分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社ytvメディアデザイン
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
同社は大阪に本社をおく地上波テレビ局のデジタル戦略事業会社として、配信・イベント・SNS・IP活用による新規ビジネス等の複合的戦略を推進してきました。デジタルならではのスピード感や表現力を駆使し、コンテンツ総合カンパニーとして成長をしたいと考えております。

今回は、同社のICT技術部の中で、テレビ局のデジタル広告基盤やデータガバナンス体制を運用するアドテク推進担当を募集します。

【業務内容について】
本ポジションは、Googleアドサーバーを用いた広告配信の設計・開発を担当していただきます。また、その業務で培った技術や知見で、広告事業のみならず、他組織へのデータガバナンス支援や、マーケティング基盤整備も行っています。

【業務詳細】
・デジタル広告配信システムの管理等
・自社メディアの動向把握、広告業界の潮流把握、広告配信データ等の分析
・広告事業のための分析環境/ダッシュボード開発
・同社グループ全体のデータガバナンス支援
・各事業向けのマーケティング基盤の整備

【配属部署】
〈ICT技術部〉
・見逃し配信(AVOD)推進・支援
・デジタルマーケティング推進・支援

〈ICT技術部の機能〉
・ID基盤の運営、開発、高度化
・データ分析の普及・高度化と関連システムの開発
・デジタルマーケティングの普及・支援
・新規事業開発支援
・データガバナンスの推進

【配属チーム体制】
・部長:1名
・メンバー:5名
・派遣/アルバイト:7名
給与・報酬
想定年収480万円〜750万円
想定月収35万円〜55万円
特記事項:昇給あり 年1回 4月 賞与あり 年2回 7月・12月 ※当社基準値を満たした場合 時間外労働の有無にかかわらず、20時間分の時間外手当として45,600円~71,650円を支給 上記月額に固定残業手当20時間相当額(45,600~71,650円)を含みます。 ※月20時間以上を超える残業は、別途時間外手当を支給いたします。 ※賃金改定:基本給を対象に原則として年に1回実施 ※賞与:有(各人の成績および会社の業績等を勘案して年2回(7月・12月) ※年収については、スキル・ご経験の実績により、最終決定いたします。
勤務地
東京都港区東新橋1-6-1 日本テレビタワー20F 読売テレビ内
最寄駅:JR各線、東京メトロ銀座線、都営浅草線「新橋駅」から徒歩2分
こだわり条件
ベンチャー企業  女性が活躍  20代活躍中  30代活躍中  少人数の職場  学歴不問  英語力を活かせる  服装自由  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  残業月20時間以上  土日祝日休み  交通費支給  社員食堂あり  社会保険完備  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社カカクコム
職種 システムエンジニア(Web) 、 デバッガー(Web)
業務内容
【募集背景】
我々のミッションは、QAエンジニアだけが品質に関する取り組みを行うのではなく、開発チーム全体で品質向上ができる仕組みと文化をつくることです。
そのため、自部門だけにとどまらず、価格.com開発本部全体に対して横断的に関わり、品質向上のための業務を行っています。

【業務内容】
▼QAチームのミッション
価格.com開発本部の各開発部において、開発チーム全体で品質向上ができる状態を目指して活動しており、そのための仕組みと文化づくりをミッションとしています。

▼おまかせしたい業務内容
価格.com開発本部のQAチームに所属し、各開発部に対して横断的にQA活動を行っていただきます。

具体的な業務内容の例として、以下を想定しております。
・特定の開発チームを担当し、開発〜リリースにおけるテストを含めたQA活動を整備
・品質目標の策定と品質の可視化
・全体としてのQA最適化

また、各開発部を横断的に、外部から支援するだけでなく、以下のような開発チームと一緒にQA活動を行うこともあります。
・担当サービスのテスト
 - テスト計画〜テスト設計・実行まで
 - 不具合の管理・分析
 - テスト管理
・テストの自動化
 - ユニットテストからシステムテストまでの各種テスト自動化の戦略立案
 - システムテストの自動化と自動テストの運用
・レビュー・ふりかえりの実施

お持ちのスキルやご経験を考慮して、一部分から始める、より広い部分を担っていただくなど柔軟に対応できればと思います。

【独り立ちまでのイメージ】
現在活動しているQAスペシャリストと協力し、最初は特定の開発チームに対するQA活動支援を担っていただきます。
既存のテストベースをもとにテスト設計・実行などを行いつつ、QAが居る状態でのテストプロセスを作っていくところからのスタートになる想定です。

【キャリアパス】
開発チーム内でのQA業務や品質文化を担うインプロセスQAからスタートし、複数の開発チーム間でテストや品質保証活動のよりよいやり方を定め、推進していくような、横断的な役割(QAコンサルタントやQAプロモーター)を担っていただきたいと思っています。

【仕事の面白み】
▼組織や仕組みを作るフェーズに携われる
QAチームをこれから立ち上げていく段階のため、QAの仕組み・やり方や開発組織との関わり方などを検討し、作り上げていく段階から参加することが可能です。
決まったやり方を身につけるだけでなく、これまでのご経験を活かして工夫・試行錯誤をしながら進めていける環境です。

▼品質向上への取組みに意欲的な開発者・マネージャとともに仕事ができる
QAチームでは開発者やマネージャに現状ヒアリング等を行いながら、様々な施策を検討し推進しています。
各開発チームも品質向上のための取り組みに理解を示してくれており、とても協力的です。
QAエンジニアとして、改善に関するアイディアの実現やチャレンジが行いやすい環境です。

※エンジニアとして就業する社員の多くは在宅勤務を行っています。
※在宅と出社の両方を活用したハイブリッド型のスタイルを会社としても推奨しています。
給与・報酬
想定年収607万円〜900万円
想定月収33.8万円〜
特記事項:賞与あり 年2回(6月・12月) 残業手当別途支給(1分単位で全額支給) 賃金:月給制 その他賃金に関しての詳細:詳細は面談時にお伝えいたします
勤務地
東京都渋谷区宇田川町15-1渋谷パルコDGビル
最寄駅:各線 渋谷駅から徒歩5分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  家族手当  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社カカクコム
職種 システムエンジニア(Web) 、 ソフトウェアエンジニア(その他)
業務内容
【配属部署説明】
当社が運営している購買支援サイト「価格.com」をシステム面から支える部署となります。
買い物をするときにユーザーから選ばれ続けるサービスであるため、最良の選択のための誰にでも分かり易く良質な情報を提供することを目標として、エンジニア視点でWebディレクター、デザイナーと議論を重ねながらユーザーにとってのメリットを考え、設計・開発・運用を行います。
また、新しい技術を積極に取り入れ、可視化、自動化等を進めることでエンジニアの技術力の向上と効率化を行うことで、サービス品質の維持・向上を目指しています。

【業務内容】
自社で運営している購買支援サイトの検索処理に関する運用・開発業務を担当していただきます。
主な業務はSolrを始めとしたミドルウェアを用いた検索処理・結果の取得処理、および関連したデータ加工となります。

▼具体的な業務内容
・Solrを始めとするミドルウェアの検証・運用
・WebAPIの開発・運用
・データ加工処理の開発・運用

▼業務の進め方
検索基盤チームではGo、Pythonを用いたバックエンド機能の開発を主として進めています。
企画部門からの開発依頼に基づき、対応案を検討した上で、検索結果や検索用データ加工処理の開発や運用を実施します。
日々のタスクはスクラムによって実施しており、システム改善やミドルウェアのバージョンアップ等と合わせて、優先度の高い物から実施を進めます。

【開発環境】
・開発言語
Go、Python、C#(ASP.NET MVC)など
・インフラ
Windows Server(オンプレミス)、Rocky Linux(オンプレミス)、GCP、一部 AWS、Azure
・ミドルウェア
Solr、IIS、SQLServer、MySQL、など
・利用ツール
Wrike、Confluence、GitHub、GitHub Actions、KIBANA、Microsoft Teams、SourceTree、LinqPad、Docker、Office365

【入社後のイメージ】
▼入社後1ヵ月~2カ月間
・業務を進めるにあたって不足している技術・知識などの習得(主に開発に関わる技術)
・開発環境、アプリケーションのソースコード等の確認
・運用作業、タスク管理ツールの習熟
・業務資料の確認、業務知識の習得

▼2カ月目以降
OJTとKPTを実施し、PDCAサイクルを回して、必要な知識、スキルを習得する

【キャリアパス】
価格.comの検索処理を支えるエンジニアとしてスキルアップし、コアスキルを持った高度エンジニア、またはチーム率いるリーダーとなること。

【仕事の面白み】
・自身が開発に携わった機能を多くのユーザに利用してもらうことができ、身近に反応を感じることができます。
・自分自身がユーザとして思い入れを持って開発に携わることができます。
・大規模サービスならではの課題に取り組むことができ、エンジニアとしてのスキルを高める事ができます。

【勤務地】
※エンジニアとして就業する社員の多くは在宅勤務を行っています。
※在宅と出社の両方を活用したハイブリッド型のスタイルを会社としても推奨しています。
給与・報酬
想定年収505万円〜685万円
.
特記事項:賞与あり 年2回(6月・12月) 残業手当別途支給(1分単位で全額支給) 賃金:月給制 その他賃金に関しての詳細:詳細は面談時にお伝えいたします
勤務地
東京都渋谷区宇田川町15-1渋谷パルコDGビル
最寄駅:各線 渋谷駅から徒歩5分
こだわり条件
女性が活躍  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  家族手当  育児支援制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 TDSE株式会社
職種 システムエンジニア(Web) 、 その他(その他)
業務内容
【募集部門】
コンサルティング本部 MLアーキテクト

【募集背景】
私たちはデータ分析と機械学習を駆使したコンサルティング事業及びシステム導入を展開している企業です。
最先端技術を活用し、クライアント企業の課題解決をサポートすることで、より良いビジネスの未来を創造しています。
昨今、機械学習・ディープラーニングを活用した本番実装・運用の需要がさらに高まっており、アーキテクトという立場から機械学習の実装をデザインする人材を必要としています。
このような背景の中、ITアーキテクト、ソフトウェアアーキテクトスキルを活かし、私たちと一緒に機械学習の自動化/プロダクション化を行っていただけるMLアーキテクトの方を募集しております。

【仕事内容】
・システムの導入コンサルティング・要件定義
・MLOps/LLMOpsの設計・導入・運用に関する業務
・クラウドを利用した機械学習システム(基盤含む)の設計・開発・運用
・機械学習・自然言語処理に関するソフトウェアの設計・開発・運用
・小規模案件のプロジェクトマネジメント

【働き方】
当社はワークライフバランスを重視しており、社員が仕事とプライベートの両方を楽しむことを支援しています。
アカデミア出身の社員が多く、勉強会なども積極的に行われており、高い技術レベルで切磋琢磨しながら自身のスキルを磨いていきます。
35歳以下の社員が多く、在宅勤務やフレックス勤務を活用しながら、公私ともに充実した時間を持つことができます。また、有給取得率は7割程度です。

【配属組織】
コンサルティング本部のエンジニア職として所属する予定です。
コンサルティング本部は3つのグループ存在し、データサイエンティスト及びエンジニアが協力しながら、顧客の課題解決に努めています。
現在は、MLアーキテクトに特化したチームはありません。分析案件チームもしくは開発案件のチームに所属していただきます。

【勤務場所】
本社または自宅
※プロジェクトの性質や業務上の必要性に応じて、本社への出社やクライアント先での勤務が発生する場合あり
給与・報酬
想定年収700万円〜1200万円
.
特記事項:昇給あり 年2回(6月・12月) 賞与あり 年2回(6月・12月) ※会社業績による ※年収はスキル・経験に応じて優遇いたします みなし残業として月30時間の固定残業代を支給(管理職除く) ※みなし残業時間を超える残業手当、休日出勤手当 深夜勤務手当は別途支給
勤務地
東京都新宿区西新宿東京3-20-2東京オペラシティタワー27階
最寄駅:京王新線 初台駅から徒歩3分
こだわり条件
大卒以上  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  交通費支給  社会保険完備  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社カカクコム
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【我々のミッション】
「LIFE with -生活とともに-」これが私達カカクコムのミッションです。
世界中にあふれる情報が一人一人の生活にもっと身近で溶け込むように、いつもの生活をインターネットでもっと素敵にしようという思いを持ち、日々チャレンジをしています。
価格.comのサービスではさらに(「買ってよかった」をすべてのひとに。)というサービスコンセプトを掲げ、生活の中の「買い物」において、テクノロジーでそのミッションを達成するためのエンジニア組織となるよう日々取り組んでいます。

