クリエイティブ職の求人が7.5万件以上!| Web・ゲーム・広告・映像など クリエイター専門の求人・転職エージェント

CREATIVE JOB

powered by CREATIVE VILLAGE

求人検索結果一覧

検索結果 513 件
デザイナー

求人検索結果一覧

検索結果 513

表示件数:
企業名 株式会社イーダブリュエムジャパン
職種 Webデザイナー(Web)
業務内容
当社は、Webインテグレーションを軸として行政や企業、地域社会の課題解決を行うソリューションカンパニーです。

東京と国内拠点(佐賀・福島)を結ぶニアショアスタイルで、
Webマーケティングや広報企画、デザインからシステム開発、セキュリティサービスまで、
総合的なICTソリューションを一貫した自社体制で提供します。

【ポジション概要】 
主に有名玩具メーカーさま受託案件のデザイン担当として、LP・ブランドページ・バナーなどの制作をお任せします。

【主な仕事内容】
・Webデザイン制作
・バナー作成
・サイト運用時のデザイン修正・改修
・デザイン企画の立案、案出し
・HTML/CSSコーディングの修正、サイト更新作業 など
給与・報酬
想定年収320万円〜430万円
想定月収24.6154万円〜
特記事項:昇給あり 年1回(8月) 賞与あり 年1回(8月)
勤務地
東京都中央区日本橋富沢町
最寄駅:都営地下鉄浅草線「東日本橋駅」徒歩5分 都営地下鉄新宿線「馬喰横山駅」徒歩5分リモートワークあり、ハイブリット勤務となります。(入社3か月後ごろからを目途に週半分程度リモートワーク可能)
こだわり条件
ベンチャー企業  女性が活躍  20代活躍中  30代活躍中  40代~活躍中  少人数の職場  服装自由  即日スタート  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  家族手当  
詳細を見る
気になる

あなたにオススメの求人

あなたにオススメの求人一覧
企業名 Happy Elements株式会社
職種 Webデザイナー(Web)
業務内容
【募集要項】
ゲームのアートワークを用いたWebサイト制作(デザインの制作からコーディングまでをご担当いただきます)
給与・報酬
.
特記事項:【想定給与】 前職給与を参考に経験・能力等を考慮の上、当社規定により優遇致します。 【契約社員】 正社員登用あり
勤務地
京都府京都市下京区東洞院通四条下ル元悪王子町51番地東京建物四条烏丸ビル EAST4階
最寄駅:阪急京都本線 烏丸駅から徒歩2分 京都市営地下鉄烏丸線 四条駅から徒歩2分 阪急京都本線 京都河原町駅から徒歩6分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 Happy Elements株式会社
職種 Webデザイナー(Web)
業務内容
【募集要項】
ゲームのアートワークを用いたWebサイト制作(デザインの制作からコーディングまでをご担当いただきます)
給与・報酬
想定年収450万円〜1200万円
.
特記事項:【想定給与】 前職給与を参考に経験・能力等を考慮の上、当社規定により優遇致します。 ▼正社員の場合 想定年収:450万円~1,200万円(支給実績に基づく) みなし残業手当42時間/月を含む 超過分は別途支給 業績に応じたインセンティブを含む
勤務地
京都府京都市下京区東洞院通四条下ル元悪王子町51番地東京建物四条烏丸ビル EAST4階
最寄駅:阪急京都本線 烏丸駅から徒歩2分 京都市営地下鉄烏丸線 四条駅から徒歩2分 阪急京都本線 京都河原町駅から徒歩6分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 大手寝具メーカー
職種 Webディレクター(Web) 、 制作進行管理(Web) 、 Webデザイナー(Web) 、 コーダー(Web) 、 マーケティング(その他)
業務内容
【会社の特徴・魅?】
TVCMでもお馴染みの寝具商品の製造・販売を?っております。
個?への販売のみでなく、国際線ファーストクラス、?流ホテルや?舗旅館、宝塚歌劇団の寮などでも採?されております。
2020年の世界?会のオフィシャル寝具パートナーとなり国内だけでなく、海外5拠点にも展開しております。

【業務内容】
大手寝具メーカーにて「Webサイト」の制作に関わる業務を担当いただきます。
社内に制作チームがないため、基本的にWebサイトの制作は主に協力会社への業務委託が中心となっています。
その中で社内
給与・報酬
想定時給1750円〜1750円
勤務地
東京都
最寄駅:【通勤アクセス】 JR各線「東京駅」より徒歩2分  東京メトロ銀座線「京橋駅」より徒歩4分  東京メトロ銀座線「日本橋駅」より徒歩5分
こだわり条件
大手企業  学歴不問  服装自由  即日スタート  駅から徒歩5分以内  残業月20時間未満  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社Brushup
職種 UI・UXデザイナー(Web)
業務内容
【業務内容】
Brushup のデザイナーを募集します。
デザイナーとして、顧客接点のすべてに関わることができるため、さまざまな "デザイン" をご経験いただける環境です。
ブランディングを考慮しながらより良いプロダクトの改善を模索し、企画・設計・ビジュアライズまでアウトプットいただきます。
改善結果や数値目標などの成果が見えやすく、トライ&エラーを繰り返しながら品質を向上していきます。

▼プロダクトデザイン
・プロダクトマネージャー、エンジニアと対話しながらプロダクトの提供価値を模索しアウトプットしていきます
・UI・機能の課題を分析し改善に向けて取り組みます
・デザインシステムの構築/設計/運用していきます

※まだまだ制度・ルールが整っていない会社です。ご自身で運用・ルールを提案・構築して会社の成長に寄与していただきたいです。

【Brushupの魅力】
会社立ち上げ期の管理部門でしか得られない、1→10、10→100のフェーズを経験することができます。
ご自身で、運用ルールを策定し運用して、改善してと、一通りのことができます。
人数も少ないため、幅広い経験を積むことができます。
会社の人数は、年々増加の予定をしており、会社の中心を担っていただきたいと思っております。

【環境】
・ツール… Adobe Creative Cloud、Figma
・コラボレーションツール… Asana、Slack、Confluence

【配属部署】
開発部 デザインチーム

【勤務地備考】
ハイブリッドワーク制度による、時間場所に捉われない働き方を推奨しております。
給与・報酬
想定年収500万円〜800万円
.
特記事項:【待遇】 ・給与年俸制 ・年2回の見直し制度あり ・人事評価:年2回
勤務地
東京都豊島区東池袋1-18-1WeWork Hareza池袋20F
最寄駅:各線 池袋駅から徒歩4分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 GO株式会社
職種 UI・UXデザイナー(Web) 、 Webマーケティング(SEO/SEM)(Web) 、 その他(Web)
業務内容
【事業背景】
「移動で人を幸せに。」をミッションとし、タクシー配車アプリ「GO」を運営するGO Inc.では、エッセンシャルワーカーであるタクシーや配送ドライバーの人手不足という社会課題を解決すべく、ドライバー特化型人材紹介・求人媒体サービス「GOジョブ」を運営しております。
今回のポジションは、この「GOジョブ」のマーケティング&コミュニケーションデザインマネージャーを務めていただける方を募集しています。
「GOジョブ」はタクシー配車アプリ「GO」の加盟事業者様を中心にタクシー領域での人材支援実績・そこで培ったノウハウ・GOブランド認知を強みに、配送ドライバー領域にも拡大を進めるなど急成長を遂げており、「GOジョブ」としての第二創業期を迎えております。
豊富な求人ニーズの一方でまだまだ少数精鋭でのチームでもあるため、マーケティングや求職者とのコミュニケーションデザイン(ナーチャリング等含む)、求人サイト「GOジョブ」のUI・UXや機能改善を推進するマネージャーが不可欠であり、お力添えいただける仲間を探しています。
GO Inc.で有する事業者やセールスネットワーク、AI含めたエンジニアチーム、GOブランド認知などの優位性高い転職支援サービスを提供できるだけでなく、社会生活インフラを支えるドライバー人材不足の解消というピュアに社会貢献に繋げられること、また事業拡大に伴い組織も広がっていく中でチーム・組織ビルディングに携われることがこのポジションの魅力になります。

【仕事内容】
人材紹介・求人媒体サービス「GOジョブ」におけるtoC・toBのマーケティング業務全般(広告・プロモーション等による集客獲得、CRM・コミュニケーションデザイン等によるアクション創出CVRの改善)及びGO JOBサイトのUI・UXや機能改善などを行いながら、「GOジョブ」の拡大を図っていただきます。
また、マネージャーとしてチームを構築・業務推進いただくとともに、事業責任者と連携し事業全体の課題発見からソリューション提案などのマーケティングを軸として事業を推進していただくことを期待しています。

▼具体的な業務内容
・事業計画と連携したマーケティング戦略と施策設計、実行、予算管理
 - SEO対策(アルゴリズム分析/仮説立案/検証など)
 - デジタル広告のメディアプランニング
 - 外部パートナー様との協業案件におけるリード、社内外の調整
 - toB向けマーケティングの戦略企画・実施
・CRMやコミュニケーションデザイン等によるアクション創出
 - CRMや各ツール等を用いたカスタマーコミュニケーション設計と実行、改善
 - Webサービスのグロースハック(CVR改善、リピート率向上など)
 - カスタマーやクライアントの利用価値を上げる新機能開発
 - 社内のデザインや開発チームとの連携
・チームビルディング、メンバーマネジメント、育成
給与・報酬
想定年収800万円〜
.
特記事項:【給与】 ※スキル・経験によって相談に応じます。 ※法定外45時間分の固定時間外手当を含む 査定2回/年
勤務地
東京都港区麻布台一丁目3番1号麻布台ヒルズ森JPタワー23階
最寄駅:東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩8分 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩12分
こだわり条件
学歴不問  服装自由  即日スタート  経験者優遇  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社たきコーポレーション
職種 Webデザイナー(Web)
業務内容
【具体的な事業内容】
▼「パーパスブランディング」を軸にしたブランディング全般
今、最も注目されているパーパスを軸にしたブランディングに2014年からいち早く取り組み、これまで業種業態問わずさまざまなお客様のブランド支援を行って参りました。
また、ブランディングと弊社の強みである高いクリエイティブ力を掛け合わせ、見た目でも伝わるブランド支援に取り組んでいます。

論理的な構築とクリエイティブを立体的に組み合わせ、その効果を最大化させる、とてもやりがいに溢れる事業内容です。

【業務内容】
▼ブランディングの仕事から派生するコーポレートサイトやブランドサイトなどのWebデザイン業務
ブランディングの仕事から派生するお客様の企業サイトや、ブランドサイト構築のWebデザインに携わっていただきます。
いわゆるサイトのレイアウトだけではなく、ブランドを表現するキービジュアル制作やサイト全体のデザインルール統一などブランディング全体に携われる環境があります。
サイトの全体設計はWebディレクターと一緒に進行していただきます。

【具体的には】
・要件定義されたプロジェクトの目的を達成するためのWebデザイン
・ワイヤーフレームからWebクリエイティブとしてジャンプさせたWebデザイン
・HTMLやCSS、JavaScriptを理解した上での、Webデザイン
・CMS仕様を理解した上での、Webデザイン
・策定した理念を理解した上での、キービジュアルデザイン
・サイト運用を意識した上での、Webデザイン

【わたしたちが求めているWebデザイナー像】
わたしたちが求めているWebデザイナーは、HTMLやCSSなどのWebのロジックを理解した上で、ワイヤーフレームから独自の世界観をつくっていく「Webデザイン」と、キービジュアルのような、物事の本質を見出し抽象化し具現化する「クリエイティブ」という両軸の役割を担います。
グラフィックデザイナーからキャリアをスタートさせ、コーディングスキルを身に付けた方や、コーディングもできるWebデザイナーとして活躍しながら、ビジュアル表現も学んだ方などがその対象です。
当社で企業のブランド向上にWeb領域で貢献するプロフェッショナルになってくれることを期待しています。
そして、何よりデザインが好きで、常に探究心と向上心を持って、日々の業務に携わることができる方を求めています。

※「在宅勤務」を基本とし、都合により出社。(今後変更の可能性あり)
給与・報酬
想定年収330万円〜500万円
.
特記事項:賞与あり 基本給2ヶ月分想定(上記年収は賞与を含みます) ※賞与は、年2回で業績連動賞与です。 月給:246,800 円~364,600 円 日給月給制 ※上記金額には固定残業代(月30.7時間分)を含みます。固定残業代は残業の有無に関わらず支給され、超過分は別途全額支給します。
勤務地
東京都中央区築地5丁目3番3号
最寄駅:都営地下鉄大江戸線 築地市場駅から徒歩4分 各線 東銀座駅から徒歩7分 東京メトロ日比谷線 築地駅から徒歩7分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  家族手当  退職金制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
UXディレクター No.JN00453224
  • 正社員
企業名 株式会社たきコーポレーション
職種 Webディレクター(Web) 、 UI・UXデザイナー(Web)
業務内容
【募集要項】
株式会社たきコーポレーションにおいて、UXディレクターは、ユーザーエクスペリエンス戦略をリードし、定義する重要な役割を担います。ビジネス目標との整合性を確保し、組織全体にユーザー中心の文化を醸成することを目的として、UXビジョンを策定し、実行します。プロジェクトにおいては、UXプロフェッショナルで構成されるチームを構築し、指導し、その成長を促進します。すべてのデジタルプラットフォームとタッチポイントにおいて、ユーザー中心のデザイン原則とベストプラクティスを推進し、一貫性のあるシームレスなユーザーエクスペリエンスを実現します。プロダクトマネジメント、エンジニアリング、マーケティングなどのクロスファンクショナルチームと効果的に連携し、ユーザーの声を代弁し、製品開発ライフサイクル全体にUXの考慮事項を組み込みます。チームの効率性と成果物の質を向上させるために、UXプロセスと方法論を所有し、継続的に改善します。業界のトレンドと最新技術に常に目を光らせ、ソートリーダーシップを発揮し、ユーザーエクスペリエンスにおけるイノベーションを推進します。将来的には、マネジメントの役割を担うディレクターへの昇格の機会も用意されています。

▼戦略的リーダーシップ
全てのデジタル製品およびサービスにおける包括的なユーザーエクスペリエンスのビジョンと戦略を定義し、実行します。事業目標と連携させ、全てのタッチポイントで一貫性のある魅力的なユーザーエクスペリエンスを保証します。

▼プロジェクトチームの指導と育成
プロジェクトに必要なUXデザイナー、リサーチャー、コンテンツストラテジストを含むUXプロフェッショナルで構成されるチームを組成し、目標達成に向けて指導します。協調的で成長志向の環境を育み、チーム目標の設定、成果の評価、継続的な指導と能力開発の機会の提供を行います。

▼UX戦略とビジョン
全ての製品ラインとプラットフォームにわたるUX戦略、ワイヤーフレーム、プロトタイプ、設計仕様の開発と伝達を含む、エンドツーエンドのUXビジョンを所有します。 

▼ステークホルダーマネジメント
プロダクトマネージャー、エンジニア、マーケター、上級管理職を含むクロスファンクショナルチームと効果的に連携し、UX目標の整合性を確保し、ユーザーニーズを代弁し、ユーザー中心のデザインの価値を伝えます。 

