クリエイティブ職の求人が7.5万件以上!| Web・ゲーム・広告・映像など クリエイター専門の求人・転職エージェント

CREATIVE JOB

powered by CREATIVE VILLAGE

求人検索結果一覧

検索結果 7597 件
育児支援制度 | 育児支援制度

求人検索結果一覧

検索結果 7597

表示件数:
企業名 株式会社ジーン
職種 プログラマー(コンシューマーゲーム)
業務内容
◆設立から19年!有名ゲームの開発及び運営を担う高成長企業
◆聖剣伝説3 TRIALS of MANA◆マリオカートアーケードグランプリDX
◆機動戦士ガンダム アーセナルベース ◆ペルソナ3 リロード(開発協力)
◆パラノマサイト FILE23 本所七不思議(開発協力) 
◆FINALFANTASY XV(開発協力) など

■業務内容
当社が行っている各種プラットフォーム(アーケード、コンシューマ、スマホアプリ)向けのゲーム開発のうち、
1タイトルのプログラミング業務を行っていただきます。

<業務内容一例>
・ゲームシステムプログラム
・描画システムプログラム
・ハード側システムプログラム
・ネットワークプログラム など

■仕事の特徴
当社は、アーケードをはじめコンシューマ・スマートフォンなど、多様なプラットフォームに向けて開発を行っています。
開発現場では、スタッフが集まって話し合いながら物作りをすることを推奨していますので
職種・役職・経験年数などに関係なく、誰でも発言して良いアイデアがあれば採用して開発を進めています。

■配属部署
技術部:55名

■今後のxeen
当社は、アーケードゲームから家庭用ゲーム、スマートフォン向けアプリケーション、自治体向け史跡アプリケーションの開発まで幅広く手がける企業です。
これまでに多くの有名タイトルを開発してきました。
近年ではゲーム開発事業で得た知識を活用し、XR技術(AR/VR/MR)を用いた各種コンテンツの開発も行っています。
様々なプラットフォームでの有名タイトル開発実績から、業界内で高い信頼を得る会社になりました。

2024年4月からは、NTTコノキューの100%子会社となり、NTT docomoグループの一員となりました。
今後は、NTT docomoグループの次世代技術・アセットと
当社が培ってきた開発ノウハウ・アート・テクノロジーを融合させ
これまで以上に、多彩なプラットフォームに向けたゲーム開発・XRサービス開発に取り組んで参ります。
給与・報酬
想定年収300万円〜700万円
想定月収25万円〜58.34万円
特記事項:昇給あり 年1回(4月)※3月に年1回の評価を行い、4月に給与の見直しが行われます。 賞与あり 決算賞与(業績に準ずる) ・基本給:190,400円~ ・特記事項:年俸制 ・固定残業手当:59,600円~ (固定時間制の場合:30時間/月相当 専門業務型裁量労働制の場合:40時間/月相当) ※固定残業代は超過分は別途支給。 ※給与はこれまでの実績や前職給与を考慮し、相談の上で決定します。 (固定時間制の場合は下記を参照) 【固定時間制】 就業時間:10:00~19:00(休憩:60分)/残業手当:固定残業代制(30.0時間/月) 超過分別途支給 賃金備考:年俸\3,000,000~ 基本給\202,500~ 固定残業代\47,500~を含む/月
勤務地
大阪府大阪市淀川区
最寄駅:大阪メトロ御堂筋線 西中島南方駅から徒歩5分 阪急電鉄京都本線 南方駅から徒歩7分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる

あなたにオススメの求人

あなたにオススメの求人一覧
企業名 株式会社ジーン
職種 プランナー_進行管理(コンシューマーゲーム) 、 ディレクター(コンシューマーゲーム)
業務内容
◆設立から19年!有名ゲームの開発及び運営を担う高成長企業
◆聖剣伝説3 TRIALS of MANA◆マリオカートアーケードグランプリDX 
◆機動戦士ガンダム アーセナルベース ◆ペルソナ3 リロード(開発協力)
◆パラノマサイト FILE23 本所七不思議(開発協力) ◆FINALFANTASY XV(開発協力) など

■業務内容
当社が行っている各種プラットフォーム(アーケード、コンシューマ、スマホアプリ)向けのゲーム開発のうち、
1タイトルのプランニング/ディレクション業務を行っていただきます。

<業務内容一例>
・企画内容の決定(ディレクター)
・各セクションとの均衡、進行管理(ディレクター)
・制作全般のディレクション、クオリティチェック(ディレクター)
・仕様書、スクリプト作成(プランナー) など

※ご経験に応じて、プランナー/ディレクターいずれをお任せするか決定します。
※実務経験を積み、プロデューサーへの登用も可能。

■仕事の特徴
当社は、アーケードをはじめコンシューマ・スマートフォンなど、多様なプラットフォームに向けて開発を行っています。
開発現場では、スタッフが集まって話し合いながら物作りをすることを推奨していますので
職種・役職・経験年数などに関係なく、誰でも発言して良いアイデアがあれば採用して開発を進めています。

■配属部署
企画部:48名

■今後のxeen
当社は、アーケードゲームから家庭用ゲーム、スマートフォン向けアプリケーション、自治体向け史跡アプリケーションの開発まで幅広く手がける企業です。
これまでに多くの有名タイトルを開発してきました。
近年ではゲーム開発事業で得た知識を活用し、XR技術(AR/VR/MR)を用いた各種コンテンツの開発も行っています。
様々なプラットフォームでの有名タイトル開発実績から、業界内で高い信頼を得る会社になりました。

2024年4月からは、NTTコノキューの100%子会社となり、NTT docomoグループの一員となりました。
今後は、NTT docomoグループの次世代技術・アセットと
当社が培ってきた開発ノウハウ・アート・テクノロジーを融合させ
これまで以上に、多彩なプラットフォームに向けたゲーム開発・XRサービス開発に取り組んで参ります。
給与・報酬
想定年収300万円〜700万円
想定月収25万円〜58.34万円
特記事項:昇給あり 年1回(4月)※3月に年1回の評価を行い、4月に給与の見直しが行われます。 賞与あり 決算賞与(業績に準ずる) ・基本給:190,400円~ ・特記事項:年俸制 ・固定残業手当:59,600円~(月40時間分) (固定時間制の場合:30時間/月相当 専門業務型裁量労働制の場合:40時間/月相当) ※固定残業代は超過分は別途支給。 ※給与はこれまでの実績や前職給与を考慮し、相談の上で決定します。 (固定時間制の場合は下記を参照) 【固定時間制】 就業時間:10:00~19:00(休憩:60分)/残業手当:固定残業代制(30.0時間/月) 超過分別途支給 賃金備考:年俸\3,000,000~ 基本給\202,500~ 固定残業代\47,500~を含む/月
勤務地
大阪府大阪市淀川区
最寄駅:大阪メトロ御堂筋線 西中島南方駅から徒歩5分 阪急電鉄京都本線 南方駅から徒歩7分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社ジーン
職種 進行管理(コンシューマーゲーム)
業務内容
◆設立から19年!有名ゲームの開発及び運営を担う高成長企業
◆聖剣伝説3 TRIALS of MANA◆マリオカートアーケードグランプリDX 
◆機動戦士ガンダム アーセナルベース ◆ペルソナ3 リロード(開発協力)
◆パラノマサイト FILE23 本所七不思議(開発協力) 
◆FINALFANTASY XV(開発協力) など

■業務内容
当社が行っている各種プラットフォーム(アーケード、コンシューマ、スマホアプリ)向けのゲーム開発のうち、
1タイトルのデザインマネジメント業務を行っていただきます。
<業務内容一例>
・1タイトルのデザインパートの進行管理
・外部発注素材のスケジュール・クオリティ管理 など

■仕事の特徴
当社は、アーケードをはじめコンシューマ・スマートフォンなど、多様なプラットフォームに向けて開発を行っています。
開発現場では、スタッフが集まって話し合いながら物作りをすることを推奨していますので
職種・役職・経験年数などに関係なく、誰でも発言して良いアイデアがあれば採用して開発を進めています。

■配属部署
デザイン部:116名

■今後のxeen
当社は、アーケードゲームから家庭用ゲーム、スマートフォン向けアプリケーション、自治体向け史跡アプリケーションの開発まで幅広く手がける企業です。
これまでに多くの有名タイトルを開発してきました。
近年ではゲーム開発事業で得た知識を活用し、XR技術(AR/VR/MR)を用いた各種コンテンツの開発も行っています。
様々なプラットフォームでの有名タイトル開発実績から、業界内で高い信頼を得る会社になりました。

2024年4月からは、NTTコノキューの100%子会社となり、NTT docomoグループの一員となりました。
今後は、NTT docomoグループの次世代技術・アセットと
当社が培ってきた開発ノウハウ・アート・テクノロジーを融合させ
これまで以上に、多彩なプラットフォームに向けたゲーム開発・XRサービス開発に取り組んで参ります。
給与・報酬
想定年収400万円〜800万円
想定月収33.34万円〜66.67万円
特記事項:昇給あり 年1回(4月)※3月に年1回の評価を行い、4月に給与の見直しが行われます。 賞与あり 決算賞与(業績に準ずる) ・基本給:254,000円~ ・特記事項:年俸制 ・固定残業手当:79,400円~ (固定時間制の場合:30時間/月相当 専門業務型裁量労働制の場合:40時間/月相当) ※固定残業代は超過分は別途支給。 ※給与はこれまでの実績や前職給与を考慮し、相談の上で決定します。 (固定時間制の場合は下記を参照) 【固定時間制】 就業時間:10:00~19:00(休憩:60分)/残業手当:固定残業代制(30.0時間/月) 超過分別途支給 賃金備考:年俸\4,000,000~ 基本給\270,000~ 固定残業代\63,400~を含む/月
勤務地
大阪府大阪市淀川区
最寄駅:大阪メトロ御堂筋線 西中島南方駅から徒歩5分 阪急電鉄京都本線 南方駅から徒歩7分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社ジーン
職種 進行管理(コンシューマーゲーム)
業務内容
◆設立から19年!有名ゲームの開発及び運営を担う高成長企業
◆聖剣伝説3 TRIALS of MANA ◆マリオカートアーケードグランプリDX ◆機動戦士ガンダム アーセナルベース
◆ペルソナ3 リロード(開発協力)◆パラノマサイト FILE23 本所七不思議(開発協力)
◆FINALFANTASY XV(開発協力) など

■業務内容
当社が行っている各種プラットフォーム(アーケード、コンシューマ、スマホアプリ)向けのゲーム開発のうち、
1タイトルのプロジェクトマネジメント業務を行っていただきます。
<業務内容一例>
・プロジェクト全体の進行管理

■仕事の特徴
当社は、アーケードをはじめコンシューマ・スマートフォンなど、多様なプラットフォームに向けて開発を行っています。
開発現場では、スタッフが集まって話し合いながら物作りをすることを推奨していますので
職種・役職・経験年数などに関係なく、誰でも発言して良いアイデアがあれば採用して開発を進めています。

■配属部署
プロジェクトマネジメント課:6名

■今後のxeen
当社は、アーケードゲームから家庭用ゲーム、スマートフォン向けアプリケーション、
自治体向け史跡アプリケーションの開発まで幅広く手がける企業です。
これまでに多くの有名タイトルを開発してきました。
近年ではゲーム開発事業で得た知識を活用し、XR技術(AR/VR/MR)を用いた各種コンテンツの開発も行っています。
様々なプラットフォームでの有名タイトル開発実績から、業界内で高い信頼を得る会社になりました。

2024年4月からは、NTTコノキューの100%子会社となり、NTT docomoグループの一員となりました。
今後は、NTT docomoグループの次世代技術・アセットと
当社が培ってきた開発ノウハウ・アート・テクノロジーを融合させ
これまで以上に、多彩なプラットフォームに向けたゲーム開発・XRサービス開発に取り組んで参ります。
給与・報酬
想定年収400万円〜800万円
想定月収33.34万円〜66.67万円
特記事項:昇給あり 年1回(4月)※3月に年1回の評価を行い、4月に給与の見直しが行われます。 賞与あり 決算賞与(業績に準ずる) ・基本給:254,000円~ ・特記事項:年俸制 ・固定残業手当:79,400円~ (固定時間制の場合:30時間/月相当 専門業務型裁量労働制の場合:40時間/月相当) ※固定残業代は超過分は別途支給。 ※給与はこれまでの実績や前職給与を考慮し、相談の上で決定します。 (固定時間制の場合は下記を参照) 【固定時間制】 就業時間:10:00~19:00(休憩:60分)/残業手当:固定残業代制(30.0時間/月) 超過分別途支給 賃金備考:年俸\4,000,000~ 基本給\270,000~ 固定残業代\63,400~を含む/月
勤務地
大阪府大阪市淀川区
最寄駅:大阪メトロ御堂筋線 西中島南方駅から徒歩5分 阪急電鉄京都本線 南方駅から徒歩7分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 オムロン株式会社
職種 ハードウェアエンジニア(その他) 、 CADエンジニア(その他)
業務内容
【求人カテゴリー】
制御機器事業

【募集背景】
私たちの部門では、製造業の自動化を支える各種コンポーネント商品の開発を行っています。具体的には、工場の製造装置や製造ラインを制御する各種入出力装置、温度制御機器、そして工場の自動化に不可欠で、現場で働く人々が安全かつ安心して作業ができる環境を構築するためのセーフティ関連商品の開発に取り組んでいます。今後、先進国を中心に労働力不足や、地政学リスク回避のためのグローバル開発の加速が想定される中で、工場の自動化、及び安全制御を支えるコンポーネント商品のさらなる進化と強化が求められます。オムロンの強みである自動化を支えるコンポーネント商品の価値を高めるため、コア技術となるエレキ設計の開発技術者を募集します。

【部・チームの業務概要】
コンポ事業部では、リレー、スイッチ、カウンタ、電源などの機器に加え、シーリング装置や半導体製造装置など各種装置で活用される温度制御機器、お客様製造現場に安全を届けるセーフティスイッチなどの機器の商品提供を担っています。また、装置の状態やエネルギーを監視する各種状態監視機器なども提供し、顧客現場の保全の革新や、工場のGHG削減の取り組みを支える商品の提供も行っています。

【担っていただきたい具体的な仕事内容】
我々の持つ各種コンポ商品の商品開発の仕事を担っていただきます。
・外部仕様の作成、商品のエレキ設計
・セーフティコンポ商品の開発
・新技術の獲得、新規商品の創造・創出

【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】
製造業の顧客を理解し、顧客現場への安全を提供できるセーフティコンポ商品のシステム設計、エレキ設計・評価が完遂できることを期待しています。
また、新しい技術や知見を積極的に取り込み、部門内へ展開していただく事も期待しています。
セーフティ関連商品の開発経験の有無は問いません。業務を通して修得していただきます。

【この仕事の魅力】
我々の顧客である製造業の困りごとを解決することは、顧客の製品の生産能力を高めることに貢献し、それにより、より良い商品がより安く社会に提供される土台を支えています。この顧客の課題解決に向け、自ら積極的にアイディアを出し、課題解決を実現する商品を創出する業務ができます。

【使用する開発言語・ソフト・装置/機器等】
回路シミュレータ(Spice)、回路図CAD(Design Gateway)、基板設計CAD(Board Designer)、オシロスコープ、恒温恒湿槽、EMC試験の評価設備など。

【配属先の課・チームの人数や雰囲気】
コンポ開発部 総勢92名 男性 84名 女性 8名 
第4開発課 14名 男性13名 女性1名(平均年齢 42.8才)

第1開発課から第5開発課まであり、各課がお互いに助け合い、自由闊達な意見交換が行われ、新しい商品開発や事業創出にチャレンジすることを推進する雰囲気のある部門です。

【その他】
入社後の勤務地は草津事業所。
週1~2日の在宅勤務も可能。

※ 在宅勤務制度あり
給与・報酬
.
特記事項:昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(6月、12月) 経験・能力等を考慮の上、弊社規程により決定します。 <2025年4月実績 基本給> 博士了 337,300円 修士了 300,000円 大学卒 270,000円 高専卒 245,000円 短大卒 211,500円
勤務地
滋賀県草津市西草津2-2-1
最寄駅:JR各線 草津駅から14分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  退職金制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 大手医療器具メーカー
職種 プロダクトデザイナー(その他)
業務内容
大手医療器具メーカーの商品開発部門内、デザインチームでのお仕事です。
多くの消費者の手に渡る商品のデザイン開発に、取り組んでいただけます。

【具体的な業務内容】
・デザインコンセプトの策定
・デザイン要件のとりまとめと委託先へのインプット
・各種デザインデータの作成と確認
・量産化へのフォローワーク(工場との連携)、グローバル展開⽤の各種データ作成
・デザイン開発に関わる庶務業務(委託内容の整理、発注、検収)

外部のデザイナーへの連携、協業がメイン業務となります。
開発担当者と一緒に、商品化までのプロセスに関わっていただけるので、
自身のアイデアや意見を出していただくと、商品化・実現まで見届けることができます。

一部ご自身でもデザイン対応いただくこともあります。
デザイン決定までの進行管理、品質チェックのうえ、商品化にあたっては工場とも連携しています。
幅広い領域を横断的に把握し、協⼒しながらひとつのモノをつくっていくことを楽しめる方をお待ちしています。
給与・報酬
想定時給1600円〜2000円
特記事項:<給与モデル20日出勤の場合> 248,000円~310,000円/月+交通費 ※時給はスキル・経験により最終決定いたします。
勤務地
京都府
最寄駅:JR京都線 桂川駅から徒歩5分 阪急京都線 洛西口駅から徒歩12分
こだわり条件
大手企業  女性が活躍  主婦・主夫歓迎  30代活躍中  40代~活躍中  学歴不問  英語力を活かせる  服装自由  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  残業なし  残業月20時間未満  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社員食堂あり  社会保険完備  育児支援制度  
詳細を見る
気になる
企業名 オムロン株式会社
職種 ハードウェアエンジニア(その他) 、 CAEエンジニア(その他) 、 CADエンジニア(その他)
業務内容
【求人カテゴリー】
制御機器事業

【募集背景】
私たちの部門では、製造業の自動化を支える各種コンポーネント商品の開発を実施しています。具体的には、工場の製造装置や製造ラインに欠かすことのできないリレー/コネクタ/スイッチといった制御部品、設備を制御する各種入出力装置、温度制御機器、安全かつ安心して作業ができる環境を構築するためのセーフティ関連商品の開発に取り組んでいます。今後、先進国を中心に労働力不足や、地政学リスク回避のためのグローバル開発の加速が想定される中で、工場の自動化、及び安全制御を支えるコンポーネント商品のさらなる進化と強化が求められます。オムロンの強みである制御と自動化を支えるコンポーネント商品の価値を高めるため、コア技術となるメカ設計の開発技術者を募集します。

【部・チームの業務概要】
コンポ事業部では、リレー、スイッチ、カウンタ、電源などの機器に加え、シーリング装置や半導体製造装置など各種装置で活用される温度制御機器、お客様製造現場に安全を届けるセーフティスイッチなどの機器の商品提供を担っています。また、装置の状態やエネルギーを監視する各種状態監視機器なども提供し、顧客現場の保全の革新や、工場のGHG削減の取り組みを支える商品の提供も行っています。

【担っていただきたい具体的な仕事内容】
我々の持つ制御部品である商品、特にリレーの商品開発の仕事を担っていただきます。
・リレー商品の外部仕様の作成、設計(接点&コイルの電気設計、および筐体設計)
・リレー商品開発テーマリーダー
・新技術の獲得、新規商品の創造・創出

【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】
製造業の顧客を理解し、お客様の現場の自動化を支えるリレー商品の開発強化をリードし事業拡大を牽引することを期待します。
新しい技術や知見を積極的に取り込み、部門内への展開や、他のFA機器との統一コンセプトを構築し、商品群の価値創造を主導していただくことも期待しています。

【この仕事の魅力】
我々のお客様である製造業の困りごとを解決することは、お客様の製品の生産能力を高めることに貢献し、それにより、より良い商品がより安く社会に提供される土台を支えています。このお客様の課題解決に向け、自ら積極的にアイディアを出し、課題解決を実現する新たな商品を創出する業務ができます。

【使用する開発言語・ソフト・装置/機器等】
3DCAD(Solidworksを使用)、CAE

【配属先の課・チームの人数や雰囲気】
コンポ開発部 総勢92名 男性 84名 女性 8名 
第4開発課 14名 男性13名 女性1名(平均年齢 42.8才)