【3つのバリューと意思】
この大きなミッションを達成すべく日々各々がチャレンジをしていますが、これらを進めるために、我々は

“変わる可能性”を見つけるCHANGE
見つけた可能性に“挑戦する”CHALLENGE
必要な行動を“地道に継続する”TENACIOUS

という3つのバリューを全社員で共有し、そして、全てはサービスへの“意志”から始まるWILL を一人一人が持ち行動しています。

【現在の課題】
価格.comのエンジニアチームは今大きな取り組みを進めています。
Webから始まったインターネットはモバイルからスマートフォン、スマホアプリと時代の流れと共に提供されるデバイスも多様化しています。
さらに20数年間において提供されるカテゴリも拡大し、それに伴い価格.comのコードベースも肥大化してきました。
変化の速度は加速度的に早くなり今まで以上の速度でサービス拡大、ニーズに沿った機能を提供し続けることを見据え、価格.comの開発チームは技術体系の刷新に取り組んでいます。
また、その一方で価格.comのサービスそのものも日々変化させニーズに対応していく必要もあります。
日々の「買い物」においても価格.comを利用して頂き、「買ってよかった」という体験を一人でも多くの方に感じてもらえるよう、日々の機能追加、改善等も進めていきます。

価格.comのWebでは JavaScript/HTML/CSSで構成される Web Frontend の技術、C#等のサーバサイドの技術を利用し開発を続けています。
サーバサイドは古くから存在するASPと呼ばれるもので作られているものもありますが、現在では多くのコードはC# による ASP.NET MVCに再設計されマイグレーションされており、これは取り組みとして継続中です。これらの取り組みはごく一例ですが、これらの他でも機能刷新を継続、強化しています。

【チームについて】
価格.com には大きく分けて4つの大きなチームがあります。

(1)価格.com ショッピングセクション
価格.com内における、パソコン、家電等の耐久消費財、ファッション・日用品等の消費材に至るまでのモノの価格の比較を行うための開発チームです。
また、クチコミ、レビュー等商品にまつわるユーザーの投稿機能の開発も担当します。

(2)価格.com サービスセクション
価格.com内における、モノではなくサービス自体の比較するカテゴリを中心にコンテンツを開発・運用しています。
モノの比較と異なり、サービスによって比較すべき軸が異なることからカテゴリ毎に適したシステムを個別に構築することが多いです。

(3)価格.comのメディアセクション
価格.com内の新製品ニュースカテゴリを担当しつつ、価格.comマガジンというメディアも担当しています。それ以外においても価格.com内の新規事業系の開発や価格.comのiPhone/Androidアプリ、全社共通で利用される価格.comIDシステムの維持・管理など、業務の幅も多彩です。
新規事業系の開発においては価格.comでまだ提供出来ていないようなコンセプトのカテゴリやサービス、あるいは価格.comIDに絡んで決済に関連するサービスなど、いずれも価格.comの将来を担うべく、新しい価値を提供できるよう取り組んでいます。

(4)価格.comのシステムアーキテクトセクション
このセクションの中のWebアプリケーション担当領域においては、価格.com内の広告事業に関するシステム全般を担当するチームと、ライブラリ群の整備や、インフラ、ミドルウェア含めたアプリケーションの方式設計や周辺基盤となるソフトウェアの開発をするチームがあります。
我々は価格.comとしてのサービスやその品質、あるいは収益そのものに寄与するため、上記のようにそれぞれの役割を担いながらこれらの機能群を維持・管理し、常に改善し続けています。
これからも恒常的なユーザーへのサービス価値を提供し、価格.comの成長を通して人々の生活に役立てるよう努めています。

【エンジニアの役割】
具体的には、JavaScript/CSS/HTML 等の Frontend Web 並びに、データベースアクセスを伴うWeb Application のサーバサイドの技術、データの集計等におけるバッチ処理等のシステムの構築を行っていただきます。

現在のショッピングセクションは更に3チームに分かれ総勢で20名弱のエンジニアで構成されており、1チームあたり3~6名です。
企画や改善等のタスクは、エンジニアのチームに対をなす形で企画部門のチーム、デザイナのチームがあり、チーム間で役割分担をしながら協業して進めます。
企画の部門が企画や実行後のKPI数値の確認、そこからの企画自体のPDCAサイクルを回す主体として、デザイナがUI/UXを、エンジニアがアプリケーションの構築を行います。
企画そのものは、すべて企画担当者が作るわけではなく、UIにまつわるものはその専門性を生かしてデザイナも主体的に入ったり、よりシステム観点な実現方法も含めた施策に関してはエンジニアも主体的に企画に関わりながら進めます。開発そのものは1週間~2週間程度でリリースされ、継続的に改善していきます。

【開発環境】
▼開発言語
C#(ASP.NET MVC)など 一部レガシーASP有り
JavaScript(Vue.js、jQuery etc)、HTML、CSS、Swift、Kotlin(価格.comアプリ)

▼インフラ
Windows Server(オンプレミス)、Rocky Linux(オンプレミス)、一部 GCP、AWS、Azure

▼ミドルウェア
IIS、SQLServer/MySQL、Redis、memcached、Nginx、Elasticsearchなど

▼利用ツール
Wrike、Confluence、GitHub、GitHub Actions、KIBANA、
Microsoft Teams、SourceTree、LinqPad, Docker、
Visual Studio他Microsoft製開発ツール各種(※MSDNサブスクリプション付与)
Office365、Xcode、Android Studio

※エンジニアとして就業する社員の多くは在宅勤務を行っています。
※在宅と出社の両方を活用したハイブリッド型のスタイルを会社としても推奨しています。
給与・報酬
想定年収586万円〜768万円
想定月収32.6万円〜
特記事項:賞与あり 年2回(6月・12月) 残業手当別途支給(1分単位で全額支給) 賃金:月給制 その他賃金に関しての詳細:詳細は面談時にお伝えいたします
勤務地
東京都渋谷区宇田川町15-1渋谷パルコDGビル
最寄駅:各線 渋谷駅から徒歩5分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  家族手当  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社アイリッジ
職種 ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア(Web) 、 ソフトウェアエンジニア(その他)
業務内容
【業務内容】
当社のサービスである、SaaS型アプリビジネスプラットフォーム「APPBOX」および「FANSHIP」の開発に携わっていただきます。スクラムチームにおいてPdM/POと密に連携しながら、世の中に価値ある製品を届けるためのプロダクト開発業務を担っていただくとともに、チームメンバーと一体となりご自身含めた個々の成長を支える開発チームの運営業務が主要な業務となります。

【業務詳細】
▼具体的な業務内容
自社プロダクトの開発・運用等の業務全般に携わっていただきます。
・API、クラウドインフラの開発、構築、保守運用業務
・社内のステークホルダー(プロダクトマネージャー/サポート・ヘルプデスク担当等)との要件の整理、調整
・サポート・ヘルプデスク担当からエスカレーションされた問い合わせ対応

▼開発手法
・スクラム開発をベースとしたプロセスを採用しています
・GitLabによるMerge Requestベースの開発フローで日々の作業を進めています

【募集背景】
事業拡大に合わせたチームの拡大に伴い、開発を推進していただけるエンジニアを募集いたします。

【この仕事の魅力(キャリアイメージ)】
・「APPBOX」および「FANSHIP」は、9000万MAUを超えるスマートフォンアプリユーザー向けのSaaSプラットフォームを提供しています。ミリ秒単位で月間数十億~数百億のリクエストを処理し、120億件を超えるアプリのトラッキングデータを蓄積・分析している大規模なバックエンドシステムに携わることができます。
・自社プロダクトの企画段階から携わることで、ビジネス領域の知見・経験を得る機会があります。
・EM(エンジニアリングマネージャー)・エキスパートなどのエンジニア向けキャリアパスが用意されており、ご自身の強みを活かしてご活躍いただけます。

【大切にしていること】
▼以下を開発チームとして重視しています。
・チームとしてサービスの品質に向き合いながら、日々の改善を楽しめること
・技術への探求心を持ち、成長し続けること

【開発環境】
▼開発言語/フレームワーク
Python(Flask/FastAPI/Django)、Go

▼インフラ:
AWS:ECS、EC2、RDS、S3、ElastiCache、Lambda、batch、Route53、cloudfrontなど
GoogleCloud:Cloud Run、GCE、GAE、GKE、BigQuery、Cloud SQL、Cloud Storage、Pub/Subなど
その他:Docker、Terraform、Fluentd、nginx、uWSGI、Gunicorn、Uvicorn

定番技術から新規テクノロジーまで、要件に合わせて幅広く技術選定の上で設計・開発を行っています。

【使用ツール】
ソースコード管理:GitLab
CI/CD:GitLab CI/CD
運用・監視:Datadog、PagerDuty
コミュニケーション:Slack、Jira
ドキュメンテーション:Notion
使用PC:Mac/Windows/Linuxなど選択可
給与・報酬
.
特記事項:昇給あり 年2回 賞与あり 年1回(業績連動型) 応相談 ご経験・スキルを考慮して決定いたします。
勤務地
東京都港区麻布台一丁目11番9号BPRプレイス神谷町10F
最寄駅:都営バス 虎ノ門五丁目から徒歩2分 東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩3分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 フェンリル株式会社
職種 プロジェクトマネージャー(Web) 、 システムエンジニア(Web)
業務内容
【募集背景】
昨今のAI活用ニーズやお客様とのビジネス規模の拡大など事業規模が順調に拡大しています。それに伴いプロジェクトやチームのマネジメント力強化が必要となりました。

▼現在の課題・入社後に期待していること
ビジネス希望の拡大により、マネジメント力の不足が課題となっています。
リーダーシップを発揮し、プロジェクト・チームを効果的にリードできる方を求めています。入社後は、プロジェクトやチームのマネジメントは勿論のこと、戦略立案など部門の未来を作ることにも携わって頂きたいと考えております。

【仕事内容】
・顧客に対して直接的にビジネス成果を生み出す影響力を持てる
・強固な顧客関係を築くことによる達成感
・先進的なクラウド技術に深く関与
・人工知能(AI)を活用したプロジェクト遂行能力
・リーダーシップを発揮し、チームの統率をとることによるマネジメントスキル
・クリエイティブな挑戦を通じて、新たなソリューションを創出し、ビジネスの成長と効率化を推進する達成感

【お任せする業務】
▼AWS、Azure、Google Cloudなどのクラウドサービスや生成AIを用いた下記の業務遂行
・プリセールス活動:幅広いクラウドサービスの知識を以て、最適なソリューションの提案や見積りを作成。 お客様の情報システム部門や決裁者、キーパーソンとの対話を通じて、プロジェクトの成功に不可欠な情報を収集します
・プロジェクトマネージメント:要件定義、基本設計、工程管理からクロージングまで、プロジェクトの全体的な管理を担当。 社内エンジニアとの緊密な連携が必要です。メンバーと一緒に成功体験を積み重ねゴールへと導いてください
・継続案件の提案:既存のプロジェクトの強化や改善を提案し、お客様のビジネスをより高いレベルに引き上げます
 
【技術スタック】
・クラウドプラットフォーム:AWS、Azure、Google Cloud
・インフラ:Docker、Kubernetes
・ツール:Terraform、Ansible
・プログラミング言語:React、Go、Python
・ソースコード管理:GitHub Enterprise (Copilot-x使用)
・生成AI:OpenAI API、Claude 3 API、Google Gemini API
・オープンソースプロジェクト:OpenSSA
※必ずしも必須ではありません。チャレンジ可

【業務環境】
・PC:最新世代の MacBook Pro or Air ※リモート用にディスプレイ等の貸与も有り
・コミュニケーションツール:Slack
・ビデオ会議:Google Meet
・課題管理:Backlog
・認定資格等の受験料補助制度あり

【組織・チームカルチャー】
・クラウドネイティブ技術部は2020年に立ち上がった比較的新しい組織です
・部門全体で約20名が在籍し、各プロジェクトごとにチームを編成しています
・新しい技術を積極的に取り入れています
・東京/大阪/名古屋 にメンバーがおり、リモートを中心に業務を行っています
・部門の垣根を超えた社内外の勉強会も盛んに行われています

【このポジションで経験できること】
・AIとクラウドの最先端技術に携われる機会
・最新のクラウドおよびAI技術を駆使したプロジェクトのリード
・多様な業界のクライアントとの協働

【働き方】
社内コミュニケーションは主にSlackを用いており、社内全体の情報がオープンチャンネルで盛んに取り交わされています。
クラウド事業を推進する部門では特にテレワーク、リモートワーク環境の整備に積極的で、あらゆる業務のオンライン化を当たり前とするべく活動しています。
また、部門の垣根を超えた社内外の勉強会も盛んで、クラウド勉強会・フロントエンド研究会・バックエンド勉強会など、 共に働く仲間と刺激し合い、成長していく環境が整っています。