▼ユーザーリサーチとインサイト
ユーザーの行動、ニーズ、動機に対する深い理解を保証するために、ユーザーリサーチ活動を監督し、指導します。リサーチ結果を実行可能なインサイトに変換し、設計の意思決定を知らせ、設計ソリューションを検証します。 

▼デザイン原則とガイドライン
ユーザー中心、アクセシブル、かつブランドに一貫した製品とサービスの作成を保証するために、包括的なデザイン原則、ガイドライン、およびベストプラクティスを確立し、維持します。 

▼UXデザインとプロトタイピングの監督
ユーザーインターフェース(UI)デザイン、インタラクションデザイン、情報アーキテクチャにおける戦略的な指導と専門知識を提供します。設計コンセプトを効果的に伝達し、テストするために、ワイヤーフレーム、プロトタイプ、およびビジュアルデザインの作成と評価を監督します。 

▼ユーザビリティテストと評価
設計の意思決定を継続的に検証し、改善の領域を特定し、高いレベルのユーザー満足度を保証するために、戦略的なユーザビリティテストと評価のフレームワークを開発および実装します。ユーザーフィードバックと関連する指標を分析して、反復的な設計の改善を推進します。 

▼パフォーマンスモニタリングと最適化
ユーザーの行動を理解し、最適化の領域を特定し、UXの取り組みがビジネス成果に与える影響を示すために、主要なUX指標とパフォーマンス指標(KPI)を確立し、監視します。

▼業界の認識とイノベーション
ユーザーエクスペリエンスデザインの最新のトレンド、テクノロジー、およびベストプラクティスに関する情報を常に把握し、革新的なアプローチを統合し、競争力を維持する機会を積極的に特定します。組織内で新たなUXトレンドとイノベーションに関するソートリーダーシップとガイダンスを提供します。

▼UXプロセス改善
チームのコラボレーション、生産性、およびUX成果物全体の品質を最適化するために、効率的で効果的なUXプロセス、方法論、およびツールの開発と実装を主導します。

▼配属組織とポジション
UXディレクターとして、15名規模のUXデザイングループにおいて、プロジェクトをリードしていただきます。戦略的方向性を定め、プロジェクトの成果を監督し、ユーザー中心のデザインの卓越性を追求する文化を育む責任があります。プロジェクトごとに、チームの他のメンバー(ディレクター、デザイナーなど)と連携して業務を遂行します。 

※「在宅勤務」を基本とし、都合により出社。(今後変更の可能性あり)
給与・報酬
想定年収512万円〜627万円
.
特記事項:賞与あり 基本給2ヶ月分想定(上記年収は賞与を含みます)※賞与は、年2回で業績連動賞与です。 月給:380,000円~462,000円 日給月給制 ※上記金額には固定残業代(月30.7時間分)を含みます。固定残業代は残業の有無に関わらず支給され、超過分は別途全額支給します。 ▼評価制度 スキルアップ、仕事へのモチベーションアップを目的に、独自制度による評価、面談を年2回実施。上長の評価も開示し、賞与・昇給の査定をはじめ、納得のいく働き方ができるよう、摺り合わせる場を設けています。
勤務地
東京都中央区築地5丁目3番3号
最寄駅:都営地下鉄大江戸線 築地市場駅から徒歩4分 各線 東銀座駅から徒歩7分 東京メトロ日比谷線 築地駅から徒歩7分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  退職金制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社Brushup
職種 UI・UXデザイナー(Web)
業務内容
【業務内容】
Brushup のデザイナーを募集します。
デザイナーとして、顧客接点のすべてに関わることができるため、さまざまな "デザイン" をご経験いただける環境です。
ブランディングを考慮しながらより良いプロダクトの改善を模索し、企画・設計・ビジュアライズまでアウトプットいただきます。
改善結果や数値目標などの成果が見えやすく、トライ&エラーを繰り返しながら品質を向上していきます。

▼プロダクトデザイン
・プロダクトマネージャー、エンジニアと対話しながらプロダクトの提供価値を模索しアウトプットしていきます
・UI・機能の課題を分析し改善に向けて取り組みます
・デザインシステムの構築/設計/運用していきます

※まだまだ制度・ルールが整っていない会社です。ご自身で運用・ルールを提案・構築して会社の成長に寄与していただきたいです。

【Brushupの魅力】
会社立ち上げ期の管理部門でしか得られない、1→10、10→100のフェーズを経験することができます。
ご自身で、運用ルールを策定し運用して、改善してと、一通りのことができます。
人数も少ないため、幅広い経験を積むことができます。
会社の人数は、年々増加の予定をしており、会社の中心を担っていただきたいと思っております。

【環境】
・ツール… Adobe Creative Cloud、Figma
・コラボレーションツール… Asana、Slack、Confluence

【配属部署】
開発部 デザインチーム

【勤務地備考】
ハイブリッドワーク制度による、時間場所に捉われない働き方を推奨しております。
給与・報酬
想定年収500万円〜800万円
.
特記事項:【待遇】 ・給与年俸制 ・年2回の見直し制度あり ・人事評価:年2回
勤務地
大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22WeWork御堂筋フロンティア6F
最寄駅:JR東西線 北新地駅から徒歩3分 大阪メトロ谷町線 東梅田駅から徒歩5分 京阪中之島線 大江橋駅から徒歩6分 JR各線 大阪駅から徒歩9分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社フューチャーショップ
職種 UI・UXデザイナー(Web)
業務内容
自社サービスのUIデザインを担当していただきます。
デザイングループには他のUIデザイナーも在籍しており、相談しながら業務を進められる環境です。

【主な業務内容】
・自社サービス開発における情報設計・UI設計
・ワイヤーフレーム・プロトタイプの作成
・与件・UX/UI要件の整理
・デザイン仕様書の作成およびデザインシステムの運用・改善
・社内およびチーム向けプレゼン資料・共有資料のデザイン制作
・デザインアウトプットに関するプレゼンテーション
・デザイン・仕様に関するディスカッションのファシリテーション
給与・報酬
想定年収500万円〜700万円
想定月収41.7万円〜58.4万円
特記事項:昇給あり 年1回(4月) 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として99,286円~を支給 ※固定残業分を超える時間外労働は追加で支給
勤務地
大阪府大阪市北区大深町4番20号グランフロント大阪 タワーA 24階
最寄駅:各線「大阪駅」より徒歩5分
こだわり条件
女性が活躍  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  残業月20時間未満  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  
詳細を見る
気になる
企業名 KIYOラーニング株式会社
職種 グラフィックデザイナー(広告) 、 UI・UXデザイナー(Web) 、 プロダクトデザイナー(その他)
業務内容
【仕事概要】
KIYOラーニングの展開するプロダクトのUX向上、UI改善をはじめとするプロダクトの価値向上を、エンジニアや各事業部と連携しながら担っていただけることを期待しています。将来的にはリードデザイナーとして、ジュニアおよびミドルレベルのデザインメンバーを引っ張っていただきたいと思っています。

【具体的な業務内容】
・体験設計:最良の体験提供のために情報設計やプロトタイピング、UIデザイン、ビジュアルデザイン、効果検証など、プロダクト改善のプロセスへの関与
・チーム連携:各専門チームと協力し、プロジェクトの推進をリード
・プロセス改善:デザインの質とスピードを高めるため、デザイン組織や開発チーム内の課題を見つけ、継続的な改善

【関わるプロダクトやサービスの範囲】
・STUDYing(スタディング):個人向けオンライン資格講座サービス
・AirCourse(エアコース):法人向け社員教育クラウドサービス
・KIYOラーニングのコーポレートサイト
・社内施策のためのツール作成など

【使用ツール/開発環境】
Adobe各ソフト、Figma、Notion、Slack、Docker、Git等

【募集背景】
事業拡大・開発体制の強化のための募集。
現在、複数プロジェクトを進めるにあたって、デザイナーが不足しており、経験豊富なデザイナーの方にご参画いただきたいと思っております。

【チーム体制】
システム本部 デザイングループ
デザイナーは現在3名在籍(グループマネージャー1名、メンバークラス2名)
※システム本部全体では25名(本部長1名、副本部長1名、エンジニア16名、デザイナー3名、QAエンジニア4名)

【本ポジションの魅力ポイント】
・プロダクトの企画からUX設計、UIデザイン、実装まで幅広く経験を積むことができます。
・意欲があれば組織づくりにも関わっていただけます。

【システム本部デザインチームメンバーの出社・リモート状況】
週2~3日:出社 or リモート、週1日はメンバーで顔を合わせて、MTGや開発を行っています
※担当者は50%以上、GM以上は60%以上の出社をお願いしています。
給与・報酬
想定年収600万円〜850万円
.
特記事項:※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ・月給制(賃金改定の機会:年1回、還俗として毎年1月) ・インセンティブ:年2回(業績・評価による、原則として毎年2月及び8月)
勤務地
東京都千代田区永田町2丁目10番1号永田町山王森ビル4階
最寄駅:東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩2分 東京メトロ各線 国会議事堂前駅から徒歩2分 東京メトロ各線 永田町駅から徒歩6分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社フューチャーショップ
職種 UI・UXデザイナー(Web)
業務内容
デザイングループにて、自社サービスのUIデザインを担当していただきます。
チームには同じUIデザイナーが在籍しており、相談しながら業務を進められる環境です。

【主な業務内容】
・自社サービス開発における情報設計・UI設計
・ワイヤーフレーム・プロトタイプの制作
・与件・UX/UI要件の整理
・デザイン仕様書の作成およびデザインシステムの運用・改善
・社内およびチーム向けのプレゼン資料・共有資料のデザイン作成
・デザインアウトプットに関するプレゼンテーション
・デザイン・仕様固めのディスカッションにおけるファシリテーション
給与・報酬
想定年収300万円〜400万円
想定月収25.0334万円〜33.4万円
特記事項:昇給あり 年1回(4月) 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として59,524円~を支給 ※固定残業分を超える時間外労働は追加で支給
勤務地
大阪府大阪市北区大深町4番20号グランフロント大阪 タワーA 24階
最寄駅:各線「大阪駅」より徒歩5分
こだわり条件
女性が活躍  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  残業月20時間未満  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  
詳細を見る
気になる
企業名 GO株式会社
職種 UI・UXデザイナー(Web) 、 プロダクトデザイナー(その他)
業務内容
【仕事内容】
・iOS・AndroidアプリのUIデザイン
・仮説やデータ、ユーザーインタビューに基づいたユーザーストーリーの考案
・施策や機能の企画立案
・アンケート、ヒアリング、テストを含む対象ユーザーやユーザビリティの検証
・プロダクトのブランディング・ロゴデザイン
・デザイン組織のビルディング、メンバーマネジメント

【働き方】
※本ポジションはフルリモートワークOKです!(ただし国内のみ)出社日数の指定はありません。
※会社より指定があった場合は、出社していただく必要がございます。(入社日や退職日等)
給与・報酬
想定年収600万円〜1200万円
.
特記事項:※スキル・経験によって相談に応じます。 ※法定外45時間分の固定時間外手当を含む 査定2回/年
勤務地
東京都港区麻布台一丁目3番1号麻布台ヒルズ森JPタワー 23階
最寄駅:東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩8分 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩12分
こだわり条件
学歴不問  服装自由  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
Webデザイナー No.476370463
  • 派遣
企業名 日本最大級の通販会社
職種 Webデザイナー(Web)
業務内容
日本最大級の通販会社のECサイトのキャンペーンサイト及び商品ページの制作・更新を行うWebデザイナー業務をお任せします!
「小品種多量販売」を掲げ、厳選された商品を日本全国で販売をしていくために、
購買意欲のある消費者の受け皿として、商品バイヤーやメディアミックスチーム連携しながら、ECサイトを運用していきます。

【具体的な業務】
・商品に関する新規ページのデザイン、コーディング業務
・キャンペーンLPの作成
・サイトUIの改善に向けたデザインコーディング業務

【制作の流れ】
Webディレクターの考えた構成案を元に、Webデザインをお任せします。
構成案の作成の段階で、ディレクター/コーダーとも相談をしながら進めるので、
一緒に制作を進めて行ける環境です!

【就業環境】
EC部門は60名程で構成されております。

【こんな人にオススメです!】
コミュニケーション能力があり、明るく自分の想いを発信してくれる方
派遣だからと受け身にならず前のめりに業務に取り組んでくれる方
給与・報酬
想定月収25万円〜40万円
想定時給1565円〜2500円
特記事項:給与に関しては、ご経験・スキルによって増減します。
勤務地
福岡県
最寄駅:地下鉄空港線「天神駅」直結
こだわり条件
大手企業  女性が活躍  20代活躍中  30代活躍中  学歴不問  服装自由  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  
詳細を見る
気になる
Webデザイナー職 No.447530116
  • 正社員
企業名 株式会社たきコーポレーション
職種 Webデザイナー(Web)
業務内容
【業務内容】
Webサイトやアプリケーション等のデザインやコンテンツ企画

※「在宅勤務」を基本とし、都合により出社。(今後変更の可能性あり)
給与・報酬
想定年収330万円〜500万円
.
特記事項:賞与あり 基本給2ヶ月分想定(上記年収は賞与を含みます)※賞与は、年2回で業績連動賞与です。 月給 246,800 円~364,600 円 日給月給制 ※上記金額には固定残業代(月30.7時間分)を含みます。固定残業代は残業の有無に関わらず支給され、超過分は別途全額支給します。
勤務地
東京都中央区築地五丁目3番3号築地浜離宮ビル
最寄駅:都営地下鉄大江戸線 築地市場駅から徒歩4分 東京メトロ日比谷線 築地駅から徒歩7分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  家族手当  退職金制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 ハイジ・インターフェイス株式会社
職種 Webデザイナー(Web) 、 UI・UXデザイナー(Web)
業務内容
【仕事内容】
デザイナーはUX、UIのデザイン全般を担当するポジションです。ディレクターと協力し、クライアントとのヒアリングからデザインをつくって提案する役割を担います。
実際の業務ではいくつかの案件に入り、WEBやアプリのインターフェイスデザイン、ビジュアルデザイン、インタラクティブデザイン、そのほかデザインに関わるすべての業務を行なっていただきます。
この職種の魅力は、上流の工程からデザインをつくっていくことができること。企画から開発までのすべてを自社で担っているため、「ただデザインの作業をする」という仕事とは一味違った経験を積むことができます。また、外部のデザイナーやアートディレクターと関わる機会が多く、いろいろなデザイナーの仕事を間近で見られることも魅力のひとつかもしれません。
UIなどWEBのデザインが基本ですが、3Dなど興味がある領域に挑戦できる環境も整っています。熱意を持ってデザインに取り組める、こだわりの強い方からのご応募をお待ちしております。

【リモートワークなどの施策について】
▼リモート面接実施の有無について
すべての面接をオンラインにて実施いたします。
(ご希望があれば、対面での面接も歓迎です。)