第1開発課から第5開発課まであり、各課がお互いに助け合い、自由闊達な意見交換が行われ、新しい商品開発や事業創出にチャレンジすることを推進する雰囲気のある部門です。

【その他】
入社後の勤務地は草津事業所。
週1~2日の在宅勤務も可能。

※ 在宅勤務制度あり
給与・報酬
.
特記事項:昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(6月、12月) 経験・能力等を考慮の上、弊社規程により決定します。 <2025年4月実績 基本給> 博士了 337,300円 修士了 300,000円 大学卒 270,000円 高専卒 245,000円 短大卒 211,500円
勤務地
滋賀県草津市西草津2-2-1
最寄駅:JR各線 草津駅から14分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  退職金制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
スピーダ - 業界アナリスト No.JN00458240 NEW
  • 正社員
企業名 株式会社ユーザベース
職種 データアナリスト(その他)
業務内容
【募集背景】
株式会社ユーザベースは、「経営のスピードを上げる情報プラットフォーム」であるSaaSプロダクト「スピーダ」を提供し、多くの企業の成長を支援しています。
このたび、事業をともに加速させる新たな仲間を募集します。様々な業界の分析レポート作成に加えて、生成AIの進化を踏まえ社内のエンジニアやデザイナーなど異なる職種とも協業しながらスピーダのコンテンツの進化を担う人材を求めています。

【役割と期待内容】
本ポジションは、スピーダにある各種レポートやコンテンツ開発を担当します。スピーダにある約580業界の解説をする業界レポート、業界に変化を与える技術や規制について解説するトレンドレポート、注目テーマについて解説したフローレポートなど様々なコンテンツの執筆を担当します。
将来的には、AIを活用したコンテンツ作成にも携わっていただく予定です。ユーザベースでは、リーダー軸とプロフェッショナル軸のどちらで成長していきたいかを自身で選択でき、アナリストとして極める道もあれば、事業成長を加速させる組織リーダーのキャリア形成も可能です。

【具体的な業務内容】
▼分析・コンテンツ作成
・企業・業界の分析
・調査結果に基づくオリジナルレポートの執筆
・AI技術を活用した、新たなコンテンツ体験の創出

【魅力・やりがい】
・急成長中のSaaSプロダクトの中核となるコンテンツ開発に携わることができる
・企業・業界の分析からAIを活用したコンテンツ開発まで、幅広い体験ができる
・自身の分析・洞察が、企業の重要な意思決定に直接的な影響を与えられる
・専門性を活かしながら、事業の成長をリードする立場としても活躍できる

【プロダクトについて】
『スピーダ 経済情報リサーチ』:市場分析、競合調査を通じて経営の意思決定を支える経営情報のプラットフォーム (専門家の知見にアクセスし、経営の意思決定を支援する『スピーダ エキスパートリサーチ』を含む)
『スピーダ R&D分析』:特に技術・研究開発領域における技術投資動向・市場構造変化・先行事例などの情報を体系化し、技術者・研究開発職の事業創出を支援するプラットフォーム
『スピーダ 顧客企業分析/顧客データハブ』:受注しやすい顧客を可視化し、効率的に売り上げを最大化する営業DXソリューション
『スピーダ スタートアップ情報リサーチ』:スタートアップの資金調達、提携先、関連ニュース、分析レポートなどをワンストップで検索・閲覧・管理できる、 スタートアップ情報プラットフォーム

【組織カルチャー】
ユーザベースは「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」というpurpose(ユーザベースの存在意義)と「The 7 Values」(共通の価値観)を根幹の原則とし、最も体現しているメンバーこそが事業を牽引するべきであると考えています。メンバー1人ひとりがビジネスを楽しむことができ、「個性」が活きる組織作りを目指しています。

▼ユーザベースグループの《The 7 Values》
「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」というパーパスの元、多様なメンバーの力を結集するために、共通の価値観を設けました。 それが The 7 Values です。

▼ユーザベースグループの《34Promises》
私たちが大事にしているThe 7 Values。多様なバックグラウンドを持つメンバーが、言語の壁・習慣の壁を乗り越え共通の理解を持てるようブレークダウンした「34の約束」を制作しました。

【勤務地】
※フルリモート可
ただし、必要に応じて出社が必要となる場合があります
給与・報酬
想定年収570万円〜750万円
.
特記事項:・労働条件の明示につきましては、採用通知を提示の際に個別ご案内いたします。 ・弊社は年俸制となります。 ・選考を通じてご経験とスキルを踏まえ決定します。
勤務地
東京都千代田区丸の内2-5-2三菱ビル
最寄駅:各線 東京駅から徒歩2分 東京メトロ千代田線 二重橋前駅から徒歩2分 各線 大手町駅から徒歩4分
こだわり条件
学歴不問  英語力を活かせる  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 オムロン株式会社
職種 ハードウェアエンジニア(その他) 、 CAEエンジニア(その他) 、 CADエンジニア(その他)
業務内容
【求人カテゴリー】
制御機器事業

【募集背景】
私たちの部門では、製造業の自動化を支える各種コンポーネント商品の開発を行っています。具体的には、工場の製造装置や製造ラインを制御する各種入出力装置、温度制御機器、そして工場の自動化に不可欠で、現場で働く人々が安全かつ安心して作業ができる環境を構築するためのセーフティ関連商品の開発に取り組んでいます。今後、先進国を中心に労働力不足や、地政学リスク回避のためのグローバル開発の加速が想定される中で、工場の自動化、及び安全制御を支えるコンポーネント商品のさらなる進化と強化が求められます。オムロンの強みである自動化を支えるコンポーネント商品の価値を高めるため、コア技術となるメカ設計の開発技術者を募集します。

【部・チームの業務概要】
コンポ事業部では、リレー、スイッチ、カウンタ、電源などの機器に加え、シーリング装置や半導体製造装置など各種装置で活用される温度制御機器、お客様製造現場に安全を届けるセーフティスイッチなどの機器の商品提供を担っています。また、装置の状態やエネルギーを監視する各種状態監視機器なども提供し、顧客現場の保全の革新や、工場のGHG削減の取り組みを支える商品の提供も行っています。

【担っていただきたい具体的な仕事内容】
我々の持つ各種コンポ商品の商品開発の仕事を担っていただきます。
・外部仕様の作成、商品のメカ設計
・セーフティコンポ商品の開発
・新技術の獲得、新規商品の創造・創出

【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】
製造業の顧客を理解し、顧客現場への安全を提供できるセーフティコンポ商品のシステム設計、メカ設計・評価が完遂できることを期待しています。また、新しい技術や知見を積極的に取り込み、部門内へ展開していただく事も期待しています。
セーフティ関連商品の開発経験の有無は問いません。業務を通して修得していただきます。

【この仕事の魅力】
我々の顧客である製造業の困りごとを解決することは、顧客の製品の生産能力を高めることに貢献し、それにより、より良い商品がより安く社会に提供される土台を支えています。この顧客の課題解決に向け、自ら積極的にアイディアを出し、課題解決を実現する商品を創出する業務ができます。

【使用する開発言語・ソフト・装置/機器等】
3DCAD(Solidworksを使用)、CAE

【配属先の課・チームの人数や雰囲気】
コンポ開発部 総勢92名 男性 84名 女性 8名 
第4開発課 14名 男性13名 女性1名(平均年齢 42.8才)

第1開発課から第5開発課まであり、各課がお互いに助け合い、自由闊達な意見交換が行われ、新しい商品開発や事業創出にチャレンジすることを推進する雰囲気のある部門です。

【その他】
入社後の勤務地は草津事業所。
週1~2日の在宅勤務も可能。

※ 在宅勤務制度あり
給与・報酬
.
特記事項:昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(6月、12月) 経験・能力等を考慮の上、弊社規程により決定します。 <2025年4月実績 基本給> 博士了 337,300円 修士了 300,000円 大学卒 270,000円 高専卒 245,000円 短大卒 211,500円
勤務地
滋賀県草津市西草津2-2-1
最寄駅:JR各線 草津駅から14分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  退職金制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 Sasuke Financial Lab株式会社
職種 フロントエンドエンジニア(Web)
業務内容
【テックリード(フロントエンド)の業務】
ピッタリな保険えらびを提供する保険比較サイト「コのほけん!」の技術をリードして頂くポジションです。対応範囲は経営戦略を踏まえた技術選定、アーキテクチャや開発ルールの策定と実装作業、技術観点のメンバーサポート、簡単なプロジェクトマネージメントを想定しています。

▼募集背景
Web技術の進化は速く、特にフロントエンド領域は目まぐるしく変化を続けています。
「コのほけん!」では、これまでモダンフレームワークを採用することで高速かつ堅牢なサービス展開することを実現してきました。しかし、これからの時代もユーザーに価値を提供し続けるためには、現状に満足せずに時代の変化に柔軟に対応しながら、サービスの進化をリードしていく存在が不可欠です。
「コのほけん!」を次世代のサービスへと成長させていくキープレイヤーを募集しています。

▼具体的な業務内容
・プロジェクト方針の策定と技術的な意思決定
・エンジニアメンバーの技術的なサポート
・ビジネス部門とのコミュニケーションや調整
・作業見積もり、実装、テスト、リリース作業

▼関わるチーム
自社サービス「コのほけん!」の開発ではスクラム開発をアレンジした制度を導入し、エンジニア内だけでなく他部門(保険を扱うビジネスサイド、マーケター、デザイナーなど)とも密に連携を取りながら開発を進めています。人数はエンジニアが10名前後、開発に関わる全メンバーが20〜30名です。
一方で保険会社向け案件は顧客が上流を担っているケースもあり、案件によってウォーターフォールやアジャイル(スクラムを含む)など様々です。人数は開発フェーズによって増減しており、「コのほけん!」との兼任しているメンバーも多いです。

【会社概要】
▼ミッション = 自分に合った保険を、自分で選べる世界を。
私たちSASUKEは日本の保険業界をインシュアテック(Insuarance + Technology)で変革し、本当に必要な保険だけをユーザー自身が選べる世界を実現します。

▼バリュー = サスケナブル
事業も人も、ひとつの共同体として永続的であるためには、「支え合い」「助け合い」の精神が大切です。私たちは保険を扱う企業として「相互扶助」の精神を大切にしつつ、決して馴れ合うことなく、個がイキイキと可能性を発揮できる共同体として、常に社会から必要とされる存在を目指していきます。

▼現在のフェーズ = シリーズB・合計約25億円の資金調達を実施
当社はWebだけではなく、保険販売員も多数在籍して事業を展開しております。
Webと対面の双方から販売を行うことで、保険におけるナレッジを蓄積し、事業規模の拡大に向けてサービス展開を加速させていきます。

▼次のフェーズ = IPO。そしてその先へ
今後は対外的に大きくプロモーションし、事業規模の拡大やさらに上流である保険の商品開発なども視野に新規サービスの開発を行っていく予定です。
保険の市場規模は日本だけで38兆円(世界第2位)。この大きな市場・大きな課題に対してテクノロジーの力で私たちは挑戦します。
成熟しているとは言えないインシュアテック市場には、変革し解決できることがまだまだあります。

【コのほけん!】
保険の一括比較・見積もり・無料相談ができるデジタル保険代理店です。取扱保険会社は60社以上。
ピッタリな保険えらびを提供する当社の主力サービスです。

※リモートワーク可(原則週2日まで)
給与・報酬
想定年収650万円〜900万円
.
勤務地
東京都千代田区大手町1-6-1大手町ビル2F FINOLAB
最寄駅:各線 大手町駅から徒歩1分 各線 東京駅から徒歩6分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  社会保険完備  育児支援制度  ストックオプション制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社アクアスター
職種 プロデューサー(映像(VP・展示映像))
業務内容
【募集要項】
映像制作において、クライアントや社内外のスタッフと連携し、企画から納品まで一貫して携わっていただきます。営業スタッフと連携しながら新規案件の獲得にも取り組んでいただくほか、プロデューサー・ディレクターが所属するチームのリーダーとして、マネジメントやチームビルディングにも力を発揮していただける方を歓迎します。

当社では、実写だけでなく、イラストやアニメーション、VR・ARを活用したインタラクティブコンテンツなど、幅広い映像表現に携わることができます。

主な業務内容:
・映像制作における進行管理業務全般
・営業スタッフと連携した映像案件の企画・提案・獲得
・プロジェクト単位での制作体制の構築
・クライアントおよび外部パートナーとの折衝
・予算の策定および管理
・制作物の品質管理

▼主な制作物の例
・商品・サービスのプロモーション映像
・TVやWeb配信向けのショートアニメ
・イベント会場で使用される映像コンテンツ
・実写・アニメーションによる企業プロモーション映像
・AR・VRなどインタラクティブコンテンツ向け映像 など
給与・報酬
想定年収500万円〜600万円
想定月収41.6666万円〜50万円
特記事項:昇給あり 年2回(4月、10月) 賞与あり 年2回(7月、12月) 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として10,800円~130,000円を支給 【想定給与】 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定 給与形態:月給制 想定年収:500万円~600万円程度 想定月給:35万円~42万円程度 ※45時間分の固定残業代を含む ※30時間分の固定深夜残業代を含む 【モデル年収】 例)想定年収500万円の場合 基本給:255,436円 固定残業代:90,939円 ※45時間分の固定残業代として 固定深夜残業代:12,125円 ※30時間分の固定深夜割増分として
勤務地
東京都中央区築地
最寄駅:各線 東銀座駅から徒歩2分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  家族手当  育児支援制度  退職金制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 事業者向け資材販売会社
職種 その他(その他)
業務内容
【募集背景】
当部門は、当社のリスクマネジメント全般について、統合的な対応を行う役割を担っています。
昨今、当社成長の疎外要因となる様々なリスクの多様化を認識しています。
更なる成長のために、これらのリスクに対して、リスク管理態勢の強化、高度化を必要としています。

本求人では、幅広い経験と専門性によって、これらの当社の幅広いリスクマネジメントを最適化するための、各部門とのコーディネーションとハンズオンを行っていただく方を募集します。

【仕事内容】
物流・サプライチェーン・商品系、IT系、マーケティング系の各部門(1st Line)及び監査部門(3rd Line)と密に連携し、以下の業務を主として担当します。
セカンドラインとしての位置づけの部署ではありますが、必要に応じたハンズオンを含めて以下の業務をリード頂くことを期待しています。

▼全社統合リスク管理
・リスクの洗い出し
・リスクの定量的評価
・リスク対応の優先度付けと短期および中長期のスケジュール
・全社BCM/BCP体制の構築
・上記のPDCA
・リスクマネジメントの方針の企画、立案
・リスクモニタリングの実施
・リスク最適化のためのコーディネーション

▼短期的な達成目標
・BCP構築とセキュリティリスクについて、関係部門と共に方針の企画、立案、対策実施後のモニタリング
・重要度の高い案件について1st Lineと協働し、対策を行う
 - 例えば、災害対策としてのBCP等全社横断のケースについては関連部署を主導の上実効まで行う

▼長期的な達成目標
全社のリスクマネジメントの最適化、統合リスク管理の進化、仕組みづくり

【勤務地】
大阪府/東京都
※出張あり
給与・報酬
想定年収700万円〜1250万円
.
特記事項:賞与あり 年2回 【給与】 推定月給:37.2万円~72.4万円 ・職位により時間外手当(残業代)別途支給 ・昇給・昇格:年2回6月、12月(規定に応じて決定)
勤務地
東京都
最寄駅:【東京都の場合】 東京メトロ各線 赤坂見附駅から徒歩4分 東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩8分 東京メトロ各線 永田町駅から徒歩9分
こだわり条件
学歴不問  英語力を活かせる  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  駅から徒歩5分以内  週休2日制  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  育児支援制度  退職金制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 オムロン株式会社
職種 ソフトウェアエンジニア(その他)
業務内容
【求人カテゴリー】
制御機器事業

【募集背景】
私たちの部門では、製造業の自動化を支える各種コンポーネント商品の開発を行っています。具体的には、工場の製造装置や製造ラインを制御する各種入出力装置、温度制御機器、そして工場の自動化に不可欠で、現場で働く人々が安全かつ安心して作業ができる環境を構築するためのセーフティ関連商品の開発に取り組んでいます。今後、先進国を中心に労働力不足や、地政学リスク回避のためのグローバル開発の加速が想定される中で、工場の自動化、及び安全制御を支えるコンポーネント商品のさらなる進化と強化が求められます。オムロンの強みである自動化を支えるコンポーネント商品の価値を高めるため、コア技術である組込みファームウェア開発の技術者を募集します。

【部・チームの業務概要】
コンポ事業部では、リレー、スイッチ、カウンタ、電源などの機器に加え、シーリング装置や半導体製造装置など各種装置で活用される温度制御機器、お客様製造現場に安全を届けるセーフティスイッチなどの機器の商品提供を担っています。また、装置の状態やエネルギーを監視する各種状態監視機器なども提供し、顧客現場の保全の革新や、工場のGHG削減の取り組みを支える商品の提供も行っています。

【担っていただきたい具体的な仕事内容】
我々の持つ各種コンポ商品の商品開発の仕事を担っていただきます。
・外部仕様の作成、ファームウェアの仕様作成、設計、実装
・コンポーネント商品(温度調節器、電源、状態監視機器)の開発、ファームウェア実装
・新技術の獲得、新規商品の創造・創出

【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】
製造業の顧客を理解し、顧客現場の自動化に必要な各種コンポーネント商品の仕様設計、FW設計・実装・評価が完遂できることを期待しています。
また、新しい技術や知見を積極的に取り込み、部門内へ展開していただく事も期待しています。
ファクトリーオートメーション関連商品の開発経験の有無は問いません。業務を通して修得していただきます。

【この仕事の魅力】
我々の顧客である製造業の課題を解決することは、顧客の製品の生産能力を高めることに貢献し、結果として、より良い商品をより安価に社会へ届けることにつながります。この顧客の課題解決に向け、自ら積極的にアイディアを出し、課題解決を実現する商品を創出する業務に取り組むことができます。

【使用する開発言語・ソフト・装置/機器等】
C言語、Teams、Subversion、Visual Studio Code 、Coverity(静的解析ツール)、astah(UMLモデリングツール)、Redmine、IAR(コンパイラ)

【配属先の課・チームの人数や雰囲気】
コンポ開発部 総勢92名 男性 84名 女性 8名 
第2開発課 22名 男性21名 女性1名(平均年齢 39.8才)シニアの方から若手まで幅広い方々に活躍いただいております。

第1開発課から第5開発課まであり、各課がお互いに助け合い、自由闊達な意見交換が行われ、新しい商品開発や事業創出にチャレンジすることを推進する雰囲気のある部門です。

【その他】
入社後の勤務地は草津事業所。
週1~2日の在宅勤務も可能。

※ 在宅勤務制度あり
給与・報酬
.
特記事項:昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(6月、12月) 経験・能力等を考慮の上、弊社規程により決定します。 <2025年4月実績 基本給> 博士了 337,300円 修士了 300,000円 大学卒 270,000円 高専卒 245,000円 短大卒 211,500円
勤務地
滋賀県草津市西草津2-2-1
最寄駅:JR各線 草津駅から14分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  退職金制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 カバー株式会社
職種 財務・経理(その他)
業務内容
【仕事内容】
▼概要
弊社は「つくろう。世界が愛するカルチャーを。」というミッションのもと成長を続け、2024年3月末時点で売上高は300億円を超え、事業内容も多岐にわたります。

その様な環境の中、財務経理部では、経営陣や各事業部の意思決定を財務会計・管理会計の観点からサポートしています。
Vtuber業界を牽引する当社では事業内容が多岐にわたり、今後も新規事業や海外進出など更なる展開が見込まれるため、コーポレート機能をより高いレベルで構築する必要性を認識しており、「経営陣や事業部門に信頼性の高い財務情報を迅速に提供する。」という財務経理部のミッションを共に担える仲間を募集しております。

本ポジションでは管理本部財務経理部のトランザクションチームに所属いただきます。
財務経理部はアカウンティングチームとトランザクションチームの2つのチームに分かれており、トランザクションチームはアウトソーシング人材を含め16名で構成されています。
ご経験や志向に応じて入出金実務とそれに付随する債権債務残高管理、また資金管理に関する業務全般を担当していただきます。

