企業名 |
某テレビ局(渋谷) |
職種 |
ディレクター(映像(番組制作))
|
業務内容 |
国際ニュースを手掛ける部門が運営しているSNSに関連する、
中国語(繁体字)を用いた、翻訳、ライティング、クリエイティブ制作、投稿業務、
台湾をはじめとする諸外国に関連した国内ネタ(台湾フェスタ、東京国際映画祭など)のVTR制作業務をお任せします。
平時は1日2時間程度の翻訳業務などに従事していただき、
月1本程度発注されるVTR制作では、5分尺程度のVTR制作に向けて構成、取材、撮影、編集等を行っていただきます。
※企画は番組側で用意します。
具体的には・・・
・海外向けの中国語ニュースの記事制作において、中国語原稿の作成
・日本語で制作されている原稿や動画テロップのチェック
・国内で開催されるイベントの企画取材、制作
ニュースで取り上げられているワードを繁体字に翻訳していくことが求められるので、
日々国内外で起こっている出来事に興味を持ち、ニュース内で取り上げられるワード、内容を把握していることが必要となります。
報道番組制作や記者経験をお持ちの方はご経験を活かしていただけます。
Webニュースの為、残業もほとんどなく、時間が見える働き方が可能でTV業界特有の過酷な環境ではありません。
|
応募条件 |
【必要スキル・経験】
・報道・ニュースに日頃よりご関心をお持ちなこと
・繁体字を日常的にお使いの方
・取材、企画、編集(Premiere)のご経験がある方
【歓迎スキル・経験】
・ジャーナリズムを学ばれた方
|
勤務地 |
東京都渋谷区 |
給与・報酬 |
想定月収7万円〜 特記事項:翻訳業務:7万円/月
取材業務:5~7万円/本(取材先までの交通費を含む※1都3県を超える遠方の場合は要相談)
|
休暇・休日 |
土日祝日
|
待遇・福利厚生 |
交通費:報酬に含む 特記事項:Wワーク可能、社員食堂あり
|
推薦ポイント |
翻訳業務については基本的にリモートでのお仕事になります。
納期に間に合うよう納品していただければ稼働時間の指定もありません。
|
こだわり条件 |
大手企業 女性が活躍 30代活躍中 40代~活躍中 英語力を活かせる 経験者優遇 Wワーク可能 在宅勤務 土日祝日休み 社員食堂あり |