▼リモートワークの工夫について
・現在週3回出社、2回リモートワークというかたちをとっております。また、入社してからの半年間(試用期間の間)は基本的には毎日の出社をお願いしております。
※オフィスには毎日社員がいるので、フル出勤でのオフィス勤務も可能です。
・チーム別にオンライン朝会を実施
・週2回、オンラインヨガを実施(健康維持・免疫力アップのため。有志のみ参加)
※詳細の記載がない項目に関しては、面談にてお伝えします。
給与・報酬
想定年収350万円〜800万円
.
特記事項:昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(業績によって支給) 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として60,000円~130,000円を支給 【給与】 ▼新卒 年収:350万円〜400万円 ▼中途 年収:400万円~800万円 ※当社規定により経験・能力を考慮し、面談後に決定 ※月40時間相当の固定残業代として月6万円(年収350万円)~月13万円(年収800万円)を給与に含み支給。 ※月40時間を超える時間外労働についての割増賃金は追加で支給
勤務地
東京都渋谷区西原3丁目1-10tefu yoyogi uehara 3F
最寄駅:各線 代々木上原駅から徒歩4分 小田急小田原線 代々木八幡駅から徒歩7分 東京メトロ千代田線 代々木公園駅から徒歩8分
こだわり条件
即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
WEBデザイナー【東京】 No.377658209
  • 正社員
企業名 株式会社ナディア
職種 Webデザイナー(Web)
業務内容
【仕事内容】
▼概要
自由度の高い社風で様々なプロジェクトに上流工程からチームで関わりスキルアップを望める環境です。
直接取引している中堅~大手企業の受託案件のWEBサイトやAPP開発におけるデザイナーとしてご活躍いただきます。クライアントのブランドを深く理解し、より効果的なデザインを制作していただきます。

▼具体的には
・WEBデザイン制作・UI/UX設計
・顧客折衝
 - クライアントへのヒアリング
 - 企画・設計
 - デザインコンセプトのすり合わせ
 - イメージボードなど資料作成
 - プレゼンテーション(プロデューサーやディレクターとチームで活動します)
・各種デザインコンセプト作成

▼将来的には
・アートディレクション業務
・グラフィックデザイン(CI/VI デザイン)
・APP UI/UXデザイン

【魅力】
・職務ごとに部署化されているため、デザイナーの方はデザイン業務に集中できます。
・意見や挑戦がしやすい、自由で風通しの良い社風。アイディアや企画、コンセプト策定などの提案も行っていただけます。
・クライアントと直接コミュニケーションをとる機会も多く、上流工程に携わる事ができるため、スキルアップを望めます。
・ナディアは株式会社SHIFTのグループ企業。東証一部上場企業のバックアップで安心して働けます。
・リモートワークと出社のハイブリットワークが可能です。(週3日以上の出社)

【キャリアパス】
アートディレクターとしてよりレベルの高いデザイン業務に携わっていただくキャリアがあります。
また、ご経験・ご希望次第で、ディレクターやプロデューサーなどにキャリアチェンジいただくこと、デザイナーチームのマネジメントをしていただくことも可能です。

管理ID:DCG0013
給与・報酬
想定年収300万円〜504万円
想定月収25万円〜42万円
特記事項:昇給あり 年2回 ※経験・能力を考慮の上、決定 給与改定:年2回
勤務地
東京都新宿区大京町22-1グランファースト新宿御苑5階
最寄駅:東京メトロ丸の内線 四谷三丁目 徒歩7分 東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑駅前 徒歩12分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  服装自由  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社ナディア
職種 Webデザイナー(Web)
業務内容
【仕事内容】
▼概要
自由度の高い社風で様々なプロジェクトに上流工程からチームで関わりスキルアップを望める環境です。
直接取引している中堅~大手企業の受託案件のWebサイトやAPP開発におけるデザイナーとしてご活躍いただきます。クライアントのブランドを深く理解し、より効果的なデザインを制作していただきます。

▼具体的には
・Webデザイン制作・UI/UX設計
・企画・設計
・イメージボードなど資料作成(プロデューサーやディレクターとチームで活動します)
・各種デザインコンセプト作成
※東京のお客様の案件にご参画いただきます。

▼将来的には
・アートディレクション業務
・グラフィックデザイン(CI/VI デザイン)
・APP UI/UXデザイン

【魅力】
・職務ごとに部署化されているため、デザイナーの方はデザイン業務に集中できます。
・意見や挑戦がしやすい、自由で風通しの良い社風。アイディアや企画、コンセプト策定などの提案も行っていただけます。
・クライアントと直接コミュニケーションをとる機会も多く、上流工程に携わる事ができるため、スキルアップを望めます。
・ナディアは株式会社SHIFTのグループ企業。東証一部上場企業のバックアップで安心して働けます。
・リモートワークが可能です。※週に2~3回の出社
【キャリアパス】
アートディレクターとしてよりレベルの高いデザイン業務に携わっていただくキャリアがあります。
また、ご経験・ご希望次第で、ディレクターやプロデューサーなどにキャリアチェンジいただくこと、デザイナーチームのマネジメントをしていただくことも可能です。
給与・報酬
想定年収300万円〜600万円
想定月収25万円〜50万円
特記事項:昇給あり 年2回 ※経験・能力を考慮の上、決定 給与改定:年2回
勤務地
北海道札幌市中央区南一条西9丁目1-1プロヴィデンスビル 1階・2階
最寄駅:・地下鉄東西線「西11丁目」駅より徒歩4分 ・地下鉄東西線「大通」駅より徒歩9分
こだわり条件
女性が活躍  20代活躍中  30代活躍中  学歴不問  服装自由  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  
詳細を見る
気になる
Webデザイナー【札幌】 No.536488759
  • 正社員
企業名 株式会社ナディア
職種 Webデザイナー(Web)
業務内容
自由度の高い社風で様々なプロジェクトに上流工程からチームで関わりスキルアップを望める環境です。
直接取引している中堅~大手企業の受託案件のWEBサイトやAPP開発におけるデザイナーとしてご活躍いただきます。クライアントのブランドを深く理解し、より効果的なデザインを制作していただきます。

【具体的には】
・WEBデザイン制作・UI / UX設計
・企画・設計
・イメージボードなど資料作成
 (プロデューサーやディレクターとチームで活動します)
・各種デザインコンセプト作成
※東京のお客様の案件にご参画いただきます。

将来的には…
・アートディレクション業務
・グラフィックデザイン(CI / VI デザイン)
・APP UI / UXデザイン

【魅力】
・職務ごとに部署化されているため、デザイナーの方はデザイン業務に集中できます。
・意見や挑戦がしやすい、自由で風通しの良い社風。アイディアや企画、コンセプト策定などの提案も行っていただけます。
・クライアントと直接コミュニケーションをとる機会も多く、上流工程に携わる事ができるため、スキルアップを望めます。
・ナディアは株式会社SHIFTのグループ企業。東証一部上場企業のバックアップで安心して働けます。
・リモートと出社のハイブリットワークが可能(週3日以上出社)

【キャリアパス】
アートディレクターとしてよりレベルの高いデザイン業務に携わっていただくキャリアがあります。
また、ご経験・ご希望次第で、ディレクターやプロデューサーなどにキャリアチェンジいただくこと、デザイナーチームのマネジメントをしていただくことも可能です。
給与・報酬
想定年収300万円〜504万円
想定月収25万円〜42万円
特記事項:昇給あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として33,800円~79,800円を支給 ※経験・能力を考慮の上、決定
勤務地
北海道札幌市中央区南一条西9丁目1-1プロヴィデンスビル 1階・2階
最寄駅:・地下鉄東西線「西11丁目」駅より徒歩4分 ・地下鉄東西線「大通」駅より徒歩9分
こだわり条件
女性が活躍  20代活躍中  30代活躍中  学歴不問  服装自由  即日スタート  経験者優遇  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社トリビュー
職種 Webデザイナー(Web)
業務内容
【お任せしたいミッション】
プロダクトデザイナーとして、プロダクト価値の最大化をお任せします。単に見た目や操作性の向上だけではなく、ユーザーの課題を解決し、事業成長を支えるプロダクトづくりを一緒に推進いただける方を求めています。

第二創業期を迎えたいま、ユーザー体験を改善・向上するためにはユーザーにとって何が必要なのかを、定量・定性調査に基づき、常に探求し続けなければいけません。プロダクトデザイナーとして、この重要なフェーズを一緒に牽引し、ユーザーに愛されるプロダクトを共に作り上げていただきたいと考えています。

▼具体的な業務内容
・プロダクト全体をリードし、中長期プロダクト戦略やロードマップの検討
 - ユーザーが迷わない体験にむけた導線整理・体験設計
・方針、施策の要件定義
・PdMやエンジニアとの協業
・UIデザイン/クリエイティブチェック
・デザインチームのクオリティ管理
・メンバーの採用、育成、マネジメント
給与・報酬
想定年収700万円〜1000万円
.
特記事項:・年俸制、年2回見直しあり ・みなし時間外手当(月45時間相当)含む ・スキル・経験・能力を考慮し決定いたします。
勤務地
東京都渋谷区恵比寿1丁目19-23東邦ビル3階
最寄駅:各線 恵比寿駅から徒歩3分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社セレス
職種 Webデザイナー(Web) 、 コーダー(Web)
業務内容
【圧倒的なポイントメディアトップ環境で、webデザイナーチームのリーダーとしてのスキルを磨きませんか?】
今回はポイントメディア業界で圧倒的なシェアを誇るポイントサイト『モッピー』での、Webデザイナーとしてデザイン、コーディングをお任せいたします。

【ココがPoint】
▼幅広い業務経験
デザイン、コーディングにとどまらず、クリエイティブ発信の新施策やリデザイン業務など、幅広い経験と知見をご経験いただけます。
自社メディアだからこそ、幅広い業務を経験することができます。

▼マーケティングスキルが身につく
デザイナーだからここまで、という仕切りはございません。
ご希望があれば数値分析など、マーケティング知見を持った「売れるデザイナー」を目指すことも可能です!

【業務内容】
自社開発メディアのWebサイト制作、メンバー管理をお任せしています。
デザイナーだからデザインだけ、コーダーだからコーディングだけ、という業務の仕切りはありません。
デザインもコーディングも企画だって、ご自身がやりたい!成長したい!と声を上げればデザイナーとしてドンドン成長できる環境が整っています。
また、リーダー候補としてお迎えさせていただくため、チームビルディング、課題発見から改善施策の提案までをお任せしたいと考えております!

▼配属先想定
ポイントメディア事業部
ポイントサイト「モッピー」のWebサイト制作

【具体的な仕事内容】
・バナー作成
・LP作成
・自社サイトのリデザインや改善企画提案
・チーム管理業務
などをお任せします。

【ポジションの特徴】
・現在は11名クリエイティブ組織に対してリーダー1名、マネージャー1名で運営しております。組織改善や管理業務などの面から、新しい風を入れていただくことを期待しております!
・デザインとしては、様々なジャンルの案件(広告主)があるため、ファッション・コスメ系であればキレイ目なデザイン、エンタメ系であればポップなデザイン、金融系であれば固めなデザインなど、様々な系統のデザインを経験できるため、飽きが来ないです!
意欲があれば未経験でもチャレンジ出来ますし、社内のノウハウ記事があるため学習出来る環境が整っています。
・ビジネスサイドから降りてくる業務が多いですが、サイト改善やリデザインはクリエイティブ発信の企画も一部あります。
また、企画、デザイン内容はチーム全員で精査、レビューする文化があり、チーム内のコミュニケーションは多く発生しています。
週次でサイトチェックを行い、ページ表示速度などを分析して、改修案も定期的に出しています。
・新規サービスの開発に関わるチャンスがあります。
・同ポジションには12名のクリエイティブ社員が所属する大規模組織です。
入社後はメンターがOJTを行います。具体的にはコーディング、デザイン、動画のタスクのうち、コーディングとデザインについては、両方のスキルを一定の合格ラインに至るまでメンターがつく予定です。(成長スピードや個人にカスタマイズしますが半年ほどを予定)
・同ポジションは育休産休からの復帰事例や時短勤務中のママさんも多く在籍しており、長期的なキャリア構築が望める環境です!

【勤務地】	
・事業所名:東京本社(転勤なし)
・2024年3月より上記の新オフィスに移転!
・週2日リモートワークもOK
給与・報酬
想定年収500万円〜600万円
.
特記事項:昇給あり 年2回(半期ごとの表彰制度あり) 賞与あり 決算賞与あり ※会社業績により、業績賞与を年1回支給 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として105,000円~125,000円を支給 年俸制:500万円~600万円(固定残業代含む)+決算賞与 ※12分割して1/12を月々支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※経験・能力・前職給与を考慮し優遇します ▼半年ごとに査定あり! 年俸制のため、固定給でしっかりと評価が反映されます。 頑張った分だけ着実な収入UPが見込め、モチベーションにも事欠きません。
勤務地
東京都渋谷区桜丘町1-1渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー21F
最寄駅:各線 渋谷駅から徒歩1分
こだわり条件
学歴不問  服装自由  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  育児支援制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 ソフトバンク株式会社
職種 UI・UXデザイナー(Web)
業務内容
【採用部門】
法人統括 デジタルトランスフォーメーション本部 ヘルスケア事業統括部 エクスペリエンスデザイン室
※入社後、ヘルスケアテクノロジーズ(株)に出向
※出向とは、原則ソフトバンク(株)在籍のまま、別の会社の業務に就労することを言います。

【採用部門 概要】
ヘルスケアテクノロジーズ(株)は、ソフトバンクがDX領域でヘルスケア分野のさまざまな社会課題の解決を推進するため、2018年10月に設立した会社です。「誰もが意識せずに健康になれる・健康であり続けられる社会の実現」をビジョンに掲げ、人々の健康増進や医療資源の最適化、国民皆保険の維持に貢献します。

2020年7月から提供を開始した「HELPO(ヘルポ)」は、未病と呼ばれる体調が悪くなり始めたときや、ちょっとした身体の不安や不調を医師・看護師・薬剤師などの医療専門チームに24時間365日、気軽に何度でも相談できるオンラインヘルスケアサービスです。急な体調不良やこころの悩み、育児やダイエットなど、さまざまな不安や悩みを相談できます。さらに医師の診療が必要な場合は、HELPOでそのままオンライン診療の受診も可能でワンストップで健康管理が可能です。また2022年5月にはデジタルこども手帳「てくてく」を、2023年7月に企業の女性活躍推進を健康面で支援する新サービス「HELPO actio+(へルポ アクティオ プラス)」をリリースするなど、ヘルスケアプラットフォームとしての機能を拡大しています。

2024年4月には「HELPO」をフルリニューアル。これによりPHR(Personal Health Record)・EMR(Electric Medical Record)などの医療データを踏まえたケアを行い、これまでのヘルスケア/メディカルアプリにはない介入型の健康医療支援を実現していきます。

【職務内容】
▼ミッション
自社開発のオンライン健康医療相談サービスアプリ「HELPO(ヘルポ)」のUI/UXデザイン業務とコーポレートサイトやLPのWebデザイン業務、事業グロースに関わるグラフィック媒体のディレクションを行なっていただきます。