▼業務内容
以下の業務の実務遂行とリーダーとしてとりまとめ業務をお任せします。
・預金口座管理
・請求書発行
・債権財務残高管理
・与信管理
・資金繰表の作成更新
・国内外の支払実務
・所属タレントの報酬計算
・納税
・租税条約周辺実務
・経費精算
・為替リスクヘッジ
・上記に付随する業務フローの改修や企画

【備考】
1)現状、週3日出社、週2日のリモートワークの取り入れをしています。(所属部署によって出社頻度変動あり)
2)最終面接前にリファレンスチェックの実施がございます。
リファレンスチェックとは、現職あるいは前職で一緒に働いたことのある第三者から人物像や働きぶりなどを確認する仕組みです。
実施の際には、企業から直接メールでご案内をさせて頂きます。

・使用するシステムは、『back check』というものを使用いたします。※全てオンライン完結です。
・推薦者は原則、上司1名・同僚 or 部下1名の計2名をお願いしております。(場合によっては推薦者や人数変更のご相談も可能)
・在籍期間中に候補者の方と一緒に働いたことがある方であれば、既にご退職されている方でも問題ございません。
・受けている企業名は推薦者の方には表示されません。
給与・報酬
想定年収400万円〜700万円
想定月収33.3333万円〜58.3333万円
特記事項:昇給あり 年1回 4月 賞与あり 年2回(業績連動) 6月、12月 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として87,000円~152,000円を支給 ※スキル・経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します 残業手当:有(45時間分の固定残業代を支給、超過分別途支給)
勤務地
東京都23区内
最寄駅:※就業場所詳細は面談時にお伝えいたします
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
情報システム担当 No.489815166
  • 正社員
企業名 株式会社アトラス
職種 情報システム(その他)
業務内容
【業務内容】
本ポジションは、情報システム担当の募集です。

▼具体的な業務例
・クライアントPC構築運用管理(キッティング、トラブルシューティング)
・サーバ設計構築運用管理(設計構築、監視、障害対応など)
・社内情報システム運用管理(アカウントグループ権限管理など)
・IT資産管理(ベンダー制卸渉外、ライセンス管理など)
・ヘルプデスク経験
・社内外ステークフォルダの調整
給与・報酬
想定年収500万円〜830万円
.
特記事項:賞与あり 定期賞与 年2回(6月、12月)、業績賞与・表彰制度あり 固定残業制 月給32.9万円~55.1万円 (うち固定残業手当6.5万円~10.1万円を含む) (固定残業手当=平日残業30時間分の残業手当、1か月の残業が30時間未満でも30時間分の残業手当支給、30時間の超過分は別途支給) ※深夜勤務手当、休日出勤手当、通勤手当は別途支給します ※この基礎年収の他、業績に応じて業績賞与が支給されることがあります。 ※上記は一例で、ご経験・スキルを考慮の上、当社既定により決定します。
勤務地
東京都品川区西品川1-1-1住友不動産大崎ガーデンタワー12F
最寄駅:各線 大崎駅から徒歩6分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社員食堂あり  社会保険完備  育児支援制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 事業者向け資材販売会社
職種 その他(その他)
業務内容
【募集背景】
当部門は、当社のリスクマネジメント全般について、統合的な対応を行う役割を担っています。
昨今、当社成長の疎外要因となる様々なリスクの多様化を認識しています。
更なる成長のために、これらのリスクに対して、リスク管理態勢の強化、高度化を必要としています。

本求人では、幅広い経験と専門性によって、これらの当社の幅広いリスクマネジメントを最適化するための、各部門とのコーディネーションとハンズオンを行っていただく方を募集します。

【仕事内容】
物流・サプライチェーン・商品系、IT系、マーケティング系の各部門(1st Line)及び監査部門(3rd Line)と密に連携し、以下の業務を主として担当します。
セカンドラインとしての位置づけの部署ではありますが、必要に応じたハンズオンを含めて以下の業務をリード頂くことを期待しています。

▼全社統合リスク管理
・リスクの洗い出し
・リスクの定量的評価
・リスク対応の優先度付けと短期および中長期のスケジュール
・全社BCM/BCP体制の構築
・上記のPDCA
・リスクマネジメントの方針の企画、立案
・リスクモニタリングの実施
・リスク最適化のためのコーディネーション

▼短期的な達成目標
・BCP構築とセキュリティリスクについて、関係部門と共に方針の企画、立案、対策実施後のモニタリング
・重要度の高い案件について1st Lineと協働し、対策を行う
 - 例えば、災害対策としてのBCP等全社横断のケースについては関連部署を主導の上実効まで行う

▼長期的な達成目標
全社のリスクマネジメントの最適化、統合リスク管理の進化、仕組みづくり

【勤務地】
大阪府/東京都
※出張あり
給与・報酬
想定年収700万円〜1250万円
.
特記事項:賞与あり 年2回 【給与】 推定月給:37.2万円~72.4万円 ・職位により時間外手当(残業代)別途支給 ・昇給・昇格:年2回6月、12月(規定に応じて決定)
勤務地
大阪府
最寄駅:【大阪府の場合】 JR各線 大阪駅から徒歩1分 各線 大阪梅田駅から徒歩2分
こだわり条件
学歴不問  英語力を活かせる  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  駅から徒歩5分以内  週休2日制  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  育児支援制度  退職金制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社ユーザベース
職種 ソフトウェアエンジニア(その他)
業務内容
【募集背景】
「NewsPicks Expert」は、ビジネスパーソンと専門家をつなぐ知見プラットフォームです。
サービスの安定稼働とパフォーマンスの維持・向上を図りながら、プロダクト開発を加速させるため、開発チームの強化を進めることになりました。経験豊富なソフトウェアエンジニアを迎え、開発チームの中核メンバーとして活躍いただくことを期待しています。

【業務内容】
開発チームの一員として、開発、保守、運用まで幅広い工程に携わっていただきます。また、技術的な課題解決だけでなく、チームと連携し、ユーザーニーズを捉えたサービス改善にも積極的に取り組んでいただきます。

【開発環境】
・バックエンド:Echo(Go)/SpringBoot(Kotlin)/Rust/Express(TypeScript)
・フロントエンド:Next.js(TypeScript)
・データベース:PostgreSQL/MySQL
・インフラ:Google Cloud/AWS/Kubernetes、ArgoCD/Terraform
・モニタリング:Datadog/Bugsnag
・コード管理:Github
・バックログ管理:Notion
・コミュニケーション:Google Workspace/Slack/zoom/FigJam

【このポジションの魅力】
・業務に必要な情報がオープンに共有される文化が定着している
 - チーム間のコラボレーションがスムーズで、メンバー各自の専門性を活かした知見共有が活発に行われています。
・TOBから再上場という国内でも稀有な挑戦に携われる
 - TOBからの再上場を目指す過程で、企業の成長戦略に深く関わることができます。スピード感を持って事業成長と変革を推進する、貴重な経験を得られます。
・柔軟な働き方
 - 「自由と責任」の考えのもと、フルフレックス(コアタイムなし)・フルリモート可・副業可のため、時間や場所に捉われず柔軟に働き方をデザインすることができます。
 - Long Vacation 制度:半年ごとに連続5日間の特別休暇を取得できる制度で、有給休暇とは別枠で取得可能です。

【勤務地】
※フルリモート可
給与・報酬
想定年収560万円〜670万円
.
勤務地
東京都千代田区丸の内2-5-2三菱ビル
最寄駅:各線 東京駅から徒歩2分 東京メトロ千代田線 二重橋前駅から徒歩2分 各線 大手町駅から徒歩4分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 オムロン株式会社
職種 ソフトウェアエンジニア(その他)
業務内容
【求人カテゴリー】
制御機器事業

【募集背景】
私たちの部門では、製造業の自動化を支える各種コンポーネント商品の開発を行っています。具体的には、工場の製造装置や製造ラインを制御する各種入出力装置、温度制御機器、そして工場の自動化に不可欠で、現場で働く人々が安全かつ安心して作業ができる環境を構築するためのセーフティ関連商品の開発に取り組んでいます。今後、先進国を中心に労働力不足や、地政学リスク回避のためのグローバル開発の加速が想定される中で、工場の自動化、及び安全制御を支えるコンポーネント商品のさらなる進化と強化が求められます。オムロンの強みである自動化を支えるコンポーネント商品の価値を高めるため、コア技術である組込みファームウェア開発の技術者を募集します。

【部・チームの業務概要】
コンポ事業部では、リレー、スイッチ、カウンタ、電源などの機器に加え、シーリング装置や半導体製造装置など各種装置で活用される温度制御機器、お客様製造現場に安全を届けるセーフティスイッチなどの機器の商品提供を担っています。また、装置の状態やエネルギーを監視する各種状態監視機器なども提供し、顧客現場の保全の革新や、工場のGHG削減の取り組みを支える商品の提供も行っています。

【担っていただきたい具体的な仕事内容】
我々の持つ各種コンポーネント商品の商品開発の仕事を担っていただきます。
・外部仕様の作成、ファームウェアの仕様作成、設計、実装
・セーフティ商品の開発、ファームウェア実装
・新技術の獲得、新規商品の創造・創出

【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】
製造業のお客様を理解し、顧客現場への安全を提供できるセーフティコンポ商品の仕様設計、FW設計・実装・評価が完遂できることを期待しています。また、新しい技術や知見を積極的に取り込み、部門内へ展開していただく事も期待しています。
セーフティ関連商品の開発経験の有無は問いません。業務を通して修得していただきます。

【この仕事の魅力】
我々の顧客である製造業の課題を解決することは、顧客の製品の生産能力を高めることに貢献し、結果として、より良い商品をより安価に社会へ届けることにつながります。この顧客の課題解決に向け、自ら積極的にアイディアを出し、課題解決を実現する商品を創出する業務に取り組むことができます。

【使用する開発言語・ソフト・装置/機器等】
C言語、Teams、Subversion、Visual Studio Code 、Coverity(静的解析ツール)、astah(UMLモデリングツール)、Redmine、IAR(コンパイラ)

【配属先の課・チームの人数や雰囲気】
コンポ開発部 総勢92名 男性 84名 女性 8名 
第2開発課 22名 男性21名 女性1名(平均年齢 39.8才)シニアの方から若手まで幅広い方々に活躍いただいております。

第1開発課から第5開発課まであり、各課がお互いに助け合い、自由闊達な意見交換が行われ、新しい商品開発や事業創出にチャレンジすることを推進する雰囲気のある部門です。

【その他】
入社後の勤務地は草津事業所。
週1~2日の在宅勤務も可能。

※ 在宅勤務制度あり
給与・報酬
.
特記事項:昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(6月、12月) 経験・能力等を考慮の上、弊社規程により決定します。 <2025年4月実績 基本給> 博士了 337,300円 修士了 300,000円 大学卒 270,000円 高専卒 245,000円 短大卒 211,500円
勤務地
滋賀県草津市西草津2-2-1
最寄駅:JR各線 草津駅から14分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  退職金制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社ビジブル
職種 Webディレクター(Web)
業務内容
【仕事内容】
主に展示会やWebサイトで使用される、大手メーカー様の製品プロモーションWebコンテンツ、デジタルコンテンツのプランニング、ディレクション、プロデュースをご担当いただきます。

●営業と共に顧客と打合せ、企画・構成・仕様設計等の立案及び顧客へのプレゼンテーションなどを行います。
その後撮影/3DCG/レタッチ/Web編集の各チームや外注先と共に、デジタルコンテンツを仕上げます。
●Webコンテンツの他に、VR・AR・MRや様々なインタラクティブコンテンツのディレクションにも業務の幅を広げていくことができます。
●大手CGソフトベンダーも認める圧倒的CG制作スキルがあります。
給与・報酬
想定年収500万円〜700万円
想定月収33万円〜
特記事項:昇給あり 毎年4月と10月 賞与あり 毎年6月と12月 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として50,000円~を支給 みなし労働時間分の残業代\50,000~等/月を含む
勤務地
大阪府大阪市中央区南久宝寺町
最寄駅:【通勤アクセス】 Osaka Metro 御堂筋線「本町駅」徒歩5分  Osaka Metro 御堂筋線「心斎橋駅」徒歩5分
こだわり条件
20代活躍中  30代活躍中  服装自由  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  残業月20時間以上  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  育児支援制度  退職金制度  研修あり  
詳細を見る
気になる
企業名 オムロン株式会社
職種 ハードウェアエンジニア(その他) 、 CAEエンジニア(その他) 、 CADエンジニア(その他)
業務内容
【求人カテゴリー】
制御機器事業

【募集背景】
製造業やインフラ設備のIoT化、省エネ化、制御の高度化が進む中、社会は保全革新、カーボンニュートラル、そして次世代装置の自律制御の実現が求められています。私たちの部門では、「設備の状態監視」、「エネルギーマネジメント」、「先端半導体の温度制御」といったソリューションを創造する商品開発を進めています。その鍵となるのは、電流・電圧・振動・温度といったセンシング技術を活用した精密で高度なアナログ回路設計です。
オムロンの強みであるセンシング技術と温度制御技術をさらに進化させ、新たな価値を生み出し、事業成長を牽引していただけるアナログ回路設計者を募集します。私たちとともに、社会課題を解決し、次世代のモノづくりを支える商品開発に挑戦しませんか?

【部・チームの業務概要】
コンポ事業部では、製造業やインフラ設備で活躍する「監視機器」、「温度調節器」、「電源」などの開発を手掛ける5つの課から構成されています。この中で、アナログ回路設計の技術者は以下のような業務に携わります。
・監視機器の開発:センシング技術で微小なアナログ信号を捉え、機械の状態をデジタル化し、異常予知や検知を可能にする商品を設計・開発
・温度調節器の開発:高速応答性を実現するアナログ制御やフィードバック制御技術を駆使し、精密な温度制御を実現する商品を設計・開発
さらに、我々の部門ではこれらの商品の設計だけでなく、データ利活用やソリューション提案を含むビジネス展開も行い、顧客ニーズに応えながら新しい市場価値の創造に挑戦しています。

【担っていただきたい具体的な仕事内容】
製造業やインフラ設備で使用される監視機器や温度調節器の外部仕様作成、ハードウェア仕様設計、エレキ設計を担当していただきます。

・新商品の創出や既存商品の進化
製品の仕様検討から、詳細回路設計まで一貫して携わり、製品開発の中心的な役割を担っていただきます。
・チーム間連携による開発推進
開発段階では、メカ・ソフトエンジニアと連携し、各エンジニアの要望をすり合わせながら開発プロセスを実行。また、生産段階では、生産技術メンバーと密に連携し、商品開発の幅広いプロセスに関与していただきます。

【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】
製造業やインフラ設備に使われる監視機器や温度調節器のエレキ設計業務を自力で完遂できることを期待しています。

具体的には、
・回路設計の完遂と基板設計の具体的な指示
回路設計を自力で完遂するのに加え、基板設計に関する具体的な指示を他部門やチームメンバーに行う能力を求めます。
・人財育成への貢献
若手エレキ設計者の設計スキル向上に向けた指導や教育を通じて、チーム全体の成長にも貢献していただきたいと考えています。

【この仕事の魅力】
単にインプットされた商品仕様を設計するだけでなく、自らのアイデアや最新技術を組合せて提案し、商品企画の段階から積極的に関与できる点が、この仕事の大きな魅力です。
具体的には、設計した商品のリリース後、顧客現場に足を運び、商品価値を直接伝達する機会があります。そこで得た顧客の生の声やフィードバックをもとに、次の商品の仕様やソリューションを技術的視点から提案し、商品開発に活かすことができます。
このように、単なる設計業務にとどまらず、商品企画から市場での価値提供まで一貫して携わることができる、やりがいと達成感を味わえるポジションです。

【使用する開発言語・ソフト・装置/機器等】
回路シミュレータ(Spice)、回路図CAD(Design Gateway)、基板設計CAD(Board Designer)、オシロスコープ、三相標準電力発生器、恒温恒湿槽など。

【配属先の課・チームの人数や雰囲気】
コンポ開発部 総勢92名 男性 84名 女性 8名 
第1開発課 19名 男性15名 女性4名(平均年齢:35歳前後)
第1開発課から第5開発課まであり、各課がお互いに助け合い、新しい商品開発や新しいビジネスにチャレンジすることを積極的に推進する雰囲気を持った部門です。

【その他】
入社後の勤務地は草津事業所。
週1~2日の在宅勤務も可能。

※ 在宅勤務制度あり
給与・報酬
.
特記事項:昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(6月、12月) 経験・能力等を考慮の上、弊社規程により決定します。 <2025年4月実績 基本給> 博士了 337,300円 修士了 300,000円 大学卒 270,000円 高専卒 245,000円 短大卒 211,500円
勤務地
滋賀県草津市西草津2-2-1
最寄駅:JR各線 草津駅から14分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  退職金制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社ユーザベース
職種 社内システムエンジニア(Web) 、 システムエンジニア(その他)
業務内容
【ミッション・募集背景】
Sales System Teamでは、世界一の業務システム基盤を実現するために、取引先(請求先/支払先)を中心に様々なデータが連携・統合・管理・活用される世界への挑戦をしています。
ユーザベースグループでは、Salesforceが重要な業務基盤の1つです。
スピーダ、NewsPicks、MIMIRなど、ユーザベースグループにおける主要事業(サービス)の業務基盤としてSalesforceが事業毎に稼働しています。
それぞれの事業のSalesforce組織をMulesoftやiPaaSも活用して連携させ、データの統合も図りながら、事業成長・拡大に寄与できるグループ横断の業務基盤も稼働しています。

私たちのチームで大切にしていることは、事業成長に貢献できる業務基盤であること、事業の変化に柔軟に対応できる業務基盤であること、そして何よりも利用者である従業員にとって心地よい仕組みであることです。
業務の効率化、生産性の向上はもちろん、業務基盤が文化を創ると信じ、楽しみながら業務に従事できる業務基盤を創造します。
是非、今を大切にしながらも、ワクワクする世界一の未来を描きながら共に取り組んで下さる方の応募をお待ちしています。

【業務内容】
・Salesforce 改善開発・PJシステムリード
 ‐ ビジネス部門やコーポレート部門などからの要求ヒアリング → 要件定義 → 設計 → 開発/テスト → デリバリー
 ‐ 開発案件や開発バックログの優先順位付けと付随するコニュニケーション
 ‐ システムオーナーとしてのプロジェクト推進
・Salesforce 活用推進・支援
 ‐ Salesforceプラットフォームの最新情報の取得・PoC
 ‐ 標準機能の活用支援
・パートナー企業との連携
 ‐ 当社メンバー&パートナーメンバー含めた開発チームのマネージメント
 ‐ 当社メンバー&パートナーメンバー含めた開発プロセスの改善

【ポジションの魅力】
▼ユーザベースの変化を支える業務基盤に関わることで、変化を支える仕組みの1丁目1番地に関わることができる
ユーザベースの成長や変化に伴い、新しい業務基盤の設計や改善に携わることで、ビジネスの根幹を支える重要な役割を果たします。これにより、システムの設計や運用、データ管理などの基盤作りに深く関与し、会社全体の業務の効率化や安定性向上に貢献できます。

▼世界一の仕組みを本気で構築する環境で、ITスキルのみならず、ビジネススキル等の体得につながる様々な経験をすることができる
ITに関する高度な技術力だけでなく、プロジェクトマネジメント、戦略立案、チームリーダーシップなど、ビジネス全般にわたるスキルを実践的に学べる環境です。

▼SalesforceやSlackを中心としたサービスの最新技術に触れ、実際の業務プロセスに取り入れられる
環境最新技術に触れるだけでなく、それらを実際の業務プロセスに効果的に組み込む環境が整っています。これにより、業務の効率性や生産性を向上させる実践的なスキルが身につきます。

▼柔軟な働き方
「自由と責任」の考えのもと、フルフレックス(コアタイムなし)・フルリモート可・副業可のため、時間や場所に捉われず柔軟に働き方をデザインすることができます。

【勤務地】
※フルリモート可
給与・報酬
想定年収516.0012万円〜666万円
.
特記事項:※固定残業代45時間分を含みます。 ※詳細は選考を通してお伝えいたします。 ※ご経験と能力を踏まえ決定します。
勤務地
東京都千代田区丸の内2丁目5番2号三菱ビル
最寄駅:各線 東京駅から徒歩2分 東京メトロ千代田線 二重橋前駅から徒歩2分 各線 大手町駅から徒歩4分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社乃村工藝社
職種 空間デザイナー(その他) 、 建築家(その他) 、 CADエンジニア(その他)
業務内容
【採用背景】
当社で制作管理を担当頂く新しい仲間を募集しています。空間づくりの根幹を支えて頂きます。

