企業名 |
株式会社ベイ・コミュニケーションズ |
職種 |
ディレクター(映像(CM))
、 ディレクター(映像(VP・展示映像))
|
試用期間 |
6ヶ月 試用期間中の条件に変更はありません。
|
業務内容 |
【仕事内容】
~阪急阪神東宝グループ/大手企業のPR動画作成に携わることができる/残業月20h以内・土日祝休/家族手当や住宅手当ありなど福利厚生充実◎~
▼職務内容:
企業や自治体からの依頼される動画の企画・制作をお任せします。
15秒のCM~1時間のVP(ビデオパッケージ)まで幅広く作成を行っており、1動画作成に対して数名で作成を行っており、チームリーダーから割り振りを行って頂きます。
・クライアントとの打ち合わせ
・プロジェクトや制作物の企画の立案
・コンセプト決め
・進行管理、社内外のメンバー・スタッフへの指示出し
・映像の編集
・デザインの監修
・地域に密着したケーブルテレビ局の番組制作や全国規模のイベント配信業務
※ロケで現場に出向くこともあります。
▼案件例:
・市や企業のPR動画
・大手企業のホームページ動画
・阪急阪神グループの株式総会での動画等
▼組織構成:
11名
チームリーダー1名、サブリーダー2名、メンバー8名
▼研修制度:
OJTがつき、半年程度で1人立ちできるようにサポートいたします。
人によって半年~1年かけて教育し、安心して業務に取り組めるようにサポートさせて頂きます。
▼働く環境:
家族手当や住宅手当、退職金制度など福利厚生が充実しており、長期就業しやすい環境が整っています。
▼入社者の声:
映像制作に携われる点に魅かれてベイコムに入社しました。現在はコミュニティチャンネルの制作に関わっています。具体的な業務としては、ディレクターとしてロケの進行をコントロールしたり、カメラマンとして演奏会や当社主催のスポーツ大会を撮影したり、社内では映像編集をしたりと多岐にわたる業務を担当しています。仕事の幅が広いため、身につけなければならないスキルも広範囲に及びますが、様々な経験ができるのは当社の魅力です。
【転勤】
無
|
応募条件 |
【必須条件】
映像/メディア制作の経験をお持ちの方
【歓迎条件】
普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)
【必要資格】
歓迎条件:普通自動車免許第一種
【最終学歴】
大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
|
勤務地 |
兵庫県尼崎市神田北通1-5E&Eビル5F 最寄駅:各線 尼崎駅より徒歩2分 |
給与・報酬 |
想定年収357万円〜400万円 . 特記事項:昇給あり 年1回(4月)
賞与あり 年2回(6、12月)※過去実績5ヶ月分
【賃金形態】
月給制
【賃金内訳】
月額(基本給):210,000円~235,000円
※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
|
就業時間 |
09:00〜17:45 休憩時間:60分 特記事項:所定労働時間:7時間45分
|
休暇・休日 |
【休日・休暇】
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
有給休暇(最大50日まで積み立て可)※平均有給取得日数: 9日、年末年始休暇(12/30~1/3)、冠婚葬祭休暇、慶弔休暇、妊産婦検診休暇 年間休日日数120日
|
待遇・福利厚生 |
健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険 交通費:通勤費支給 諸手当:【各手当・制度補足】
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし 特記事項:【定年】
60歳
【教育制度・資格補助補足】
・導入研修(1日):業界、事業概要、各事業所などを学びます。
・新人研修(約半月~1ヶ月):経験、スキルなど必要に応じて現場同行やロールプレイングなど。
・OJT研修、マナー研修(外部)
【その他補足】
・共済会加入:月1,000円の会費で様々な補助あり。(年に1回の共済会旅行や慶弔金、欠勤時の手当等)
・評価制度:毎年目標を決定し、実績や行動(定性と定量評価)により成果を上げた方へ優秀社員表彰(年1回)として約3万円を年次関係なく支給しています。
・育児支援手当の新設
・医療・育児・健康等の外部相談窓口開設
・育児・病気療養のための時短勤務制度
・厚生年金基金:企業年金基金
・退職金制度:当社規定により支給
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策:対策あり
|
こだわり条件 |
即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 住宅手当 家族手当 育児支援制度 退職金制度 研修あり その他特別制度あり |