▼主な業務
ヘルスケアテクノロジーズ(株)全体のUXデザイナーまたはUXディレクション

▼具体的な業務
・アプリグロースに関わるUI/UX改修
・課題発掘、新規サービスのためのユーザーリサーチ、インタビュー、競合デザイン調査
・新規サービスのデザインコンセプト策定
・新規、既存アプリ双方に関わるリサーチ結果をベースにしたUX設計、UIインタラクション設計、プロトタイプ制作、制作工程におけるディレクション全般
・デザイン全般におけるプロジェクトマネジメント、社内外関連部門調整(予算、スケジュール、折衝業務)
・ヘルスケアテクノロジーズ(株)内のUI/UXガイドラインの策定、監修

【仕事の魅力】
・ユーザー目線で効果的なデザインを検討し、アプリの利用者を増やすことで「超高齢化」や「医療費の増加」といった健康に関わるさまざまな社会課題を解決できること
・ビジネスと直結したデザイン業務に携わることができ、実ユーザーからのフィードバックや事業の結果を踏まえた上での真のPDCAを回すことができる
・経営層の意思反映が近いセクションで広い視野で会社事業全体に関わるデザイン業務に携わることができる
・上流のコンセプト、企画段階からプロダクトリリース、グロースまで必要となる業務に携わっていただくことで幅広の経験を積むことができる
・アプリ開発、Web、紙媒体などデザイン業務としても幅広に経験ができる
・大企業での事業開発、スタートアップの立ち上げ、グロースを同時に体験できること

※リモートワークも可(在宅勤務・サテライトオフィスなど)
給与・報酬
想定年収595.775万円〜1141.4万円
想定月収35.8713万円〜54.4万円
特記事項:昇給あり 年1回(原則) 賞与あり 年2回 ※年間標準賞与5カ月+特別加算賞与(業績に応じて支給) 想定理論年収:5,957,750円~11,414,000円 (月給:基本給+勤務実績に応じた時間外手当+自己成長支援金[10,000円]+WorkStyle支援金[4,000円]、想定理論年収:月給+賞与+特別加算賞与+各種支援金) ※時間外手当は一般職のみとなり、かつ、実際の時間外手当は、勤務実績に応じて変動します(上記は30時間相当で計算) ※賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します ※自己成長支援金は対象外の等級もあります 【評価制度】 貢献度評価、コア能力・バリュー評価
勤務地
東京都港区海岸/芝
最寄駅:【竹芝本社】 ゆりかもめ 竹芝駅から徒歩2分 各線 浜松町駅から徒歩4分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩5分 【ヘルスケアテクノロジーズ】 各線 三田駅から徒歩6分 各線 大門駅から徒歩10分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社セレス
職種 Webデザイナー(Web)
業務内容
【圧倒的なポイントメディアトップ環境で、webデザイナーとしてのスキルを磨きませんか?】
今回はポイントメディア業界で圧倒的なシェアを誇るポイントサイト『モッピー』での、Webデザイナーとしてデザイン、コーディングをお任せいたします。

【ココがPoint】
▼幅広い業務経験
デザイン、コーディングにとどまらず、クリエイティブ発信の新施策やリデザイン業務など、幅広い経験と知見をご経験いただけます。
自社メディアだからこそ、幅広い業務を経験することができます。

▼マーケティングスキルが身につく
デザイナーだからここまで、という仕切りはございません。
ご希望があれば数値分析など、マーケティング知見を持った「売れるデザイナー」を目指すことも可能です!

【業務内容】
自社開発メディアのWebサイト制作をお任せしています。
デザイナーだからデザインだけ、コーダーだからコーディングだけ、という業務の仕切りはありません。
デザインもコーディングも企画も、ご自身がやりたい!成長したい!と声を上げればデザイナーとしてドンドン成長できる環境が整っています。

▼配属先想定
ポイントメディア事業部
ポイントサイト「モッピー」のWebサイト制作

【具体的な仕事内容】
・バナー作成
・LP作成
・自社サイトのリデザインや改善企画提案
などをお任せします。

【ポジションの特徴】
・デザインとしては、様々なジャンルの案件(広告主)があるため、ファッション・コスメ系であればキレイ目なデザイン、エンタメ系であればポップなデザイン、金融系であれば固めなデザインなど、様々な系統のデザインを経験できるため、飽きが来ないです!
意欲があれば未経験でもチャレンジ出来ますし、社内のノウハウがあるため学習出来る環境が整っています。
・ビジネスサイドから降りてくる業務が多いですが、サイト改善やリデザインはクリエイティブ発信の企画も一部あります。
また、企画、デザイン内容はチーム全員で精査、レビューする文化があり、チーム内のコミュニケーションは多く発生しています。
週次でサイトチェックを行い、ページ表示速度などを分析して、改修案も定期的に出しています。
・新規サービスの開発に関わるチャンスがあります。
・同ポジションには12名のクリエイティブ社員が所属する大規模組織です。
入社後はメンターがOJTを行います。具体的にはコーディング、デザイン、動画のタスクのうち、コーディングとデザインについては、両方のスキルを一定の合格ラインに至るまでメンターがつく予定です。(成長スピードや個人にカスタマイズしますが半年ほどを予定)
・同ポジションは育休産休からの復帰事例や時短勤務中のママさんも多く在籍しており、長期的なキャリア構築が望める環境です!

【勤務地】	
・事業所名:東京本社(転勤なし)
・2024年3月より上記の新オフィスに移転!
・週2日リモートワークOK
給与・報酬
想定年収360万円〜500万円
.
特記事項:昇給あり 年2回(半期ごとの表彰制度あり) 賞与あり 決算賞与あり ※会社業績により、業績賞与を年1回支給 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として75,000円~103,750円を支給 年俸制:360万円~500万円(固定残業代含む)+決算賞与 ※12分割して1/12を月々支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※経験・能力・前職給与を考慮し優遇します ▼半年ごとに査定あり! 年俸制のため、固定給でしっかりと評価が反映されます。 頑張った分だけ着実な収入UPが見込め、モチベーションにも事欠きません。
勤務地
東京都渋谷区桜丘町1-1渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー21F
最寄駅:各線 渋谷駅から徒歩1分
こだわり条件
学歴不問  服装自由  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  育児支援制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
CPO候補【正社員】 No.JN00433806
  • 正社員
企業名 株式会社トリビュー
職種 UI・UXデザイナー(Web) 、 CPO(ハイクラス) 、 経営幹部(その他)
業務内容
【募集背景】
当社は創業8年目を迎え、これまでビジネスの成長を支えるために必要な機能の開発とリリースを順調に進めてきました。その結果、売り上げは着実に伸び、基盤となるプロダクトは確立しました。これからは、単に新しい機能を次々と追加するのではなく、ユーザー体験の向上に焦点を当て、プロダクトの品質をさらに高めるフェーズに移行します。
今後、顧客層の拡大が予想される中で、それぞれのユーザー層に対してより大きな価値を提供できるようなサービスに進化させることが重要です。そのため、ユーザー視点で何が必要か、優先すべき改善点は何かを深く考え、積極的に提案できるCPOを新たに迎えたいと考えています。

【お任せしたいミッション】
CPOには、CTOと密接に連携しながら、プロダクト開発の全体をリードしていただきます。技術とビジネスをつなぐ橋渡し役として、両者のシナジーを最大限に発揮できるリーダーシップを期待しています。

▼具体的な業務内容
・プロダクト戦略の立案・実行
・プロダクトロードマップの作成と管理
・UI/UXの最適化
・組織拡大における採用活動のリード
 - 発信やブランディング、それを通じた価値観やカルチャーの言語化
・組織パフォーマンスを最大化させる仕組み創り
 - 最適な開発体制の構築、人員配置、オンボーディング施策の立案等
・メンバーの育成・評価
 - 1on1実施、評価、メンバーの能力開発等

【開発環境】
バックエンド:Ruby on Rails
フロントエンド:Next.js/TypeScript
iOS:Swift
Android:Kotlin
インフラ:Kubernetes/Amazon EKS/AWS Fargate/Terraform
CI:CircleCI/GitHub Actions
分析:BigQuery/Redash
ツール:GitHub/Slack/Notion/figma/Miro
給与・報酬
想定年収1200万円〜2000万円
.
特記事項:・年俸制、年2回見直しあり ・スキル・経験・能力を考慮し決定いたします ※管理監督者
勤務地
東京都渋谷区恵比寿1丁目19-23東邦ビル3階
最寄駅:各線 恵比寿駅から徒歩3分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
UIUXデザイナー No.446954523
  • 正社員
企業名 Sasuke Financial Lab株式会社
職種 UI・UXデザイナー(Web)
業務内容
【お任せしたい仕事】
保険のDX化に伴う、webサービス/プロダクト(※)の開発/運用を行っており、より良いユーザー体験の構築のため下記の実務をお任せします。

・プロダクト/サービスのプロトタイプのデザイン
・ユーザー調査/アンケート設計
・サイト改善や、新規案件におけるデザインを起点とした施策の立案
・サービス/ブランドのトーン&マナー検討
・社内、社外のステークホルダーへのデザイン意図の説明
・成果の振り返りと検証(webマーケターとの協働を想定)

※対象サイトの例
・自社プロダクト、コのほけん!
・受託開発例として、保険会社サイト、保険申し込みサイト、保険予約サイト、その他保険会社/事業会社によるインシュアテック開発事業

【当社の事業について】
これまで対面販売を中心としてきた保険業界も時代の変化や新型コロナウイルスによる生活習慣の変化により、近年デジタル化の取り組みが急速に広がっています。
そんな中で当社は、個人向けの領域において、保険の比較や見積もり、ユーザーに最適な保険を提案する「コのほけん!」をオンラインで提供しています。
また、企業向けには様々なWebサイトの開発や最新技術を活用した保険デジタル・ソリューションを展開しています。海外では大きなトレンドになりつつある、Insurtech(Insurance×technology)分野において、国内有数のスタートアップ企業として50兆円を超える保険市場に革新的なサービスを提供しています。
国内のInsurtech企業としては最大級規模の資金調達(累計19億円超)を実施しており、社会的な評価や財務的にも安定したベンチャー企業です。

▼BtoC事業(個人向け)
コのほけん!では、データ分析に加え、ユーザー調査から顧客のニーズを明らかにすることで、オンラインで保険を検討する全てのお客さまが、自分に合った保険を、自分で選べる世界を目指しています。保険の比較、見積もり、各種コンテンツを通じた保険の理解、ユーザーに最適な保険を提案するロボアドバイザーなど、様々な機能を通じてお客様の保険選びをサポートしています。

▼BtoB事業(企業向け)
保険会社や保険代理店向けに、マーケティング、デザイン、システム開発を提供しています。コのほけん!の経験も活用し、日本を代表する企業様に様々なソリューションを提供しています。日本のInsurtech(Insurance×technology)をリードする存在として、日本の保険業界のデジタル化、DXをサポートしています。

【MISSION】「自分に合った保険を、自分で選べる世界を。」
他業界では当たり前に行える、自分自身で自分に合った商品(保険)を選べる世界を実現していきます。人は、未来の安心のために保険に加入します。自分自身や家族の幸せが続くように。ひとりひとりの人生が違うように、ひとりひとりに適した保険も違うはずです。私たちSASUKEは、デジタル技術を活用し、保険選びをサポートします。

【VALUE】「サスケナブル」
事業も人も、ひとつの共同体として永続的であるためには、「支え合い」「助け合い」の精神が大切です。私たちは保険を扱う企業として「相互扶助」の精神を大切にしつつ、決して馴れ合うことなく、個がイキイキと可能性を発揮できる共同体として、常に社会から必要とされる存在を目指していきます。

※リモートワーク可
給与・報酬
想定年収350万円〜600万円
.
勤務地
東京都千代田区大手町1-6-1大手町ビル2F FINOLAB
最寄駅:各線 大手町駅から徒歩1分 各線 東京駅から徒歩6分
こだわり条件
学歴不問  服装自由  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  ストックオプション制度  
詳細を見る
気になる
CDO候補(Chief Design Officer) No.JN00456254 NEW
  • 正社員
企業名 株式会社トリビュー
職種 Webデザイナー(Web) 、 UI・UXデザイナー(Web)
業務内容
【お任せしたいミッション】
当社のデザイン組織を牽引し、プロダクトのUI/UXを軸としたブランド体験全体を統括するCDO候補ポジションです。経営・事業サイドと連携しながら、サービス価値の最大化と組織スケールを両立し推進いただける方を募集します。

【具体的な業務内容】
・経営・事業と接続したデザイン戦略のリード
・UI/UXの設計レビュー、ユーザビリティの最適化
・採用、育成、評価を含む組織づくりとマネジメント
・カスタマージャーニーやLTV最大化視点での提案・施策立案
給与・報酬
想定年収800万円〜1300万円
.
特記事項:・年俸制、年2回見直しあり ・みなし時間外手当(月45時間相当)含む ・スキル・経験・能力を考慮し決定いたします。
勤務地
東京都渋谷区恵比寿1丁目19-23東邦ビル3階
最寄駅:各線 恵比寿駅から徒歩3分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社セレス
職種 その他(広告) 、 Webデザイナー(Web) 、 コーダー(Web)
業務内容
【インハウスだからこそ、ブランディングもできるデザイナーを目指せる】
Eコマースグループは2018年1月に立上げを行い、商品企画~広告運用~CRM設計まで行っている事業部です。
累計売上100万足を突破した「Pitsole」を始めとし、半年で業績が10倍に成長しております。
今回はWebデザイナーとしてデザイン、コーディングをお任せいたします。

【ココがPoint】
▼幅広い業務経験
デザイン、コーディングにとどまらず、新規商品のブランディングやパッケージデザインなど、インハウスだからこそ一通りの業務を経験することができます。

▼マーケティングスキルが身につく
デザイナーだからここまで、という仕切りはございません。
ご希望があれば数値分析など、マーケティング知見を持った「売れるデザイナー」を目指すことも可能です!