【職務内容】
様々な市場のプロジェクトにおいて、クライアントやデザイナーの基本設計をもとに現場施工業務に従事していただきます。具体的には予算、工程、品質、安全面を管理し、法令や環境対策に配慮しながら、社内外の制作スタッフを統括し、実施の計画・発注、施設側関係者との調整等を行っていただきます。

【仕事内容詳細】
※経験に応じ、担当業務を決定
・クライアントや、社内(営業、プランナー、デザイナー)との打合せ
・プロジェクトの定例参加
・施設・建物の設計条件・設計指針書の確認
・B工事(建築側)との調整業務、並列業者のとりまとめ
・目指す用途と運営の機能に合わせた内装・什器設計・施工図確認
・設計協力社の作図指示及び図面チェック
・施工協力会社への施工説明、工事監理
・現場確認、工場検品、各種検査立会い

【主な担当市場】
・商業施設:専門店(飲食・物販など)、百貨店・複合施設など
・PR/イベント:国際博覧会、展示会、ショールームなど
・パブリック・ワークスペース:空港、駅、サービスエリア、オフィスなど
・文化施設:博物館、科学館、美術館など
・余暇施設:テーマパーク、遊園地、水族館、ホテル、ブライダル施設など
※案件により、納期が大きく異なります。
 文化施設などは納期が長く、数年単位になることもあるのに対して、イベント・展示会は数日~数週間になることもあります。

【本ポジションの魅力】
▼魅力点
様々な市場のプロジェクト、注目を浴びている施設の業務に携わることができ、現場管理業務だけでなく、打合せや現場確認などにも関わる事も多く、社内外関係者と様々なコミュニケーションの中で、特殊な空間を創り上げていくことは、現場管理者として大きな達成感とやりがいを感じることが出来る職場です。
各プロジェクトでは、社内メンバーの役割を明確にしたうえで互いにサポートしあい、全国500社以上の協力社との強いパートナーシップの中で業務推進していくスタイルなので、よりよい雰囲気で業務に取り組めます。

【転勤有無】
有(総合職採用のため、将来的な転勤可能性は有)
給与・報酬
想定年収570万円〜860万円
.
特記事項:昇給あり 年1回(5月) 賞与あり 年2回(6月・12月) ※業績により業績賞与を別途支給 賃金形態:日給月給制 想定理論年収:570万円~860万円程(残業代30h想定・住宅手当別途支給) 想定月給:基本給289,500円~基本給414,500円 能力・経験によって契約社員でオファーさせていただく場合がございます。
勤務地
東京都港区台場2丁目3番4号
最寄駅:ゆりかもめ お台場海浜公園駅から徒歩1分 りんかい線 東京テレポート駅から徒歩5分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  社会保険完備  住宅手当  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社乃村工藝社
職種 施工管理_設備(建築) 、 建築家(その他) 、 その他(その他)
業務内容
【採用背景】
当社は、東北支店にて新しい仲間を募集しています。
制作管理をご担当いただき、空間づくりの根幹を支えて頂きます。

【職務概要】
受注案件の施工管理業務に従事していただきます。
具体的には予算、工程、品質、安全面を管理し、法令や環境対策に配慮しながら、社内外の制作スタッフを統括し、実施の計画・発注、施設側関係者との調整等を行っていただきます。
プランニング段階では、現場の細かい内容まで決まっていることは少なく、施工管理の方がクライアントにディスプレイ方法などを提案していくこともあります。

【主な対象案件例】
・文化施設(博物館、科学館、公共、民間企業の展示施設)
・商業施設(専門店[飲食・物販など]、百貨店・複合施設、ホテル、ブライダル施設など)
・イベント・展示会
※案件により、納期が大きく異なります。
 文化施設などは納期が長く、数年単位になることもあるのに対して、イベント・展示会は数日~数週間になることもあります。

【働く環境】
・週2日在宅勤務制度あり、フレックスタイム制度あり
・サテライトオフィス提携利用

【本ポジションの魅力】
▼業界特性上、ビルや土木の施工管理では発注しないようなものの発注をすることも多く、非常に幅広いご経験を積むことができます(例:資料写真やその利用許可、映像、など)
他社と異なり、利益管理や工事計画まで行っていただく為、裁量権を持って働くことができるのも特徴です。
▼案件が全てが1点ものである為、画一的でなく、自由度の高い業務になります。その為、営業・デザイナー・設計など社内の方、お客様、各種ベンダーや前工程の工事を行っている施工業者など社外の方と多くのステークホルダーとコミュニケーションを取っていただきます。

【転勤有無】
有(総合職採⽤の為将来的な転勤可能性は有)
給与・報酬
想定年収570万円〜860万円
.
特記事項:昇給あり 年1回(5月) 賞与あり 年2回(6月・12月) ※業績により業績賞与を別途支給 賃金形態:日給月給制 想定理論年収:570万円~860万円程(残業代30h想定・住宅手当別途支給) 想定月給:基本給289,500円~基本給414,500円 能力・経験によって契約社員でオファーさせていただく場合がございます。
勤務地
宮城県仙台市青葉区一番町4丁目6番1号仙台第一生命タワービルディング12階
最寄駅:仙台市営地下鉄南北線 勾当台公園駅から徒歩3分 仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町駅から徒歩6分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  社会保険完備  住宅手当  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 オムロン株式会社
職種 ソフトウェアエンジニア(その他)
業務内容
【求人カテゴリー】
制御機器事業

【募集背景】
消費者ニーズの多様化がもたらす要求品質の高まりや生産の高度化、深刻化する生産技術人財不足、そのような社会的課題を解決するデジタル技術をはじめとした新たな技術への対応、また製造カーボンニュートラルなど地球環境保全を考慮したモノづくりへの転換など、製造業を取り巻く環境は大きく変化しています。モーションシステムは、モノづくりの中核をなす重要な要素であり、顧客装置の性能進化、顧客の設備設計や立上げ・調整・保守の効率化、エネルギー生産性の向上など、モノづくりの進化における顧客課題解決への貢献がますます期待されています。その期待に応え、グローバルの製造業の課題解決に貢献するため、開発力の強化が急務となっています。

【部・チームの業務概要】
配属先は、サーボやインバータ等、モータ駆動システムを構成する商品、その周辺機器を対象にした商品開発、技術開発を担当しています。サーボドライバを動作させるためのファームウェアの組み込み技術や、顧客との接面となる、顧客の装置の性能を引き出す調整技術、また、サーボドライブシステムの設定やトラブルシュートを行うためのソフトウェア技術を保有するメンバからなる組織です。

【担っていただきたい具体的な仕事内容】
サーボドライバのファームウェア開発をご担当いただきます。
具体的には、顧客から要望されている課題の背景を理解の上、商品仕様からドライバのソフトウェア全体を構想し、今求められている仕様から導かれる機能や性能を実現します。また、将来求められる仕様から考えられる機能や性能も実現できる「拡張性」「柔軟性」も考慮し、ソフトウェアプラットフォームの構築と継続進化を通じて製品として1つの形にまとめ上げます。プロジェクトリーダ/組織リーダ候補として、組織能力強化計画の立案・実行、若手設計者の指導/育成も担当いただきます。

【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】
・サーボドライブシステムの開発を通じた社会的課題/顧客課題の解決
・顧客の要望を、ドライバの機能・性能として実現させるファームウェア組み込み技術の確立
・現状にとどまらず将来の顧客要望を柔軟にかつタイムリーに実現させるソフトウェアプラットフォームの確立

【この仕事の魅力】
・モータを動かす、モータを制御することで、モータ音や振動などを肌で感じ、動かす楽しさを存分に味わえます。
・ドライブシステムはコントローラ、センサ等と擦り合わせて価値を創出します。またドライブシステムもパワエレ、エレキ、メカ、ファームウェア、モータの要素を組み合わせて実現します。このため、幅広い技術に触れ知識を吸収することができます。

【使用する開発言語・ソフト・装置/機器等】
・開発言語:C、C++
・ソフトウェア:MATLAB
・各種計測装置:オシロスコープ、サーボアナライザ、FFTやトルクメータ等

【配属先の課・チームの人数や雰囲気】
総勢:13名
リモートワーク:ハイブリッド(生産性の上がるスタイルを選択しながら運用)
部門にはサーボドライブの開発担当であるエレキ・パワエレ・モータ開発担当も在籍しており、業務を通じて幅広い知見の獲得、スキルアップが可能です。ベテラン・中堅・若手の技術者が在籍し、多様なスキルを持つメンバが意見を交わしながら開発を進める風土です。また、商品開発を通じて社会的課題や顧客課題解決に貢献することによる達成感を感じるとともに、エンジニアとしての知識とスキルの習得を通じた自己成長を実感することを大切にする風土です。

※ 在宅勤務制度あり
給与・報酬
.
特記事項:昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(6月、12月) 経験・能力等を考慮の上、弊社規程により決定します。 <2025年4月実績 基本給> 博士了 337,300円 修士了 300,000円 大学卒 270,000円 高専卒 245,000円 短大卒 211,500円
勤務地
滋賀県草津市西草津2-2-1
最寄駅:JR各線 草津駅から14分
こだわり条件
学歴不問  英語力を活かせる  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  退職金制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社乃村工藝社
職種 施工管理_設備(建築) 、 建築家(その他) 、 その他(その他)
業務内容
【採用背景】
当社は、北海道支店にて新しい仲間を募集しています。
制作管理をご担当いただき、空間づくりの根幹を支えて頂きます。

【職務概要】
受注案件の施工管理業務に従事していただきます。
具体的には予算、工程、品質、安全面を管理し、法令や環境対策に配慮しながら、社内外の制作スタッフを統括し、実施の計画・発注、施設側関係者との調整等を行っていただきます。
プランニング段階では、現場の細かい内容まで決まっていることは少なく、施工管理の方がクライアントにディスプレイ方法などを提案していくこともあります。

【主な対象案件例】
・文化施設(博物館、科学館、公共、民間企業の展示施設)
・商業施設(専門店[飲食・物販など]、百貨店・複合施設、ホテル、ブライダル施設など)
・イベント・展示会
※案件により、納期が大きく異なります。
 文化施設などは納期が長く、数年単位になることもあるのに対して、イベント・展示会は数日~数週間になることもあります。

【働く環境】
・週2日在宅勤務制度あり、フレックスタイム制度あり
・サテライトオフィス提携利用

【本ポジションの魅力】
▼業界特性上、ビルや土木の施工管理では発注しないようなものの発注をすることも多く、非常に幅広いご経験を積むことができます(例:資料写真やその利用許可、映像、など)
他社と異なり、利益管理や工事計画まで行っていただく為、裁量権を持って働くことができるのも特徴です。
▼案件が全てが1点ものである為、画一的でなく、自由度の高い業務になります。その為、営業・デザイナー・設計など社内の方、お客様、各種ベンダーや前工程の工事を行っている施工業者など社外の方と多くのステークホルダーとコミュニケーションを取っていただきます。

【転勤有無】
有(総合職採⽤の為将来的な転勤可能性は有)
給与・報酬
想定年収570万円〜860万円
.
特記事項:昇給あり 年1回(5月) 賞与あり 年2回(6月・12月) ※業績により業績賞与を別途支給 賃金形態:日給月給制 想定理論年収:570万円~860万円程(残業代30h想定・住宅手当別途支給) 想定月給:基本給289,500円~基本給414,500円 能力・経験によって契約社員でオファーさせていただく場合がございます。
勤務地
北海道札幌市中央区北一条西5丁目2番地9北一条三井ビル7階
最寄駅:札幌市営地下鉄各線 大通駅から徒歩3分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  時短勤務可能  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  社会保険完備  住宅手当  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 事業者向け資材販売会社
職種 その他(試作・開発・評価) 、 ハードウェアエンジニア(その他)
業務内容
【職務内容】
当社は、間接資材(オフィス用品、工具、消耗品など)を取り扱うBtoBオンラインストアを運営しています。
商品点数は2400万点、ご登録ユーザー数は1000万件を超え、間接資材販売のEC(電子商取引)としては日本最大規模のサービスへと成長しています。

本ポジションでは、当社プライベートブランド商品(電気製品)の試験評価をお任せします。
また、評価結果を分析の上で、品質や性能の向上に繋がる改善提案も行っていただきます。

▼採用背景
当社はファブレス生産を行っています。そのため、外部との技術的な調整を担う当ポジションは、安全性・品質の向上において非常に重要な意味を持ちます。
IT・小売業の当社にとって社内の電気系技術者の存在は希少です。そのため、電気製品に関する技術的見地を活かして電気面からブランドを支えていただけるような方を探しております。

▼担当する製品群
電動工具を主とした電気製品です。
電気製品はお客様の使い方によって感電や火災といった事故に繋がる可能性があるため、品質(安全性)を高めていく必要があります。
専業メーカーではないため、回路やモーター等の電気部分だけではなく、機構面などの評価にも関わります。

▼開発プロセス
設計部分は自社では行っておらず、「仕様検討」と「品質コントロール」が主な機能です。
評価は外部機関とのコミュニケーションがベースになりますが、新しい取り組みとして電気製品専用のラボを設立し、自社の測定機器を使用した評価も一部行っています。
ラボの設備構築はこれからの注力ポイントであり、ベンチャー的な挑戦が可能な環境です。

▼小売業で働くメリット
当社の製造業・工事業・整備業の企業ユーザー数は数百万。日本最大規模のユーザー数を活かした商品開発業務を行っています。
しかも、小売業という特性上、お客様の声や売行きの情報が手に取るように分かります。
データ活用が根付いているため、どういう顧客がどのように買うのかという情報も解像度高く取得でき、顧客情報を活かした開発・改善を行うことに強みを持ちます。

▼企業風土
「他者への敬意」が根付いており、他部署との連携を非常にやりやすい企業です。
上下の関係性もフラットであり、社長でも呼称は「さん」付けです。
理にかなった内容であれば、技術的見地からの意見も尊重されますので、積極的に質的向上に向けた意見を頂ければと思います。

【主な役割】
・電気製品に対する「測定機器を使用した評価」と「それに基づいた改善提案」
・電気製品における「品質基準」や「試験計画」の策定
・製造委託先工場(海外OEM先)の「工場監査」や「品質指導」
・関連法令(PSE)に関する調査及び関連省庁へのヒアリング

【勤務地】
ラボに出勤いただく日もあります。
※電車で20分程度です。
給与・報酬
想定年収550万円〜850万円
.
特記事項:昇給あり 年2回 賞与あり 年2回 【給与】 ご経験・現年収に準ずる
勤務地
大阪府
最寄駅:JR各線 大阪駅から徒歩1分 大阪メトロ四つ橋線 西梅田駅から徒歩2分 各線 大阪梅田駅から徒歩2分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  週休2日制  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  育児支援制度  退職金制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社乃村工藝社
職種 建築家(その他)
業務内容
【採用背景】
当社の設計統括部にて、設備設計・監理をお任せいたします。話題性の高い多様な空間づくりにチャレンジ頂きます。

【職務概要】
乃村工藝社の主となる事業は、“集客”をテーマに各種施設、イベントにおける内装・展示の企画、デザイン・設計、制作・施工、運営管理までを手掛けるディスプレイ事業です。
当社は創業130年にわたり、感性あふれるクリエイターとものづくりのスペシャリストが力を合わせ、お客さまの求める多種多様なニーズに応えながら「にぎわい」あふれる集客空間づくりに取り組んでいます。

様々な市場のプロジェクトにおいて、クライアントやデザイナーの基本設計をもとに現場施工につなげる為にデザイン意図・機能・品質・安全性能・予算を考慮し、法令や環境対策に配慮した設備設計(空調機械、給排水衛生、電気)及びディレクション業務をお任せいたします。

【職務詳細】
プロジェクトにおける設備設計・監理において、設計品質、予算を管理し、法令や環境対策に配慮しながら、実施の計画を行って頂きます。

【仕事内容詳細】※経験に応じ、担当業務を決定
・用途と機能に応じた設備設計
・設計協力社の作図指示及び図面チェック
・T-fas又は、Rebroを使用した作図業務
・クライアント、社内外デザイナーとの打合せ、要望事項のヒアリングと調整(質疑書作成)
・建物・施設の設計条件・設計指針書の確認
・B工事(建築側)との調整業務や定例参加
・施工協力会社への設計説明、工事監理
・現場確認、各種検査立会い
・竣工図作成

※ご自身で設計する場合と、外注しディレクションする場合がございます。

【主な担当市場】
・大型商業施設
・専門店(飲食・物販)
・ホテル(客室・共用部)
・ワークプレイス
・百貨店
・ショールーム、PR施設
・博物館
・水族館
・エンターテイメント
・温浴施設

【働く環境】
・リモート勤務一部可(週2日まで)、フレックスタイム制
・サテライトオフィス提携利用

【本ポジションの魅力】
・様々な市場のプロジェクト、話題性の高い(注目を浴びている)施設の業務に携わることができ、作図業務だけでなく、打合せや現場確認などにも関わり、社内外関係者と様々なコミュニケーションを取りながら空間を創り上げていくことで設計者として達成感があり、やりがいのある仕事です。
・多種多様な空間に携わることができ、経験値を広げていただける環境がございます。

【転勤有無】
当⾯無し(直近での転勤は無、総合職採⽤の為将来的な転勤可能性は有)
給与・報酬
想定年収570万円〜740万円
.
特記事項:昇給あり 年1回(5月) 賞与あり 年2回(6月・12月) ※業績により業績賞与を別途支給 賃金形態:日給月給制 想定理論年収:570万円~740万円程(残業代・住宅手当別途支給) 想定月給:基本給322,500円~420,000円 能力・経験によって契約社員でオファーさせていただく場合がございます。
勤務地
東京都港区台場2丁目3番4号
最寄駅:ゆりかもめ お台場海浜公園駅から徒歩1分 りんかい線 東京テレポート駅から徒歩5分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  社会保険完備  住宅手当  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 オムロン株式会社
職種 ハードウェアエンジニア(その他)
業務内容
【求人カテゴリー】
制御機器事業

【募集背景】
消費者ニーズの多様化がもたらす要求品質の高まりや生産の高度化、深刻化する生産技術人財不足、そのような社会的課題を解決するデジタル技術をはじめとした新たな技術への対応、また製造カーボンニュートラルなど地球環境保全を考慮したモノづくりへの転換など、製造業を取り巻く環境は大きく変化しています。モーションシステムは、モノづくりの中核をなす重要な要素であり、顧客装置の性能進化、顧客の設備設計や立上げ・調整・保守の効率化、エネルギー生産性の向上など、モノづくりの進化における顧客課題解決への貢献がますます期待されています。その期待に応え、グローバルの製造業の課題解決に貢献するため、開発力の強化が急務となっています。

【部・チームの業務概要】
配属先は、サーボやインバータ等、モータ駆動システムを構成する商品、その周辺機器を対象にした商品開発、技術開発を担当しています。パワーエレクトロニクス、デジタル回路設計、筐体設計など幅広い技術を保有するメンバからなる組織です。

【担っていただきたい具体的な仕事内容】
サーボドライバのハードウェア開発(エレキ設計)をご担当いただきます。
具体的には、ドライブ商品の設計リーダ(または設計主担当)として、ハードウェア開発に関する基本設計、詳細設計、検証・評価、生産部門など関連部門と連携した生産立ち上げまでの一連の開発業務を担当いただきます。将来的なプロジェクトリーダ/組織リーダ候補として、組織能力の強化計画の立案・実行、若手設計者の指導/育成も担当いただきます。

【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】
・サーボドライブの開発を通じた社会的課題/顧客課題の解決
・顧客の装置進化を支えるモーション制御性能とコストパフォーマンスの実現
・開発生産性の向上/タイムリーな商品発売を支えるプラットフォーム、解析技術の確立
・5名程度のチームをリードし、組織能力の向上

【この仕事の魅力】
エレキ設計は、商品の電気的なスペックを決定し、その根本的な価値部分を形成するため、自らの発想と工夫によって、商品の持つコストパフォーマンスを作り出す面白さがあります。ドライブ商品では、コンパクトな筐体の中に、大電流回路と高速デジタル回路を納め、熱やノイズといった課題を解決するため、自分の技術領域以外の見識(ソフト、メカ、生産)を習得し設計に反映する必要があります。このため、業務を通じて自身の保有スキルの幅を広げる機会に恵まれていると考えています。

