企業名 | 株式会社マイナビ |
---|---|
職種 | プロジェクトマネージャー(その他) |
業務内容 |
【仕事概要】 主力サービスである国内最大級の学生向けインターンシップ・就職情報サイト「マイナビ」の利用促進を行なっている全国部門や大学の関連支援システム要件定義・提案、サポート、運用・保守まで担当していただきます。 【業務詳細】 「マイナビ」の全国広報部門では、各大学のキャリアセンターや教員を訪問して採用状況の説明や、学生の就職活動の状況など意見交換を行い「マイナビ」の信頼度アップに努めています。本募集では、社内部門の活動を促進するシステムを中心に構築し、活動支援にあたるお仕事です。 日々の運用・保守を基本としますが、新しい関連支援システム構築時には要件定義・提案や受入試験も行います。社内のシステム専門部門と協力して進めます。また、提案用の資料作成や動画等のツール作成も行い幅広い業務にあたります。 ・サービス運用・保守全般 ・全国部門の問い合わせ対応やフォロー、顧客(大学)フォロー ・開発のプロジェクトマネジメント(サービス開発、要件定義、設計(概要もしくは詳細まで)、受入試験) ・提案用資料・ツール作成 【チームのミッション】 大義では、日本の新卒採用市場において学生と企業双方のより精度の高いマッチングを追求することを目指し、チームでは、その活動の支援となるシステム開発・運用を目指します。 【環境・風土】 これから新設する課になります。課単位では少人数になりますが、統括部では経験豊富な明るく優しい先輩方が沢山おり、一緒に活動していますので和気あいあいとした雰囲気です。 |
給与・報酬 |
想定年収400万円〜570万円 |
勤務地 | 東京都千代田区一ツ橋 |
こだわり条件 | 大手企業 学歴不問 即日スタート 未経験者歓迎 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 社会保険完備 |
企業名 | 株式会社マイナビ |
---|---|
職種 | コンサルタント(その他) |
業務内容 |
【仕事概要】 ・採用スキームに関するコンサルティング、アウトソーシングのご提案、運用 ・採用管理システムの導入提案、顧客フォロー、開発要件定義 【業務詳細】 新卒採用業務に関しては、大企業であれば膨大な応募数をどう処理していくか、中小企業であればマンパワー不足により採用業務に特化出来ないなど、各社様々な課題を抱えております。その課題に対して、主に以下の2つの手法を用いて採用支援を行っております。(両方携わることもあれば、どちらかをメイン業務として携わっていただくこともあります) ▼業務内容1 上述のようなクライアントの要望をヒアリングのうえ、課題抽出、解決策の企画立案といったソリューション構築から、実際の課題解決における実作業(スケジュールの管理、タスク・リスク・コストの管理実行、結果分析など)まで、BPOにおける全体業務のマネジメントに関わっていただく業務です。 また「採用のプロ」としてお客様を先導するだけでなく、社内メンバーや協力会社様などの司令塔として各クライアントのBPOプロジェクトを推進していただきます。 ▼業務内容2 採用支援の一環として採用支援システム「ACCESS ONLINE」というサービスがあり、その採用管理システムのプリセールスから導入支援、導入後の運用フォローまで幅広く担う業務です。 営業フェーズでのデモンストレーションや提案書の作成、設計フェーズでの業務ヒアリング・カスタマイズの要件定義、開発フェーズでのアプリケーションエンジニアへの開発指示といった、システム導入に関わるあらゆる工程に対し中心的な役割を果たします。 導入後のフォロー(運用フェーズ)においては、業務にあたる外部スタッフの確保やスタッフの指揮・管理などのディレクションが主な業務となります。 【魅力・やりがい・身につくスキル】 ・商品競争力の高い採用管理システム及び採用アウトソーシングの大手企業への販売支援、運用に携わることができ、ダイナミックな採用業務の根幹に携わることができます。 ・誰もが知る有名企業の新卒採用を垣間見ることができたり、幅広い業界の採用設計に携わることができるのも醍醐味です。 ・クライアント、営業、システム開発会社、協力会社など様々な関係者とのやり取りが多く、業務設計や管理スキルが身につけられます。 【環境・風土】 チーム一丸となって案件に臨むことや、個人で切磋琢磨し仕事に励むこともあるので、メリハリがはっきりしている環境です。 また、年齢が近い社員が多く、都度相談しあったりナレッジを共有したりと風通しのいい雰囲気です。 営業担当を始めとする関係各所との連携が多く、調整力が必要とされる為、比較的落ち着いた社員が在籍しています。 |