【業務内容】
化粧品やダイエット商材などの企画~販売を行っているEコマースグループにて、Web広告におけるデザイナーとしてLPやバナー制作に関わっていただきます。

▼具体的な業務内容
・自社商品のLP、バナー、ロゴ制作など
・パッケージや同梱物(チラシ)などのデザイン
・競合他社の市場調査
・WEBサイトのコーディング
・サービスの管理画面のUI・UX開発

デザイン・コーディングだけでなく新規商品のブランディングなど上流工程から参画いただける環境です。
希望があればパッケージデザインに関われる可能性もございます。

▼業務割合
デザイン7割 コーディング3割(時期により増減いたします)

▼身につくスキル
・プロジェクトマネジメントスキル
 - 自社プロダクトの企画、ブランディング、webサイトを一から制作などの上流工程から参画が可能。
 - ペルソナや仮設を立て、開発、運用、改善まで一貫して経験できる環境。
・デザインスキル
 - webサイト制作、紙媒体広告制作、動画広告制作における幅広いデザインスキルが習得可能。
・簡易なフロントエンドスキル
 - JavaScriptを用いた挙動制御や、動的表現によるリッチコンテンツ制作など、簡易なフロントエンドスキルが習得可能(React.jsやvue.jsなども検討可能)

【勤務地】
・事業所名:東京本社(転勤なし)
・2024年3月より上記の新オフィスに移転!
・週2日リモートワークもOK
給与・報酬
想定年収450万円〜700万円
.
特記事項:時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として93,750円~を支給 年俸制:450~700万(固定残業代含む)+決算賞与 ※12分割して1/12を月々支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※経験・能力・前職給与を考慮し優遇します
勤務地
東京都渋谷区桜丘町1番1号渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー21階
最寄駅:各線 渋谷駅から徒歩1分
こだわり条件
学歴不問  服装自由  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社Aiming
職種 UI・UXデザイナー(Web) 、 デザイナー_2D_UI(ソーシャルゲーム)
業務内容
【配属組織】
私たちTeam Caravanは『世界中で楽しまれる、ほんとうに面白いゲームを作る』をミッションに掲げ、開発に取り組んでいます。
Team Caravanの代表作は『陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン』『2.5次元の誘惑 天使たちのステージ』など多数の人気原作のゲームタイトル。
人気原作作品からオリジナル作品まで幅広いジャンルを開発しています。

【具体的な仕事内容】
・UI設計
・UIデータ作成
給与・報酬
.
特記事項:【給与】 応相談 月給:280,000円〜670,000円 ※経験やスキルに応じて変動する ▼内訳 基本給:213,333円〜510,476円 見込み時間外手当:66,667円〜159,524円 ・人事考課による給与改定:年2回 ・業績に応じて決算賞与あり 【雇用形態】 ※正社員または契約社員でのオファーとなります。 ※雇用形態は最終面接後に確定します。 ▼契約社員採用の場合、下記条件となります。 ・初回契約期間3か月、以降更新の可能性あり ・更新可否:更新の可能性有 ・契約期間の定め:3か月~1年 ・更新基準  - 従業員の勤務成績、態度により判断  - 従業員の能力により判断する  - 会社の経営状況により判断する ・更新上限の詳細:入社日から通算して4年11か月を上限とする
勤務地
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-31‐11住友不動産新宿南口ビル5F
最寄駅:各線 新宿三丁目駅から徒歩2分 各線 新宿駅から徒歩4分
こだわり条件
学歴不問  服装自由  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  退職金制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 老舗菓子メーカー
職種 Webデザイナー(Web) 、 コーダー(Web) 、 その他(Web)
業務内容
神奈川を代表する老舗お菓子屋にて、自社ECサイトの運用更新業務をお任せいたします!

【業務内容】
オンラインショップ(自社EC)の運営/管理に伴う作業業務。
・受注売上げ管理
・商品登録
・サイトの更新
・UI作成・管理
・メルマガ配信
・A/Bテスト実施
・バナー作成・管理
・コンバージョンアップの施策
・キャンペーン企画
・EC関連資料作成などの事務業務
・ECサイトで使用するバナー等デザインの依頼・進行管理(依頼は社内のデザイナーにします)
給与・報酬
想定時給1700円〜1900円
勤務地
神奈川県
最寄駅:各線「横浜駅」徒歩10分
こだわり条件
女性が活躍  主婦・主夫歓迎  20代活躍中  30代活躍中  40代~活躍中  学歴不問  服装自由  経験者優遇  Wワーク可能  週3日以内勤務  週4日勤務  時短勤務可能  残業月20時間未満  週休2日制  平日休みあり  交通費支給  社会保険完備  
詳細を見る
気になる
Webデザイナー No.JN00456120 NEW
  • 正社員
企業名 株式会社ユーティル
職種 Webデザイナー(Web)
業務内容
【募集背景】
弊社の新規事業であるBPaaS事業の一つ、「ホームページできるくん」のwebデザイナーの募集です。
早く、安い、でも高品質なホームページを制作するをコンセプトに、AIなどを活用しながら、ディレクターと共に中小企業向けのホームページ制作を推進いただきます。
今回の募集はサービスリリースから毎月50社導入を突破するほど、好評いただいており制作チームの増員が急務になりました。

【具体的な業務内容】
営業チームが受注したお客様が納得するホームページを制作におけるデザイナー業務を担っていただきます。
具体的な業務内容は以下を中心に考えております。
・Webサイトの構成やレイアウトの設計
・Webサイトのデザイン・コーディング
・その他付随する周辺業務への関与(Webサイト内やデジタル広告で使用するバナーの作成etc)

【期待する役割とキャリアパス】
今現在utillは第二創業期とも言える転換期にあり、新規事業を非連続で立ち上げる予定です。
まずwebデザイナーとして専門性に磨きをかけてプロフェッショナルを目指していただくのも大歓迎ですし、新規事業の成長過程でチームの組成やマネジメントへの機会を掴みにいくことも可能です。
顧客観点での本質的なリレーション構築を追求していく中で、別の職種へのチャレンジも視野に幅広くキャリアを広げられるチャンスが多分にあると考えております。
給与・報酬
想定年収420万円〜600万円
.
特記事項:時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として83,400円~119,100円を支給 【月給制】 月給:350,000円〜500,000円 (内訳) ・月額基本給:266,600円〜380,900円 ・固定時間外手当:83,400円〜119,100円 ※経験・能力を考慮の上、決定します。 ※月収は、年収の1/12を支給予定です。 ※固定残業月40時間分を含みます。(超過分は別途支給)
勤務地
東京都新宿区新宿1-34-5VerdeVista新宿御苑2階
最寄駅:東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅から徒歩4分 各線 新宿三丁目駅から徒歩5分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  ストックオプション制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 スマートフォンゲームの開発・運営
職種 UI・UXデザイナー(Web)
業務内容
新規事業における、スマートフォンアプリケーションのUI/UXデザインをご担当いただきます。
ユーザー体験の設計から視覚的なデザイン、インタラクティブな演出まで、幅広い領域でクリエイティブな力を発揮していただきます。

・新規事業のUI/UX設計
 - プロトタイプの作成
 - UI素材の作成
・アニメーションとインタラクションデザイン
 - アプリ内のアニメーション設計
 - インタラクティブな演出の企画・実装
・ユーザビリティテストの実施と改善提案
・開発チームとの連携とデザインフィードバック

【開発環境・ツール】
・デザインツール:Figma、Adobe CC
・アニメーションツール : Adobe CC(After Effect), Rive
・コミュニケーション:Slack、Notion
給与・報酬
想定年収264万円〜600万円
想定月収22万円〜50万円
想定時給1200円〜3125円
勤務地
東京都
最寄駅:派遣元=クリーク・アンド・リバー社(東京都港区新橋四丁目1番1号 新虎通りCORE)
こだわり条件
経験者優遇  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  
詳細を見る
気になる
webデザイナー No.JN00452624
  • 派遣
企業名 大手ゲーム会社
職種 Webデザイナー(Web)
業務内容
自社ゲームサイトのWeb制作デザイナーとして
当社が運営するゲームのWebサイトに関わる制作業務全般を担当いただきます。

・ページデザイン
・HTMLコーディング
・サイト更新
・ページ・コンテンツ追加作業
・画像データ作成
・バナーやロゴ制作 等

【使用ツール】
必須 : Photoshop,illustrator,DWやVscodeなどの各種エディター,Googleスプレッドシート
尚可 : Github,Sourcetree
給与・報酬
想定年収264万円〜600万円
想定月収22万円〜50万円
想定時給1200円〜3125円
勤務地
東京都
最寄駅:派遣元=クリーク・アンド・リバー社(東京都港区新橋四丁目1番1号 新虎通りCORE)
こだわり条件
20代活躍中  30代活躍中  服装自由  経験者優遇  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  
詳細を見る
気になる
企業名 伊藤忠エネクスホームライフ株式会社
職種 Webデザイナー(Web) 、 コーダー(Web)
業務内容
会員向けリニューアルサイトオープン・ガス機器のEC事業の参入に伴い、Webデザイナーコーダー業務をお願いします。
社員やパートナー企業と協力しながらスキルやご経験に合わせて業務を担当していただきます。

【具体的な業務内容】
・ECサイト(ガス機器)のデザイン、コーディング
・社内MTGへの参加

【所属するチームの構成】
▼営業推進部(10名)
・営業推進課
・DX課
給与・報酬
想定時給2000円〜2200円
勤務地
東京都中央区日本橋堀留町
最寄駅:各線人形町駅から徒歩5分 銀座線三越前駅から徒歩12分
こだわり条件
在宅勤務  週4日勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  残業なし  残業月20時間未満  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社エス・エム・エス
職種 UI・UXデザイナー(Web)
業務内容
【配属部署】
求人PF事業部では、エス・エム・エスの主力事業であるHR領域における新規プロダクトを立ち上げることをミッションにプロダクトチームを組成しました。エス・エム・エスのミッションを体現するために、医療・介護・福祉業界における「働き手の不足解消」に向かって、私達はお客様・ユーザーに新たな価値を提供していきます。

本ポジションは介護キャリア事業の一人目デザイナーとなります。

構想中の新規プロダクトは大きなポテンシャルを秘めており、社内でも大きな柱になる事業になる予定です。人材紹介事業やSaaS事業などエス・エム・エスグループのアセットをフル活用して、0→1の新規プロダクト立ち上げから1→10のグロースを目指しています。

医療・介護・福祉業界で働く方々にとって、医療・介護・福祉事業所の多様な採用・人材ニーズに対して、質とスピードを両立しながらデザインの力で課題解決を進めていこうと考えています。

【仕事内容】
「カイゴジョブ」のUXデザイナーとして、ユーザーインタビューや各種リサーチを進めながら自ら多様な課題を発見し、どのようにプロダクトを通して解決していくか抽象度高く戦略を立て、精緻に言語化しながら、プロダクトマネージャー、エンジニアなど他のロールとともにプロダクトが価値の高い状態を維持できるように体験をデザインしていただきます。

・「カイゴジョブ」およびそれに付随するHR領域のUX/UIデザイン
・ユーザーインタビューの設計・実施
・マーケットリサーチ・分析を通したインサイト獲得
・ユースケースを分析し、課題設定・UXデザイン戦略立案
・プロトタイピングの作成
・デザインシステムの構築および運用
・デザインにまつわる各種ガイドラインの策定および運用
・プロダクトマネージャーやエンジニアとの協働および意思決定への関与

【仕事のやりがい・働く魅力】
・エス・エム・エス社内ではシニアなデザイナーやプロダクトマネージャー、エンジニアが多数所属しており、複数の事業ドメインにプロダクトを展開しております。プロダクトデザイン・プロダクトマネジメントや開発のノウハウ・ドメイン知識がたくさん蓄積されています。メンバーと対話を深めながら、様々な知識を吸収し、自身の成長に繋げられる環境です。
・医療・介護・福祉業界の業務プロセスは非常に複雑で課題が多いため、課題発見・言語化・解決のための道筋作りなど、他では経験できないレベルの高いスキルを身につけることができる環境です。
・医療・介護・福祉事業所の複雑な業務プロセス、医療・介護・福祉で働く人々の細やかな転職ニーズを把握し、ユーザーの課題を解決すると共に、業界の根本課題である「人手不足」の解消をしている実感を持ってもらえます。課題発見のためにお客様先に訪問して採用担当者や管理者と直接会話することも頻繁に行っておりますし、転職中の方々へのユーザーインタビューも行っています。

【将来のキャリアパス】
デザインリード、プロダクトマネージャー、組織マネジメントなど個々の思考性に併せて多様なキャリアパスが存在します。

【入社後の流れ】
入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。
その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。

【開発環境・利用ツール】
・デザイン作成:Figma、Adobe XD
・コミュニケーション:SlackGoogle meet、Zoom
・ドキュメント:miro、Google document、esa
・チケット管理:Trello(見直しの可能性あり)
※その他必要に応じて導入しています
※新規立ち上げのプロダクトなので各ツールの選定から携われます
給与・報酬
想定年収620万円〜1100万円
.
特記事項:時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として132,807円~173,475円を支給 ・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給 ・基本給 :383,860円~916,667円 ※1 ・職務手当:132,807円~173,475円 ※2  ※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする  ※2 時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給    超過分は超過勤務手当として別途支給    管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給 ・年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり
勤務地
東京都港区芝公園2-11-1住友不動産芝公園タワー
最寄駅:都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩2分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩6分 各線 浜松町駅から徒歩7分 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩8分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社エス・エム・エス
職種 UI・UXデザイナー(Web)
業務内容
【募集背景】
エス・エム・エスの医療キャリア事業におけるプロダクトデザイナーを募集いたします。
社内にはデザイナーは在籍しておりますが、本ポジションは医療キャリア事業の一人目デザイナーとなります。

チームにはプロダクト開発の経験が長いエンジニアがおりますので、エンジニア・マーケターを巻き込みながら介護・医療従事者のキャリア形成やプロダクトの体験の改善をしていただきます。

【仕事内容】
・医療キャリア事業が提供する各サービスのUI/UXデザイン全般
・ユーザーシナリオに沿った画面設計
・ユーザーヒアリングとユーザーテストを通じたユーザーの課題発見と解決
・エンジニアチームと議論して、実装のしやすさ等も考慮したUI作成
・事業責任者などビジネスサイドのメンバーとも連携して、事業・プロダクトを推進する橋渡しとしての役割

【将来のキャリアパス】
デザインリード、プロダクトマネージャー、組織マネジメントなど個々の思考性に併せて多様なキャリアパスが存在します。

【入社後の流れ】
入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。
その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます

【開発環境・利用ツール】
・デザイン作成:Figma
・コミュニケーション:Slack、Google meet、Zoom、miro
・ドキュメント:esa
給与・報酬
想定年収620万円〜1100万円
.
特記事項:時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として132,807円~173,475円を支給 ・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給 ・基本給 :383,860円~916,667円 ※1 ・職務手当:132,807円~173,475円 ※2  ※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする  ※2 時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給  超過分は超過勤務手当として別途支給  管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給 ・年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり
勤務地
東京都港区芝公園2-11-1住友不動産芝公園タワー
最寄駅:都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩2分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩6分 各線 浜松町駅から徒歩7分 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩8分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
UI/UXデザイナー No.415296360
  • 正社員
企業名 株式会社viviON
職種 UI・UXデザイナー(Web)
業務内容
【仕事内容】
▼メイン業務
・UI/UXデザイン
WebサービスのUI/UXの情報設計、デザイン、管理を担当します。ユーザビリティに配慮した情報設計とデザイン、サービスの保守管理を考慮したコンポーネント管理の知識が必要となってきます。また、HTML/CSSを用いたPC/SPサイトのコーディングも一貫して対応します。

・アプリデザイン
iOS/AndoroidアプリのUI/UXの情報設計、デザインを担当します。組み込みは開発チームが担当しますが、Swift、PWA、Flutter、Unity、Human Interface Guidelines、Material Designなどアプリに関する知識が必要となってきます。Flutterで組み込まれた画面のデザイン調整をお願いすることもあります。

▼不定期業務
・LP、キャンペーンページ制作
作品を紹介する魅力的なページのデザイン、エイプリルフールなどの企画系施策のLPデザイン、割引キャンペーンなどのアイキャッチ画像(メインビジュアル)のデザイン制作です。内容が伝わりやすく、ユーザーの目を引くようなインパクトのあるデザインをお願いします。

・WEBサイト制作
LPとは違い下層ページが存在する小規模〜中規模なWEBサイトの作成です。
新規サービスや自社IPを展開していく際に依頼があります。0からのモノづくりに関わることができます。