【使用する開発言語・ソフト・装置/機器等】
・CAD:図研 CR-8000、XVL studio
・CAE:Signal Advisor、PSIM、KEYSIGHT ADS/EMPro など

【配属先の課・チームの人数や雰囲気】
・総勢:24名
・リモートワーク:ハイブリッド(生産性の上がるスタイルを選択しながら運用)
部門にはサーボドライブの開発担当(筐体・ソフト)、モータ開発担当も在籍しており、業務を通じて幅広い知見の獲得、スキルアップも可能です。
転職経験者も多数在籍しており、多様なバックグラウンドを持つ多様なメンバが馴染みやすい雰囲気があります。新技術情報の共有、社外セミナーの共有、勉強等を通して、メンバ内で相互研鑽する風土があります。

※ 在宅勤務制度あり
給与・報酬
.
特記事項:昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(6月、12月) 経験・能力等を考慮の上、弊社規程により決定します。 <2025年4月実績 基本給> 博士了 337,300円 修士了 300,000円 大学卒 270,000円 高専卒 245,000円 短大卒 211,500円
勤務地
滋賀県草津市西草津2-2-1
最寄駅:JR各線 草津駅から14分
こだわり条件
学歴不問  英語力を活かせる  英語以外の語学力を活かせる  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  退職金制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 オムロン株式会社
職種 ハードウェアエンジニア(その他) 、 CAEエンジニア(その他)
業務内容
【求人カテゴリー】
制御機器事業

【募集背景】
消費者ニーズの多様化がもたらす要求品質の高まりや生産の高度化、深刻化する生産技術人財不足、そのような社会的課題を解決するデジタル技術をはじめとした新たな技術への対応、また製造カーボンニュートラルなど地球環境保全を考慮したモノづくりへの転換など、製造業を取り巻く環境は大きく変化しています。モーションシステムは、モノづくりの中核をなす重要な要素であり、顧客装置の性能進化、顧客の設備設計や立上げ・調整・保守の効率化、エネルギー生産性の向上など、モノづくりの進化における顧客課題解決への貢献がますます期待されています。その期待に応え、グローバルの製造業の課題解決に貢献するため、開発力の強化が急務となっています。

【部・チームの業務概要】
配属先は、サーボやインバータ等、モータ駆動システムを構成する商品、その周辺機器を対象にした商品開発、技術開発を担当しています。パワーエレクトロニクス、デジタル回路設計、筐体設計など幅広い技術を保有するメンバからなる組織です

【担っていただきたい具体的な仕事内容】
サーボドライバのハードウェア開発(筐体設計)をご担当いただきます。
具体的には、商品構造全体を構想し、電気設計や生産性、ユーザビリティ、デザイン、コストも考慮しながら、製品として一つの形にまとめ上げます。大電流を扱うため、通常の筐体設計に加え、ヒートシンクや成形電線など機構的な設計が多いことも特徴です。

【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】
・サーボドライブの開発を通じた社会的課題/顧客課題の解決
・顧客の装置進化を支えるモーション制御性能とコストパフォーマンスの実現
・開発生産性の向上/タイムリーな商品発売を支えるプラットフォーム、解析技術の確立

【この仕事の魅力】
▼筐体設計の魅力
・デザインやユーザビリティ、サイズなどを通じて、製品の外観的印象や他社との違いを表現することができること
・電気設計との空間の取り合い・放熱・絶縁距離・コスト・加工業者の特徴、製造上の要件等、様々な制約要因を全体最適でまとめあげ、一つの形にしていくこと

【使用する開発言語・ソフト・装置/機器等】
CAD:Solidworks
CAE:樹脂流動解析、熱解析、振動解析等
各種形状計測装置、3Dプリンタなど

【配属先の課・チームの人数や雰囲気】
・総勢:24名
・リモートワーク:ハイブリッド(生産性の上がるスタイルを選択しながら運用)
部門にはサーボドライブの開発担当(筐体・ソフト)、モータ開発担当も在籍しており、業務を通じて幅広い知見の獲得、スキルアップも可能です。
転職経験者も多数在籍しており、多様なバックグラウンドを持つ多様なメンバが馴染みやすい雰囲気があります。新技術情報の共有、社外セミナーの共有、勉強等を通して、メンバ内で相互研鑽する風土があります。

【その他】
リーダークラス、メンバークラスで計2名の採用を予定

※ 在宅勤務制度あり
給与・報酬
.
特記事項:昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(6月、12月) 経験・能力等を考慮の上、弊社規程により決定します。 <2025年4月実績 基本給> 博士了 337,300円 修士了 300,000円 大学卒 270,000円 高専卒 245,000円 短大卒 211,500円
勤務地
滋賀県草津市西草津2-2-1
最寄駅:JR各線 草津駅から14分
こだわり条件
学歴不問  英語力を活かせる  英語以外の語学力を活かせる  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  退職金制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 JCOM株式会社
職種 その他(映像(テクニカル)) 、 その他(映像(番組制作)) 、 その他(その他)
業務内容
【仕事内容】
▼回線技術
※現場オペレーション業務ではなく、デスクワークや中継現場での指揮監督(委託先スタッフへの作業指示等)が中心となります。
・中継回線・連絡線のコーディネート:
中継映像を確実に届けるため、最適な回線の選定および調整等

・予算管理・技術スタッフの手配:
放送・配信にかかわる必要な技術スタッフの手配および機材、回線などのコスト管理

・現場の指揮監督:
技術チームを統括し、スムーズな放送・配信を実現するためのマネジメント業務

・新技術システムの情報収集と導入推進:
最新技術を調査研究し、効率的な業務推進やより良い番組内容の提案など

▼スタジオ・編集技術
・制作設備の設計・維持管理:
中継番組の制作・編集に関わるシステム・設備の設計・構築、保守・運用管理

・スタジオサブ運用に関する技術業務の管理:
社内スタジオサブの運用に関する技術業務や番組制作の品質管理

・スタジオサブオペレーション、社外制作受託窓口業務、技術デスク業務:
各種のコスト管理、外部協力会社スタッフのマネジメント、制作受託の窓口対応など

【募集背景】
人員強化

【部署構成】
部長1名、管理職4名、スタッフ8名、派遣社員35名

【この仕事の魅力】
スポーツ専門の放送局として、中継番組の制作を技術面から支える重要な役割の職務です。
BS/CS放送、ケーブルテレビ、オンデマンドなど、多彩なサービスを通じてお客様にスポーツの魅力を伝える非常にやりがいのある仕事です。
放送だけでなく、デジタル配信の技術担当としての多様なスキルや経験を習得することができます。

【キャリアパス】
まずは、適性に応じて回線技術、スタジオ・編集技術の各種業務にて制作技術のスキルを深めていただき、将来的にはマネジメントポジションを視野に入れたキャリアを築いていただきます。

【仕事についての詳細】
※放送・配信技術業務
#回線技術 #スタジオ・編集技術 #放送・配信 #スポーツ
・リモート/出社併用
・標準就業時間:7時間15分
・フレックスタイム制

【備考】
JCOM株式会社で採用。その後、株式会社ジェイ・スポーツへ出向となります。

【勤務地】
転勤:当面無し
出張:2~3回/月

※本社移転予定あり
1.移転先
住所:
東京都港区虎ノ門一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズビジネスタワー

アクセス:
日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅 直結
銀座線 虎ノ門駅 直結
JR 新橋駅 徒歩10分

2.移転時期
2026年9月(予定)

3.移転の目的
当社は、「2030年の目指す姿」の実現にむけて、2024年より新たな中期経営計画をスタートさせました。
中期経営計画の基本方針の一つに経営基盤強化を掲げ、サステナビリティ経営の推進と成長を意識した経営基盤の整備に着手しています。その一環として多様な働き方を支援し、従業員が能力を最大限発揮できる環境を構築することにより、生産性とエンゲージメント向上を通じて、当社の更なる成長を目指してまいります。
移転先の虎ノ門ヒルズは、多様なビジネスが集積し、グローバルプレイヤーが集まり、そこから新しいアイディアや価値が発信される国際新都心・グローバルビジネスセンターをコンセプトとし、事業継続性を考慮した高い耐震性能や防災機能も有しています。このような環境において、当社グループの従業員一人ひとりが自分らしく能力を発揮していくことで、社会の発展に貢献してまいります。
給与・報酬
想定年収420万円〜660万円
想定月収25.5万円〜40万円
特記事項:昇給あり 年1回 4月 賞与あり 年2回 6月、12月 【給与】 賃金形態:月給制 想定年収(残業40時間が発生した場合):525万円~820万円 賞与:基本給の3.66ヶ月~7.1ヶ月(標準4.5ヶ月、個人業績により増減あり) 時間外・休日等割増賃金  所定時間外、法定超 月60時間以内 25%            月60時間超  50%  休日 法定休日 35%、法定外休日  25%  深夜  50%
勤務地
東京都江東区青海
最寄駅:ゆりかもめ テレコムセンター駅から徒歩2分 ゆりかもめ 東京国際クルーズターミナル駅から徒歩12分 ゆりかもめ 青海駅から徒歩14分
こだわり条件
学歴不問  英語力を活かせる  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  社会保険完備  育児支援制度  退職金制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 オムロン株式会社
職種 ソフトウェアエンジニア(その他)
業務内容
【求人カテゴリー】
制御機器事業

【募集背景】
私たちが事業を展開するFA業界では、熟練工不足による現場作業の技術伝承やスキル向上、海外工場での垂直立上げなど製造現場の課題が複雑化してきています。その解決においては、個人の知識・経験だけでは解決に導くことが困難となってきており、エンジニアリングチェーンに携わる人々が連結し、新たなアイディアを創出する環境が必要だと考えます。私たちは、デジタルツイン技術を活用し、エンジニアリングチェーンにおける自動化によるプロセスの最適化・コスト削減、組立・加工をバーチャルに再現し、遠隔地からの監視やメンテナンスなどの顧客課題解決を推進しており、今後更なるデジタルツイン技術のFA事業への展開と拡大を視野に入れ、人財強化・拡充をはかっています。

【部・チームの業務概要】
★商品事業本部 コントローラ事業部 ソフトウェア開発部
コントローラ事業部情報ソフトウェア開発部では、生産現場のあらゆるフィールドデータを高品質に収集するコントローラの開発、および、コントローラが持つデータを活用し、高精度でリアルタイムなシミュレーションを可能とする「デジタルツイン」技術開発を担います。

【担っていただきたい具体的な仕事内容】
以下のようなソフトウェア商品の開発を担っていただきます
・コントローラの統合開発環境
・生産設備データ収集ミドルウェア
・デジタルツイン環境技術

【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】
顧客のデジタルツイン環境構築に革新をもたらす3Dシミュレーションソフト、ソリューションの開発をリードしていただます。
顧客、海外開発拠点を含めての次世代の3Dシミュレーションソフトの機能仕様の整合や実現手段の構築等を行っていただきます。

【この仕事の魅力】
FAのシミュレーション技術に加えて、NVIDIA Omniverse、各種生成AI等の世界最先端の技術を製造業に取り込んで実現することにチャレンジできます。これによりITとOTの両方がわかることで技術者としての力を高めることができます。

【使用する開発言語・ソフト・装置/機器等】
C#、C++、MFC、WPF、REACT
Visual Studio、Omniverse

【配属先の課・チームの人数や雰囲気】
・総勢:14名(男性 12名、女性 2名)
・リモート活用可。ただし、対面でのコミュニケーションを重視し出社メインの働き方をしております。
自由な発想で、新しい技術を積極的に取り込みながら”技術を楽しむ”環境です。
若手メンバも多く、明るい雰囲気で、なじみやすいです。

【その他】
・入社後の勤務地:草津
・海外拠点の共同開発のため、将来的には海外拠点への駐在の可能性あり

※ 在宅勤務制度あり
給与・報酬
.
特記事項:昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(6月、12月) 経験・能力等を考慮の上、弊社規程により決定します。 <2025年4月実績 基本給> 博士了 337,300円 修士了 300,000円 大学卒 270,000円 高専卒 245,000円 短大卒 211,500円
勤務地
滋賀県草津市西草津2-2-1
最寄駅:JR各線 草津駅から14分
こだわり条件
学歴不問  英語力を活かせる  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  退職金制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
BS番組の音声募集!/音声 No.JN00463174 NEW
  • 正社員
企業名 株式会社ジャパネットブロードキャスティング
職種 その他(映像(テクニカル))
業務内容
【仕事】
「BS10」で放送される様々な番組(バラエティ、スポーツ中継、旅番組など)の音声業務をお任せします。
今年1月にチャンネルポジション変更をし、新たな体制に合わせたパワーアップに向けて、あなたのアイデアやスキルを番組制作に活かせる環境です。

【具体的な業務内容】
・番組スタジオでの業務
 - 音声卓を使用しての業務/音楽番組での現場収録
・ガンマイク/ミキサーを使用した外ロケ業務
・番組使用VTRの事前確認
・事務業務(機材保守や不足機材のレンタル処理など)

※入社後の番組関わりについては、メンバー間で調整しながらまんべんなく業務に携わっていただく予定

【番組例】
・アタック25
・野球中継
・バスケ魂
・クルーズ旅
・温泉にゆこゆこ など多数

【2025年に「BS10」として新たにスタート】
ジャパネットブロードキャスティングでは、2022年にBS放送局「BSJapanext」を開局後、世の中に埋もれているモノや考え方、スポーツやエンターテインメントなどのコンテンツ、日本の各地域の魅力を広めていくことで、「社会に貢献していく放送局」を目指し番組づくりにチャレンジしています。
さらに、BSJapanextをより多くの方に届けたいという想いから、チャンネルポジションの変更を経て「BS10」として今年1月に新たにスタートしました。

【衛星放送史上初の無料放送と有料放送のハイブリッド運営】
「BS10」として新たにスタートすると同時に、映画専門の有料チャンネル「スターチャンネル」を新たに仲間に迎えいれ、衛星放送史上初の無料放送と有料放送のハイブリッド運営という前例のない体制で放送を行っています。
給与・報酬
想定月収24.73万円〜33.61万円
特記事項:昇給あり 年1回/4月 賞与あり 年2回/6月、12月 固定残業なし
勤務地
東京都中央区新川
最寄駅:東京メトロ各線 茅場町駅から徒歩5分 各線 八丁堀駅から徒歩6分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  週休2日制  交通費支給  社会保険完備  家族手当  育児支援制度  退職金制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 オムロン株式会社
職種 財務・経理(その他)
業務内容
【求人カテゴリー】
制御機器事業

【募集背景】
オムロンの中核事業であるFA(ファクトリーオートメーション)領域を担うインダストリアルオートメーションビジネスカンパニー(IAB)では、2030年を見据えた中長期計画(SF2030)に基づき、グローバル競争力のさらなる強化を推進しています。
その実現に向けては、最先端技術の開発だけでなく、事業を支える「戦略的な運営管理体制」の強化が不可欠です。
IAB企画・計数管理部門(IAB企計管)は、従来の財務数値に基づく業績管理にとどまらず、M&Aやサプライチェーンの非財務指標、KPI管理、グローバル税務や国際会計対応など、事業全体を横断的に支える役割を担っています。
現在、IAB全体の複雑化・グローバル化に伴い、より高度な運営管理と柔軟な企画力が求められており、経営戦略と事業成長を数値と構想の両面からリードできる人財の強化が急務となっています。
そのため本ポジションでは、「数字を起点に経営を動かす」視点で、IABの成長をともに創る仲間を募集いたします。

【部・チームの業務概要】
IAB企画・計数管理部門は、オムロンIABのグローバルビジョン「SF2030」の実現に向け、事業経営を財務・非財務の両面から支える戦略企画機能です。
戦略・業績管理に加え、M&A後のPMI支援、非財務KPIの統括、国際会計や税務の視点での理財マネジメントなど、「数字を起点とした事業貢献」を実践し、全社の経営判断に深く関わります。

【担っていただきたい具体的な仕事内容】
IAB事業の持続的成長を支える経営企画・業績管理業務に携わっていただきます。
適性に応じて担当いただきます。

1)戦略・業績管理業務
・IAB中計・短計・四半期見通しの業績管理総括
・非財務指標の管理(生産から販売までのSCM強化、稼ぐ力GP施策管理、等)
・M&A会社の事業レビューとPMI実行 など

2)理財管理業務
・国際会計の活用によるコトビジネスのプラットフォーム運営
・国際税務の活用による安心安全なグローバルビジネス運営
・内部統制整備と維持による隙のない事業運営 など

【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】
・計数を起点とした「経営の見える化」の推進
・SCMやPMIなど非財務領域を含む包括な業績管理力の強化
・現場と経営の橋渡し役としての機能強化
・将来の経営人財候補として、俯瞰的・構造的に経営課題へ向き合う力の獲得

【この仕事の魅力】
・IABの経営層や機能部門と密接に連携し、事業全体の意思決定に直接関われます
・数字を通じて経営をドライブする実感を得られます
・経営視点・構造化力・言語化力・現場との対話力を、実務を通じて鍛えることができます
・社内の幅広いネットワークと将来のキャリアの広がり(事業部、コーポレート、海外含む)

【使用する開発言語・ソフト・装置/機器等】
・Microsoft 365系ツール:Excel(関数・ピボット等)、PowerPoint、Teams、SharePoint
・英語:社内メール・レポート・Web会議(TOEIC 600点以上推奨)

【配属先の課・チームの人数や雰囲気】
人数:10名程度のチーム体制
雰囲気:穏やかで相談しやすく、若手の意見も取り入れながらフラットに議論する文化
リモート・出社を併用した柔軟な働き方も実施中

※ 在宅勤務制度あり
給与・報酬
.
特記事項:昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(6月、12月) 経験・能力等を考慮の上、弊社規程により決定します。 <2025年4月実績 基本給> 博士了 337,300円 修士了 300,000円 大学卒 270,000円 高専卒 245,000円 短大卒 211,500円
勤務地
京都府京都市下京区塩小路通堀川東入南不動堂町801オムロン京都センタービル
最寄駅:各線 京都駅から徒歩5分
こだわり条件
学歴不問  英語力を活かせる  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  退職金制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 オムロン株式会社
職種 営業(その他)
業務内容
【求人カテゴリー】
制御機器事業

【募集背景】
当社はファクトリーオートメーションのリーディングカンパニーとして、製造業界の人手不足を解消するために日々取り組んでいます。ロボット市場の急成長に伴い、多様な顧客のニーズ、柔軟かつ的確な提案、導入後の安定稼働が求められる中、人を活かすロボットによる自働化を推進する仲間を募集しています。

【部・チームの業務概要】
ロボット営業部は、顧客営業や支店営業と密に連携し、ロボット関連の案件をリードする重要な役割を担います。お客様の要望を丁寧に整理し、最適な実現案を提案するだけでなく、実装に必要なチームを編成し、導入後の安定稼働までを一貫してサポートします。お客様のやりたいことを形にするため、主体的に取り組むことが求められます。

【担っていただきたい具体的な仕事内容】
・各案件において、要件定義と見積り仕様を作成し、残存リスクを解消します。
・社内の営業担当および販売店のSE様からの問い合わせに対応します。
・お客様に対して技術内容の説明を行い、必要に応じて交渉を行います。
・導入後のシステムが安定して稼働するよう、適切な提案を行います。

【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】
・顧客が納得する具体的な提案を実現すること。
・迅速かつ的確な対応を通じて、営業およびSEの活動を円滑に進めること。
・エラー発生時において、顧客とオムロンの要因を切り分け、適切な確認方法を提示すること。

【この仕事の魅力】
ロボット営業は、技術面と人間関係の構築の両方を楽しむことができる仕事です。
最先端技術に触れる機会があり、幅広い業界の顧客と関わることで多様な経験を積むことができます。顧客のニーズに応じた提案や導入後のサポートを通じて問題解決能力が向上し、チームワークの重要性を実感できます。顧客の満足を達成することで大きなやりがいを感じることができます。

【使用する開発言語・ソフト・装置/機器等】
・自社ロボットの専用ツールやプログラミングツール
・MicrosoftOffice(Excell、 PowerPoint、 Wordなど)
・各種診断・測定ツール など

【配属先の課・チームの人数や雰囲気】
ソリューション営業本部 ロボット営業部
ロボット営業部にはロボット関連の経験だけでなく、様々な分野で業務経験を積んだメンバーが在籍しており、互いの知見を活用しながらロボットソリューションの提案力向上に取り組んでいます。営業効率を重視し、自宅からの直行直帰や担当エリアの営業所での業務も奨励しています。