給与・報酬 |
想定年収400万円〜570万円 |
勤務地 | 東京都千代田区一ツ橋 |
こだわり条件 | 大手企業 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 社会保険完備 |
企業名 | 株式会社マイナビ |
---|---|
職種 | その他(その他) |
業務内容 |
【仕事概要】 SNSを中心に活躍する熱量コンテンツ(主にユーチューバー、Vチューバー、歌い手、ゲーム実況者など)を活用し、グッズ開発、コラボ先の考案、催事の企画、イベント開催など、ファンが喜ぶ企画を生み出し、プランニングから運営まで担当いただきます。 【業務詳細】 ・熱量コンテンツに向けたコラボ先(アパレル、小売業、催事会場、ライセンサーなど)のプランニング ・熱量コンテンツを起用したグッズ商品化の企画・提案 ・リアル&WEBにおけるイベントおよび催事の企画運営業務 ・コラボショップでの催事運営業務 ・新規音楽興行イベントの制作運営ディレクション ・庶務業務 グッズ制作会社、催事場、映像制作、デザイン事務所、ライセンサーやアパレルメーカーなどのコラボ先といった様々な業種・立場の方と向き合い、交渉し、ファンが喜ぶ企画を考案していきます。 【チームのミッション(目指している方向性)】 『高熱量コンテンツとファンの架け橋となり、さまざまな感動体験を創造する』 ~まだ世に見ぬ“沼消費”の震源地を探求し、コンテンツを世間に送り出し共に成長してく~ 多様な趣味嗜好を肯定する時代。 歌い手、ユーチューバー、Vチューバー、アニメ、ゲーム、声優などコンテンツの裾野は広がり続けています。 かつてと比較できないほど多くのコンテンツが世にあふれ、人々の目に触れることが多くなりました。 また、若年層を中心にどっぷりハマる「沼」や「推し」を持つオタクの存在が顕在化しており、いくらつぎ込んでも惜しくないという「沼消費」「推し消費」と呼ぶ消費スタイルをとる消費者は、コロナがきっかけとなり、さらに増加傾向に。 コンテンツプロデュース事業部では、まだ世に広く認知されていない高い熱量のあるコンテンツと直接向き合い、リアル、WEB問わず様々な“キャッシュポイント”をソリューションし、彼らを世間に送り出し、共に成長していくことを進めていきます。 【魅力・やりがい・身につくスキル】 ▼自分のやりたいと思った企画が実現できる コラボ先の考案・グッズ企画・イベント・催事・ECを活用したマネタイズが主な目的となります。 さまざまなコンテンツ(もちろん自分が好きなキャラクターなど含む)を通じて、幅広いマネタイズにチャレンジする環境が備わっています。 ▼これから流行るコンテンツを予測し、若者の動きをキャッチできる Twiter・Instagram・YouTubeなどを駆使して、新しいコンテンツやコラボ先であるアウトプットを探索し、若者が喜ぶ「沼消費」「推し活消費」の最新の動向をキャッチすることができる。 【環境・風土】 事業部長含めて11名の部。事業部長を除けば20代前半~30代半ば。 仕事・プライベート問わずコミュニケーションが活発な環境。 わからないことをそのままにせず、周囲に相談して解決しようという風土が根付いています。 |
給与・報酬 |
想定年収400万円〜570万円 |
勤務地 | 東京都新宿区新宿 |
こだわり条件 | 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 社会保険完備 |
企業名 | 楽天グループ株式会社 |
---|---|
職種 | Webマーケティング(SEO/SEM)(Web) 、 プロジェクトマネージャー(その他) |
業務内容 |
【部署・サービスについて】 マーケティングクラウドプラットフォーム部(MCPD)のミッションは、楽天のマーケティング関連製品の戦略、製品開発、導入の実行をリードすることです。お客様を中心とした、魅力的でコスト効率の高いマーケティングプラットフォームを構築し、楽天の社内マーケティングチームを支援します。私たちの最大の強みは、楽天のエコシステムを活用できることです。マーケティングキャンペーン管理、マルチチャネル・コミュニケーション、パーソナライゼーションなどのマーケティングソリューションを提供します。 【業務内容】 ・プロダクトの方向性と戦略を決定し、飛躍的な成長とエンゲージメントを促進するためのプロダクトロードマップを構築する ・市場動向と顧客ニーズの把握による新機能・新サービスへの反映 ・開発および改善のスピードと品質を確保するために厳格な製品計画プロセスの開発する ・プロダクトライフサイクル、分析、継続的な改善の推進 ・プロダクトの主要な測定基準の管理、定義、計画、測定、改善 ・開発計画を実行し、最大のインパクトを与えるために、全社的に効果的なパートナー関係を構築する。ステークホルダーは、役員、営業、エンジニア、デザイナーなど ・機能横断的かつ地域横断的なチームの管理(メンバーの選定、募集、採用、育成などのピープルマネジメントを含む |
