【ご紹介企業例】
アウルス/揚羽/ABEJA/エクサウィザーズ/auコマース&ライフ/Welby/カケハシ/キュービック/グッドパッチ/ココチエ/Sansan/ストロボライト/GA technologies/セーフィー/電通デジタル/ネットイヤーグループ/ビットエー/FRONTEO/マネーフォワード/メドピア/メドレー/ゆめみ/LIFULL/楽天/楽天証券 (50音順/敬称略)
UIデザインが活きる業界を紹介します!
Webサイトやアプリ、その他デバイスなど幅広い場面でUIは注目されていますが、特にUIが重視されるSaaS型サービスやBtoBの業務ツールなど、UIデザイナーとしての市場価値が上がる、伸びていくサービスの情報を提供させていただきます。
このような方におススメ!
【関連記事】
総合ショッピングモール「au Wowma!」UIデザイナー
UXデザイナーになるには?仕事内容と年収を徹底解説!
企業名 | 株式会社ニジボックス |
---|---|
職種 | Webデザイナー(Web) |
業務内容 |
【仕事についての詳細】 リクルートグループが展開するビジネス領域は広く、住宅、結婚、飲食や旅行などのライフスタイル、人材等、人々の人生に寄り添う形で多岐に渡るサービスを提供しており、ニジボックスではそのグループの一員として、SUUMOやゼクシィ、ホットペッパー、じゃらん、リクナビなどの国内最大級のメディアに携わるデザイナーを募集しています。 【業務内容】 ・企画責任者やディレクター、UXデザイナー、フロントエンジニアなどと協業し、Web(PC&SP)やアプリのデザインをはじめABテストなどの施策結果も踏まえ、デザイン面からサービスの改善を提案、実施 - デザイン制作(使用ツール例:figma、Sketch、Adobe XD、Photoshopなど) ・品質チェック ・施策のリリース後は、企画責任者と共に効果測定を実施 【やりがい/魅力/醍醐味】 現場ではただ指示された業務を行うのではなく、プロジェクトの目的をふまえKPIを達成するためにどのような施策を行うべきか?施策を実施することで本当にKPIが達成できるのか?といった、プロジェクトの上流から実行後の効果測定までに関わる機会があります。 約4,500万人規模のユーザを抱える大規模なメディアを通して業務を経験することは、個人として今後のキャリアアップにも繋げていただける大きな成長機会です。 未経験からスタートし、現在はWebデザイナーとして活躍している方も多数います。 入社後は研修や現場でのサポートに加え、共有会や勉強会を通じてさらにスキルアップをしていくことができる体制が整っています。 ナレッジ向上施策として、動画、書籍等の学習教材の購入やカンファレンス参加を会社負担でサポート。 さらに、業界の牽引者をメンターとして招いた講習など、トレンドのキャッチアップを見据えた取り組みも行なっています。 管理ID:DCG0001 |
給与・報酬 |
想定年収400万円〜420万円 |
勤務地 | 東京都中央区銀座 |
こだわり条件 | 女性が活躍 新卒・第二新卒歓迎 即日スタート 未経験者歓迎 経験者優遇 Wワーク可能 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 時短勤務可能 フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 社会保険完備 育児支援制度 研修あり その他特別制度あり |
企業名 | 株式会社カカクコム |
---|---|
職種 | Webデザイナー(Web) |
業務内容 |
【仕事内容】 「食べログ」ブランドに関わるプロダクト開発/クリエイティブ制作に携わっていただきます。 ※スキルセット上の強みや理想のキャリアパスに対してマッチした業務範囲を担当いただきます。 ▼UIデザイン業務 ・仮説/データに基づいたユーザーストーリー作成 ・ユーザビリティ、情報設計を加味したプロトタイプ作成 ・ユーザーの「共感」に寄り添ったUIデザイン ▼ビジュアルデザイン業務 ・食べログブランドに関連するランディングページやキャンペーン等のビジュアルデザイン ・CI/VIデザイン開発、各種広告/SPツールのデザイン ・各種バナー、アイコンなどの画像作成 ▼フロントエンド開発業務 ・Sass(CSS)、HTML5/CSS3を用いたコンテンツ開発 【仕事の進め⽅】 課題形成直後の要件定義からデザイナーとして参画し、プロトタイプなどを⽤いて企画やエンジニアと最適なUI/UXを作り上げていくコラボレーションを重視しています。 また、プロジェクト推進や進⾏管理などのディレクション領域もカバーしていることから、UIデザイナーに限らず⾷べログに所属するデザイナーは個⼈の裁量が⼤きいです。ボードメンバーとの距離も近く、積極的にデザインの協議をおこなっている背景からも、デザイン(⾷べログブランドの視覚表現すべて)は重要視されています。 【ポジションの魅力】 ▼制作会社出身者が多数活躍しています 制作会社出⾝の⾼い専⾨スキルを持っている上司や同僚が多く、刺激的に働ける環境です。 ▼新規事業への挑戦も可能 食べログ内での新規事業も複数ありますので、新規事業の立ち上がりの際に新たさサービスの立ち上げ期から携わることが出来る可能性があります。 ▼様々なコアスキルを持ったメンバーと働ける UI/UX、ビジュアルデザイン、マークアップ、グラフィックなど様々なコアスキルを持つメンバーがいますので、デザイナーとして幅広い知識、知見を身に着けることが可能な環境です。 ▼他職種との関わり エンジニア、企画職と関わりながらプロダクトを磨き上げることが出来ます。 職種間の連携が多く風通しも良いので、デザインに関して裁量をもって働くことが出来ます。 【キャリアパス】 近年は特定分野のスペシャリストとしてのキャリア開発を推進しています。 在籍しているデザイナーも、UI/UXに特化したデザイナー、ビジュアルデザイン中⼼のグラフィックデザイナー、実装開発に特化したマークアップエンジニア、Webからグラフィック、プロダクトまでのスキルを備えるオールラウンドデザイナーなどそれぞれが⾃分の得意分野の現場で発揮しています。 【入社後のイメージ】 入社後のオンボーディングは7〜10日程度、渋谷オフィスでサポートメンバーと共に環境構築や各種ガイドラインのインプットをおこないます。その後、リードデザイナーのサポートや小規模なプロジェクトから業務に入ってもらい、食べログの開発フローに慣れていただきます。 オンボーディング後の業務は在宅勤務を推奨しており、現状、ほとんどのメンバーが在宅で業務を⾏っています。 管理ID:DCG0001 |
給与・報酬 |
想定年収528万円〜720万円 |
勤務地 | 東京都渋谷区宇田川町 |
こだわり条件 | 女性が活躍 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 家族手当 育児支援制度 その他特別制度あり |