※ 在宅勤務制度あり
給与・報酬
.
特記事項:昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(6月、12月) 経験・能力等を考慮の上、弊社規程により決定します。 <2025年4月実績 基本給> 博士了 337,300円 修士了 300,000円 大学卒 270,000円 高専卒 245,000円 短大卒 211,500円
勤務地
大阪府大阪市北区堂島1-6-20堂島アバンザ16F
最寄駅:JR東西線 北新地駅から徒歩2分 大阪メトロ四ツ橋線 西梅田駅から徒歩4分 阪神本線 大阪梅田駅から徒歩6分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  退職金制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社プログリット
職種 ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア(Web)
業務内容
【任せたい業務内容】
英語コーチングサービス『プログリット』の中で、コーチングの学習状況の管理や、ユーザの学習に用いる設問の設定・添削といった役割を果たすコーチ向けの社内Webシステムを開発、またサブスクリプション型英語学習サービス『シャドテン』ではiOS/Androidのネイティブアプリを開発しており、サーバサイド開発チームではこれらのプロダクトを横断的に関わる形でサーバーサイド開発をお願いしたいと考えております。
クラウドインフラの構築・管理もサーバサイドチームで担当しているため、バックエンド/インフラで横断的にシステムパフォーマンスのチューニングや設計に挑戦していただける環境です。

▼具体的な業務内容は下記の通りです。
・既存のWebアプリや新規開発中のモバイルアプリにおけるサーバサイド開発の実装
・サーバサイド開発の開発フロー、開発環境、テスト環境の構築・改善
・コードやデータベースのリファクタリングといった技術負債の解消
・クラウドインフラ(AWS/GCP)の構築・管理
・TerraformによるIaCでのインフラ管理
・CI/CDの構築・管理といった開発環境の最適化
・小規模で拡大中の開発組織のため、採用などの組織的な活動

【入社後の期待イメージ】
入社1ヶ月:プログリットの文化、既存のアプリのコードや特性、開発フローを理解していただきます。
入社2ヶ月:アプリの機能開発に携わり、アサインされた機能開発タスクが実装していただきます。
入社3ヶ月:機能開発タスクを実装しつつ、PdMやデザイナーを交えた仕様議論に積極的に参加していただきます。

【現在開発で利用している環境一覧】
・プログラミング言語:PHP 8.2、Python
・フレームワーク:Laravel 10、FastAPI 
・CI/CD:GitHub Actions、CircleCI
・データベース:AWS Aurora(MySQL互換)
・サーバ:AWS ECS/Fargate、EC2、Step Functions
・FaaS:AWS Lambda
・IaC:Terraform
・エラー検知/パフォーマンス監視:Sentry
・コミュニケーションツール:Slack、GitHub Discussions、Figma
・コード管理:Git/GitHub
・その他:GitHub Copilot

【ポジションの魅力】
・自社サービスのアプリ開発を通してエンジニアとして事業に価値提供できることを実感できるなどやりがいを感じられる環境です。
・開発する内容もPdM、デザイナー、エンジニアの全員で検討を行うため、ご自身のアイデアや意見を反映できます。
・直接ユーザであるお客様と話す機会も多く、成果に対して良いフィードバックやご意見をいただけます。
・既存アプリの開発だけでなく、新規事業の開発やAIを活用したサービスなど幅広い分野でのチャレンジができます。
・チームでは開発体験(DX)も大事にしており、開発プロセスの改善や自動化などの効率化なども常に進めております。
・サーバサイドにこだわらず他領域へ挑戦することを後押し、スキルアップや多彩な業務経験をすることが可能です。
・開発カンファレンスへの参加や採用業務など社外の方とのコミュニケーションをとる機会もございます。

【仕事のやりがい】	
▼本質的に価値あるサービスを提供する
お客様が求めているものを愚直に追求している集団です。受講生からは喜びの声や感謝のお言葉を頂くことが多く、仕事をする「意味」を感じられる瞬間が多いお仕事です。

▼日本の英語学習にイノベーションを起こす
英語力が低い日本において、英語学習の常識を覆し、大きなパラダイムシフトを起こしたいと考えています。日本から「英語が伸びない苦しみ」をなくしたいと考えています。

【開発部門の特徴・強み】
▼利用者との距離が近い
定期的に直接フィードバックをもらう機会があり、ユーザーの顔を見ながら開発ができるのでやりがいを感じることができます。

▼最新技術も必要に応じて導入可能
事業部はまだまだ立ち上げ段階。技術選定にいたるまでも一緒に考えていきましょう!

▼フレックスタイム
12:00~15:00がコアタイムのフレックス制度があります。柔軟に働ける環境があるため、プライベートも充実できます!

▼定期勉強会の実施
デザイナー、プロダクトマネージャー、エンジニアが集まってそれぞれ企画を持ち寄り勉強会を定期的に実施しています。その他、開発チームで定期的に進捗確認MTGを行っており、悩みや相談事などをカジュアルに話ながら解決する場があります。

【技術向上、教育体制】
・書籍費用の補助制度
・社内勉強会の開催 etc.

iOS、Android、サーバサイド、フロントエンドと基本的な役目は分かれておりますが、役目以外の部分を学びながら、開発に携われるようにしていきたいと考えております。

【現在業務で利用している開発環境一覧】	
サーバ:PHP、Laravel
インフラ:AWS(EC2、RDS、ECS、CloudFront等)
フロントエンド:TypeScript、Next.js、Vue.js
iOSアプリ:Swift
Androidアプリ:Kotlin
CI/CD:CircleCI、GitHub Actions(サーバおよびフロントエンド)、Bitrise(モバイルアプリ)
データウェアハウス:BigQuery
ETL: Hevo、trocco
API仕様管理:Swagger
コード管理:Git、GitHub
プロジェクト管理:GitHub Project
ドキュメント管理:esa.io

【組織構成】
プロダクト開発部の中でPdMからなる「サービス企画グループ」、デザイナーからなる「デザイングループ」、エンジニアからなる「エンジニアグループ」に分けられています。

▼プロダクト開発部責任者を主導に構成されている構成は以下です。
・プロダクトマネージャー 6名(内、業務委託 1名、インターン 2名)
・コミュニケーションデザイナー 1名
・UX/UIデザイナー 5名(内、業務委託 2名)
・QA 2名(内、業務委託 2名)
・アシスタント 1名
・エンジニア 15名(内、業務委託 6名、インターン 1名)

▼エンジニアグループの内訳
・モバイルテックリード 1名
・iOSエンジニア 4名
・Androidエンジニア 3名
・フロントエンドエンジニア 2名
・サーバサイドエンジニア 4名
※部署を通じてグローバルな環境を好む方にもフィットすると思います。

【配属上司経歴】	
▼CTO
前職ではヘルステックベンチャーでRuby on Railsのサーバ、React.jsのフロントエンド、React Nativeのアプリ開発を経験。その前はIT教育ベンチャーでRuby on Railsを利用して、業務用のシステムやIT教育のWEBサービスを開発。さらに証券会社のIT部門で、JavaやC#、Perlを使って、証券業務のシステムの開発も経験した。
日々の仕事以外ではHaskellやRust、PyTorchを使った機械学習など、技術の勉強をしている。
好きなエディタはVim。

【平均的なチーム構成】	
平均約4名で1チームとして開発をおこなっております。1プロジェクトのリリース単位期間はおよそ2週間〜1カ月くらいです。

【働き方】
※週2出社(火・金)
※入社後1ヶ月はオンボーディング施策の一つとして週5出社をお願いしております。

【勤務地】
本社
給与・報酬
想定年収1000万円〜1500万円
想定月収71.4万円〜107.1万円
特記事項:時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として179,173円~268,771円を支給 【給与】 応相談 ▼想定月収 min 71.4万円(見込残業代:179,173円) max 107.1万円(見込残業代:268,771円) 残業手当(固定残業代制※45h/超過分は別途支給)
勤務地
東京都港区浜松町一丁目30番5号浜松町スクエア11階
最寄駅:JR・東京モノレール「浜松町」駅 徒歩1分 都営浅草線・大江戸線「大門」駅 徒歩1分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 オムロン株式会社
職種 営業(その他)
業務内容
【求人カテゴリー 】
制御機器事業

【募集背景】
オムロンのインダストリアル・ビジネスカンパニーはモノづくりのすべてのプロセスに関わるハード機器、サービスの提供ににより、製造現場の課題解決、および製造業の経営課題、さらには社会課題の解決を目指しています。オムロンの企業理念である、「よりよい社会の実現」のために力を発揮してくれる仲間を募集しています。

【部・チームの業務概要】
★ソリューション営業本部
(1)販売店を通じて市場カバー/拡大する機能と、(2)直接顧客への課題解決提案による売上拡大を目指す機能に大きく分けられます。

(1)販売店を通じた営業においては、販売店でのオムロン商品の拡販のための条件整備、モチベーションの維持策を立案し、販売店と協調し販売店の事業成長と同時にオムロン商品の拡大を図ります。
(2)顧客への提案営業は、顧客の抱える課題に対し、その解決策を立案し、社内外の様々な機能と連携することで、その成果の最大化を追求します。基本的には、各拠点で両機能を有しています。

【担っていただきたい具体的な仕事内容】
(1)販売店を通じた販促計画立案実行による売上拡大
市場/顧客を知る→販促策立案→販売店との整合→社内外の関連機能の巻き込み/調整→販売店と連携した販促策の実行
(2)顧客の課題解決プラン立案と実行による売上拡大
顧客を知る→解決プラン立案→顧客への提案→社内外の関連機能の巻き込み/調整→顧客との交渉

【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】
(1)販売店を通じた販促計画立案実行による売上の拡大
 販売店のオムロン商品取扱量(売上)による販売店の成長
(2)顧客の課題解決プラン立案と実行による売上の拡大
 オムロン商品採用(売上)拡大による顧客の課題解決

【この仕事の魅力】
様々な市場ポジション、様々な考え方の販売店との連携となり、現場での創意工夫、臨機応変さが求められます。難しさもありますが、自ら考え、実行することで、より実効性を高めることが可能であり、そこには考える楽しさ、目標達成の充実感が得られます。
また、様々な人、機能とのコミュニケーションにより、自らの知識の幅も広がり、それを自分のものとして生かす機会も多くなり、コミュニケーション力、コンサルティング力を" on job"で身に着けることができます。

【使用する開発言語・ソフト・装置/機器等】
・PC操作/一般的なPCアプリケーション
・オムロンコントローラプログラム専用ソフト(利用した経験が無くても問題ございません)

【配属先の課・チームの人数や雰囲気】
制御機器事業部 ソリューション営業本部 関西支店
採用拠点(初任地):大阪事業所
 ※ご入社後、宮城県~熊本県まで25拠点の全国転勤がございます

営業員数:合計200名
年齢層は新卒入社数年目からシニア社員まで、マネージャーも含めてキャリア社員も2割弱在籍しており、それぞれが強みを活かして活躍してます。

【勤務地】
▼大阪事業所
大阪府大阪市北区堂島1-6-20 堂島アバンザ16F

※ 在宅勤務制度あり
給与・報酬
.
特記事項:昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(6月、12月) 経験・能力等を考慮の上、弊社規程により決定します。 <2025年4月実績 基本給> 博士了 337,300円 修士了 300,000円 大学卒 270,000円 高専卒 245,000円 短大卒 211,500円
勤務地
大阪府大阪市北区堂島1-6-20堂島アバンザ16F
最寄駅:JR東西線 北新地駅から徒歩2分 大阪メトロ四ツ橋線 西梅田駅から徒歩4分 阪神本線 大阪梅田駅から徒歩6分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  退職金制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 事業者向け資材販売会社
職種 営業(その他)
業務内容
【職務内容】
当ポジションでは、「購買管理システム事業」における1000億円以上の年商規模の大企業見込み顧客に対するインサイドセールス及び新規営業を担当していただきます。
獲得したリードに対して、見込み顧客の育成(ナーチャリング)と商談機会創出の計画から業務設計、メールや架電を中心としたインサイドセールス活動を中心行っていただきます。
また、ゆくゆくは新規フィールドセールス業務(新規商談対応及び成約に向けた商談推進)まで活躍の範囲を拡げてご担当いただきます。
大企業における購買プロセスの効率化の実現を目指し、事業を更にスケールさせていくため共に大手新規顧客へのアプローチを強化頂ける方を募集します。

▼大企業向け購買サービスについて:
・顧客の抱える課題
必要な間接資材(業務で使用する消耗品など)を調達する際、従来では問い合わせ・相見積・商品情報の確認・手配など様々な工程に時間と人的コストがかかってしまいます。
また大企業の場合、複数拠点で資材が必要になりますが、拠点ごとの買い方による属人化が進みホームセンター等で直接購入することで起きる領収書精算や立替精算など煩雑なプロセスがあったりブラックボックス化しています。

・提供できる価値(ソリューション)
お客様の課題に合わせ、独自開発の大企業様専用購買管理システムまたはカタログ連携を導入/連携いただくことで、購買業務がシンプルになり、会社全体の業務プロセスコストの削減やガバナンス強化を実現できます。
※いずれも導入費用・運用費用は0円のため、ノーリスクでの運用スタートが可能です。

【主な役割】
年間売上高1,000億円規模の大手新規顧客を対象に、購買コスト削減に向けた当社の購買管理システムの新規導入営業

・未導入の大手新規顧客に対する電話、メール、セミナー誘致などを用いた商談創出
・獲得したインバウンドリードや展示会リードに対する電話、メールでの商談創出
・商談化した新規顧客に対するシステム導入の新規営業

また、キャッチアップに応じて新規導入顧客のオンボーディング(購買データを元にした利用企業様の企業内システム利用促進)もお任せします。

【仕事の特徴】
▼国内最大級のECでありながら、未開拓のマーケットが大きく、まだまだ成長可能。
BtoB向けのECとしては国内最大規模ではあり、特に大企業サービスの売上は約20%成長を続けているものの、間接資材の市場規模は8〜10兆円と言われており、そこから考えると当社の市場シェアはまだ数%程度。

▼このポジションの魅力
・数ではなく「戦略的な新規開拓×大手企業特化」という高難度セールスのスキルを身につけることができる。
国内トップクラスの大手企業に対し新規提案を行うため、商談規模も自ずと大きくなります。

・テクノロジー×データドリブンな営業
購買データが整理されていないケースが多い中、当社はデータを活用して顧客に貢献できるのが強みです。
SalesforceやBIツールを活用し、戦略立案、仮説検証、セールスにつなげています。
エンタープライズ向けの提案力は勿論、ITスキルやデータ分析スキルも身に付けていただけます。

・セールスとして幅広いキャリアを築くことができる
急成長中の組織でインサイドセールスからスタートし、新規営業やカスタマーサクセス、マーケティングといった幅広い役割はもちろん、将来的にはチームマネージャーとして組織作り等のキャリアパスを歩むことができます。

【勤務地】
大阪府/東京都
※東京オフィス勤務の場合、入社時1ヶ月程度の研修があります。
給与・報酬
想定年収450万円〜600万円
.
特記事項:昇給あり 年2回 賞与あり 年2回 前職の給与及び実績等に応じて決定
勤務地
大阪府
最寄駅:JR各線 大阪駅から徒歩1分 大阪メトロ四つ橋線 西梅田駅から徒歩2分 各線 大阪梅田駅から徒歩2分
こだわり条件
新卒・第二新卒歓迎  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  育児支援制度  退職金制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 事業者向け資材販売会社
職種 営業(その他)
業務内容
【職務内容】
当ポジションでは、「購買管理システム事業」における1000億円以上の年商規模の大企業見込み顧客に対するインサイドセールス及び新規営業を担当していただきます。
獲得したリードに対して、見込み顧客の育成(ナーチャリング)と商談機会創出の計画から業務設計、メールや架電を中心としたインサイドセールス活動を中心行っていただきます。
また、ゆくゆくは新規フィールドセールス業務(新規商談対応及び成約に向けた商談推進)まで活躍の範囲を拡げてご担当いただきます。
大企業における購買プロセスの効率化の実現を目指し、事業を更にスケールさせていくため共に大手新規顧客へのアプローチを強化頂ける方を募集します。

▼大企業向け購買サービスについて:
・顧客の抱える課題
必要な間接資材(業務で使用する消耗品など)を調達する際、従来では問い合わせ・相見積・商品情報の確認・手配など様々な工程に時間と人的コストがかかってしまいます。
また大企業の場合、複数拠点で資材が必要になりますが、拠点ごとの買い方による属人化が進みホームセンター等で直接購入することで起きる領収書精算や立替精算など煩雑なプロセスがあったりブラックボックス化しています。

・提供できる価値(ソリューション)
お客様の課題に合わせ、独自開発の大企業様専用購買管理システムまたはカタログ連携を導入/連携いただくことで、購買業務がシンプルになり、会社全体の業務プロセスコストの削減やガバナンス強化を実現できます。
※いずれも導入費用・運用費用は0円のため、ノーリスクでの運用スタートが可能です。

【主な役割】
年間売上高1,000億円規模の大手新規顧客を対象に、購買コスト削減に向けた当社の購買管理システムの新規導入営業

・未導入の大手新規顧客に対する電話、メール、セミナー誘致などを用いた商談創出
・獲得したインバウンドリードや展示会リードに対する電話、メールでの商談創出
・商談化した新規顧客に対するシステム導入の新規営業

また、キャッチアップに応じて新規導入顧客のオンボーディング(購買データを元にした利用企業様の企業内システム利用促進)もお任せします。

【仕事の特徴】
・国内最大級のECでありながら、未開拓のマーケットが大きく、まだまだ成長可能。
BtoB向けのECとしては国内最大規模ではあり、特に大企業サービスの売上は約20%成長を続けているものの、間接資材の市場規模は8~10兆円と言われており、そこから考えると当社の市場シェアはまだ数%程度。

▼このポジションの魅力
・数ではなく「戦略的な新規開拓×大手企業特化」という高難度セールスのスキルを身につけることができる。
国内トップクラスの大手企業に対し新規提案を行うため、商談規模も自ずと大きくなります。

・テクノロジー×データドリブンな営業
購買データが整理されていないケースが多い中、当社はデータを活用して顧客に貢献できるのが強みです。
SalesforceやBIツールを活用し、戦略立案、仮説検証、セールスにつなげています。
エンタープライズ向けの提案力は勿論、ITスキルやデータ分析スキルも身に付けていただけます。

・セールスとして幅広いキャリアを築くことができる
急成長中の組織でインサイドセールスからスタートし、新規営業やカスタマーサクセス、マーケティングといった幅広い役割はもちろん、将来的にはチームマネージャーとして組織作り等のキャリアパスを歩むことができます。

【勤務地】
大阪府/東京都
※東京オフィス勤務の場合、入社時1ヶ月程度の研修があります。
給与・報酬
想定年収450万円〜600万円
.
特記事項:昇給あり 年2回 賞与あり 年2回 前職の給与及び実績等に応じて決定
勤務地
東京都
最寄駅:東京メトロ各線 赤坂見附駅から徒歩4分 東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩8分 東京メトロ各線 永田町駅から徒歩9分
こだわり条件
新卒・第二新卒歓迎  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  育児支援制度  退職金制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社ニューフレアテクノロジー
職種 ソフトウェアエンジニア(その他)
業務内容
【求人概要】
電子ビームマスク描画装置を制御するソフトウェアを実行する計算機システムの保守・点検などをお任せします。

【業務内容】
▼台湾に駐在し、主に下記のIT関連業務を担当していただきます。
・計算機システム(電子ビームマスク描画装置)の客先納入後の保守・管理業務
・計算機システム据付、リファイン(EOL)版改造、移設等の業務
・客先計算機システムの日常点検、定期点検、システム調整、トラブルシューティング(本社と連携)及び部品交換など
・サービスレポート作成から現場および、社内への報告
・客先計算機システム安定稼働と計算機システムトラブルにおける対応において責任を負い、客先との日々密なコミュニケーションを取りながら顧客満足度向上を図る
・客先計算機システムの運用管理に対し、本社と連携を取りながら新たな運用管理体制の構築など
・現地採用人材のIT技術エンジニア育成