給与・報酬 |
特記事項:給与:経験・能力および前職給与を考慮して決定します。 賞与:年2回、6月・12月に会社及び個人の業績により支給 |
勤務地 | 東京都世田谷区玉川 |
こだわり条件 | 女性が活躍 学歴不問 英語力を活かせる 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 研修あり その他特別制度あり |
企業名 | 広島テレビ放送株式会社 |
---|---|
職種 | カメラマン(映像(テクニカル)) 、 システムエンジニア(その他) |
業務内容 |
【業務内容】 スタジオでの番組制作、または中継業務での、TD(テクニカルディレクター)業務、SW(スイッチャー)業務、VE(ビデオエンジニア)業務などをご担当頂きます。 【業務例】 ・カメラ・スイッチャー・音声等、番組制作に関わる技術業務 ・スタジオ・サブ・中継車等の構築、管理、運用業務 ・マスター・中継局等、送出、送信設備の構築、管理、免許申請業務 ・社内ITシステムの構築、管理 ・放送プログラムの作成 等 ※カメラ業務については関連会社社員に比重があり、あまり頻度はありません。 ※一方で、番組制作における映像システム的な技術面のサポート業務などもあります。 |
給与・報酬 |
想定年収400万円〜1000万円 |
勤務地 | 広島県広島市東区二葉の里3丁目5-4 |
こだわり条件 | 大手企業 20代活躍中 30代活躍中 服装自由 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 平日休みあり 交通費支給 社員食堂あり 社会保険完備 |
企業名 | 株式会社博報堂 |
---|---|
職種 | マーケティング(その他) 、 コンサルタント(その他) |
業務内容 |
【仕事内容】 博報堂海外拠点や国内の営業チーム、クリエイティブスタッフなどを含む多様なバックグラウンドを持つ人間をチームアップし、日系企業の海外事業、もしくは外資系企業の日本進出における事業&マーケティング戦略の立案から実施までをトータルに推進する。 ・グローバル・ストラテジックプラナーとして、社内外のアセット・ネットワークをフル活用したグローバルマーケティング/コンサルティングビジネスの推進 -得意先の事業&マーケティング課題を解決する戦略や座組の立案・実施 -得意先の新規事業開発をサポートするコンサルティングの実施 ・各国拠点や関係会社、外部パートナー会社とのネットワーク強化 -グループリソース整備およびアライアンス戦略立案 -外部パートナー会社とのアライアンススキーム立案 【提供できる成長・環境】 ・会社全体の中では新しい、またチャレンジ領域の組織であるため、ビジネスの作り方や進め方の自由度が会社の規模からすると高く、自発的/自律的な動き方が評価される環境です ・組織風土として、博報堂グループ全体に通じるオープンさ・フラットさ・自律性に加え、領域として中途入社者や拠点からの帰還者も多いため、 多様な考え方やキャリアを受け入れられる環境です ・各国・各エリアに横断して拠点やグループ会社との関係値・知見があり、多様な国・エリアの会社や人材と交流したり、共に仕事を作っていくチャンスが豊富にあります |
給与・報酬 |
想定年収850万円〜1500万円 |
勤務地 | 東京都港区赤坂 |
こだわり条件 | 大手企業 女性が活躍 学歴不問 英語力を活かせる 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 退職金制度 その他特別制度あり |
企業名 | 株式会社10ANTZ |
---|---|
職種 | システムエンジニア(その他) |
業務内容 |