【キャリアパス】
現在活躍している人物像
元エンジニア出身のプロジェクトマネージャーや、コンサルタントとしての経験を持つリーダーが多数在籍

【勤務地】	
大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 14F
東京都品川区西五反田2-27-3 A-PLACE五反田 4F
島根県松江市学園南2-10-14 タイムプラザビル 3F
愛知県名古屋市東区泉1-21-27 泉ファーストスクエア 4F
京都府京都市下京区長刀鉾町22 三光ビル 9F
北海道札幌市中央区北3条西3-1-44 ヒューリックスクエア札幌 9F
ハイブリットワーク制度
上記いずれかの配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能

※フルリモートワーク特例措置あり
住居拠点が通勤圏外となる社員および別途会社が認めた場合は特例措置としてフルリモートワークでの勤務が可能(ただし会社指示等により配属オフィスへの出社の可能性があり)
給与・報酬
想定年収530万円〜1000万円
.
特記事項:賞与あり 年2回(6月 / 12月) ・給与改定年2回(半期毎) ・時間外手当(月間労働時間超過分、1分単位で支給) ※前職の給与および経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します
勤務地
大阪府大阪市北区大深町3-1グランフロント大阪タワーB 14F/東京都/島根県/愛知県/京都府/北海道
最寄駅:【大阪】 JR各線 大阪駅から徒歩4分 大阪メトロ御堂筋線 梅田駅から徒歩5分 各線 大阪梅田駅から徒歩5分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  退職金制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社サイバーエージェント
職種 ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア(Web)
業務内容
【募集背景】
生成AIを使いこなせる人材の不足や、実業務において生成AIを組み込むことにはまだ課題があるという企業様が多く、個人の活用促進だけに頼らず、各社の業務課題に合わせて生成AIの活用を前提とした業務プロセスへの改革が必要とされております。
現在、多くのご要望をいただいており、こうした課題を解決し「AIの民主化」を目指すため、体制を強化をしたいと考えております。

【業務内容】
「AI Worker」「AI Worker Studio」
または、「AI Messenger Voicebot」「AI Messenger Summary」の設計・開発・運用をお任せいたします。

【AI Worker/AI Worker Studio】
▼具体的な開発内容
・既存機能の設計・改修・テスト
・新機能の設計・実装・テスト
・お客様向けカスタマイズ機能の開発・テスト・保守運用

▼開発例
・AI Workerのバックエンド実装/移植性を意識した開発/バックエンドライブラリのメンテナンス・改善
・あらたなLLMモデル対応の追加
・顧客のクラウド環境に合わせた機能追加

▼開発環境
・言語:TypeScript(Bun)
・フレームワーク:Hono
・DBMS:PostgreSQL(Cloud SQL)
・構成管理:Terraform
・オーケストレーション:Kubernetes (Google Kubernetes Engine)/ArgoCD
・ソースコード管理:GitHub
・プロジェクト管理:Linear
・情報共有ツール:Notion
・その他:Google Cloud/Microsoft Azure

【AI Messenger Voicebot/AI Messenger Summary】
▼具体的な業務内容
・AI Messenger Voicebot
 - AIシナリオ設計を行う管理コンソール新機能開発
 - 電話履歴・会話内容等を確認するための管理コンソール開発
 - Voicebotパフォーマンスを向上する機能開発
 - Voicebotの高負荷を処理するためのインフラ設計・実装
 - その他、導入企業からの要望を元にした新機能開発・実装

・AI Messenger Summary
 - 要約結果を管理するコンソールの機能開発
 - 要約実行基盤のパフォーマンス改善
 - 導入企業からの要望を元にしたデータ連携部分の実装

・共通した業務
 - VoiceBot・ChatBotに共通して利用可能なAIの会話作成・学習ツール
 - アプリケーション、サービスのリアーキテクチャ
 - 既存コードの最適化
 - インフラのIaC強化
 - 開発組織の文化醸成

▼開発環境
・言語:Go/Python
・フレームワーク:Echo
・データベース:Google BigQuery/MySQL/Cloud Firestore
・ソースコード管理:GitHub
・プロジェクト管理:Jira
・情報共有ツール:esa
・その他:Terraform/Google CloudPlatform

【このポジションの魅力】
・労働人口の減少等、社会的課題に取り組むことができる
・時流であるAI×SaaS×B2Bの開発に関わることができる
・ChatGPT等、最先端のLLMを活用した開発経験を身に着けることができる
・ビジネスメンバーとともに、ユーザーニーズを満たすプロダクト開発に携わることができる
・優秀なエンジニアが多数在籍しているため、ハイレベルな環境で開発経験を積むことができる

【組織について】
東京と沖縄に拠点があり、総勢約130名の組織です。
20代から30代のメンバーを中心とした活気のある雰囲気です。

▼東京 ※今回は東京にてご勤務いただける方の募集です。
・セールス、カスタマーサクセス、開発、AI研究などの機能を持ち、メインに事業を推進しております。
・メンバー数:約60名
・男女比:男性8割、女性2割
・ビジネス職5割、エンジニア職5割

▼沖縄
・チャットセンターがあり、カスタマーサポートやチャットボット・ボイスボットの導入設計などの役割を担っております。
・メンバー数:約70名
・男女比:男性2割、女性8割

▼社内イベント
・生成AIの活用事例などをシェアする朝会
・各チームの1週間の振り返りをシェアする夕会
・来期のビジョン、戦略などを説明する「ビジョン会議」
・バリュー浸透を目的にした「Value会議」
・シャッフルランチ
・締め飲み会
・周年イベント など

▼開発チーム
・AI Woker
 - バックエンド:1名
 - フロントエンド/デザイナー:4名

・AI Messenger Voicebot/Summary
 - バックエンド:9名(業務委託含む)
 - フロントエンド:2名
 - インフラ:1名

▼開発チームの雰囲気
継続して価値を提供するためにチームとしての力を最大化して開発しようという組織風土があります。
最新の情報キャッチアップできるようGoogle I/OやAWS re:Invent、国際学会などの海外で開催されるカンファレンスへの参加制度、勉強会やゼミ制度などがあり、切磋琢磨できる環境があります。
最近ではサーバサイドエンジニアも対象とした機械学習ハンズオンやKaggle形式のデータサイエンスコンペティションなども実施されています。

【環境・制度】
サイバーエージェントの人材育成施策・福利厚生に加え、チーム独自で下記のサポートを実施しています。

▼入社時サポート・研修
・入社時オンボーディング
・OJT形式の研修
・各種勉強会の参加

▼キャリアパス
ご志向に合わせてマネージャーやエグゼクティブプレイヤー、事業責任者などの多数のキャリア選択が可能です。
また、サイバーエージェントグループ内の異動制度もございます。
給与・報酬
想定年収600万円〜900万円
.
特記事項:経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します。
勤務地
東京都渋谷区渋谷2丁目24番12号渋谷スクランブルスクエア22F
最寄駅:各線 渋谷駅から徒歩1分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  社会保険完備  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社カカクコム
職種 システムエンジニア(Web) 、 プログラマー(Web)
業務内容
【部署説明】
アドバンストテクノロジー部は、生成AIをはじめとする先進技術を活用し、全社の業務生産性を向上することと、サービスの改善を支援することをミッションに活動しています。

主に取り扱う技術やプロダクトは以下になります。
・検索システムの開発運用、検索技術による開発支援
・データ処理基盤の開発運用、データ活用の推進
・生成AI・機械学習システムの開発運用

【業務内容】
データと技術力による、「価格.com」を始めとする弊社サービスの業務課題の解決をお任せいたします。
・機械学習またはデータを活用したシステムの設計/実装/運用、および導入支援
・データ分析に基づいた事業部への提案

弊社が提供する各種サービスには、商品・店舗やクチコミなど、多数のデータと、それを利用する数多くの利用者が存在します。これらのデータを利用してサイトの利便性や運用性を向上させたいという課題が、事業部からアドバンストテクノロジー部に寄せられます。多くの場合、漠然とした課題感を企画者とともに明確にするところからはじめ、運用性や組織構成まで考慮したうえで最適な技術の考案をお願いすることになります。実現性の目処がついた課題に対しては、実装と導入・運用(モデル改善など)もお任せします。

【具体的な業務内容】
以下はこれまでの課題解決の実績の一部です。(機械学習以外の手法を含みます)
・おすすめ求人のレコメンドエンジンの開発
・食べログ投稿画像種別の自動分類システムの開発
・社内チャットボットの開発
・大量の賃貸物件情報の名寄せアルゴリズム開発支援
・ディープラーニングによる商品画像からの色推定の精度向上
・商品説明文からのサイズ抽出技術の開発

現在は以下のような課題に取り組んでいます。
・社内チャットボットの機能拡充(RAGによる社内情報との連携など)
・生成AIの全社活用プラットフォームの開発
・生成AIの活用による業務改善
・要素技術の検証(オープンソースLLM、ナレッジグラフ)

【業務の進め方】
事業部から相談を受けた課題に対して解決方法を調査提案したり、他社の動向や技術トレンドをもとにした技術検証や提案を行います。教科書や論文に書かれている手法をコピーするのではなく、大規模なデータに耐えうるか、安定して運用できるかという観点も必要になります。

【仕事のやりがい、成長できるポイント】
・システムや機能の企画からかかわることができ、ユーザ本位の価値あるサービスを作りだす一体感や成果への喜びを感じることができます
・月間数千万人規模のユーザが利用しているサービスに携わるため、仕事のインパクトが大きく、これまでの経験とスキルが試されます。
・社内にデータマネジメントを行う部署があり、アクセスログだけでなく人手で作成されたデータが多く存在するため、大きな活用可能性があります。

【入社後イメージ】
仕事や環境に慣れていただくため、最初は既存のモデルや進行中の案件の補助から参加していただきます。
慣れてきたら、スキルや経験に合わせてまとまった単位の仕事や、他事業部とのコミュニケーションが発生するお仕事をお願いすることが一般的です。

【キャリアパス】
会社としてはマネジメント職と技術専門職の2通りのキャリアパスがあります。
部内では、たとえば以下のような活動ができると活躍の幅が広がります。
・他の機械学習エンジニアの育成・組織化を行う
・検索技術やデータ活用技術も習得し、適切な実装ができる
・事業を理解し、効果的な提案を行う

【主な開発環境】
▼ 開発言語
Python / Bash
▼ 機械学習関連ソフトウェア
Transformers / Pandas / Jupyterlab / LightGBM / Tensorflow / Keras
▼ データ基盤関連ソフトウェア
Google Cloud / BigQuery
▼ 運用ツール
Docker / Terraform / Ansible / Jenkins / Grafana / Prometheus / Nagios
▼ プロジェクト管理
GitHub Enterprise / Confluence / Jira
▼ コミュニケーション
Microsoft Teams
▼ 生成AI
ChatGPT Team / GitHub Copilot / Dify
▼ 端末
Macbook Pro
給与・報酬
想定年収505万円〜750万円
想定月収28.1万円〜
特記事項:賞与あり 年2回(6月・12月) 残業手当別途支給(1分単位で全額支給) 賃金:月給制 その他賃金に関しての詳細:詳細は面談時にお伝えいたします
勤務地
東京都渋谷区宇田川町15-1渋谷パルコDGビル
最寄駅:各線 渋谷駅から徒歩5分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  家族手当  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社サイバーエージェント
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【業務内容】
サイバーエージェント メディア事業のあらゆる事業部に配属の可能性がございます。
事業状況を踏まえて、ご希望・適正を元にご入社までに決定します。
いずれの業務についても、Webサービスに精通したサーバサイドエンジニアとして、大規模プロジェクト、新規プロジェクトを牽引するポジションとなります。

【具体的な業務内容】
・新規/既存サービスのバックエンドの開発・運用
・開発で利用する基盤実装やライブラリなどの開発
・プロダクトの品質向上のための技術選定及び新技術の導入
・ユーザーの声を基にした、追加/新規機能の開発

【サービス例】
・ABEMA
・WINTICKET
・Amebaマンガ 
・Kintech(ドッドマネー ・ドットギフト)
・FanTech(FANBASE ARENA・WRESTLE UNIVERSE)
・PIGG PARTY