▼その他
案件を進行する際、ディレクターがまとめた仕様はありますが、サイト全体や目的にあわせたUXを考えながら、UIデザインへの落とし込みをしていただきますので、必要があれば要件や仕様の調整まで行っていただきます。
案件にもよりますが、UXリサーチチームがまとめてくれた資料やペルソナ、カスタマージャーニーマップをもとに要件を整理し、情報設計とUIデザインを行う場合もあります。

適性/志向に応じて、後輩デザイナーの育成や、チームマネジメント業務にも携わっていただく場合がございます。
※一部成人向けコンテンツに関わる場合がございます。

【募集背景】
会社の規模が大きくなり、新規サービスや機能改善、キャンペーンなどの施策が増えています。施策への対応と、既存サービスの改善提案を積極的に実施するためにも増員が必須と考え、UI/UXデザイナーの募集に至りました。

【配属先】
開発部デザインチームではWebサービス・アプリのUI/UXデザイン、LP・キャンペーン・Webサイト制作、作品の装丁、バナー制作、DTP、名刺対応など社内のデザイン業務全般を行っています。
メンバーは約40人、男女比5:5、20代〜40代で構成されています。

【作業環境について】
「フルリモート勤務」と「週3日以上出社(出社とリモートのハイブリッド)」から選択可。
※入社後、業務に慣れていただくまで(1ヶ月~3ヶ月程度)は開発部デザインチームにおいては、基本的に出社勤務となります。飲み込み具合に応じて期間は前後します。

▼オフィスについて
・Windows/Mac 選択可
・高級チェア エルゴヒューマン/シルフィー 選択可

▼フルリモート
フルリモート手当(通勤手当の代わり)で自宅環境の整備
※昨今のコロナ禍の状況をふまえ一時的に、フルリモート勤務の方に対しては、通勤手当(1ヶ月分の定期券購入代金)の代わりにフルリモート手当を支給し、在宅勤務の環境を整えてもらっています。フルリモートであっても出社された場合には日額2,500円を上限に往復交通費を支給しています。(今後の動向によってはフルリモート手当について変更される可能性もございます)

▼ツール
・Adobe Photoshop
・Adobe Illustrator
・Adobe XD
・Figma
・Git
・Slack
・Redmine
・Notion
・Google Analytics など

【社内の雰囲気】
楽しみながら成長できる職場を実現するために、チーム・メンバーの成長をサポートする仕組み作りに取り組んでいます。
「こうすればもっと良い」「新しいやり方を導入したい」などの意見を積極的に取り入れており、裁量が大きく自由に取り組める環境です。
オタクな人たちだけでなく、様々なバックグラウンドの社員が在籍しており、会社のビジョンを実現するため社員一丸となって働いています。
全体として、仕事やプライベート問わず何かしらこだわりや、夢中になるものを持っている社員が多く、お互いの価値観や大切なものを尊重しています。

▼デザインチームによる公式noteアカウント「viviON DESIGN」
デザインチームではnoteで「デザイナーによる、デザイナーのための、デザインにまつわる情報」を配信しています。

【働きかた】
プライベートをしっかり楽しむことも大切!
10~18時の実働7時間の間に、集中力を高めて効率的に仕事をすることが求められる社風です。(上記就業時間外の残業代は1分単位で支給されます。全社平均残業20時間/月)
外部セミナーや書籍の購入支援などスキルアップできる環境が整っています。
全社イベントは最小限に抑え、従業員が自発的に勉強会などを計画・参加することを推奨しています。

【人事制度】
中長期における会社の成長を支える人材の育成を重視するための人事制度を導入しています。
具体的には、グレード制に基づき、評価・等級・報酬が決定されます。
グレード毎に定義されている求めるミッション、ビジネススキルに応じて、個人OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ評価を行っていくため、評価軸が明確にされています。また、いかに1日7時間の勤務時間内に効率よく、生産性高く業務を行えるかを大事な指標としているため、多く残業をすることが評価につながるということはありません。

【部署と役割】
開発部、デザイナー(中途)

【勤務地】
転勤はありません
リモートワーク可:チーム方針に応じ、週3以上の出社 or フルリモートを選択頂けます
給与・報酬
想定年収500万円〜700万円
.
特記事項:昇給あり 年1回(4月) 賞与あり 年2回(6月・12月) 標準1ヶ月/回、在籍期間・評価に応じて変動します。 経験・スキル・能力を総合的に判断し決定します。 想定年収額は弊社における平均的な残業時間である20時間/月の残業代12ヶ月分と、賞与2回分をそれぞれ1ヶ月分の給与が支給された場合の合計金額となります。
勤務地
東京都千代田区神田練塀町300住友不動産秋葉原駅前ビル12階
最寄駅:各線 秋葉原駅から徒歩1分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩6分 東京メトロ銀座線 末広町駅から徒歩6分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  退職金制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社エス・エム・エス
職種 UI・UXデザイナー(Web)
業務内容
【配属部署】
▼部署のミッション
デザインの力で高齢社会の難題を解決し続ける
・成長に向かう
・自ら信頼を勝ち取り、仲間を作る
・社会から選ばれるプロダクトを作る

▼チームの特徴
社内初のプロダクトデザイナーチームです。2023年4月に発足しました。
・横断組織としてクロスファンクショナルな活動ができます。
・インタビューや検証が盛んに行われており、ユーザーに近い距離でプロダクト作りを行うことができます。

▼チームの課題
・事業の成長スピードにあわせたデザイン組織の組織能力の拡張や変容
・プロダクト開発部内の他事業部へのデザイン組織の拡張

▼プロダクトのフェーズと課題
「カイポケ」は2024年4月1日時点で50,400の介護事業所にご利用頂いておりますが、まだまだ成長過程にあるプロダクトです。
事業としては第二創業期のようなフェーズなので、裁量を大きくもって、デザインの力で顧客へのさらなる価値提供に貢献することができます。
また、組織としては成長中のチームであるため、組織能力の向上やデザインチームとしての文化の構築、カルチャー浸透のための情報発信などが必要な状況です。

【仕事内容】
・「カイポケ」のUIデザイン
・ユーザーシナリオや業務要件の定義
・ユースケース、データモデリングを考慮した情報設計
・探索・企画フェーズからアイディエション、プロトタイピング
・ユーザビリティテストの設計・実施・分析
・デザインシステムの運用と改善
プロダクトデザイングループ立ち上げフェーズのため、グループ運営の改善や仕組み作りも一緒に行っていただきます。

【仕事のやりがい・働く魅力】
・複数のアプリケーションを並列に開発を行っていく「カイポケ」ならではの規模の大きなものづくりの経験ができます。
・シニアなデザイナーやプロダクトマネージャー、エンジニアが多数所属しているためプロダクトデザイン・開発のノウハウが社内にたくさん蓄積されています。メンバーと対話を深めながら、様々な知識を吸収し、自身の成長に繋げられる環境です。
・介護業界の業務プロセスは非常に複雑で課題が多いため、課題発見・言語化・解決のための道筋作りなど、他では経験できないレベルの高いスキルを身につけることができる環境です。
・介護事業所の複雑な業務プロセスを理解し、ユーザーの課題を解決すると共に、介護サービスを受ける利用者にとっても本質的な価値のある体験を提供しているという実感を持つことができます。課題発見のために介護事業所に訪問してお客様と直接会話することも頻繁に行っております。

【将来のキャリアパス】
デザインリード、プロダクトマネージャー、組織マネジメントなど個々の思考性に併せて多様なキャリアパスが存在します。

【入社後の流れ】
入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。
その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。

【開発環境・利用ツール】
・デザイン・プロトタイピング:Figma
・コミュニケーション:Slack、Google meet、Zoom、miro
・ドキュメント:esa、Notion
・プロジェクト管理:JIRA
給与・報酬
想定年収500万円〜810万円
.
特記事項:時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として107,100円~173,475円を支給 ・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給 ・基本給 :309,567円~501,525円 ※1 ・職務手当:107,100円~173,475円 ※2  ※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする  ※2 時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給    超過分は超過勤務手当として別途支給    管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給 ・年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり
勤務地
東京都港区芝公園2-11-1住友不動産芝公園タワー
最寄駅:都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩2分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩6分 各線 浜松町駅から徒歩7分 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩8分 【勤務場所】 記載の勤務場所および会社の指定する場所とする
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社エス・エム・エス
職種 UI・UXデザイナー(Web)
業務内容
【配属部署】
▼部署のミッション
デザインの力で高齢社会の難題を解決し続ける
・成長に向かう
・自ら信頼を勝ち取り、仲間を作る
・社会から選ばれるプロダクトを作る

▼任せたい範囲と役割
最初はプレイヤーとしてプロダクトデザインのプロセスを経験しながら介護ドメインの理解を深めていただき、徐々にマネジメント領域へ活躍の場を広げていただきたいと考えています。

▼チームの特徴
社内初のプロダクトデザイナーチームです。2023年4月に発足しました。
・横断組織としてクロスファンクショナルな活動ができます。
・インタビューや検証が盛んに行われており、ユーザーに近い距離でプロダクト作りを行うことができます。

▼チームの課題
・事業の成長スピードにあわせたデザイン組織の組織能力の拡張や変容
・プロダクト開発部内の他事業部へのデザイン組織の拡張

▼プロダクトのフェーズと課題
「カイポケ」は2024年4月1日時点で50,400の介護事業所にご利用頂いておりますが、まだまだ成長過程にあるプロダクトです。
事業としては第二創業期のようなフェーズなので、裁量を大きくもって、デザインの力で顧客へのさらなる価値提供に貢献することができます。
また、組織としては成長中のチームであるため、組織能力の向上やデザインチームとしての文化の構築、カルチャー浸透のための情報発信などが必要な状況です。

【仕事内容】
・「カイポケ」のUXまたはUIデザイン
・デザイン組織の戦略立案
・オペレーション整備のリード
・デザイナー採用
・UIデザイナー、UXデザイナーのピープルマネジメント
・プロジェクトチームにおけるUIデザインまたはUXデザイン
・その他、デザイン、プロダクト改善に関わる業務

【仕事のやりがい・働く魅力】
▼このポジションで得られる経験
・複数のアプリケーションを並列に開発を行っていく「カイポケ」ならではの規模の大きなものづくりの経験ができます。
・シニアなデザイナーやプロダクトマネージャー、エンジニアが多数所属しているためプロダクトデザイン・開発のノウハウが社内にたくさん蓄積されています。
メンバーと対話を深めながら、様々な知識を吸収し、自身の成長に繋げられる環境です。
・介護業界の業務プロセスは非常に複雑で課題が多いため、課題発見・言語化・解決のための道筋作りなど、他では経験できないレベルの高いスキルを身につけることができる環境です。
・介護事業所の複雑な業務プロセスを理解し、ユーザーの課題を解決すると共に、介護サービスを受ける利用者にとっても本質的な価値のある体験を提供しているという実感を持つことができます。
課題発見のために介護事業所に訪問してお客様と直接会話することも頻繁に行っております。

【将来のキャリアパス】
当社は一人ひとりの志向や適性を重視して共にキャリアを築くことを目指しており、専門職から管理職、さらには異業種への挑戦まで、多様なキャリアプランを実現することが可能です。

また、介護・障害福祉事業者向けのSaaS、ヘルスケア、シニアライフ、海外事業など、幅広い領域でBtoB/BtoCの事業を展開しており、その数は40を超えます。
そのため、転職せずに多様なビジネスモデルや事業フェーズに挑戦し、自分らしいキャリアを築くことができます。

▼キャリアイメージ
・現場での経験を活かし、特定分野で専門性を高める
・リーダーシップを発揮し、マネジメントスキルを磨く
・異なる領域や職務を経験し、スキルを拡張する
・部門や領域を横断して、事業全体の責任を担う

キャリアパスの正解は一つではありません。
あなたが描きたい成長曲線を、私たちと一緒に形にしていきましょう。

【入社後の流れ】
入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。
その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。

【開発環境・利用ツール】
・デザイン・プロトタイピング:Figma
・コミュニケーション:Slack、Google meet、Zoom、miro
・ドキュメント:esa,Notion
・プロジェクト管理:JIRA
給与・報酬
想定年収730万円〜1100万円
.
特記事項:時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として156,375円~173,475円を支給 【給与】 ・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給 ・基本給 :451,959円~916,667円 ※1 ・職務手当:156,375円~173,475円 ※2  ※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする  ※2 時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給    超過分は超過勤務手当として別途支給    管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給 【昇給・賞与】 年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり
勤務地
東京都港区芝公園2-11-1住友不動産芝公園タワー
最寄駅:都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩2分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩6分 各線 浜松町駅から徒歩7分 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩8分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社エス・エム・エス
職種 UI・UXデザイナー(Web)
業務内容
【配属部署】
▼部署のミッション
デザインの力で高齢社会の難題を解決し続ける
・成長に向かう
・自ら信頼を勝ち取り、仲間を作る
・社会から選ばれるプロダクトを作る

▼チームの特徴
社内初のプロダクトデザイナーチームです。2023年4月に発足しました。
・横断組織としてクロスファンクショナルな活動ができます。
・インタビューや検証が盛んに行われており、ユーザーに近い距離でプロダクト作りを行うことができます。

▼チームの課題
・事業の成長スピードにあわせたデザイン組織の組織能力の拡張や変容
・プロダクト開発部内の他事業部へのデザイン組織の拡張

▼プロダクトのフェーズと課題
「カイポケ」は2024年4月1日時点で50,400の介護事業所にご利用頂いておりますが、まだまだ成長過程にあるプロダクトです。
事業としては第二創業期のようなフェーズなので、裁量を大きくもって、デザインの力で顧客へのさらなる価値提供に貢献することができます。
また、組織としては成長中のチームであるため、組織能力の向上やデザインチームとしての文化の構築、カルチャー浸透のための情報発信などが必要な状況です。

【仕事内容】
・「カイポケ」のUXデザイン
・探索/検証のリサーチの企画・実施・分析
・ユーザーシナリオや業務要件の定義
・ユースケース、データモデリングを考慮した情報設計
プロダクトデザイングループ立ち上げフェーズのため、グループ運営の改善や仕組み作りも一緒に行っていただきます。

【仕事のやりがい・働く魅力】
▼このポジションで得られる経験
・複数のアプリケーションを並列に開発を行っていく「カイポケ」ならではの規模の大きなものづくりの経験ができます。
・シニアなデザイナーやプロダクトマネージャー、エンジニアが多数所属しているためプロダクトデザイン・開発のノウハウが社内にたくさん蓄積されています。
・メンバーと対話を深めながら、様々な知識を吸収し、自身の成長に繋げられる環境です。
・介護業界の業務プロセスは非常に複雑で課題が多いため、課題発見・言語化・解決のための道筋作りなど、他では経験できないレベルの高いスキルを身につけることができる環境です。
・介護事業所の複雑な業務プロセスを理解し、ユーザーの課題を解決すると共に、介護サービスを受ける利用者にとっても本質的な価値のある体験を提供しているという実感を持つことができます。
・課題発見のために介護事業所に訪問してお客様と直接会話することも頻繁に行っております。

【将来のキャリアパス】
デザインリード、プロダクトマネージャー、組織マネジメントなど個々の思考性に併せて多様なキャリアパスが存在します。

【入社後の流れ】
入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。
その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。

【開発環境・利用ツール】
・デザイン・プロトタイピング:Figma
・コミュニケーション:Slack、Google meet、Zoom、miro
・ドキュメント:esa, Notion
・プロジェクト管理:JIRA

【勤務状況】
※2025年1月現在リモート勤務です(必要に応じてオフィス利用も可)
給与・報酬
想定年収620万円〜1100万円
.
特記事項:時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として132,807円~173,475円を支給 ・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給 ・基本給 :383,860円~916,667円 ※1 ・職務手当:132,807円~173,475円 ※2  ※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする  ※2 時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給    超過分は超過勤務手当として別途支給    管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給 ・年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり
勤務地
東京都港区芝公園2-11-1住友不動産芝公園タワー
最寄駅:都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩2分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩6分 各線 浜松町駅から徒歩7分 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩8分 【勤務場所】 記載の勤務場所および会社の指定する場所とする
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 ネクステージグループホールディングス株式会社
職種 Web編集・ライター(Web) 、 Webデザイナー(Web)
業務内容
【仕事概要】
当グループの中核を担う事業子会社で、バストケア商品を中心とした通販事業として急成長し、2021年度、年商83憶円規模で展開している、CRMポジションの募集です!