【仕事】 開発の生産性を継続的に最大化させるために、ピープルマネジメントを主軸にエンジニア組織づくりをお任せします。 プロダクトの価値を最大化するためにエンジニア組織を活性化させ、また、個別最適に走らないよう全社的な視点を持ちながら進めてくれる方を求めています。 新規プロダクトおよび現在運営している既存プロダクトの開発・保守・運用、また未来に向けた取り組みを担うデータ分析やAI研究開発といった様々ことを担う開発メンバーが在籍しています。現在はCTOが担っている上記ポジションを、協力体制を構築しながらマネージャーとして率いていってください。 ※現在の開発組織は総勢40名程度です。 ※まずはフロントエンド・サーバーサイドといった専門領域のマネジメント担当からのスタートも可能です。 ▼具体的な業務内容 エンジニアリング組織づくりとエンジニアチームのマネジメント ・チームの生産性とアウトプットの最大化に向けた仕組み作り ・エンジニアチームをスケールさせるための採用や広報活動 ・エンジニアチームにおける目標管理・評価、日々のコミュニケーション ・エンジニアメンバーのキャリア支援のための育成プランの策定、そこに紐づくプロジェクトアサインの提案 ▼開発環境 言語:PHP、Golang、JavaScript、C#(Unity)、Python、DART(flutter)、ReactJS インフラ:AWS(EC2、S3、RDS、Elasticsearch、CloudFront、Lambda、...)、GCP(Compute Engine、Kubernetes Engine、Cloud Storage、Cloud CDN,...) DB:MySQL、Firestore、spanner、Memcache、Redis、treasure data、BigQuery リポジトリ管理:GitHub CI:Jenkins、GitHub Actions データプラットフォーム:BigQuery、Treasure Data トレーシングやモニタリングツール:Grafana、Sumo Logic、NewRelic コミュニケーション:Slack、JIRA、wrike、Confluence ・開発チームは毎日15分程度定例会にて進捗確認おこない、発生した問題点などを共有、対策を検討。 ・タスクは開発初期は1週間単位で管理し、開発中期からは2週間単位で管理しています。 ・週1回、全プロジェクトのエンジニア定例をおこない、各プロジェクトでおこなった改善と問題点を共有します。 ・できる限りドキュメント化を実施し、新しいメンバーでもスムーズに入っていけるようにしています。 ・社内勉強は月2回程度、全メンバー講師持ち回りで開催しています。 |
給与・報酬 |
想定月収50万円〜72万円 |
勤務地 | 東京都渋谷区渋谷3-12-18渋谷南東急ビル4階 |
こだわり条件 | 女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 その他特別制度あり |
企業名 | 株式会社博報堂 |
---|---|
職種 | マーケティング(その他) 、 コンサルタント(その他) |
業務内容 |
【仕事内容】 日系企業のインド市場でのマーケティングを主とし、オフライン・オンライン両軸での戦略の立案、実施までを統括し、企業の課題解決を実現していく仕事です。 ※中期的 に3年以上のインド駐在が前提となるポジションであり、早期に赴任可能な方は優遇させて頂きます ・クライアントの在日本本社・インド拠点のビジネス / マーケティング課題解決を企図するマーケティング戦略立案、DX ビジネスプロデュース ・博報堂インド拠点・関連会社との協業ネットワークの構築・強化、マーケティングソリューションスキルの強化 ・入社後、半年から1年程度は東京オフィスからのグローバル業務になります。 その際は、インド以外の国のマーケティング業務支援も行っていただく可能性があります。 その後、インド駐在へと移行していきます 【提供できる成長・環境】 ・インドを中心とした海外業務を主戦場として業務ができます ・インドというハイポテンシャルな市場で、日経企業にとってあまり開拓されていない市場において、自由に新しいチャレンジすることができます ・日系企業の新市場参入という先端の業務を行い、日本を背負って戦う臨場感と経験を身に着けることができます ・個人の裁量が多く、プロジェクトをリードして取り組むことができます ・マーケティングを中心に、クライアントの課題の最適解を提供する際に必要な活動を全方位で進行するため、業務領域は広く、総合的なチャレンジができます ・他では得難いキャリアとなり、今後人とは差別化できるスキルセットになることができます 【入社後、3~5年後、10年後のキャリアイメージ】 ・入社後 -インドを中心に海外のクライアントのマーケティング業務支援を東京から実行して頂く (デジタル/データマーケティング業務支援に拡大する可能性があります) ・1~5年後 -インドへ駐在を行い、現地のマーケティングヘッドとして、現地メンバーとともに博報堂インドの広範囲なクライアントの戦略立案・実行とともに、博報堂インドの拠点の組織改善、運営にも取り組んでいただきます。 ・10年後 -グローバルマーケティングヘッドとして、複数国にまたがるクライアント業務のコアチームのメンバーとなり広域でのビジネスの設計・実現を、責任を持って進行していただきます。 -拠点長として、博報堂インドグループ全体の運営のかじ取りを担っていただきます |