【主な利用技術、開発環境など ※一部抜粋】
・ABEMA:Go/GCP/MongoDB/Redis/Docker/Kubernetes
・WINTICKET:Go/GCP/AWS(映像関連)/Kubernetes/Cloud Spanner/Redis/GitHub/gRPC/envoy/Terraform/Docker
・Amebaマンガ:Go/GraphQL/Java/Spring Framework/JavaScript/MySQL/Redis/AWS/Terraform/Ansible/Docker
・Kintech:Java/kotlin/GraphQL/gRPC/AWS/Terraform /
・FanTech:Go/GCP/Cloud Run/Cloud Memorystore/BigQuery/AWS(映像関連)/Terraform/Python(レコメンド)
・PIGG PARTY:Node.js/TypeScript/GCP/MongoDB/Redis/Go/Docker/Kubernetes/MQTT/DataDog

【仕事のやりがい】
・エキスパート揃いのメンバーと品質の高い仕事ができる
・既存の大規模サービスやリリースを控えている新規タイトルなどの開発に携わることができる
・大きな裁量を持って、ご自身の知識、経験をプロジェクトに存分に活かすことができる
・新しい技術を使ったシステム開発・パフォーマンス改善をすることができる
・ビジネス職はじめ、他職種と密に連携しながらユーザー目線での開発ができる
給与・報酬
.
特記事項:応相談 ※年俸制 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。 ※半期ごとの目標管理制度を導入しており、評価に応じて年俸を見直します。 給与改定(年2回)
勤務地
東京都渋谷区宇田川町40-1
最寄駅:各線 渋谷駅から徒歩6分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社サイバーエージェント
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【業務内容】
「ABEMA」では、「新しい未来のテレビABEMAを、いつでもどこでも繋がる社会インフラに」を実現するため、"新しい視聴体験を提供しつづけること"と、"快適な利用環境を維持すること"の両立が非常に重要です。
現在ABEMA SREはPlatform組織の一部として信頼性に関わる課題に対し、アプリケーションの開発やプラクティスの導入などをもって組織を支えています。

▼主な業務内容は以下の通りです。
・システムおよび開発・運用における様々なパフォーマンスの可視化
・適切な品質目標の算出および管理体制の構築
・障害対応の実施および障害フローの効率化
・システムにおける技術的問題の発見および解決
・各種オペレーションの自動化
・効率化ツールの開発

【チームの文化や体制、働く環境について】
Platformとしての横断的な課題や、開発チームのフィードバックを元にしたアプリケーションの開発業務が中心です。
新しい施策を導入する上で様々な実験や試行錯誤が必要なため、チーム内でペアワーク、朝会夕会、SREに関する情報共有会、振り返り等、議論を活発に行えるようコミュニケーションは非常に重視しております。
ただし活動領域はソフトウェア開発からインフラ、仕組みの改善など広範囲にわたり活動領域の制限はありませんが課題の発掘から主体性を持って取り組むことを期待されます。
給与・報酬
.
特記事項:応相談 ※年俸制 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。 ※半期ごとの目標管理制度を導入しており、評価に応じて年俸を見直します。 給与改定(年2回)
勤務地
東京都渋谷区宇田川町40-1
最寄駅:各線 渋谷駅から徒歩6分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社サイバーエージェント
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【業務内容】
複数の事業を横断するサーバーサイドチームにて、複数のプロダクトの開発を行います。
少人数の組織で複数プロダクトを品質高く開発、運用するための効率化や自動化などにも幅広く携わる、エンジニアリング力が求められるポジションとなります。
具体的には、GoでのWeb APIの開発からパブリッククラウドの構築、管理、その他幅広く担当していただきます。

【チームの文化や体制、働く環境について】
複数の事業をまたいでいるチームですが、各事業はエンジニアやデザイナー含め10数名程度の開発チームであるため、一人ひとりが意思決定をする機会が多く、1つの施策をとっても濃密な時間を過ごすことができます。
優秀な若手社員が多く在籍し、プロジェクトの大きな推進力となっており、多職種のベテランが活躍を支えてくれる環境です。

【環境】
・原則週3日出社、週2日リモートワーク(相談可)
・コミュニケーションツールは Slack や Zoom などを利用
・経費での交流ランチ

【開発環境関連】
1.GCP、Cloud Run、Cloud Memorystore、BigQuery、etc
2.AWS(映像関連)
3.GitHub、Go、Terraform、Python(レコメンド)
4.モノレポ

【チームの雰囲気】
・少人数で前のめりに技術に取り組むメンバーで構成されており、事業的な施策以外にも技術課題に積極的に取り組む空気感です。
・複数事業、プロダクトを同時に見ているため、小規模なチームながらもコミュニケーションを重要視しているチームです。
・バックエンドの年齢層は若手が中心で、多職種のベテランが活躍を支えてくれる環境です

【得られる経験・キャリアパス例】
▼基本的に決まったキャリアパスはなく、様々なキャリアへ自ら挑戦できます。
・サーバーサイドエンジニア(パブリッククラウド利用を含む)
・サーバーサイドテックリード
・アーキテクト
・開発責任者
給与・報酬
.
特記事項:応相談 ※年俸制 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。 ※半期ごとの目標管理制度を導入しており、評価に応じて年俸を見直します。 給与改定(年2回)
勤務地
東京都渋谷区宇田川町40-1
最寄駅:各線 渋谷駅から徒歩6分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社カカクコム
職種 社内システムエンジニア(Web)
業務内容
【部署説明】
月間総ページビュー数27億を超えるカカクコムグループのサービスと開発基盤に対し、安心・安定を提供することをミッションとしたインフラ部隊です。
複数DC拠点によるオンプレミス環境と複数事業者のパブリッククラウドを基盤として扱っており、オンプレミス環境では物理・仮想合わせて数千台規模のサーバ、NW機器の選定から導入まですべてを社員で行っています。

【業務内容】
価格.com、食べログ、求人ボックスなど自社サービスのインフラの設計、構築、運用をお任せします。

▼具体的な業務内容
・データセンター、ネットワーク、サーバー、ストレージの設計、構築、運用
・パブリッククラウドの運用
・新規ネットワーク機器、サーバー、ストレージのハードウェア検証、選定、導入
・各種ミドルウェアのEOLやUpdateに関わる調査・検証・設計・構築
・運用自動化、キャパシティプランニングなど安定運用のためのソフトウェア開発、運用
・事業部、データセンター、回線業者、機器メーカー、ベンダー等との社内外調整
・当番制の夜間休日の電話対応・保守業務
 ※システム保守手当あり。一人当たりの当番頻度は1か月に1、2週間ほど(業務状況により変動あり)

▼業務の進め方
・通常の業務としては、事業部からの依頼、相談に対応します。事業部がサービスをリリースするたびに様々なインフラが必要となるため、それらの準備を行います。
・定常的にインフラを改修、増強しているため、それらの対応を事業部と連携して対応します。
・ハードウェアからミドルウェアまで新しい技術を調査し、自社インフラに役立つ技術の導入を検討します。
・インフラを運用してくにあたり問題点や改善点等があるため、それらを解消するための施策を提案し、実際に施行していきます。
・インフラの管理・構築の効率化の為にインフラコード化(IaC)の取り組みなども行っています。
・案件管理や技術サポートなど中長期的に他メンバーのリードをしていただきます。

【入社後のイメージ】
入社後は同じチームのメンバーがサポートにつき、システム構成や業務のやり方を把握していただきます。
手順化された定型作業から始め、徐々に不定形作業や新規導入機器の検証、システム改善提案、各案件の進捗管理や調整を担当する想定としております。

【キャリアパス】
マネジメント職と技術専門職のキャリアパスがあります。
マネジメント職はチームやプロジェクトのリーダー、マネージャーとしての立場を担っていただきます。
技術専門職は特定の分野のスペシャリストであったり、様々な領域に通じるフルスタックエンジニアなど技術的に部やチームをリードしていただくことを期待しています。

【仕事の面白み】
・様々な機器メーカー、ベンダーと直接関わる機会が多く、最新技術や業界動向に触れることができます。
・価格.comや食べログなど大規模サイトのトラフィックを扱うことができます。
・自社サービス全てのインフラを管理する部署のため、特定サービスだけでなく大小さまざまなWEBサイトに触れることができます。
・個人の裁量が大きいため、様々なことにチャレンジできます。

【技術環境】
▼開発言語
Bash / Python
▼ソフトウェア
Ansible / Terraform / Docker / Kubernetes / Prometheus / Grafana / Zabbix / Nagios / Rundeck / Apache / Nginx / Memcached / MySQL / PostgreSQL / Redis / SQLServer / IIS / Apache Traffic Server
▼業務ツール
GitLab / Notion / Redmine / Office365
▼パプリッククラウド
Azure / AWS / GCP / OCI
▼ 端末
Macbook / WindowsノートPC

※担当サイトによって必須スキルは異なります。すべてが必須というわけではありません。

※エンジニアとして就業する社員の多くは在宅勤務を行っています。
※在宅と出社の両方を活用したハイブリッド型のスタイルを会社としても推奨しています。
給与・報酬
想定年収618万円〜800万円
想定月収34.4万円〜
特記事項:賞与あり 年2回(6月・12月) 賃金:月給制 残業手当別途支給(1分単位で全額支給) ※詳細は面談時にお伝えいたします
勤務地
大阪府大阪市北区大深町2-2PRIME GATE UMEDA 9階
最寄駅:各線 中津駅から徒歩5分 JR各線 大阪駅から徒歩10分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  時短勤務可能  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  家族手当  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社カカクコム
職種 社内システムエンジニア(Web)
業務内容
【部署説明】
月間総ページビュー数27億を超えるカカクコムグループのサービスと開発基盤に対し、安心・安定を提供することをミッションとしたインフラ部隊です。
複数DC拠点によるオンプレミス環境と複数事業者のパブリッククラウドを基盤として扱っており、オンプレミス環境では物理・仮想合わせて数千台規模のサーバ、NW機器の選定から導入まですべてを社員で行っています。

【業務内容】
価格.com、食べログ、求人ボックスなど自社サービスのインフラの設計、構築、運用をお任せします。

▼具体的な業務内容
・データセンター、ネットワーク、サーバー、ストレージの設計、構築、運用
・パブリッククラウドの運用
・新規ネットワーク機器、サーバー、ストレージのハードウェア検証、選定、導入
・各種ミドルウェアのEOLやUpdateに関わる調査・検証・設計・構築
・運用自動化、キャパシティプランニングなど安定運用のためのソフトウェア開発、運用
・事業部、データセンター、回線業者、機器メーカー、ベンダー等との社内外調整
・当番制の夜間休日の電話対応・保守業務
 ※システム保守手当あり。一人当たりの当番頻度は1か月に1,2週間ほど(業務状況により変動あり)

▼業務の進め方
・通常の業務としては、事業部からの依頼、相談に対応します。事業部がサービスをリリースするたびに様々なインフラが必要となるため、それらの準備を行います。
・定常的にインフラを改修、増強しているため、それらの対応を事業部と連携して対応します。
・ハードウェアからミドルウェアまで新しい技術を調査し、自社インフラに役立つ技術の導入を検討します。
・インフラを運用してくにあたり問題点や改善点等があるため、それらを解消するための施策を提案し、実際に施行していきます。
・インフラの管理・構築の効率化の為にインフラコード化(IaC)の取り組みなども行っています。
・案件管理や技術サポートなど中長期的に他メンバーのリードをしていただきます。

【仕事のやりがい、成長できるポイント】
・インフラ機器に関して特定企業との資本関係や契約が無いため、様々なメーカーやベンダーを提案、選定することが可能です。
 また、SIerを通さず各企業と直接取引を行うことにより、最新技術や業界動向に触れることができます。
・価格.comや食べログなど大規模サイトのトラフィックを扱うことができます。
・自社サービス全てのインフラを管理する部署のため、特定サービスだけでなく大小さまざまなWEBサイトに触れることができます。
・個人の裁量が大きいため、様々なことにチャレンジできます。

【想定キャリアパス】
マネジメント職と技術専門職のキャリアパスがあります。
マネジメント職はチームやプロジェクトのリーダー、マネージャーとしての立場を担っていただきます。技術専門職は特定の分野のスペシャリストであったり、様々な領域に通じるフルスタックエンジニアなど技術的に部やチームをリードしていただくことを期待しています。

【入社後のイメージ】
入社後は同じチームのメンバーがサポートにつき、システム構成や業務のやり方を把握していただきます。
手順化された定型作業から始め、徐々に不定形作業や新規導入機器の検証、システム改善提案、各案件の進捗管理や調整を担当する想定としております。

【環境】
▼開発言語
Bash / Python
▼ソフトウェア
Ansible / Terraform / Docker / Kubernetes / Prometheus / Grafana / Zabbix / Nagios / Rundeck / Apache / Nginx / Memcached / MySQL / PostgreSQL / Redis / SQLServer / IIS / Apache Traffic Server
▼業務ツール
GitLab / Notion / Redmine / Office365
▼パプリッククラウド
Azure / AWS / GCP / OCI
▼ 端末
Macbook / WindowsノートPC