『理想の姿を叶える』を経営理念とし、自社オリジナル商品企画開発・制作・お客様応対・ブランディングを強みとし、2022年4月には主力商材であるナイトブラでマーケットシェア利用率トップクラスを獲得!
弊社の既存のお客様のお声を元に分析し、改善施策を考えたり、企画提案等を担うお仕事です。

CRM課は、HRCの商品を購入されたお客様に対して、各種ツールを使って最適なタイミングで最適な商品をご案内し、お客様のお悩みの解消、さらにお客様の理想を叶えるサポートをしています。
また、商品のご案内だけでなく、お客様に満足いただけるサービスの構築、SNSを通じての情報発信など、多岐にわたる業務内容です。

HRCの理念でもある""理想の姿を叶える""伴走者として担うCRMの仕組みを一緒に作っていけるメンバーを募集します。

将来的には、日本中のお客様に"HRCのサービスがよかったから商品を使い続けたい"と思っていただけるような施策展開の実現を目指しています。

【具体的な仕事内容】
・リピート戦略立案
・会報誌、商品同梱チラシ、ダイレクトメールの企画立案と制作
・メールマガジン/LINE@設計・配信(フォロー/クロスセル施策)
・自社ECサイトの顧客情報収集と分析
・既存顧客向けのキャンペーンの企画運営
 - リピート顧客向けイベント、期間限定キャンペーンの実施
・SNS(インスタ・Twitter)運用
・インスタ用モデル撮影・運用代理店管理
・制作物ディレクション

【組織】
CRM課
メンバー12名

課長:1名
主任:2名
一般:9名
給与・報酬
想定年収350万円〜500万円
想定月収25万円〜35万円
特記事項:昇給あり 年2回 賞与あり 年2回(7月・12月、個人・会社の業績に応じて支給) 時間外労働の有無にかかわらず、25時間分の時間外手当として40,900円~57,200円を支給 【給与内訳】 基本給:209,100円〜292,800円 固定残業手当:月25時間分、40,900円〜57,200円。超過分は別途支給。 ※上記に加えて、決算賞与支給実績あり
勤務地
東京都豊島区高田3-14-29KDX高田馬場ビル5階
最寄駅:各線 高田馬場駅から徒歩2分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  家族手当  育児支援制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 OLTA株式会社
職種 UI・UXデザイナー(Web)
業務内容
【仕事概要】
OLTAは「あらゆる情報を信用に変え、あたらしい価値を創出する」をミッションに、中小企業や個人事業主の強みを最大化する、次世代の「与信プラットフォーム」の構築を目指しています。
社会課題へ共に向き合い、サービスを作り上げてくれるデジタルプロダクトデザイナー(UI/UXデザイナー)の仲間を募集しています。

・中小企業向け「クラウド請求管理プラットフォームINVOY」
・「クラウドファクタリングサービスOLTA」
・法人カード「INVOYカード」
・その他新規プロジェクト

などから適性やご希望によってお任せする内容は相談させていただきます。
累計57億円の資金調達が完了し、さらなる事業拡大を目指しています。そのため、お任せできることはたくさんある環境です!

プロダクトおよび当社に必要なデザイン全般に従事していただきます。

▼ 具体的内容
・プロダクト戦略への介入
・ユーザー調査、デザインリサーチ
・ユーザー体験の設計
・構造整理、導線設計、プロトタイプの作成
・ビジュアル・インタラクションデザイン
・デザインシステムの構築と管理
・LPやバナーの作成
・UXライティング

PdM、エンジニアやマーケターなど様々なメンバーと連携しながら、アウトカムを出していきます。
小さなチームですので、動画、非デジタルなデザイン(チラシ)、コーポレート/営業/採用などに必要な社内用のwebデザインや資料作成などコミュニケーションデザイン領域も、部署を横断して対応してます。

▼環境・ツールなど
・デザインツール:Figma、Adobe(Photoshop、Illustrator etc...)
・タスク管理:Asan
・コミュニケーション:Slack、Google Meet 
・その他:Figjam、Github、Confluence
・支給PC:MacBook Pro

【最後に】
OLTAは、OLTAクラウドファクタリングやクラウド請求管理プラットフォーム INVOYに留まらず、今後もさまざまな新規事業を展開していきます。
表現をどのように簡潔にかわりやすく伝えるか・どのような体験でプロダクトとユーザーをつなぐかなど、今までにないものを考える場面も多いです。
とてもチャレンジングな課題、やりがいが多くあり、新しいことへチャレンジすることを楽しめる方は特にマッチした環境です。

少しでも「OLTAで働きたい!」と思っていただけましたら、カルチャーフィットする可能性が高いので、お会いできることを楽しみにしています。

※リモート勤務可能
給与・報酬
想定年収600万円〜850万円
.
特記事項:時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として130,058円~184,422円を支給 評価(年2回) 基本給:369,942円~524,578円 ※時間外労働の有無に関わらず、45時間分支給。45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します。
勤務地
東京都港区赤坂1-12-32アーク森ビル 4F
最寄駅:東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩2分 東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩3分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  社会保険完備  育児支援制度  ストックオプション制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社エス・エム・エス
職種 UI・UXデザイナー(Web)
業務内容
【事業内容】
エス・エム・エスでは、介護事業所向けの経営・業務の効率化や働き方改革をサポートする業界特化型のto B SaaS「カイポケ」を提供しています。
「カイポケ」はこれまでもペーパーワークや複雑な介護保険請求の計算業務などをサポートし、介護事業所が経営の中で抱える数多くのペインを解決してきました。
高齢化が進む社会的背景から、今後もニーズは高まり続けることが予想されています。
介護業界の複雑な制度、業務フローを理解し、質とスピードを両立しながら介護事業所が抱える課題解決を行うべく、プロダクトマネージャーやUXデザイナー、エンジニアなどと共創し、最終的に質の高いUIデザインをアウトプットしていただきます。

【配属部署】
▼部署のミッション
・デザインの力で高齢社会の難題を解決し続ける
 - 成長に向かう
 - 自ら信頼を勝ち取り、仲間を作る
 - 社会から選ばれるプロダクトを作る

▼チームの特徴
社内初のプロダクトデザイナーチームです。2023年4月に発足しました。
・横断組織としてクロスファンクショナルな活動ができます。
・インタビューや検証が盛んに行われており、ユーザーに近い距離でプロダクト作りを行うことができます。

▼チームの課題
・事業の成長スピードにあわせたデザイン組織の組織能力の拡張や変容
・プロダクト開発部内の他事業部へのデザイン組織の拡張

▼プロダクトのフェーズと課題
「カイポケ」は2024年4月1日時点で50,400の介護事業所にご利用頂いておりますが、まだまだ成長過程にあるプロダクトです。

【仕事内容】
・デザインシステムの運用と改善
・デザイン品質の担保、向上
・「カイポケ」のUIデザイン

プロダクトデザイングループ立ち上げフェーズのため、グループ運営の改善や仕組み作りも一緒に行っていただきます。

【仕事のやりがい・働く魅力】
▼このポジションで得られる経験
・複数のアプリケーションを並列に開発を行っていく「カイポケ」ならではの規模の大きなものづくりの経験ができます。
・シニアなデザイナーやプロダクトマネージャー、エンジニアが多数所属しているためプロダクトデザイン・開発のノウハウが社内にたくさん蓄積されています。
メンバーと対話を深めながら、様々な知識を吸収し、自身の成長に繋げられる環境です。
・介護業界の業務プロセスは非常に複雑で課題が多いため、課題発見・言語化・解決のための道筋作りなど、他では経験できないレベルの高いスキルを身につけることができる環境です。
・介護事業所の複雑な業務プロセスを理解し、ユーザーの課題を解決すると共に、介護サービスを受ける利用者にとっても本質的な価値のある体験を提供しているという実感を持つことができます。
課題発見のために介護事業所に訪問してお客様と直接会話することも頻繁に行っております。

【将来のキャリアパス】
デザインリード、プロダクトマネージャー、組織マネジメントなど個々の思考性に併せて多様なキャリアパスが存在します。

【入社後の流れ】
入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。
その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。

【開発環境・利用ツール】
・デザイン・プロトタイピング:Figma
・コミュニケーション:Slack、Google meet、Zoom、miro
・ドキュメント:esa、Notion
・プロジェクト管理:JIRA
給与・報酬
想定年収650万円〜900万円
.
特記事項:時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として139,219円~173,435円を支給 ・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給 ・基本給:402,448円~750,000円 ※1 ・職務手当:139,219円~173,475円 ※2  ※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする  ※2 時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給    超過分は超過勤務手当として別途支給    管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給 ・年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり
勤務地
東京都港区芝公園2-11-1住友不動産芝公園タワー
最寄駅:都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩2分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩6分 各線 浜松町駅から徒歩7分 都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩8分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社viviON
職種 Webデザイナー(Web)
業務内容
【仕事内容】
▼LP制作
コミックやゲームなどの作品の魅力が充分に伝わるようなデザイン、エイプリルフール企画などの作品によらないデザインなど、LP/WEBサイト制作全般のデザインを担当していただきます。
また、html/cssのコーディングも一貫して対応します。

▼実績例
・VTuberプロダクション「娯楽」公式サイト
・電音部×ASMR
・「春雨 麗女」 ふぁんめ~てぃんぐ!-新年会だよ!全員集合!
・マンガ・音声作品を世界に届ける「みんなで翻訳 」
・電子書籍委託配信サービス「まんがハブ」

【不定期業務】
▼キャンペーンや特集ページのアイキャッチ画像、Twitter投稿用画像制作
割引キャンペーンなどのアイキャッチ画像(メインビジュアル)の作成です。
概要が伝わりやすく、ユーザーの目を引くようなインパクトのあるデザインをお願いします。

▼WEBサイト制作
LPとは違い下層ページが存在する小規模〜中規模なWEBサイトの作成です。
新規サービスや自社IPを展開していく際に依頼があります。0からのモノづくりに関わることができます。

【その他】
今はWEBデザインをメインにやっている方でも将来的にUI/UXをやりたいと思っている方であれば、簡単な案件からUI/UXデザインを対応してもらい、スキルを伸ばしていくことも可能です。
適性/志向に応じて、後輩デザイナーの育成や、チームマネジメント業務にも携わっていただく場合がございます。
※一部成人向けコンテンツに関わる場合がございます。

【募集背景】
会社の規模が拡大し、自社コンテンツやサービスの多様化が進んでいる中、WEBサイトやLP(ランディングページ)制作の需要が増えています。今後もLPやWEBサイト制作案件は増加する見込みで、施策の効果を最大化するためには高いクオリティが不可欠です。そのため、経験豊富なWEBデザイナーを募集しています。

【作業環境】
「フルリモート勤務」と「週3日以上出社(出社とリモートのハイブリッド)」から選択可。
※入社後、業務に慣れていただくまで(1ヶ月~3ヶ月程度)は開発部コミュニケーションデザインチームにおいては、基本的に出社勤務となります。飲み込み具合に応じて期間は前後します。

【オフィスについて】
・ディアルディスプレイ
・Windows/Mac 選択可
・高級チェア エルゴヒューマン/シルフィー 選択可

【フルリモート】
▼フルリモート手当(通勤手当の代わり)で自宅環境の整備
※フルリモート勤務の方に対しては、通勤手当(1ヶ月分の定期券購入代金)の代わりにフルリモート手当を支給し、在宅勤務の環境を整えてもらっています。フルリモートであっても出社された場合には日額2,500円を上限に往復交通費を支給しています。(将来的にフルリモート手当について変更される可能性もございます)

【ツール】
・Adobe Photoshop
・Adobe Illustrator
・Figma
・Git
・Slack
・Notion
・Redmine など

【配属先】
開発部コミュニケーションデザインチームではWEBサービス・アプリのデザイン、LP・キャンペーン・WEBサイト制作、作品の装丁、バナー制作、DTP、名刺対応など社内のデザイン業務全般を行っています。
メンバーは約25人、男女比5:5、20代〜30代で構成されています。

【仕事のやりがい】
・案件の目的を整理し対象ユーザーにあったデザイン制作
・様々なテイストの作品のデザイン力が磨ける
・プロモーションのメインデザインに関われる
・SNSでユーザーの反応がすぐに見える

【社内の雰囲気】
楽しみながら成長できる職場を実現するために、チーム・メンバーの成長をサポートする仕組み作りに取り組んでいます。
「こうすればもっと良い」「新しいやり方を導入したい」などの意見を積極的に取り入れており、裁量が大きく自由に取り組める環境です。
オタクな人たちだけでなく、様々なバックグラウンドの社員が在籍しており、会社のビジョンを実現するため社員一丸となって働いています。
全体として、仕事やプライベート問わず何かしらこだわりや、夢中になるものを持っている社員が多く、お互いの価値観や大切なものを尊重しています。

 【働き方】
▼プライベートをしっかり楽しむことも大切に!
10~18時の実働7時間の間に、集中力を高めて効率的に仕事をすることが求められる社風です。(上記就業時間外の残業代は1分単位で支給されます。全社平均残業20時間/月)
・外部セミナーや書籍の購入支援などスキルアップできる環境が整っています。
・全社イベントは最小限に抑え、従業員が自発的に勉強会などを計画することを推奨しています。

【人事制度】
・中長期における会社の成長を支える人材の育成を重視するための人事制度を導入しています。
・具体的には、グレード制に基づき、評価・等級・報酬が決定されます。
・グレード毎に定義されている求めるミッション、ビジネススキルに応じて、個人OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ評価を行っていくため、評価軸が明確にされています。
また、いかに1日7時間の勤務時間内に効率よく、生産性高く業務を行えるかを大事な指標としているため、多く残業をすることが評価につながるということはありません。

【部署と役割】
開発部、デザイナー(中途)