給与・報酬 |
想定年収850万円〜1500万円 |
勤務地 | 東京都港区赤坂 |
こだわり条件 | 大手企業 女性が活躍 学歴不問 英語力を活かせる 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 退職金制度 その他特別制度あり |
企業名 | 株式会社博報堂 |
---|---|
職種 | Webマーケティング(SEO/SEM)(Web) 、 コンサルタント(その他) |
業務内容 |
【仕事内容】 ・インド市場で、様々な業種におけるデジタルやマーケティング領域を中心としたDX(デジタルトランスフォーメーション)を実現することで、クライアントのマーケティング支援を行う仕事になります。 日本国内外、社内外の組織や企業のITコンサル、エンジニア、データサイエンティスト、マーケティング、EC、メディア、クリエイティブ等のスタッフをリーダーとして率いて、顧客体験設計、サービス開発、データの高度活用を通じたマーケティング変革のビジネスコンサルティングや実行支援をインドにて実行する業務です。 ・中期的に3年以上のインド駐在が前提となるポジションであり、早期に赴任可能な方は優遇させていただきます。 ・入社後、半年から1年程度は東京オフィスからのグローバル業務になります。 その際は、インド以外の国のマーケティング業務支援も行っていただく可能性があります。 その後、インド駐在へと移行していきます。 【提供できる成長・環境】 ・インドを中心とした海外業務を主戦場として業務ができます ・インドというハイポテンシャルかつ日経企業にとってあまり開拓されていない市場において、自由に新しいチャレンジすることができます。 ・日系企業の新市場参入という先端の業務を行い、日本を背負って戦う臨場感と経験を身に着けることができます。 ・個人の裁量が多く、プロジェクトをリードして取り組むことができます。 ・博報堂のグローバルにおけるコアメンバーとして、クライアントのデジタル改革、DXを推進することにより成長いただけます。 ・DX、デジタル・データマーケティングを主戦場として頂きますが、博報堂グループが待つ幅広い事業領域を通じて経営/事業からマーケティング、社会イシューまで幅広い領域の仕事を経験することが可能です。 ・メンバーの方はリーダーへ、リーダーの方はマネージャーへのキャリア構築を実現可能です 【入社後、3~5年後、10年後のキャリアイメージ】 入社後 -インドを中心に海外のクライアントのデジタル/データマーケティング業務支援を東京から実行して頂く 3~5年後 -インドへ駐在を行い、現地のCDOとして博報堂インドグループ全体のデジタル戦略の策定と実行及びインドでのクライアントへの業務支援を行っていただく 10年後 -リージョナルマネージャーとして各国のCDOと連携し複数国のデジタル戦略の策定と実行に責任を持って業務を行っていただく |
給与・報酬 |
想定年収850万円〜1500万円 |
勤務地 | 東京都港区赤坂 |
こだわり条件 | 駅から徒歩5分以内 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 退職金制度 その他特別制度あり 大手企業 女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 |
企業名 | 大手医療情報会社 |
---|---|
職種 | メディアプランナー(広告) 、 その他(その他) |
業務内容 |
【業務概要】 大手医療情報会社にて、マーケティング担当と共に同社サイトにおける課題分析と効果集計に関する業務全般をお任せします! 【具体的には…】 ・CVやアクセス向上に関する集計と分析 ・各種施策毎の効果集計とPDCAのためのレポート作成 ・担当部門の運営に関するKGI、KPIのレポーティングのアシスタント業務 ・運用中の各種定量レポートの更新 ※医療分野の専門知識や経験は問いません ※集計業務は、複雑なものだけでなく簡易なもの(更新・運用)も含めて多岐にわたります。 また、レポートは様々な職種のメンバーが見るため、 最終的なアウトプットはExcelなど簡便な形式でのコミュニケーションがメインになります。 【おすすめポイント】 ・基本在宅勤務! ※一部出社が必須の業務(レクチャー、外注対応等)もございますが、それ以外は在宅勤務です。 ・残業少なめ!(月20時間程度) ・就業時間相談可!(9時~18時 or 10時~19時) |
給与・報酬 |
想定時給2000円〜3000円 |