※担当サイトによって必須スキルは異なります。すべてが必須というわけではありません。
給与・報酬
想定年収618万円〜800万円
想定月収34.4万円〜
特記事項:賞与あり 年2回(6月・12月) 残業手当別途支給(1分単位で全額支給) 賃金:月給制 その他賃金に関しての詳細:詳細は面談時にお伝えいたします
勤務地
東京都渋谷区宇田川町15-1渋谷パルコDGビル
最寄駅:各線 渋谷駅から徒歩5分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  家族手当  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社カカクコム
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【部署説明】
求人情報サイト『求人ボックス』:
2015年より展開する求人情報の一括検索サービスです。全国の転職サイトや求人サイトから、正社員・アルバイト・パート・契約社員、さらに在宅ワークや新卒採用など、求人情報を集約してわかりやすく提供しています。

▼部署のミッション
カカクコムにおいて新たな分野での成長を期待される、求人ボックスの開発をおこなっております。成長期を迎えたサービスで、新たなユーザ獲得のため、新規コンテンツ開発から大規模トラフィックのためのインフラ整備まで、様々な視点でシステムを構築します。技術を駆使し、ユーザや事業の課題を解決することを目指します。

【業務内容】
求人ボックスはPHP、Symfonyの環境で構築しており、PHPでのサーバサイド開発およびJavaScriptのでフロントエンド開発を行います。開発としてはサーバーサイドとフロントエンドの両方を担当していただきます。
インフラはプラットフォーム事業部がオンプレ環境を管理し、システム側はミドルウェアレベルを管理するので、そのため必要な知識は身につけていただきます。
仕様書通りに開発するのではなく、サービスを成長させるため、いかにユーザーに価値を届けるかを考え実践することが求められます。プロジェクトの目的や内容をよく理解し、企画部門やデザイナーとともにコンテンツやUI/UXを磨き上げつつ開発を行います。

▼具体的な業務内容
・サービスの企画に対する要件定義
・要件に対する技術的なアプローチやフィードバック
・Webアプリケーションの機能追加・改善(コーディング、レビュー、テスト)
・UI/UX改善、品質改善
・技術的負債の解消にむけたシステムアーキテクチャの見直し、リファクタリング
・トラフィック、大規模データを扱うシステムアーキテクチャの設計
・新たなミドルウェアやツールの導入
・ミドルウェアのバージョンアップ対応

▼業務の進め方
事業部、開発、デザイナーが1つのチームとなり、密接にコミュニケーションを取りながら業務にあたります。
開発は単独または複数人で要件定義、開発、テスト、リリース、運用までをワンストップで担当します。プロジェクトの中では、エンジニアならではの観点で提案等も積極的に行っていただけます。

【開発環境】
LAMP環境での開発になります。
端末はMacbookPro、IDEはPHPStormを利用します。

▼求人ボックス
・PHP、Symfony、Vue.js
・MySQL、Redis、MongoDB
・Apache Solr
・Kubernetes、Apache Kafka
・Envoy、Terraform
・Jenkins、Deployer
・Datadog、Prometheus、Grafana、Kibana、ElasticSearch
・Puppeteer
・GitHub、Gitlab
・JIRA/Confluence

一部クラウド利用もあり
GCP、AWS

【入社後のイメージ】
入社直後はサポートメンバーをつけますので、PCへのソフトウェアインストール、コミュニティへの参加、サービスやシステムについての説明、会議への参加や顔合わせ、ツールの利用設定、開発環境構築、などでチームに馴染んでいっていただきます。
準備ができたら、簡単な開発案件から入ってもらい、開発フローに慣れていただきます。能力に応じて徐々に規模の大きな開発を担当いただきつつ、運用や保守にも参加いただきます。業務はチーム全体でサポートしていきますので、チャットや会話などで遠慮なくコミュニケーションが取れる環境です。

【想定キャリアパス】
Webサービス開発といえども業務は多岐にわたります。ネイティブアプリ、フロントエンド、サーバーサイド、インフラなど様々な技術に携わることが可能です。ニーズによるところもありますが、キャリアは自分発信で作っていってもらいたいと思っていて、1on1や目標・評価面談などで希望を話す機会があります。どの技術を習得していきたいか、マネジメント、専門技術、どちらを中心にキャリアを歩むか、個人に合わせて一緒に考えていきます。
決められたレールが用意されているわけではないので、業務の中で興味が出た領域にはどんどんチャレンジして、理想のキャリアを作ることができます。自ら考え行動できる人、変化を楽しめる人が当社に向いている人物像になります。

【仕事の面白み】
▼サービスグロース
企業理念でもあるユーザ本位のサービス創りで生活者を豊かにすることの喜びを実感できます。アジャイル開発に理解のある企画者やデザイナー達とチームを組み、早いサイクルでリリースを繰り返してサービスを成長させていくことができます。自分が携わったプロジェクトにおける取り組みの結果がサービスに反映されるのを、リアルタイムで見ることもできます。
価格.comや食べログといった大規模なWEBサイト開発のノウハウやインフラ環境を活用しながら、新たなサービスを成長させていくプロセスに関わることができます。

▼スキルアップ
フロントエンド:
リアクティブなフレームワークへのリファクタを推奨しており、積極的なチャレンジを歓迎します。

ソフトウェア開発:
テスト駆動、ドメイン駆動を開発の軸にし、クリーンアーキテクチャを意識したレベルの高い開発を行なっています。

インフラ:
VMの構築はもちろんコンテナを使用したシステムアーキテクチャも推奨で、クラウドネイティブを目指しています。

▼勉強会
部署横断での勉強会もありますし、部署内でも様々な規模やテーマで開催しています。
部署内の方はライトにおこなってますので、情報発信したいけど自信がない方にもチャレンジいただける場となっています。

※エンジニアとして就業する社員の多くは在宅勤務を行っています。
※在宅と出社の両方を活用したハイブリッド型のスタイルを会社としても推奨しています。
給与・報酬
想定年収505万円〜700万円
想定月収28.4万円〜
特記事項:賞与あり 年2回(6月・12月) 残業手当別途支給(1分単位で全額支給) 賃金:月給制 その他賃金に関しての詳細:詳細は面談時にお伝えいたします
勤務地
東京都渋谷区宇田川町15-1渋谷パルコDGビル
最寄駅:各線 渋谷駅から徒歩5分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  家族手当  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
システムエンジニア No.532137581
  • 正社員
企業名 ランサーズ株式会社
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【概要】
新規事業である「Lancers System Integration」の拡大に伴い、エンジニアとして活躍できる方を募集しています。高い技術力を持つフリーランスエンジニアを率いて、クライアントのプロジェクトを成功に導くことがミッションとなります。

【具体的な業務内容】
・クライアントのプロジェクトを成功に導くためのチームマネジメント
・フリーランスエンジニアが最大限能力を発揮するためのコミュニケーション
・各ステークホルダーとの調整業務
・新機能・機能改善に関する要件定義、仕様策定、機能実装
※ご経験やご志向性に応じて、インバウンド経由での新規顧客の獲得などにもチャレンジ可能です

▼参画PJ例(2024年12月現在)
(1)販売管理システム開発PJ
 - 参画PJ名:大手グローバルカンパニー向け販売管理システム開発
ポジジョン/仕事内容:
 - バックエンドエンジニア:システムの設計・開発
 - 開発環境・言語等:Java、Spring

(2)建築関係会社システム刷新PJ
 - 参画PJ名:建築関係会社のシステムリプレイス(PHP+Laravelへ)
ポジジョン/仕事内容:
 -  SE:フロントサイドの設計
 - 開発環境・言語等:React、JavaScript、TypeSctipt

(3)医師向けWEBサービス開発PJ
 - 参画PJ名:医師向けWEBサービス開発
ポジジョン/仕事内容:
 - 開発ディレクター:テスト、ドキュメント作成、品質管理、進捗管理、ステークホルダーとの調整など
 - 開発環境・言語等:Figma、JIRA、GoogleAnalytics

(4)公共交通系サイト/アプリ開発PJ
 - 参画PJ名:公共交通系サイト/アプリ開発
ポジジョン/仕事内容:
 - PM:プロジェクト管理全般
 - バックエンドエンジニア:システムの設計・開発
 - 開発環境・言語等:Node.js、python、Lambda

【仕事の魅力】
・クライアントの課題解決に対して、上流工程である企画・提案段階から関われます。
・新規事業の立ち上げに携わることができます。
・挑戦することが賞賛される社内文化の中で事業を成長させる経験が積めます。
・自身の得意領域を伸ばしつつ、キャリアプランに応じたチャレンジが可能な環境となってます。

【PRポイント】
▼働きやすい職場環境/リモートワーク
仕事と私生活のバランスを取りやすく、経営陣はカジュアルでオープンかつフラットなスタンスを取り、近い距離で風通しが良いです。

※リモートワーク制度(所属部署によって出社頻度は異なります/今後変更する可能性もあります)
給与・報酬
想定年収450万円〜650万円
.
特記事項:昇給あり 年2回 賞与あり 年2回(決算賞与) 【想定給与】 321,000円~464,000円+賞与  - 基本給:238,600~344,900円 固定割増賃金:82,400円~119,100円 (前職の給与水準・能力を考慮し決定・固定残業含む) 給与改定:年2回
勤務地
東京都渋谷区渋谷3丁目10-13TOKYU REIT渋谷Rビル 9F
最寄駅:各線 渋谷駅から徒歩2分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  服装自由  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  育児支援制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 合同会社EXNOA
職種 システムエンジニア(Web) 、 その他(その他)
業務内容
【業務内容】
▼DMM GAMESプラットフォームのサービス品質や開発体験の向上
DMM GAMESプラットフォーム全体のサービス品質に対する監視や改善を進めつつ、開発者に対してはSRE文化の浸透促進を行っていただきます。
プラットフォームプロダクトであるブラウザ/ストア/プレイヤーゲームの開発プロダクト部署に向けた開発支援、CI/CD環境整備、各種ツールの導入支援などプロダクト部署に幅広く関わりプロセスの最適化、業務改善や自動化など全体最適化や生産性向上推進を担っていただきます。
また、組織長として約20人規模のエンジニアのピープルマネジメント(評価、育成、採用)を行なっていただきます。

【業務環境】
メンバー:22名
エンジニア22名
男女比:10:0
平均年齢:34

【開発環境】
▼開発言語
・Go
・PHP
・Java
・Python
・Node.js
・JavaScript/TypeScript

▼コンテナ・コンテナオーケストレーション
・Docker
・Kubernetes
・Helm
・Argo CD

▼RDBMS・KVS
・MySQL
・Redis

▼クラウドサービス
・AWS
・GCP

▼モニタリング
Datadog

【ポジションの魅力】
・DMM GAMESプラットフォームを裏から支える部署として、開発チームだけでは対応できないDevOps・パフォーマンスに関係する部分の改善を行っていきます
・機能開発を行う部署と違って長期的な目線や売上に左右されない考え方で案件を進めることができます

※出社とリモートのハイブリッド(週2、3出社していただきます)
給与・報酬
想定年収800万円〜1500万円
.
特記事項:※スキル、経験を考慮した上で年俸額を決定します。 固定残業費の有無:有(月45時間分)※固定残業費を超えた時間外労働分は全額支給
勤務地
東京都港区六本木3-2-1住友不動産六本木グランドタワー24F
最寄駅:東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩1分 都営地下鉄各線 六本木駅から徒歩5分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  服装自由  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  退職金制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社gumi
職種 システムエンジニア(Web) 、 その他(Web)
業務内容
【概要】
株式会社gumiでは、ブロックチェーンを用いたアプリケーション開発に加わっていただくエンジニアを募集しております。当社の開発案件は特許を絡めた先進性の高い案件が多く、ゲームのようなエンタメ系だけでなく金融系やインフラ系など分野も多岐にわたります。極めて希少かつ価値の高い知見を要求されるため、グローバルで通用するスキルを数多く得られる環境があります。EVM以外のブロックチェーンを深く理解する必要のある開発案件が複数あり、TendermintやMove、Solana上での開発経験のあるエンジニアを優遇いたします。

【詳細】
・あらゆる種類のブロックチェーンと連携するアプリケーションの設計/開発/運用
・それらに付随するスマートコントラクト開発
・ブロックチェーンノードの立ち上げ及び保守メンテナンス業務
・Wallet及びスマートコントラクトの管理に必要なシステムの開発