▼具体的には
・始業時に弊社事務所に集合し、ウィークリー点検、マンスリー点検、トラブル対応などその日の作業の流れについて確認するためミーティングを実施。点検の中には1~2年に1回、4、5日間程度かけて実施するものもございます。
・ミーティング終了後、顧客工場へ赴き、各計算機システムの稼働状況やコンディションを確認するために、デイリーで20~30台ほど計算機のログを見て確認(1台あたり15~20分)
・確認完了後に弊社事務所に戻り、装置のレポート作成、部品関係の整理や発注、過去のトラブルレポート作成、日報の作成など
・上記各業務の効率化・自動化を検討・実践、これらを応用した計算機システムの新規運用管理体制の構築など
※駐在先顧客工場は24時間稼働

【入社後に取組んで頂きたい・お任せしたい業務】
・まず入社後3~6か月は国内(本社)において座学および本社内実機研修を通じて計算機システム全般の技術と知見を習得していただきます。
・その後先輩社員についてOJTで実際の業務を覚えていただきながら、駐在の準備を進めていきます。
・研修期間中、1~3か月の出張が(複数回の可能性も)あり、当該出張では装置習熟の一環として、現地据付・点検業務なども行います。
・トラブル分析などについて、過去事例も含めて習得していただきます。

【キャリアパス】
入社してから約5~6年間駐在ITインフラサービス業務を経て、能力や志向性に応じて、下記キャリアパスがございます。
全体を通して、弊社で提供している計算機システムは、数年前のスパコンに匹敵するスペックを持っており、ハイパフォーマンスコンピューティングに精通したIT技術エンジニアとなるキャリアパスになります。

(1)トラブル分析・保守技術開発・次世代計算機技術開発
計算機システム(ハイパフォーマンスコンピューティング)のIT技術を深く理解し、保守技術を構築していくIT技術エンジニアになるキャリアパスです。
システムの稼働により、システム停止や想定外の現象・故障が発生するため、こうした内容にエキスパートとして対処します。
また、新たに得られた専門知識や実績から保守対応方針化や解析手法、新規ツール等の開発を行います。
よって、傑出したIT技術と実績を備えたエンジニアとなります。

(2)顧客工場の全体保守・運営管理
対象となるお客様のカスタマーサポートに対する責任者になるキャリアパスです。
弊社のお客様は世界中に存在します。
それをリージョンといわれる国別のエリアに分け対応しています。
装置(計算機システム)を使用していただいているお客様の満足を得られるカスタマーサポートを提供する為、
IT技術を駆使した予防保全やトラブルシュート、それに関連する全体コントロールを実施し、最終的な結果に対する責任を負うマネージャーとなります。

(3)客先カスタマーサポート
引き続きお客様の元で実際に装置にアクセスし、状態確認やトラブル対応を基軸としたIT技術を極めていくキャリアパスです。
装置(計算機システム)状況を把握して適切な対応、方針やスケジュールをお客様と交渉して実行し、装置(計算機システム)の安定稼働を長期に渡り維持していく為、直接装置で対応を実施するスペシャリストとなります。

【配属組織について】
顧客満足度向上を追求することが大きなミッションの組織となります。
顧客の稼働を止めない、止めざるを得ない場合はいかにその時間を最短に出来るか、などが求められています。
そのため、いかにして未然にトラブルを防ぐか、また発生した事象に対し、いかに迅速に対応できるか、問題解決のためにいかに周囲を巻き込んで改善に向けた行動がとれるか、などが求められます。

【働き方】
・平均残業時間:約30時間/月
・リモートワーク:基本出社メインですがリモートワークも有
・休日対応:有 
 - シフト制で休日対応当番を回しており、当番は顧客から呼び出しがあった場合顧客先工場での対応に当たっていただきます。また休日対応した場合、翌月曜日は休みとなり、夜間の対応をした場合翌日8時間労働したとみなすなど代休を取得することが可能です。

【駐在について】
・現地駐在時は、日本で支給される通常給与以外に現地で駐在手当が支給されます。手当は、現地の住居費を含めた生活費を一定分を賄うことが可能な費用となります。
・単身赴任者は年に2回、単身赴任者以外は年に1回、1往復分の交通費用を会社負担で帰国することが可能です。
・ご家族帯同で駐在も可能、この場合ご家族分の交通費も会社負担となります。

【職場の魅力】
・ITインフラエンジニアとして培った技術力を世界的にトップシェアをもつ電子ビーム描画装置の計算機システム(心臓部)へ応用し活躍できる
・ハイスペック(スパコン相当)計算機システムの保守・管理、およびこれらのトータルメンテナンスの新たな運用体制構築に取組める
・教育機関や教育プログラム、スキル評価や実機環境など、また同研修期間中、スキルに応じて出張によるOJT
・当社の顧客は世界有数の半導体メーカー、ファウンダリ等であり、こうした企業の技術力、設備、企業文化等に触れることができる
・日本国内はもとより、海外に活躍の場を求める方に向いています

※在宅勤務制度

【勤務先】
常駐/出向期間は5年以上

【転勤】
状況に応じて可能性有
給与・報酬
想定年収420万円〜1500万円
.
特記事項:昇給あり (年1回:4月) 賞与あり (年2回) 担当クラス/年収:420万円~ 730万円、月給:23万円~42万円 主任クラス/年収:670万円~ 940万円、月給:37万円~55万円 管理職クラス/資格別平均年収:1,070万円~1,500万円、月額57万円~76万円 ▼年収例 640万円/29歳(独身/月給30万8000円+時間外手当+各種手当+賞与) 760万円/33歳(既婚・子1人/月給37万1000円+時間外手当+各種手当+賞与) 1065万円/参事(月給56万8500円+賞与) ※時間外手当…24時間/月として算出(2022年度全社平均) ・福利厚生支援制度:教育・健康・懇親 etc.に対し年間最大35万円の補助あり ・独身者用、世帯主用借り上げ社宅制度あり ※経験、能力等を考慮し、当社規定により支給いたします
勤務地
そのほか(国外)NuFlare Technology Taiwan, Inc.(紐富來科技股份有限公司)(新竹・台中・台南)他
こだわり条件
英語力を活かせる  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  週休2日制  土日祝日休み  社会保険完備  育児支援制度  退職金制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 AMBL株式会社
職種 フロントエンドエンジニア(Web)
業務内容
【所属事業部】
BtoB、BtoC向けWebアプリ、スマホアプリ・業務アプリの新規開発、Webサイト制作に強みを持ち、戦略に基づいたシステム企画〜要件定義、設計/開発・運用までワンストップで行う事業部です。
受託(社内)開発をメインとし、プロジェクトマネージャー、プロデューサーを筆頭に、UIディレクター、デザイナー、フロントエンドエンジニア、サーバーサイドエンジニア、クラウドエンジニアなどの様々な職能のメンバーとチームを組み、開発を行います。

【募集ポジション】
リード フロントエンドエンジニア

【具体的な仕事内容】
FinTechや金融プロジェクトにおいて、数千万〜数億の大規模アプリケーションの開発に携わっていただきます。
当社のフロントエンド開発はWebサイトよりもアプリケーションの割合が多く、動的なフロントエンド開発ができる方はご活躍いただきやすい環境です!

・デザイナーとクライアントの要望ヒアリング
・要件の抽出、取りまとめ、サポート
・WBSに基づいた実装
・社内レビュー
・リリース後の運用フォロー、改善提案

【開発環境】
言語:TypeScript、JavaScript、HTML/CSS
フレームワーク:Next.js、Nuxt.js
DB:MySQL、Oracle、SQLServer
サーバー:AWS(一部Azure、GCP)、Linux
その他:Docker、kubernetes
開発手法:ウォーターフォール、アジャイル開発
※アーキテクチャ選定から行う弊社では様々な技術を取り入れてクライアント課題に対してアプローチしています。

当社のクライアントは誰もが知る大手ナショナルクライアントが多数。
そんな企業様のプロジェクト初期からサービスアップデートの開発経験など、様々な経験を積んでいただくことができるポジションです。

▼案件事例1:法人・個人事業主向けポータルサイトの新規開発プロジェクト
概要:金融機関に提供するポータルサイトの新規開発
外部のクラウドサービスと連携し金融機関と企業のつながり強化、取引のデジタル化を促進する機能を搭載した新規サービスの開発
担当:要件定義~運用保守
人数:7名
開発言語:TypeScript(Nuxt.js, Vue.js)、Kotlin、Springboot、Node.js
ポイント:外部のクラウドサービスと連携した新たなサービスの共同開発を行う。

▼案件事例2:コンシューマ向け信託財産管理の新規開発プロジェクト
コンシューマ向け信託財産管理の新規開発プロジェクト
概要:信託財産および口座情報、カード情報をもとに資産を管理し、公正証書作成のサポートを行うWebアプリケーションの新規開発
インフラ、フロント、バックエンドを一貫したウォーターフォール開発
担当:要件定義〜運用保守
人数:15名
開発言語:TypeScript(Next.js)、HTML/CSS
ポイント:金融業界におけるセキュリティと品質の水準を担保しながら開発を行う。

▼案件事例3:法人向けDX推進の新規開発プロジェクト
概要:中小企業様のDX推進を目的としたグループウェアWebアプリケーションの新規開発
   CI/CDを回したアジャイル・スクラムによるスピード開発を行う。
担当:要件定義〜運用保守
人数:8名
開発言語:TypeScript(Next.js)、HTML/CSS
ポイント:AtomicDesignを採用したデザインシステムによる効率化されたフロント開発
     プロダクトマネージャーやデザイナーと密にコミュニケーションを取りながら一緒に課題解決に取り組むことができる。
【募集背景】	
事業拡大に伴う、増員募集のため

【配属部署】	
クラウドネイティブ第3事業部

BtoB、BtoC向けWebアプリ、スマホアプリ・業務アプリの新規開発、Webサイト制作に強みを持ち、戦略に基づいたシステム企画〜要件定義、設計/開発・運用までワンストップで行います。
受託(社内)開発をメインとし、プロジェクトマネージャー、プロデューサーを筆頭に、UIディレクター、デザイナー、フロントエンドエンジニア、サーバーサイドエンジニア、クラウドエンジニアなどの様々な職能のメンバーとチームを組み、開発を行います。

【概要】	
Shift the Direction
~改善から革新へ~

AMBLは4つの成長領域(AI/人工知能、クラウドネイティブ/システム開発、UXデザイン、マーケティング)からお客さまのDX推進を支援しております。
各領域単独での支援も、それぞれの領域をかけあわせた支援の実績もあり、様々なニーズにお答えするケーパビリティを持っています。
また、各サービスと併せて弊社が持つテクノロジーを組み合わせて、企業特有の問題や前例のないDX課題にも柔軟に対応します。

【この仕事で得られるもの】	
本ポジションの魅力:
▼プライムSlerとして様々な大型プロジェクトの開発を経験
クライアントと密接に関わりながら、依頼されたものをただ作るのではなく、一緒に作り上げていくスタイル。共に成長し、スピード感のある開発を経験できることが大きな魅力です。

▼柔軟な働き方が可能
リモートワーク・フレックス制度を取り入れており、自宅や社内での柔軟な業務が可能です。働きやすさも重視しながら、大規模プロジェクトのエンジニアとして活躍できます。

▼Fintechや大型金融案件多数で圧倒的市場価値をつけられる経験
ウォーターフォール開発に加え、アジャイル開発の経験も積める環境です。金融だからこそセキュリティ基準などを含め慎重な開発が必要な場面も多くありますが、そんな環境下での開発だからこそ技術力は圧倒的に向上します。

▼その他にも・・・
・今まで通りの開発ではなく様々なアプローチによるアーキテクチャ選定でクライアント課題を解決できます。
・業務コンサルやITコンサルなどクライアント直プロジェクトならではの業務コンサルやITコンサルなどクライアント課題に対して最上流からアプローチすることもできます。
・クライアントは日本を代表する企業ばかりで、そんな顧客と共にサービスやシステムを創り上げる面白みがあります。
・一人ではできない大きな仕事をチームでやり遂げるやりがいや楽しさがあります。

【エンジニア100名以上が在籍の技術集団】
要件定義~設計・開発~運用保守といった、上流から下流までワンストップで携われ、期間も長期でおこないます。
また、新規開発のPJTが多く、多い日では4000行程度、コードを書くエンジニアもいます。
部署の9割以上がエンジニアの当部署では、クラウド/開発/自動化/AIなどの強みを持ったエンジニアがおり、勉強会やblogを通してのナレッジ共有が豊富です!

【エンジニアのキャリアアップを全力サポート】
当部では独自に育成部門を設け、エンジニアの成長を促す取り組みを行なっています。
例えば、独自にAWS研修やJava研修などを用意しており、キャリアチェンジや新しい技術に挑戦したい時は社内研修を活用することができます。
また、メンバーの悩みや課題の解決に向けたヒアリングやフォローを行うため、1on1を定期的に実施するなどして、個々のエンジニアと向き合い、出来る限りストレスを感じず、最高のパフォーマンスを出せるようにしています。
他、コミュニケーションの一環として、「社内勉強会」や「ほぼ同期入社飲み会」を入社時期の近いメンバーの交流の場として実施したり、業務以外でメンバーの働きやすさや、モチベーション向上を促しています。

【勤務地備考】
品川区大崎一丁目2番2号 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー10階(本社) またはクライアント先
給与・報酬
想定年収600万円〜800万円
.
特記事項:賞与あり 6・12月 賃金形態:月給 年収:600万円~800万円 うち固定残業10h ※超過分は別途支給 ※スキルに応じ、決定します 固定残業代:基本給÷160(所定労働時間)×1.25×固定時間 固定残業を超える残業代:超えた時間(分)×1.25 給与改定:年2回
勤務地
東京都品川区大崎一丁目2番2号アートヴィレッジ大崎セントラルタワー10階/埼玉県/千葉県/神奈川県
最寄駅:各線 大崎駅から徒歩5分 各線 五反田駅から徒歩7分 東急池上線 大崎広小路駅から徒歩11分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  退職金制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
CAIO候補(Chief AI Officer) No.JN00460396
  • 正社員
企業名 株式会社プログリット
職種 AIエンジニア(その他)
業務内容
【代表メッセージ/募集背景】
当社は中長期ビジョン実現に向けて大きな変革期を迎えております。また、2025年は生成AIが世界を変える大きな起点となる年です。一時の流行ではなく、今後のビジネスの形が大きく変わると確信しています。当社が生成AIでどのようなイノベーションを生み出せるかは、英語業界の未来、さらには日本の未来に大きな影響を与えます。
このたび経営直下でAI戦略、実行の責任者として社内におけるAI活用をリードし、全社的な変革を推進する、高い専門性とリーダーシップを持った方を募集します。

【期待する役割】
全社的なAI戦略の策定と実行をリードいただきます。具体的な期待として以下3つです。

・生成AIを使い既存事業の提供価値を非連続に上げること
・生成AIを軸にした革新的な新規事業を経営陣、事業責任者と一緒に作ること
・現在の仕事を生成AIを前提とした仕事に抜本的に作り変え、生産性を向上させること

【業務内容】
・全社AI戦略の策定とロードマップの作成
・社内におけるAI活用ニーズの調査と課題分析
・AI導入プロジェクトの企画、実行、進捗管理
・AI技術に関する情報収集と社内への展開
・社内メンバーへのAIリテラシー向上のための教育研修
・外部ベンダーとの連携・折衝

【体制】
経営直下の少数精鋭チームを立ち上げから関わっていただきます。

【環境】
・経営の意思決定として、生成AIに大きく投資すると決めている
・中途半端にAIチームが存在せず、一から全てを設計できる
・メンバーではなく、責任者として大きな権限でリードできる
・外部の専門家等のリソースも活用可能

【得られるもの】
・社内全体の変革をリードする経験
・AI技術に関する専門知識
・プロジェクトマネジメント能力
・経営視点

実績次第では、将来的に経営幹部としてのキャリアパスも可能です。

※週1日リモート勤務可
※入社後1ヶ月はオンボーディング施策の一つとして週5出社をお願いしております。
給与・報酬
想定年収800万円〜1800万円
想定月収57.1万円〜128.5万円
特記事項:時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として143,353円~322,526円を支給 応相談 ▼想定月収 min 57.1万円(見込残業代:143,353円) max 128.5万円(見込残業代:322,526円) 残業手当(固定残業代制※45h/超過分は別途支給)
勤務地
東京都港区浜松町1丁目30番5号浜松町スクエア11階
最寄駅:各線 浜松町駅から徒歩1分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩1分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 事業者向け資材販売会社
職種 営業(その他)
業務内容
【職務内容】
当社は、間接資材(オフィス用品、工具、消耗品など)を取り扱う国内最大級のBtoBオンラインストアを運営しています。商品点数2400万点超、長期間にわたって前年比20%成長というスピードでビジネス規模の拡大を続け、間接資材販売のEC(電子商取引)としては日本最大規模のサービスへと成長しています。

当社では、大企業のお客様に対し、当社システムの導入・ご提案することで、管理購買に関わるコスト・業務の削減に寄与しています。
システム連携をご提案させていただくことで、煩雑な間接資材購買における課題解決を加速させることを目指しています。

こうした利便性が着目され、2025年3月時点で連携企業数は3900社に到達しており、複数年連続で前年売上比+約40%を達成しています。
本ポジションでは、大企業のお客様を対象に、間接資材の管理購買に関わるコスト削減、業務効率を向上させる為の当社サービスのコンサルティングセールスをお任せします。

▼採用背景
当社サービスは多くのお客様にご利用をいただいている一方で、複雑化するお客様の購買課題の根本的解決には、より深く経営に入り込んでご提案をする必要があります。
当社が保有するデータやサービス、業界コネクションを活かし、今までのご経験から大企業のお客様にむけた効果的なアプローチ施作を、上長や関係者と共に実行し組織強化をしていただける方を探しております。

【主な役割】
年間売上高1,000億円規模の大手顧客を対象(既存顧客中心)に、購買コスト削減に向けた当社の購買管理システムの利用促進提案
・購買データを元にした利用企業様の企業内システム利用促進、PB商品の提案活動
・顧客課題の特定及び新規フローの構築、顧客担当者様とのリレーション構築
・インサイドセールスチームが商談化した新規顧客に対するシステム導入の新規営業

※単にシステム導入や商品の提案を行うのではなく、購買データを分析し「何を提案すればコスト削減につながるのか」真に顧客が抱える課題に向き合うことがミッションです。

▼当社の大企業向け購買サービス
・顧客の抱える課題
必要な間接資材(スコップなど)を調達する際、従来では問い合わせ・相見積・商品情報の確認・手配など様々な工程に時間と人的コストがかかってしまいます。
また大企業の場合、複数拠点で資材が必要になりますが、拠点ごとの買い方による属人化が進みホームセンター等で直接購入することで起きる領収書精算や立替精算など煩雑なプロセスがあったりブラックボックス化しています。

・提供できる価値(ソリューション)
お客様の課題に合わせ、独自開発の大企業様専用購買管理システムまたはカタログ連携を導入/連携いただくことで、購買業務がシンプルになり、会社全体の業務プロセスコストの削減やガバナンス強化を実現できます。

※いずれも導入費用・運用費用は0円のため、ノーリスクでの運用スタートが可能です。

【仕事の特徴】
▼国内最大級のECでありながら、未開拓のマーケットが大きく、まだまだ成長可能。
BtoB向けのECとしては国内最大規模ではあり、特に大企業サービスの売上は約20%成長を続けているものの、間接資材の市場規模は8~10兆円と言われており、そこから考えると当社の市場シェアはまだ数%程度。

▼日本を代表する大手製造業の購買DXにアプローチできる
・国内トップクラスの製造業を中心とした、幅広い業種の大手企業の課題に特化したソリューション提案を行います。
・1社において購買プロセスを70%改善すると、約2,500万円/年の効率化になります。提案先も1企業だけでも経営層~現場の方まで渡り、商談規模も大きく社会への影響の大きさを肌で感じていただくことが可能です。

▼テクノロジー×データドリブンな営業
購買データが整理されていないケースが多い中、当社はデータを活用して顧客に貢献できるのが強みです。
salesforceやBIツールを活用し、戦略立案、提案活動につなげているためITスキルやデータ分析スキルも身に付けていただけます。

▼生産性高く働きつつ、幅広いキャリアが描ける
自社で商品、マーケティング、サプライチェーン、ソフトウェア開発など多くの機能を内製しているため横連携もしやすくスピード感を持って業務に取り組めます。
部門全体での事例共有やAIツールの活用も進んでおり、企画書作成や見積作成等の工程に時間を割くことが少なく,分析・提案を効率的に行える環境です。

またキャリアの側面においても、長期的にはリーダーやマネジャーとしての組織運営、営業企画やマーケティングポジションへのキャリアチェンジ、大企業セールススペシャリストなど幅広い可能性があります。