【勤務地】
転勤はありません。
リモートワーク可:チーム方針に応じ、週3以上の出社 or フルリモートを選択頂けます
給与・報酬
想定年収370万円〜700万円
.
特記事項:昇給あり 年1回(4月) 賞与あり 年2回(6月・12月)標準1ヶ月/回、在籍期間・評価に応じて変動します。 経験・スキル・能力を総合的に判断し決定します。 想定年収額は弊社における平均的な残業時間である20時間/月の残業代12ヶ月分と、賞与2回分をそれぞれ1ヶ月分の給与が支給された場合の合計金額となります。
勤務地
東京都千代田区神田練塀町300住友不動産秋葉原駅前ビル12階
最寄駅:各線 秋葉原駅から徒歩1分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩6分 東京メトロ銀座線 末広町駅から徒歩6分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  退職金制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 事業者向け資材販売会社
職種 UI・UXデザイナー(Web)
業務内容
【職務内容】
当社は様々な事業・産業で働く人々が仕事で必要とする、ありとあらゆるモノを取り扱うECサイトを運営しています。当社は前年比20%成長を10年以上にわたって継続。2010~2020の10年で売上規模は9倍近くの成長を遂げてきました。
UI/UXデザイングループでは、当社のインハウスUIデザイナーが、売上を支えるECサイトのタッチポイントとなるデザインをユーザー中心で作成します。
売上増加に伴い、組織の拡大・業務の複雑化が進んでいるなかで、改善の仮説の要求を言語化し、要件を具現化したデザインに落とし込み、課題解決のサイクルを回していきます。

1.事業貢献性と即戦力性:
・サービスのグロースに伴い案件が増えており、入社後早い段階から即戦力として事業に貢献いただきます。
・上記に伴ってUI/UXデザイン組織も拡大しており、組織づくりにもチャレンジいただけます。
・エンジニア・データサイエンティスト・マーケターなど、多様な専門性を持つメンバーと密にコミュニケーションを取りつつ、組織理解を深めながらプロジェクト推進やチーム能力の向上に取り組んでいただけます。

2.東京オフィスでのやりがいと魅力:
・東京オフィスでのデザイナーは現在1名体制となり、ここに2人目としてジョインいただきます。
・今後、継続的なメンバーの増員を計画しており、デザイナーメンバーへのリード(案件推進・育成)へも意欲的な方を募集します。

【主な役割】
主にECサイトのUI改善、他に新規事業、商品部との協業案件など、多岐にわたる分野でのUIデザイン
給与・報酬
.
特記事項:昇給あり 年2回 賞与あり 年2回 給与 応相談
勤務地
東京都
最寄駅:東京メトロ各線 赤坂見附駅から徒歩4分 東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩8分 東京メトロ各線 永田町駅から徒歩9分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  育児支援制度  退職金制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 大手ゲーム会社
職種 Webデザイナー(Web)
業務内容
スマートフォンゲームアプリ、コンソールゲームタイトル等の
Web広告の出稿用クリエイティブ、公式SNSアカウントの投稿用クリエイティブ、PV制作等、
オンラインプロモーションにまつわるクリエイティブを制作。

媒体やユーザー特性、トレンドに応じたアイデアを具体化して、構成のデザイン提案から制作まで担える人材を求めています。

【詳細】
・クリエイティブ制作業務(動画/静止画の制作、リファレンス収集/トーン&マナー設計、IP商材理解含む)
・制作開始から納品までのスケジュールタスク管理
・プロモーション施策の意図や背景のヒアリングなど、制作進行上で発生するコミュニケーション対応
・各媒体の仕様、アップデート情報のキャッチアップ
・アイデアを元にイメージボード等を制作/提案
・チーム内外での情報共有等の連携業務               など
給与・報酬
想定時給1900円〜
勤務地
東京都
最寄駅:都営地下鉄三田線、浅草線「三田駅」より徒歩4分
こだわり条件
大手企業  20代活躍中  30代活躍中  学歴不問  服装自由  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社インフキュリオン
職種 UI・UXデザイナー(Web) 、 プロジェクトマネージャー(Web) 、 プロジェクトマネージャー(その他)
業務内容
【三井住友フィナンシャルグループとの資本業務提携ーSMB向け次世代Fintechプラットフォーム事業を始動】
キャッシュレス業界は、国策として日本のキャッシュレス比率を将来的に80%まで向上させるべく推進している確実な成長業界です。
その中でも当社は新規金融サービスに関わる複数のデジタル基盤を開発・展開し、小売・交通などのナショナルクライアントを含む多くの非金融・決済プレイヤーのFintech化や既存金融事業者のDX化を支援しております。
こうした事業環境の中で、個人向け総合金融サービス「Olive」をはじめ決済領域において時代を先取りするサービスを拡大してきた「三井住友フィナンシャルグループ」と共同で法人決済/金融に関する新規事業を立ち上げることになりました。
本新規事業は、双方の法人向けビジネスにおいて今後の柱になるような巨大プロジェクトになり、国内におけるSMB向けの決済・金融分野において革新的かつ新たなスタンダードとなるDX基盤を提供していきます。
その巨大プロジェクトの立ち上げに際して、新規事業のプロダクトマネジャーとして、革新的なサービスを最前線で企画~構築~グロース推進していくプロフェッショナル人材を募集します。

【具体的には】
・ユーザ課題の仮設立てと検証を通じたマーケット・ユーザに関する深い理解
・プロダクトバリューの策定、浸透、バリューを根幹とし、顧客ニーズを鑑みた開発意思決定やロードマップ策定
・市場/顧客、競合、自社それぞれを大局的に捉え、中長期目線と短期目線のバランスを踏まえたプロダクト戦略の作成
・開発機能の選定と関係システム仕様も踏まえた新機能/機能改善に関する企画立案、要件定義、仕様策定
・デザイナー・エンジニア、ビジネスサイドなどの多くのステークホルダーを交えたコミュニケーション/意思決定、など

【ポジションの魅力】
・大型新規サービスのプロダクトマネジメントに初期フェーズから参画が可能です
・大型プロジェクトのため、実際にビジネスが世の中に広がっていくプロセスやその中でのユーザの広がり、それに伴う事業戦略の変化などをダイナミックに経験できます
・将来的には自社の他サービスのプロダクト立ち上げやプロダクト責任者などをお任せする場合もございます

【勤務地】
当ポジションにおいては、SMFGのオフィスに出勤想定(豊洲)

▼オフィスの出社頻度
週5回(アライアンス先のオフィス/23区内常駐想定)
給与・報酬
想定年収1000万円〜1400万円
.
特記事項:賞与あり 年2回(4月・10月) 【給与】 スキル・ご経験を考慮の上、当社規定により決定いたします。 【想定年収】 ・管理監督者(スペシャリスト枠) ・基本給670,000円(深夜割増29,779円含む)~934,000円(深夜割増41,461円含む) ・賃金形態:月給制 ・給与改定:年1回
勤務地
東京都千代田区麹町5-7-2MFPR麹町ビル7F
最寄駅:東京メトロ有楽町線 麹町駅から徒歩5分 各線 四ツ谷駅から徒歩8分 東京メトロ各線 赤坂見附駅から徒歩9分 東京メトロ各線 永田町駅から徒歩10分
こだわり条件
大卒以上  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社エブリー
職種 UI・UXデザイナー(Web) 、 その他(その他)
業務内容
【仕事内容】
デリッシュキッチンは、おいしい楽しい「食事」と「健康」をすべての人に、というミッションのもと、3,800万人以上に利用される国内最大規模のレシピ動画メディアへと成長してきました。
人生100年時代。1日3回、一生で10万回。食事はエネルギーや栄養の源であるだけでなく、家族や周囲の人とコミュニケーションし、絆を深めるきっかけにもなり、おいしい食べ物を食べることはなにより幸せなことです。「食」の体験をもっと楽しく、そして健康的なものにしていくことは、日々の生活をより豊かにすることに繋がると考えています。

毎日の献立決めの悩み、買い物の手間、調理の負担、栄養管理の難しさなど、一人ひとりの生活者が抱える日常の課題解決(toC)、食品メーカーやスーパーマーケットといった食に関わる業界が抱えるマーケティングや販促DXの課題(toB)の解決にもアプローチしており、「新しい未来の食生活」を創ることにチャレンジしています。

プロダクトとしては、リテールテック、ヘルスケア、AIに注力しており、デリッシュキッチンを中心に、アプリも複数運営しているマルチプロダクトな環境です。
そのためデザイナー組織があり、各領域のプロダクトデザインに責任を持ちながらも、横で学び合い業務を進めていく環境です。
UI/UXデザイナーは、各プロダクトのユーザー体験構築の中心的な役割を担い、プロダクトマネージャー、エンジニアと連携して新たな顧客価値、ビジネス価値の創出に取り組みます。

▼具体的には・・・
・ユーザー体験(UX)の設計
・UIデザイン
・ユーザーリサーチ(定量/定性)
・デザインシステム、デザインガイドラインの作成
・プロダクトマネージャー、エンジニアと協働して顧客価値、事業成果につなげる
を担っていただきます。
給与・報酬
想定年収600万円〜800万円
.
特記事項:昇給あり 年2回(2月・8月)の評価により決定 賞与あり 業績、個人評価などに基づく会社の査定に応じて支給
勤務地
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー38階
最寄駅:東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩1分 各線 六本木駅から徒歩5分 東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩5分 東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩6分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
プロダクトデザイナー No.JN00427992
  • 正社員
企業名 株式会社ログラス
職種 UI・UXデザイナー(Web)
業務内容
【組織概要】
プロダクト組織は機能開発を担当するチームと基盤やインフラ等を担当する横断チームに分かれています。 定期的にお客様との商談動画の視聴をしたり、展示会に参加したりと、お客様の生の声を反映したプロダクトづくりを重視しています。
また、開発体制としてもともとはスクラムを導入しておりましたが、プロダクトの拡大に伴い現在はスケーリングフレームワークであるFASTの移行に挑戦しています。事業の急成長とともに組織も拡大しており、多様なキャリアパスを実現できる環境です。

【募集ポジションについて(チームのビジョン・体制・募集背景 )】
「良い景気を作ろう。」というMissionを軸に事業を展開するログラスのデザイナーはプロダクト面で、経営陣・開発メンバーと共に世界最高のプロダクトを作る責務を負っています。
そのため開発チームと協力して以下のようなアプローチができるデザイナーを募集しております

・まだ見たこと無い未来のUXをプロトタイプで具現化することでチームと顧客に明確なイメージをもっていただくこと
・プロトタイプ・デザインのアプローチを上手く扱い、開発における無駄な開発コストを0にすることで、開発効率の最大化に貢献すること
・自社カスタマーサクセスと連携しながら、人間がサービス提供すべき部分・ソフトウェアで自動化すべき部分を見定め、お客さまへの提供価値が最大化するコンビネーションを設計すること
・顧客への提供価値が最大化するよう、適切な組織設計・運営に対してもフィードバックを出し、プロダクト開発のように組織作りもアジャイルで進められるよう貢献すること

【仕事内容】
ユーザーの課題を達成できる理想の姿を考え、追求いただくために多くのステークホルダーと協業いただきます。

・2026年までに新規事業10本の立ち上げ成功の一部を担うこと
・PdM、エンジニア、CSを中心とした他部門と連携し顧客の課題解決策の検討と実装
・新機能開発のプロジェクトメンバーとして、実現性とUXを兼ね備えた緻密なUIデザイン
・プロダクトの将来像・ロードマップを描くこと
・不確実性の高いプロジェクトに対し、デザインスプリントなどのフレームワークを活用した課題の解像度を高めるアクションの実行

【勤務時間】
ハイブリッドワーク(原則週2日出社。出社日はチームによって異なります。)
給与・報酬
想定年収550万円〜750万円
.
特記事項:昇給あり 年2回(4月・10月)※弊社規程に基づく 【給与】 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 【賞与】 なし
勤務地
東京都港区三田3丁目11-24国際興業三田第2ビル9階
最寄駅:各線 泉岳寺駅から徒歩1分 JR各線 高輪ゲートウェイ駅から徒歩8分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
BXデザイナー No.512620393
  • 正社員
企業名 株式会社ログラス
職種 グラフィックデザイナー(広告) 、 Webアートディレクター(Web) 、 UI・UXデザイナー(Web)
業務内容
【組織概要】
プロダクト組織は、コアプロダクトの特定領域を担当するフィーチャーチームや新規プロダクトを担当するチーム、基盤やインフラ等を担当する横断チームに分かれ、各チーム7~8名で構成されています。
スクラムとDDD(ドメイン駆動設計)を採用した開発体制のほか、定期的にお客様との商談動画の視聴や、展示会に参加したりと、お客様の声を反映したプロダクトづくりを重視しています。
事業の急成長とともに組織も拡大しており、多様なキャリアパスを実現できる環境です。

【募集ポジションについて】
「良い景気を作ろう。」というMissionを軸に事業を展開するログラスのデザイナーは、ブランディング面で、経営陣・メンバーと共に最高のブランド体験を作る責務を負っています。
ログラスのブランド・プロダクトの魅力を社内外に発信するために、以下のようなアプローチができるデザイナーを募集しております。

・ログラスのプロダクト・マーケットを理解した上で、ログラスの認知率向上、売上の最大化、社内カルチャーの浸透をデザインの力を使って最大化すること
・私達の顧客に信頼されるコンテンツやデザインの定義を行い開発すること
・ログラスに関わる社内外の人達に喜ばれるデザインの創出

【仕事内容】
ログラスのブランド・プロダクトの魅力を発信するために、ご経験に応じて下記のさまざまなアプローチを担っていただきます。

・展示会・イベントにおけるアートディレクション・クリエイティブ
 - (ポスター、リーフレット、ノベルティ、空間デザインetc)の作成やパートナーを活用したデザイン制作・ディレクション業務
・VI CIの開発と浸透
・デジタルマーケティングに関わるWebバナー制作・Webサイトの改善、リニューアル
・Loglassの各種資料作成やアップデート
・社内、社外イベントを盛り上げるノベルティ制作

【勤務時間】
ハイブリッドワーク(原則週2日出社。出社日はチームによって異なります。)
給与・報酬
想定年収400万円〜750万円
.
特記事項:昇給あり 年2回(4月・10月)※弊社規程に基づく 【給与】 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します 。 【賞与】 なし
勤務地
東京都港区三田3丁目11-24国際興業三田第2ビル 9階
最寄駅:各線 泉岳寺駅から徒歩1分 JR各線 高輪ゲートウェイ駅から徒歩8分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
デザイナー No.419714230
  • 正社員
企業名 HACCI’s JAPAN合同会社
職種 グラフィックデザイナー(広告) 、 Webデザイナー(Web) 、 空間デザイナー(その他)
業務内容
【職務内容】
HACCIにおけるデザイン業務全般

・商品のパッケージの企画、制作
・POP、プライスなど店頭販促物の制作
・バナーやLPなどのWEB関連デザイン
・画像のレタッチ
・文字組み
・指示書作成
・制作物の進行管理

【所属部門】
ブランド本部
給与・報酬
想定年収400万円〜550万円
想定月収33.3334万円〜45.8334万円
特記事項:時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として86,734円~119,234円を支給 想定年収 ※1/12を月々支給 基本給:246,600円~339,100円
勤務地
東京都港区南青山5-10-2第2九曜ビル6F
最寄駅:東京メトロ各線 表参道駅から徒歩5分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  研修あり  
詳細を見る
気になる
条件を
変更する
気になる---