【開発環境】
・言語:NodeJS(Typescript)、Go、Python
・OS:Linux、macOS
・DB:PostgreSQL、Redis、NoSQL
・インフラ環境:AWS、GCP
・ブロックチェーン: EVM、Tendermint、Move、Solana、その他ブロックチェーン

【配属先】
ブロックチェーン事業推進部
平均年齢33歳
給与・報酬
想定年収800万円〜1800万円
想定月収66.6667万円〜150万円
特記事項:時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として173,419円~390,207円を支給 ・基本給:493,248円~1,109,793円 ・年2回給与査定
勤務地
東京都新宿区西新宿4-34-7住友不動産西新宿ビル5号館3階
最寄駅:都営地下鉄大江戸線 都庁前駅から徒歩8分 京王新線 初台駅から徒歩9分 各線 新宿駅から徒歩15分
こだわり条件
学歴不問  英語力を活かせる  服装自由  即日スタート  経験者優遇  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社ビットエー
職種 システムエンジニア(Web) 、 プログラマー(Web) 、 機械学習エンジニア(その他)
業務内容
【ミッション】
~プロフェッショナルなチームでセカイを変える。~
テクノロジーは想像以上のスピードで進化しています。
これまでは、〈ビジネス領域〉に精通したリーダーが企業を牽引していくことがスタンダードでした。しかしながら、昨今テクノロジーやクリエイティブなどの〈専門領域〉に軸足を置いたリーダーが、新しいサービスを創造し、世界的企業に導くケースが多く生まれています。
私たちは、〈専門領域〉のプロフェッショナルとしてビジネス課題に向き合い、テクノロジーとクリエイティブから生み出されるアイデアで企業成長に寄与し、パートナーとして、ともに発展することを目指します。

【事業内容】
日本企業のIT人材不足に対し、ITのプロフェッショナルとしてクライアントのビジネスに大きく貢献する企業として年々存在感を強めるbitA。当方はbitAの中核であるデジタルパートナー事業部です。
デジタルパートナー事業部では、クライアントビジネスの検討段階から伴走し、課題の見極めからプロダクトのサービス設計、技術の選定、制作から運用、グロース支援まで一貫してソリューションを展開することで、クリエイティブ側からビジネス課題解決を行うボトムアップ型のビジネスモデルを実行しています。
ユーザーに本質的な価値を届け、サービスをグロースさせるところに特化しており、”クライアントに言われたものを作るのが仕事ではなく、クライアントの事業/Webサービスの成長を実現するのが我々の仕事である”という考えのもと、事業責任者/サービス責任者と共に膝を突き合わせながらコンセプトや施策を考え、実行・運用に落とし込む体制を提供することで評価を得てきました。

【職務内容】
デジタルパートナー事業部の"Pythonエンジニア"として、弊社やクライアント先のデータサイエンティストと共にクライアントのビジネス課題を解決するためにモデル開発や機能開発をお任せします。

【仕事内容の例】
具体的には、Python、Shellスクリプト、SQLなどを用いて、各種機械学習モデルなどをデータ活用施策に適用、実装開発を行っていただきます。
・マッチング機能、行動予測モデル、集客最適化アルゴリズムなど機械学習モデルを組み込んだ推論API開発
・前項機械学習モデルの学習バッチ開発
・クラウド環境を利用した、API及びバッチのインフラ構築
など

【主な取引先】
※全体の9割が直案件
エイベックス/三菱電機/トラストバンク/キヤノンマーケティングジャパン/ユニクロ/パナソニック/カシオ計算機/電通グループ/KADOKAWA/パーソルキャリア/デルフィス/日本経済新聞社/博報堂グループ/LINE 他、多数

【働く環境について】
・リモートワーク可
・マネジャーとの定期面談
・社内勉強会『ENGINE』(現在50回以上開催)
・PCや周辺機器の支給
 - PC:Mac、Winの希望する方を支給
 - 大型モニター支給 など

【勤務地】
本社/在宅/客先のいずれか
給与・報酬
想定年収550万円〜900万円
.
特記事項:賞与あり 年2回(6月/12月) 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として100,653円~を支給 経験/能力を考慮の上、当社規定により決定 【月給】 392,858円〜 【賃金内訳】 基本給:237,205円〜 ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 生涯設計手当:55,000円 給与改定:年1回(4月)
勤務地
東京都品川区西五反田1丁目1番8号NMF五反田駅前ビル7階
最寄駅:各線 五反田駅から徒歩1分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  服装自由  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社CyberZ
職種 ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア(Web)
業務内容
【募集背景】
現在複数の新規プロジェクトが始動しており、事業加速に向けて今回募集を開始いたしました。

【業務内容】
・プロダクト新機能/機能改善の企画立案・設計と実装
・API開発
・新機能開発
・サーバー構築・運用

▼プロジェクト概要
(1)エンターテイメント系のプラットフォームサービス ※リリース予定日:2024年後半
(2)生成AIを活用した広告クリエイティブ制作ツール

【ポジションの魅力】
・技術チャレンジを促進する社内環境
 - 業務を離れ1日自由にスキル向上のために時間を使える『ガチテックDay』等、社内で技術向上に向けたフォローが多々ございます。
・エンジニア主導のプロダクト開発

※週2日(火・木)リモート導入
給与・報酬
.
特記事項:給与 応相談 ※年俸制 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。 ※半期ごとの目標管理制度を導入しており、評価に応じて年俸を見直します。 給与改定(年2回)
勤務地
東京都渋谷区宇田川町40-1Abema Towers7階
最寄駅:各線 渋谷駅から徒歩6分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社ビットエー
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【仕事概要】
ビットエーは、クライアントのデジタル領域の課題を解決し、事業成長を加速させることをミッションに掲げ、クリエイティブ・エンジニアリング・マーケティングを専門領域とするプロフェッショナル集団です。

【事業内容】
▼デジタルパートナー事業部
大手クライアントのデジタル領域の課題を解決するためのソリューションを提供する事業。WEBサービスの制作/運用・グロースのための企画・設計・実装を得意領域としており、大手クライアントの事業担当者と膝を突き合わせて議論しながら、事業課題を解決するためのサイト施策の設計/実装を行うことで、事業課題を解決するパートナーとして信頼/評価を得ています。

▼ourly事業(ourly株式会社)
ourlyは、組織の目線を合わせて従業員エンゲージメントを高めていくための社内コミュニケーションサービス。自社初のSaaS事業として、これまでのクライアントワークで培ったUI/UX設計力と開発力を用いてプロダクト開発しています。

【募集背景】
これまでビットエーは、特にフロントエンド領域に強みをもつテクノロジーソリューションベンダーとして成長を継続してきました。今後更なる成長を目指すうえで、
(1)市場の競争性激化や技術動向の変化に適応していく
(2)それに対応できる社内のエンジニアの育成や全社のケイパビリティ拡大
を継続的にブラッシュアップし続ける必要があります。

そのうえで、社内でCTO候補・エンジニアマネージャーの育成プログラムを検討し、上位レイヤーのエンジニアメンバーを輩出することで、テック組織の拡張を志向しています。このような背景を基に、入社後のキャリアップを目指す幹部候補のエンジニアメンバーを募集しています。

【業務内容】
既存のSIプロジェクトにおけるテックリードとして、プロジェクトにおける開発リード、上流工程(要件定義・顧客折衝・企画・技術選定等)をお任せします。
同時に、ビットエーのテック組織における組織課題解決に向けた横断的な取り組みにも参加いただきたく考えております。

【ポジションの魅力】
・非常にスピード感を持った意思決定と、柔軟性を兼ね備えた社風です
・テクノロジードメイン全般を広くお任せしていくと共に、事業のグロースにあたって必要不可決な超重要ポストをお任せします。
・中短期的にエンジニアマネジメントやCTO、VPoEなどの上位レイヤーを目指していただきたく考えております。

【勤務地】
本社/在宅/客先のいずれか

※リモートワーク可
給与・報酬
想定年収600万円〜1100万円
.
特記事項:賞与あり 年2回(6月/12月) 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として109,803円~を支給 経験/能力を考慮の上、当社規定により決定 【月給】 428,572円〜 【賃金内訳】 基本給:263,769円〜 固定残業手当/月:109,803円〜(固定残業時間45時間0分/月) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 生涯設計手当:55,000円 給与改定:年1回(4月)
勤務地
東京都品川区西五反田1丁目1番8号NMF五反田駅前ビル7階
最寄駅:各線 五反田駅から徒歩1分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  服装自由  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 ランサーズ株式会社
職種 システムエンジニア(Web) 、 営業(その他)
業務内容
【募集要項】
▼概要
ランサーズ(東証マザーズ:4484)は、「個のエンパワーメント」の実現を目指して、フリーランスマッチングプラットフォームを運営しております。
プラットフォーム事業と並び当社の主軸事業であるフリーランス紹介事業にてテックエージェント(キャリアアドバイザー)として業務に従事していただきます。

【業務内容】
・フリーランスとのキャリア面談
・担当フリーランスへ案件紹介~契約締結までの業務実施
・一部企業側との折衝

【働く環境】
リモートワーク制度※基本出社(リモート活用制度に条件あり)
給与・報酬
想定年収400万円〜600万円

特記事項:賞与あり 年2回(会社業績と個人の業績評価により、半期ごとに支給する場合あり) 【想定給与】 月給 250,000円~375,000円  - 基本給:191,200円~278,700円  - 固定残業手当/月:58,800円~96,300円(固定残業時間40時間~45時間/月) (前職の給与水準・能力を考慮し決定・固定残業含む) ※給与改定:年2回
勤務地
東京都渋谷区渋谷3丁目10-13TOKYU REIT渋谷Rビル 9F
最寄駅:各線 渋谷駅から徒歩2分
こだわり条件
女性が活躍  大卒以上  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社オルトプラス
職種 ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア(Web) 、 その他(その他)
業務内容
【仕事】
オルトプラスでは、スマホ向けゲームアプリの開発・運営を軸とし、オンラインクレーンゲームやライブゲーミングサービスの開発、ブロックチェーンゲーム開発など、今まで培ってきたノウハウを生かした新しい事業への取り組みを進めています。

これら案件拡大に伴い、今回オンラインクレーンゲーム開発を行う「サーバサイドエンジニアのリーダー」を募集します!

オンラインクレーンゲームのサーバサイド開発及び運用管理、エンジニアリーダーをおまかせします。

▼具体的には
・Laravelをおもに使用したクレーンゲームアプリの設計/開発/テスト/コードレビュー/運営
・エンジニア観点から見た規格の実現性、企画改善などの提案
・ビルドラインの構築や保守
・エンジニアのマネジメント(プロジェクトに配置されたエンジニアの管理、各部署とのタスク調整、教育、ルール策定ほか)
・エンジニアのスキル管理(プロジェクトの技術選定、教育、啓蒙活動ほか)

【このポジションの魅力】
いま成長中のオンラインクレーンゲームの開発に携われます!
CTOが直轄している技術部に所属し、オンラインクレーンゲームの開発チームにSESとしてアサインいたします。

リモートワーク主軸のハイブリッド勤務を行っており、プロジェクトごとに週1日以上出社日を設けています。
※アサイン先やプロジェクト状況により出社での業務となる可能性がございます。

【使用言語】
PHP、JavaScript(TypeScript)、HTML、CSSほか

【フレームワーク】
Laravel、Vue 3、Vue 2、Nuxtほか

【データベース】
MySQL(AWS Aurora)

【ソースコード管理】
Github

【プロジェクト管理】
Notion、Slack、Googledrive/spreadsheet
給与・報酬
.
特記事項:年額 500万〜1000万(見込み時間外手当30時間/月を含む)
勤務地
東京都豊島区東池袋3-1-1サンシャイン60 45F
最寄駅:東京メトロ有楽町線 東池袋駅から徒歩5分 都電荒川線 東池袋四丁目駅から徒歩8分 各線 池袋駅から徒歩8分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  服装自由  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
【オンクレ】SRE No.JN00436930
  • 正社員
企業名 株式会社オルトプラス
職種 システムエンジニア(Web) 、 その他(その他)
業務内容
【仕事概要】
オルトプラスでは、スマホ向けゲームアプリの開発・運営を軸とし、オンラインクレーンゲームやライブゲーミングサービスの開発、ブロックチェーンゲーム開発など、今まで培ってきたノウハウを生かした新しい事業への取り組みを進めています。

これら案件拡大に伴い、今回新たにオンラインクレーンゲームへの対応を中心とした「SRE」を募集します!