【勤務地】
※入社時1ヶ月程度の研修があります。
給与・報酬
想定年収600万円〜850万円
.
特記事項:昇給あり 年2回 賞与あり 年2回 前職の給与及び実績等に応じて決定
勤務地
東京都
最寄駅:東京メトロ各線 赤坂見附駅から徒歩4分 東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩8分 東京メトロ各線 永田町駅から徒歩9分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  育児支援制度  退職金制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 AMBL株式会社
職種 プロジェクトマネージャー(Web) 、 プロジェクトマネージャー(その他)
業務内容
【募集要項】	
生成AIを活用した社内DXをおこなうシステムエンジニアを募集します。

【具体的な業務内容】
・社内システム保守・開発業務(育成関連システム)
・社内システムの運用保守業務(育成関連システム)
・生成AIを用いた社内DXプロジェクトのリードおよびマネジメント
・その他付随する業務

【開発環境】
言語:Python、TypeScript
フレームワーク:Vue.js
サーバー:AWS、GCP、Azure
CI/CD:GitHub Actions
DB:MySQL、Cosmos DB

【PJ例】
当チームでは、以下のシステムやツールの開発を進めています。
社員のフィードバックをもとに、継続的な改善を行い、ユーザーの声を直接反映させることで、大きなやりがいを感じられる環境です。

▼社内生成AI Chatbotの開発/改善
社内文書を読み込ませたAIを活用したチャットツール開発。社内のプライベート環境に構築されており、利用者が安心して業務上の質問や相談ができるよう設計。今後は、勤怠管理システム「TeamSpirit」との連携を図り、AIチャットツール上から直接登録や操作が可能になる機能拡張を計画中。
→業務効率化やDXに興味があり、自社開発のプロダクトに深く関わりたい方にとって、大きなやりがいを感じられるプロジェクト。

▼AMBL PANELの開発/改善
社員が自主的にスキルアップできるよう支援する自己学習支援ツールの開発。社内外に散在していた資料や動画、参考リンクなどを一箇所に集約し、誰でも必要な情報にすぐアクセスできる環境を実現。より実践的な学びをサポートするために、演習課題に取り組める有料のWebサービスとも連携し、個々の学習スタイルに応じた活用も可能。
→教育・人材育成に関心があり、ユーザー目線でサービスをつくり上げることにやりがいを感じる方にとって、魅力あるプロジェクト。

▼研修マスタの開発/改善
社員のグレードや役職、研修の受講履歴などの情報を自動で集約・可視化する社内ツールの開発。人事部門やマネジメント層が個々の社員の成長状況を正確に把握しやすくなり、研修や評価の最適化に貢献。データの一元管理や業務効率化、社員のキャリア支援など、さまざまな側面から企業全体の成長を支えることが可能。
→人材育成や組織開発にテクノロジーの力で貢献したい方、業務改善に関心のある方に適したプロジェクト。

▼生成AIの開発
独自の生成AI技術を活用したサービスの企画・開発。単なるツールの導入にとどまらず、クライアントの業務や課題に深く寄り添った実用的かつ革新的なAIソリューションの構築を目指している。既存の枠にとらわれず、ゼロから価値を生み出すチャレンジングな環境で、生成AIの可能性を最大限に引き出すプロジェクトに参画が可能。
→最先端の技術に興味があり、自社サービスの立ち上げに関わりたい、プロダクトを育てていく過程を楽しみたい方におすすめのプロジェクト。

【募集背景】
事業拡大に伴う、増員募集のため

【配属部署】
CTO直下 教育開発部 DX推進Unit

【概要】
Shift the Direction
~改善から革新へ~

AMBLは4つの成長領域(AI/人工知能、クラウドネイティブ/システム開発、UXデザイン、マーケティング)からお客さまのDX推進を支援しております。
各領域単独での支援も、それぞれの領域をかけあわせた支援の実績もあり、様々なニーズにお答えするケーパビリティを持っています。
また、各サービスと併せて弊社が持つテクノロジーを組み合わせて、企業特有の問題や前例のないDX課題にも柔軟に対応します。

【この仕事で得られるもの】	
・裁量を持った業務ができる
・AIを搭載したシステム開発のスキル
・先端技術の知識
・企画立案力 

【エンジニアのキャリアアップを全力サポート】
当部では独自に育成部門を設け、エンジニアの成長を促す取り組みを行なっています。
・独自にAWS研修やJava研修などを用意しており、キャリアチェンジや新しい技術に挑戦したい時は社内研修を活用することができます。
・資格取得奨励金制度も約270種設けている他、月に数回の社外研修も自由に参加できます。グロービスを受講しているメンバーもおります。
・また、メンバーの悩みや課題の解決に向けたヒアリングやフォローを行うため、1on1を定期的に実施するなどして、個々のエンジニアと向き合い、出来る限りストレスを感じず、最高のパフォーマンスを出せるようにしています。
・コミュニケーションの一環として、「社内勉強会」や「ほぼ同期入社飲み会」を入社時期の近いメンバーの交流の場として実施したり、業務以外でメンバーの働きやすさや、モチベーション向上を促しています。
・他にも、AMBLGUILDとして、有志が名乗り出て、バックオフィス部門の悩みを解決すべく、クエスト式に成果物を作成する取り組みもあります。

【勤務地備考】
品川区大崎一丁目2番2号 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー10階(本社)/在宅勤務 ※フルリモートは原則認めておりません
給与・報酬
想定年収400万円〜800万円
想定月収25.3万円〜
.
特記事項:賞与あり 6・12月 時間外労働の有無にかかわらず、10時間分の時間外手当として19,766円~を支給 【想定給与】 賃金形態:月給 年収:400万円~800万円(月収:25万3千円~) うち固定残業代 1万9千766円/10h~ ※超過分は別途支給(フレックス制のみ) ※年収帯により裁量労働制/固定30h~となります ※スキルに応じ、決定します 給与改定:年2回
勤務地
東京都品川区大崎一丁目2番2号アートヴィレッジ大崎セントラルタワー10階
最寄駅:各線 大崎駅から徒歩4分 各線 五反田駅から徒歩7分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  退職金制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 事業者向け資材販売会社
職種 営業(その他)
業務内容
【職務内容】
当社は、間接資材(オフィス用品、工具、消耗品など)を取り扱う国内最大級のBtoBオンラインストアを運営しています。商品点数2400万点超、長期間にわたって前年比20%成長というスピードでビジネス規模の拡大を続け、間接資材販売のEC(電子商取引)としては日本最大規模のサービスへと成長しています。

当社では、大企業のお客様に対し、当社システムの導入・ご提案することで、管理購買に関わるコスト・業務の削減に寄与しています。
システム連携をご提案させていただくことで、煩雑な間接資材購買における課題解決を加速させることを目指しています。

こうした利便性が着目され、2025年3月時点で連携企業数は3900社に到達しており、複数年連続で前年売上比+約40%を達成しています。
本ポジションでは、大企業のお客様を対象に、間接資材の管理購買に関わるコスト削減、業務効率を向上させる為の当社サービスのコンサルティングセールスをお任せします。

▼採用背景
当社サービスは多くのお客様にご利用をいただいている一方で、複雑化するお客様の購買課題の根本的解決には、より深く経営に入り込んでご提案をする必要があります。
当社が保有するデータやサービス、業界コネクションを活かし、今までのご経験から大企業のお客様にむけた効果的なアプローチ施作を、上長や関係者と共に実行し組織強化をしていただける方を探しております。

【主な役割】
年間売上高1,000億円規模の大手顧客を対象(既存顧客中心)に、購買コスト削減に向けた当社の購買管理システムの利用促進提案

・購買データを元にした既存の利用企業様の企業内システム利用促進
※企業様の本社調達の方と連携しながら、他の部門や他の工場、関連会社など、全社的に導入いただくことで、「企業全体の購買の効率化」を目指します

単にシステム導入や商品の提案を行うのではなく、顧客へのヒアリングや購買データを分析し「何を提案すれば顧客の課題解決・コスト削減につながるのか」真に顧客が抱える課題に向き合うことがミッションです。

▼当社の大企業向け購買サービス
・顧客の抱える課題
必要な間接資材(スコップなど)を調達する際、従来では問い合わせ・相見積・商品情報の確認・手配など様々な工程に時間と人的コストがかかってしまいます。
また大企業の場合、複数拠点で資材が必要になりますが、拠点ごとの買い方による属人化が進みホームセンター等で直接購入することで起きる領収書精算や立替精算など煩雑なプロセスがあったりブラックボックス化しています。

・提供できる価値(ソリューション)
お客様の課題に合わせ、独自開発の大企業様専用購買管理システムまたはカタログ連携を導入/連携いただくことで、購買業務がシンプルになり、会社全体の業務プロセスコストの削減やガバナンス強化を実現できます。

※いずれも導入費用・運用費用は0円のため、ノーリスクでの運用スタートが可能です。

【このポジションの魅力】
▼国内最大級のECでありながら、未開拓のマーケットが大きく、まだまだ成長可能。
BtoB向けのECとしては国内最大規模ではあり、特に大企業サービスの売上は約20%成長を続けているものの、間接資材の市場規模は8~10兆円と言われており、そこから考えると当社の市場シェアはまだ数%程度。

▼日本を代表する大手製造業の購買DXにアプローチできる
・国内トップクラスの製造業を中心とした、幅広い業種の大手企業の課題に特化したソリューション提案を行います。
・1社において購買プロセスを70%改善すると、約2,500万円/年の効率化になります。提案先も1企業だけでも経営層~現場の方まで渡り、商談規模も大きく社会への影響の大きさを肌で感じていただくことが可能です。

▼テクノロジー×データドリブンな営業
購買データが整理されていないケースが多い中、当社はデータを活用して顧客に貢献できるのが強みです。
salesforceやBIツールを活用し、戦略立案、提案活動につなげているためITスキルやデータ分析スキルも身に付けていただけます。

▼生産性高く働きつつ、幅広いキャリアが描ける
自社で商品、マーケティング、サプライチェーン、ソフトウェア開発など多くの機能を内製しているため横連携もしやすくスピード感を持って業務に取り組めます。
部門全体での事例共有やAIツールの活用も進んでおり、企画書作成や見積作成等の工程に時間を割くことが少なく,分析・提案を効率的に行える環境です。

またキャリアの側面においても、長期的にはリーダーやマネジャーとしての組織運営、営業企画やマーケティングポジションへのキャリアチェンジ、大企業セールススペシャリストなど幅広い可能性があります。

【勤務地】
※入社時1ヶ月程度の研修があります。
給与・報酬
想定年収450万円〜600万円
.
特記事項:昇給あり 年2回 賞与あり 年2回 前職の給与及び実績等に応じて決定
勤務地
東京都
最寄駅:東京メトロ各線 赤坂見附駅から徒歩4分 東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩8分 東京メトロ各線 永田町駅から徒歩9分
こだわり条件
新卒・第二新卒歓迎  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  育児支援制度  退職金制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 アイフル株式会社
職種 Webアートディレクター(Web)
業務内容
アイフル及びグループ各社のWebサイト、LP制作、アプリ、その他プロジェクトにおけるアートディレクション業務・デザインのチェックバック・デザイナーの育成をお任せいたします。
インハウス部署のため要件定義から効果検証まで幅広い関わり方が可能です。

【詳細】
・Web案件のアートディレクション業務(リニューアル/運用いずれもあり)
・デザイナーへの技術指導・チェックバック
・各種数値の可視化や効果検証
・グラフィックデザインのアートディレクション

事業を多角化しており、M&Aを加速しているフェーズのため、新規事業における大型制作案件などに携わる機会も多数ございます。
(定期的な運用案件のデザインチェックバックもあり)

※転勤有り/転勤無しのコースを選択できます。転勤有りのコースをご選択の場合、将来的に転勤の可能性がございます(主に東京)
給与・報酬
想定年収560万円〜720万円
想定月収35.4万円〜45.683万円
特記事項:昇給あり 年2回(7月・10月) 賞与あり 年2回(6月・12月) 経験・能力に応じて報酬額を決定いたします。
勤務地
京都府京都市下京区高砂町381-1
最寄駅:京都市営地下鉄烏丸線 五条駅から徒歩1分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  家族手当  育児支援制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 アイフル株式会社
職種 フロントエンドエンジニア(Web)
業務内容
エンドユーザー向け各サイトの開発および保守
※入社後は配属部署の業務に従事いただく予定ですが、その後はご本人の適性により、当社業務全般に変更する可能性があります。

■得られる市場価値■
フロントエンドに特化することで、表示パフォーマンスの改善やSEO最適化など、UXに直結する技術力を身につけることが可能です。これにより、ユーザー体験を向上させるためのスキルを高めることができます。その結果、企業の第一印象を担う公式サイトの責任あるポジションで、Webパフォーマンスチューニングに長けたエンジニアとして高く評価されることが期待できます。

■開発体制■
開発チームは約15名で構成し、設計から実装までを内製化しております。CMSを中心に据えた構成で、保守性・拡張性・パフォーマンスのバランスを重視しております。
給与・報酬
想定年収400万円〜700万円
想定月収27.9万円〜38.88万円
特記事項:昇給あり 年2回(7月・10月) 賞与あり 年2回(6月・12月) 経験・能力に応じて報酬額を決定いたします。
勤務地
京都府京都市下京区高砂町381-1
最寄駅:京都市営地下鉄烏丸線 五条駅から徒歩1分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  家族手当  育児支援制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 アイフル株式会社
職種 Webデザイナー(Web)
業務内容
アイフル及びグループ各社のWEBサイト、LP制作、アプリ、その他プロジェクトにおけるデザイン業務をお任せいたします。
インハウス部署ならではの、「ご自身のアイディアから様々な提案をしていただきプロジェクトにつながる」といった幅広い関わり方も可能です。

【詳細】
・サービスデザイン/コンセプトの設計
・プロトタイプの作成
・インターフェースデザインや情報設計
・画像やCSSなどの素材作成
・WEBサイト/アプリの情報設計/ディレクション/デザイン業務
・他、印刷物等のデザイン業務もご希望により携わっていただけます

※転勤有り/転勤無しのコースを選択できます。転勤有りのコースをご選択の場合、将来的に転勤の可能性がございます(主に東京)
給与・報酬
想定年収400万円〜650万円
想定月収27.9万円〜43.798万円
特記事項:昇給あり 年2回(7月・10月) 賞与あり 年2回(6月・12月) 経験・能力に応じて報酬額を決定いたします。
勤務地
京都府京都市下京区高砂町381-1
最寄駅:京都市営地下鉄烏丸線 五条駅から徒歩1分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  家族手当  育児支援制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 アイフル株式会社
職種 Webディレクター(Web)
業務内容
アイフル及びグループ各社のWEBサイト、LP制作、アプリ、その他プロジェクトにおけるWEBディレクション及び制作、Web領域における提案、公式サイトや各種ブランドサイトの運用及び改善等をお任せします。
インハウス部署のため要件定義から効果検証まで幅広い関わり方が可能です。

【詳細】
・Web案件のディレクション業務(リニューアル/運用いずれもあり)
・技術要件の調整業務
・デザイナーへの技術指導
・各種数値の可視化や効果検証

現在は主力事業のアイフルやライフカードの案件がほとんどですが、事業を多角化しているフェーズのため、新規事業における大型制作案件などに携わる機会もございます。

※転勤有り/転勤無しのコースを選択できます。転勤有りのコースをご選択の場合、将来的に転勤の可能性がございます(主に東京)
給与・報酬
想定年収400万円〜650万円
想定月収27.9万円〜43.79万円
特記事項:昇給あり 年2回(7月・10月) 賞与あり 年2回(6月・12月) 経験・能力に応じて報酬額を決定いたします。
勤務地
京都府京都市下京区高砂町381-1
最寄駅:京都市営地下鉄烏丸線 五条駅から徒歩1分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  家族手当  育児支援制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社ファーストトーン
職種 アシスタントプロデューサー(映像(VP・展示映像))
業務内容
映像制作に関わるニーズのヒアリングや予算管理、案件の進行管理など幅広くお任せします!

【業務内容】
・顧客課題、ニーズのヒアリング
・案件の進行管理(制作ディレクション)
・予算管理(見積、金額交渉)など
入社直後は座学や外部研修、先輩同行を通じて、少しずつ業務を覚えていただきます。

【1日のスケジュール】
《撮影あり.ver》
10:00 直行・打合せ
11:00 撮影
12:00 昼休憩
13:00 撮影
17:00 事務作業
19:00 帰宅

《撮影なし.ver》
10:00 出社・オンラインMTG
11:00 打合せ
13:00 昼休憩
14:00 進行管理・見積書作成
17:00 事務作業
19:00 帰宅
給与・報酬
想定年収350万円〜
想定月収25万円〜
特記事項:昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(8月、12月) 昨年度実績:年2回/約3ヶ月分 時間外労働の有無にかかわらず、20時間分の時間外手当として30,000円~を支給 ※経験や能力を考慮のうえ決定します。 ※上記金額には月20時間分、3万円以上の固定残業代が含まれています。  超過する勤務が発生した場合には、超過分を別途支給します。
勤務地
大阪府大阪市中央区北久宝寺町1-9-6 ネオフィス堺筋本町301号
最寄駅:【通勤アクセス】 大阪メトロ各線「堺筋本町駅」徒歩3分  大阪メトロ各線「長堀橋駅」徒歩9分  大阪メトロ各線「本町駅」徒歩13分
こだわり条件
20代活躍中  30代活躍中  服装自由  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  週休2日制  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社ファインズ
職種 ノンリニア編集(映像(テクニカル))
業務内容
【具体的な仕事内容】
担当ディレクターと案件ごとにチームを組み動画を制作していきます。
ディレクターが作成した企画・構成・内容をもとに、ディスカッションをしながら動画を完成させます。(クライアントとの折衝業務はありません。)

中小企業向けの動画制作(PR、リクルート)を中心に、個々の企業様の課題に応じた映像の編集業務を行っていただきます。
また、ほぼ100%直販案件のため、提供先の業界などに制限がなく、様々な業種・業態かつ幅広い内容の制作に携わることができます。
現在制作している動画はアニメーションを使用する割合が高いため、主に使用するソフトはAdobe After Effectsです。

【ミッション】
当社は「誰からも必要とされる会社になる」という経営理念を掲げており、その中でもクリエイティブ部門のミッションとしては、
「お客様の経営課題の解決に向けた、動画を提供し、顧客満足を創出すること」を設定しています。そして、そのために個人に課されたKGI(目標)及びKPI(行動指標)の達成が求められます。

■映像制作業界の常識を覆し、ワークライフバランスを実現
当社の編集メンバーの月間平均残業時間は10時間を下回っており、ワークライフバランスを実現しています。
各案件に基準の制作時間が設けられており、ディレクション~編集業務まで、実際にかかった工数をデータによって可視化しています。
そのため、各案件ごとの分析やフィードバックを通じた、カイゼン活動を行うことができます。
決して、時間をかけることが悪いわけではありません。ただし、常にボトルネックを追求し、業務の無駄を削減することが求められます。
そして、削減した時間を制作物のクオリティ向上へ充てています。
単に映像を編集することではなく、限られた時間の中で、品質を上げていくことを考えながら仕事をしています。
クリエイティブ面でのスキルアップだけでなく、同時にビジネススキルを磨いていくことで、ビジネスパーソンとしてのキャリア構築につながる点が大きな魅力です。
※ただし、業務上の都合により変更することがある

■マネジメントの経験を積めるチャンスがある
当社は年齢社歴問わず、やる気とそれに伴った能力のある方にはどんどん仕事を任せていく社風があります。
事業拡大中のため、マネージャー輩出に積極的なフェーズであることから、希望される方にはマネージャーとしてのキャリアアップの可能性も十分にあります。
給与・報酬
想定年収340万円〜380万円
想定月収25万円〜28万円
特記事項:昇給あり 年1回(タイミングは2回ありますが原則1回程度) 賞与あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として50,000円~55,000円を支給 月額(基本給):155,000~160,000円 その他固定手当/月:45,000~65,000円 固定残業手当は月、30時間0分、50,000~55,000円を支給 ※超過した時間外労働の残業時間代は追加支給
勤務地
大阪府大阪市北区梅田1-1-3大阪駅前第3ビル24F
最寄駅:【通勤アクセス】 大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」から徒歩5分  JR各線「大阪駅」から徒歩8分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  ストックオプション制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
条件を
変更する
気になる---