オンラインクレーンゲームへの環境構築及び運用管理をおまかせします。

▼具体的には
・オンラインクレーンゲームに関するトラブル確認、対応
・負荷に合わせたサービスの設定
・各種環境構築や設計
・TerraFormによるインフラ構築と保守
・負荷試験

【このポジションの魅力】
いま成長中のオンラインクレーンゲームの開発に携われます!
CTOが直轄している技術部に所属し、オンラインクレーンゲームの開発チームにSESとしてアサインいたします。

リモートワーク主軸のハイブリッド勤務を行っており、プロジェクトごとに週1日以上出社日を設けています。
※アサイン先やプロジェクト状況により出社での業務となる可能性がございます。

【使用言語】
Python、JavaScript、YAML、SQL

【フレームワーク】
AWS Lambda(Python)、TerraForm、Dockerほか

【データベース】
MySQL(AWS Aurora)

【ソースコード管理】
Github

【プロジェクト管理】
Notion、Slack、Googledrive/spreadsheet
給与・報酬
.
特記事項:年額 400万〜800万(見込み時間外手当30時間/月を含む)
勤務地
東京都豊島区東池袋サンシャイン3-1-1サンシャイン60 45F
最寄駅:東京メトロ有楽町線 東池袋駅から徒歩5分 都電荒川線 東池袋四丁目駅から徒歩8分 各線 池袋駅から徒歩8分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  服装自由  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 大手グローバルメーカー
職種 プロジェクトマネージャー(Web) 、 システムエンジニア(Web) 、 ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア(Web)
業務内容
【職務内容】
業務システム(アプリケーション)・インフラ(サーバー、ネットワーク、セキュリティ等)導入に関わるプロジェクトマネジメント、要件定義、設計、構築全般。

顧客DXをITで支援するためのプリセールス活動から、改善システムの導入まで一気通貫で対応できるため、導入結果に対する顧客フィードバックを直接受けることができる業務となります。
顧客の成長・成功に寄与できた時のフィードバックで自身の業務のすばらしさを実感でき、それが次へのやりがいへとつながります。

【配属先のミッション】
・中国以西(中国・九州支社)のソリューション案件の実行(提案支援、設計、構築)および技術支援、保守
・中国以西(中国・九州支社)のSI対応
・対応エリア固有事情を鑑みたSE技術提供による付加価値提供・他社優位性サービス提供
・西日本エリアのDXの貢献

【現状の組織体制】
組織はグループリーダー(40代・関西兼務)のもと、メンバー1名(50代)。関西メンバー4名(30代、20代2名、派遣社員)と協力しながら対応しています。営業部門と同フロアで情報共有もしやすく、案件が進めやすい環境となります。

【想定されるキャリアパス】
顧客DXをITで支援する案件を主導する役割を担っていただきます。

▼自身のご志向やタイミングにより、以下のようなキャリアを想定できます。(以下は例)
・様々なプロジェクトを経験してPMのエキスパートとなる
 - 最新技術を導入に関わるPMに領域を広げる
・より戦略性の高いプロジェクトを経験してPMのエキスパートとなる
 - 単独・小規模のプロジェクトでプロジェクトの経験を積む
 - 複数プロジェクトを統括するプロジェクトでPMの専門性を高める
 - 経営戦略上重要で大規模なプロジェクトでPMの専門性を高める
・PMの経験を積んだ後、九州エリアのSE管理職としてキャリアを形成する
給与・報酬
想定年収400万円〜800万円
.
特記事項:昇給あり 年1回(4月) 賞与あり 年2回(6月・12月) 応相談 月額:230,000円~ ※前職・経験を考慮のうえ、社内規程に準じ決定致します。
勤務地
福岡県
最寄駅:福岡市地下鉄空港線 東比恵駅から徒歩5分 各線 博多駅から徒歩7分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社コロプラ
職種 フロントエンドエンジニア(Web) 、 システムエンジニア(Web) 、 その他(その他)
業務内容
【仕事についての詳細】
コロプラでは "事業を成功に導くエンジニア" を募集しております。
ゲーム・エンタメの業界は常に新しさを求められ、時代と共にさらに拍車がかかってきていると考えています。
幅広い技術の引き出しとそれを事業の成功に繋げてくれる発想力のあるエンジニアを求めており、事業サイドにこれまでの常識を打ち破るインスピレーションを与えられるようなエンジニア組織を目指しています。

【職務内容】
ゲーム関連Webサービスの開発・運用と、これを専門とする部署の立ち上げに携わっていただきます。
いずれも現在は社内複数部署からの混成メンバーでチームを構成している状態ですので、専門部署の立ち上げと組織づくりにもご協力いただきたいと考えております。

【職務内容詳細】
・ゲームタイトルとのAPI接続を前提としたバックエンド開発(設計、実装、リリースまでの全工程)
・Vue.js/React.js を用いたフロントエンド開発(設計、実装、リリースまでの全工程)
・AWSやGoogle Cloudなどのクラウドサービスの活用、アーキテクチャ設計
・プロジェクトマネジメント、メンバーマネジメント
・社内外に向けた情報発信、ナレッジスパイラルの構築、体制強化のための採用活動

【このポジションの魅力】
・技術的にも組織的にも裁量を持って新規制の強い案件にチャレンジすることができる
・1タイトルの総DL数が1億を超える長期運用の人気タイトルや人気IPタイトルなど、高トラフィックかつ大規模なサービスに携わることができる

【開発環境】
・フロントエンド:Vue.js
・バックエンド:PHP(Laravel)
・クラウドサービス:Google Cloud(Cloud Run、CloudSQL、MemoryStoreなど)、AWS(S3、CloudFrontなど)
・開発ツール:GitLab、GitHub、GitHub Copilotなど
・コミュニケーションツール:Slack、Google Workspace(Meet、Driveなど)、Confluence

【開発組織の文化】
・経営層にはエンジニア出身、または現役のエンジニアが在籍
・人事評価にエンジニアが関わっている
・ゲームクライアントや企画、インフラとの距離が近く風通しも良いため、職種を横断したコミュニケーションを取ることができる
・エンジニアを対象にした勉強会、カンファレンスを主催

【コロプラ流開発スタイル】
・心理的安全性を考慮
 - ガチャ、課金システムのような重要度の高い案件は組織横断的なレビューを実施
 - IT統制やサイバーセキュリティを司る部署が存在し、案件に応じてチーム外の各専門部署から支援を得ながら業務を遂行
・CI/CDの実践
 - Gitlab CI と Spinnaker を用いての自動デプロイ
 - phpStan による静的解析、Rector によるリファクタリングの実行
 - Dependabot や Renovate による依存ライブラリの自動更新
・オープンな情報共有
 - 他ゲームタイトルのソースコード閲覧権限を付与(※サーバーサイドエンジニア限定、一部タイトル・セキュア情報を除く)
 - 開発ノウハウの共有、設計相談など各種技術テーマを扱う Slack オープンチャンネルを多数開設
給与・報酬
想定年収466万円〜1166万円
.
特記事項:賞与あり 年2回(業績連動) 応相談 賃金形態:月給制(みなし固定残業代含む) ・月額:333,334円〜833,334円  - 基本給:247,384円〜618,515円 - みなし固定残業手当:85,950円〜214,819円 ※みなし固定時間手当を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
勤務地
東京都港区赤坂9-7-2ミッドタウン・イースト6F
最寄駅:各線 六本木駅から徒歩1分 東京メトロ千代田線 乃木坂駅から徒歩3分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社ギークリー
職種 社内システムエンジニア(Web)
業務内容
【職務内容】
DX化のスピードアップをするために業務改善案が多数あります。
RPAの構築を行い、社内のDX化の実装スピードを上げていくために増員募集です。

RPAの構築をしていただくことで、社内業務のRPA化を進めていただきたいです。
PowerAutomateを用いたソフトウェアロボットの開発業務に携わって頂きます。

【具体的には】
・PowerAutomateを使用した、ソフトウェアロボットの開発業務
・設計書に基づくロボット作成
・作成済みロボットの検証・修正

【ポジションのやりがいや魅力】
社員の「こうしたい」というニーズに対し、「それはなぜ?」「どういう目的なのか?」ということを
深掘りした上で最適な実装に組み込むことがミッションです。
それにより全社のDX化を進め、社員の生産性を高めていく重要な役割です。

自分の仕事の成果が見えやすく、エンジニアとしても大きな成長を重ねられます。
また、RPAエンジニアとして経験を積み重ねていく中で、全体のプロジェクト管理やマネジメントなどの業務にチャレンジすることも可能です。
給与・報酬
想定年収350万円〜700万円
.
特記事項:【給与形態】 月給+賞与制 【月給】 23~40万 【残業代】 45時間分の固定残業手当含む
勤務地
東京都渋谷区渋谷1-11-8渋谷パークプラザ4階
最寄駅:各線 渋谷駅から徒歩1分
こだわり条件
女性が活躍  即日スタート  未経験者歓迎  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 フェンリル株式会社
職種 システムエンジニア(Web) 、 その他(Web)
業務内容
【募集背景】
共同開発(受託開発)プロジェクトにおける担当QAエンジニアですが、共同開発事業の成長・拡大に伴い、人数が不足している為積極的に募集をしています。

▼現在の課題・入社後に期待していること
品質管理部には新卒のメンバーや、中途でも経験が浅いメンバーが一定数所属していますが、QAエンジニアとマネジメントの経験を併せ持った人材が不足しており、QAエンジニアの技術力底上げを行う為の育成面を含め、組織戦略の実行に課題を抱えています。
PMやクライアントの要求を理解しつつ、それに応えるために組織を牽引しながら各種業務を進めて頂けることを期待しております。

【仕事内容】
品質管理部に所属し、共同開発(受託開発)プロジェクトにおいて開発されるスマートフォンアプリまたは、ウェブシステムを対象として、テスト計画から品質分析/報告といった一連の品質管理業務を主にご担当いただきます。
また、要件定義や設計フェーズにおける品質管理活動や、プロジェクトそのものの品質に関する改善活動、テスト自動化、他部署を含めた業務効率化/改善などに携わって頂くことも可能です。

▼お任せする業務
・品質管理業務全般
 - テスト見積もりF
 - テスト計画
 - テスト設計
 - テスト実施
 - テスト工程管理
 - 品質分析
 - 要件定義や設計フェーズにおける品質管理活動

・組織マネジメント
 - 10~20人のマネジメント業務(他部門マネージャーとの連携/教育・支援/アサイン/メンバー評価 など)

・業務効率化/改善活動
 - 各種ツール作成
 - テスト自動化
 - 業務効率化/改善に向けた要件定義

▼業務環境
・開発機:最新世代の MacBook Pro ※リモート用にディスプレイ等の貸与も有り
・各種レビュー:上長もしくは他のチームメンバーとの相互レビューを実施
・コミュニケーションツール:Slack、oVice
・ビデオ会議:Google Meets
・課題管理:Backlog
・品質管理関連(JSTQBなど)やスクラムマスターなどの受験料を補助

▼組織・チームカルチャー
・品質管理部の特徴
 - 開発部から独立した部門として設置されている
 - 年間300プロジェクトをほぼ100%社内リソースで対応
 - 50名強が所属(アルバイト含む)
 - 男性:女性 = 6:4

・品質管理部の文化
 - プロダクト品質のみではなく、プロジェクト品質にもこだわっています
 - 各個人の成長を意識した各種育成活動を行なっています
 - QCDのバランスを重要視しています
 - チームワークを重要視しています

▼このポジションで経験できること
フェンリルの共同開発事業では、鉄道、マスメディア、自動車、百貨店など幅広い業界のリーディングカンパニーと共に、一般消費者向けシステムから業務システムまで、バラエティに富んだプロジェクトを経験することが可能です。また、顧客の元へ常駐しての業務は基本的に行っておらず、リモートワークと出社を組み合わせたハイブリッドワークを採用しており、落ち着いた環境で業務を遂行いただけます。

各プロジェクトは半年~1年程度の期間であることが多く、新規開発案件も多数あります。QAとして多くのプロジェクトに参画いただくことで、多種多様な業種・業界・システムに関わることができ、QAとしてのスキルを高めていただけるチャンスが数多くございます。

職種や部門の垣根なく数多く勉強会の開催やコミュニケーション機会があり、QAとして市場価値を向上し続けることや、異分野の知識を得ることもでき、仲間と刺激し合いながら、切磋琢磨できる環境がございます。

【キャリアパス】
QAエンジニアの職務定義として、組織マネジメントの要素が強いコース(部長・課長・リーダー)と、技術面の要素が強いコース(QAスペシャリスト)のコースが準備されており、個人の意思で選択可能です
共同開発プロジェクトの中でPMや開発エンジニアの業務を一部担当することがあり、それらへジョブチェンジできる可能性があります。
 (2024年4月現在ではPMOへのジョブチェンジ実績あり)

【勤務地・備考】
勤務地:北海道
ハイブリットワーク制度
上記いずれかの配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能
※フルリモートワーク特例措置あり
 住居拠点が通勤圏外となる社員および別途会社が認めた場合は特例措置としてフルリモートワークでの勤務が可能
 (ただし会社指示等により配属オフィスへの出社の可能性があり)
給与・報酬
想定年収630万円〜900万円
.
特記事項:賞与あり 年2回(6月 / 12月) 【給与】 ・給与改定:年2回(半期毎) ・賞与:年2回(6月/12月) ・時間外手当:月間労働時間超過分を1分単位で支給  ※前職の給与および経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します 【評価制度】 ・職務遂行評価  - 年2回(上期・下期)実施  - 担う職務における職務遂行実績を評価  - ジョブグレード・ランク/職務給を決定 ・成果創出評価  - 年2回(上期・下期)実施  - 担う職務において創出した成果・実績を評価し賞与支給額に反映
勤務地
北海道札幌市中央区北三条西3-1-44ヒューリックスクエア札幌 9F
最寄駅:JR各線 札幌駅から徒歩1分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  退職金制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 フェンリル株式会社
職種 システムエンジニア(Web) 、 その他(Web)
業務内容
【募集背景】
共同開発(受託開発)プロジェクトにおける担当QAエンジニアですが、共同開発事業の成長・拡大に伴い、人数が不足している為積極的に募集をしています。

▼現在の課題・入社後に期待していること
品質管理部には新卒のメンバーや、中途でも経験が浅いメンバーが一定数所属していますが、QAエンジニアとマネジメントの経験を併せ持った人材が不足しており、QAエンジニアの技術力底上げを行う為の育成面を含め、組織戦略の実行に課題を抱えています。
PMやクライアントの要求を理解しつつ、それに応えるために組織を牽引しながら各種業務を進めて頂けることを期待しております。

【仕事内容】
品質管理部に所属し、共同開発(受託開発)プロジェクトにおいて開発されるスマートフォンアプリまたは、ウェブシステムを対象として、テスト計画から品質分析/報告といった一連の品質管理業務を主にご担当いただきます。
また、要件定義や設計フェーズにおける品質管理活動や、プロジェクトそのものの品質に関する改善活動、テスト自動化、他部署を含めた業務効率化/改善などに携わって頂くことも可能です。

▼お任せする業務
・品質管理業務全般
 - テスト見積もり
 - テスト計画
 - テスト設計
 - テスト実施
 - テスト工程管理
 - 品質分析
 - 要件定義や設計フェーズにおける品質管理活動

・組織マネジメント
 - 10~20人のマネジメント業務(他部門マネージャーとの連携/教育・支援/アサイン/メンバー評価 など)

・業務効率化/改善活動
 - 各種ツール作成
 - テスト自動化
 - 業務効率化/改善に向けた要件定義

▼業務環境
・開発機:最新世代の MacBook Pro ※リモート用にディスプレイ等の貸与も有り
・各種レビュー:上長もしくは他のチームメンバーとの相互レビューを実施
・コミュニケーションツール:Slack、oVice
・ビデオ会議:Google Meets
・課題管理:Backlog
・品質管理関連(JSTQBなど)やスクラムマスターなどの受験料を補助

▼組織・チームカルチャー
・品質管理部の特徴
 - 開発部から独立した部門として設置されている
 - 年間300プロジェクトをほぼ100%社内リソースで対応
 - 50名強が所属(アルバイト含む)
 - 男性:女性 = 6:4

・品質管理部の文化
 - プロダクト品質のみではなく、プロジェクト品質にもこだわっています
 - 各個人の成長を意識した各種育成活動を行なっています
 - QCDのバランスを重要視しています
 - チームワークを重要視しています

▼このポジションで経験できること
フェンリルの共同開発事業では、鉄道、マスメディア、自動車、百貨店など幅広い業界のリーディングカンパニーと共に、一般消費者向けシステムから業務システムまで、バラエティに富んだプロジェクトを経験することが可能です。 また、顧客の元へ常駐しての業務は基本的に行っておらず、リモートワークと出社を組み合わせたハイブリッドワークを採用しており、落ち着いた環境で業務を遂行いただけます。

各プロジェクトは半年~1年程度の期間であることが多く、新規開発案件も多数あります。QAとして多くのプロジェクトに参画いただくことで、多種多様な業種・業界・システムに関わることができ、QAとしてのスキルを高めていただけるチャンスが数多くございます。

職種や部門の垣根なく数多く勉強会の開催やコミュニケーション機会があり、QAとして市場価値を向上し続けることや、異分野の知識を得ることもでき、仲間と刺激し合いながら、切磋琢磨できる環境がございます。

【キャリアパス】
QAエンジニアの職務定義として、組織マネジメントの要素が強いコース(部長・課長・リーダー)と、技術面の要素が強いコース(QAスペシャリスト)のコースが準備されており、個人の意思で選択可能です
共同開発プロジェクトの中でPMや開発エンジニアの業務を一部担当することがあり、それらへジョブチェンジできる可能性があります。
 (2024年4月現在ではPMOへのジョブチェンジ実績あり)

【勤務地・備考】
勤務地:大阪/東京
ハイブリットワーク制度
上記いずれかの配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能
※フルリモートワーク特例措置あり
 住居拠点が通勤圏外となる社員および別途会社が認めた場合は特例措置としてフルリモートワークでの勤務が可能
 (ただし会社指示等により配属オフィスへの出社の可能性があり)
給与・報酬
想定年収630万円〜900万円
.
特記事項:賞与あり 年2回(6月 / 12月) 【給与】 ・給与改定:年2回(半期毎) ・賞与:年2回(6月/12月) ・時間外手当:月間労働時間超過分を1分単位で支給  ※前職の給与および経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します 【評価制度】 ・職務遂行評価  - 年2回(上期・下期)実施  - 担う職務における職務遂行実績を評価  - ジョブグレード・ランク/職務給を決定 ・成果創出評価  - 年2回(上期・下期)実施  - 担う職務において創出した成果・実績を評価し賞与支給額に反映
勤務地
東京都品川区西五反田2-27-3A-PLACE五反田 4F/大阪府
最寄駅:【東京都の場合】 各線 五反田駅から徒歩4分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  退職金制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社アドウェイズ
職種 プロジェクトマネージャー(Web) 、 システムエンジニア(Web)
業務内容
【募集背景】
ADWAYS DEEEは、アドウェイズのアドプラットフォーム事業を継承し展開することを目的に、2023年1月に生まれた新しい企業です。
ADWAYS DEEEの「DEEE」は、「Delight(喜び)」、「Exciting(わくわく)」、「Eager(熱心な)」、「Exceed(超える)」という4つの言葉の頭文字から成り立っています。私たちが持つ熱量を事業とともにステークホルダーの皆様へと届け、想像を超える喜びやわくわくを生み出すことを目指しています。
私たちが提供するプロダクトは、主に3つあります。
Webサービス運営企業向けのアフィリエイトサービス「JANet」、アプリサービス運営企業向けのアフィリエイトサービス「Smart-C」、そして、アプリ広告事業者向けにリワード型広告を提供している国内最大級のオファーウォールネットワーク「AppDriver」です。
中でも「JANet」のサービス提供開始は2003年8月と自社プロダクトの中では最も歴史が長く、アップデートを重ね続け、現在では金融領域において国内トップクラスのシェアを誇るサービスへと成長しました。
成熟した市場に対してお客様へ新たな価値を提供するために、認知だけではなく体験に近い広告であるアフィリエイト・リワード広告のプロダクトを開発しています。
事業貢献で更なる組織の強化に伴い、プロダクトドリブンで事業成長の実現を牽引していただける方を募集しております。

【事業について】
▼当社サービス概要
・JANet:WEBサービスを運営する企業に向けた、国内最大級のアフィリエイトサービス
・Smart-C:アプリサービスを運営する企業に向けたアフィリエイトサービス
・AppDriver:国内最大級のオファーウォールネットワークサービス

【業務内容】
エンジニアリングマネージャーとして、チームのスクラム開発を支援、MVVを達成するために自身で課題を発見し、解決に向けプロジェクトをリードしていただきます。

▼主な業務
※業務はスキルや配属先により変動いたします。
・プロジェクトマネジメント(スクラムマスター・プレイングマネージャー)
 - アジャイル開発改善、仮説検証の推進、チーム内外の連携調整
 - 開発生産性の可視化や改善施策の実施
 - エンジニアリング実務

・エンジニアリング組織マネジメント(採用・教育・評価)
 - メンバーとの1on1、メンタリング、コーチング、人事評価、アサイン計画等ピープルマネジメント
 - フィーチャーチームのため、プロダクトマネージャーやデザイナー等エンジニア以外の職種のマネジメント

※プロジェクトマネジメント:ピープルマネジメント:=6割:4割

【案件事例】
▼プロダクト例
・アフィリエイト広告の最適化・収益最大化を支援するJANEEEシリーズの開発
(JANEEE Advertising Report、JANEEE Block 等)
・AppDriverのリワード広告メニューの新規開発

【業務上使用するツール】
▼言語・フレームワーク
Go、Scala、JavaScript、Perl、TypeScript、Vue.js、Play Framework、Catalyst

▼インフラ・運用
オンプレミス、AWS、GCP、Docker、Akamai、DataDog、Ansible、Terraform

▼コラボレーション
Slack、Figma、Gitlab/Github Enterprise、Github Copilot、Jira、Confluence、Findy Team+

▼開発手法
スクラム

【魅力・やりがい】
配属予定のアドテクノロジーディビジョンはテックリード以上のメンバー割合が多いため、マイクロマネジメントではなく、それぞれが裁量権を持った結果として組織が統制されていく状態を目指すマネジメントが必要になります。
チームの価値が向上するために新たな目標や価値観を定義し、チームの事業貢献を定性・定量で評価を行い、組織の改善サイクルが好循環となるような取り組みが可能です。
多様性のあるフィーチャーチームの管理はまだ取り組み過程で課題もありますが、リーダーとしてチームにとって最適なマネジメントを一緒に確立していきましょう。

【キャリアパス】
▼入社直後
既存のUnit Managerと並走する予定

▼将来
ゼネラルマネージャーとして複数チームの統括やプロダクトの生産性向上に貢献していただくことが可能です。
また、エンジニア組織は全グループで複数存在しているため、グループを横断したプロジェクトに参画することもできます。

【配属予定部署】
アドテクノロジーディビジョン配属になります。
※本ポジションは株式会社アドウェイズ雇用、株式会社ADWAYS DEEE出向となります。

▼組織構成
プロダクト組織全体:約40名
取締役CTO:1名
エンジニア組織責任者:1名
エンジニアリングマネージャー:数名
各チーム人数:約5名(5名チーム体制)
平均年齢:30代前半

▼例)JANetチームの場合
・エンジニアリングマネージャー:1名
・エンジニア:1名~2名
・PdM:1名
・デザイナー:1名

※男女比率:3:2

【勤務形態】
・リモートワークと出社のハイブリッド勤務
2021年より在宅勤務を導入しました。
・出社頻度(曜日)
現状週一回、チームごとに決まる曜日での出社
給与・報酬
想定年収600万円〜1000万円
.
特記事項:【内訳】 ・年収600万:月給50万円(基本給等35.4万円、定額超過勤務手当14.6万円) ・年収1000万:月給83.4万円(基本給等59.2万円、定額超過勤務手当24.2万円) ※定額超過勤務手当:時間外勤務45時間分、深夜勤務割増30時間分、法定休日勤務割増16時間分の合計相当額を支給。 ※勤務実績により支払われるべき額が定額超過勤務手当の額を超えた場合は、その差額を追加で支給。 【評価/査定】 評価/査定は、半年に1度実施しています(1月/7月) 『職務等級制度』を導入しています。 等級を上げ、評価を上げ、報酬を上げる、シンプルな制度設計となっています。 以下を総合した評価で査定を実施しています。 ・等級行動評価:求められた職務等級に求められる行動の実績を評価 ・業務実績評価:一定期間の業務に対しての目標の到達度 ・多面評価:上長だけでなく、周囲・部門を超えてのメンバーから評価 ※半期年棒制のため、賞与なし 【待遇】 給与支払い日 毎月末日締め、翌月10日払い ※支給日が土日祝日の場合は前倒し
勤務地
東京都新宿区西新宿5-1-1住友不動産新宿ファーストタワー5階
最寄駅:各線 中野坂上駅から徒歩5分 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅から徒歩6分 都営地下鉄大江戸線 都庁前駅から徒歩9分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  退職金制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
条件を
変更する
気になる---