勤務地 | 東京都港区 |
こだわり条件 | 大手企業 女性が活躍 主婦・主夫歓迎 30代活躍中 40代~活躍中 英語力を活かせる 服装自由 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 残業月20時間未満 10時以降出社OK 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 研修あり |
企業名 | 株式会社博報堂 |
---|---|
職種 | Webマーケティング(SEO/SEM)(Web) 、 コンサルタント(その他) |
業務内容 |
【仕事内容】 企業のマーケティングDXが進む中、マーケティングテクノロジーを最大限に活用し、継続的な事業成長へとつなげていくことが大きな課題となっています。 本ポジションでは、マーケティングツールやデータ活用の支援を起点に、博報堂グループのマーケ部門、クリエイティブ部門、エンジニアなどともチームを組みながら、DX戦略のアップデートや施策立案、マーケティングオペレーションの高度化、新たなデジタル接点開発など、広く企業の事業成長に向けたコンサルティングを実行頂きます 【提供できる成長・環境】 博報堂が注力しているのが、デジタル化によって生まれる新たな仕組み「生活者インターフェース市場」。これまで培ってきたクリエイティビティを活かしながら、新しい市場に貢献する集団として価値提供を目指しています。 デジタルマーケティング領域でのご経験を活かし、得意先の事業成長を支えるという、マーケティングDXの最重要領域とも言えるプロジェクトに携わっていただけます。 |
給与・報酬 |
想定年収850万円〜1500万円 |
勤務地 | 東京都港区赤坂 |
こだわり条件 | 大手企業 女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 退職金制度 その他特別制度あり |
企業名 | 大手通信会社 |
---|---|
職種 | WEBアナリスト(Web) 、 システムエンジニア(その他) |
業務内容 |
大手通信会社が提供するID・決済・アカウント連携 といった認証・決済基盤のインフラ層・サーバエンジニアリング層での改善、セキュリティ対応・業務効率化に関する業務をしていただきます。 <具体的には‥> 100台規模の仮想サーバーの保守運営をお願いします。 ◆サーバミドルウェアの設定・チューニング。そのコード化(Infra as a code) ◆監視とネットワークにおける、設計・設定・依頼 ◆障害・性能上の問題を調査・改善 ◆運用業務改善(OSSの導入・評価・検証による) ◆セキュリティパッチ対応 ◆ドキュメンテーション(手順書、構成図) ※基本在宅勤務となり、就業初期や業務上必要な際に限定的に出社をしていただくことがあります。 管理ID:DCG0008 |
給与・報酬 |
想定時給2500円〜3000円 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
こだわり条件 | 大手企業 30代活躍中 40代~活躍中 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 残業月20時間未満 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 |
企業名 | 株式会社博報堂 |
---|---|
職種 | その他(その他) 、 システムエンジニア(その他) |
業務内容 |
【仕事内容】 ・博報堂DYグループの経営戦略に即したIT戦略の立案と社内情報システムの全体構想の立案 ・博報堂DYグループで利用するIT基盤(通信ネットワーク、コンピュータ、デバイス、クラウドサービス)の企画および導入・運用におけるプロデュース業務 ・博報堂DYグループで利用する業務アプリケーション(取引・営業支援、会計、人事システム)の企画および導入・運用におけるプロデュース業務 ・博報堂DYグループにおけるITセキュリティ・ITガバナンスに関する企画および導入・運用におけるプロデュース業務 ・社内DX・企業内データ利活用に関する企画および導入・運用におけるプロデュース業務 【提供できる成長・環境】 今年度から、大規模なITの変革を開始し、競合他社よりも一歩先を行き、「グループの競争優位性・ユニークさを作り出す」基幹システム・IT環境への大変革を目指しています。 当社でもこのような規模・高度な経験は10~20年に一度であり、これを経験した後、IT人材として大きく成長した自分がいるはずです。近い将来の成長したHDYグループと自分にワクワクしながら、一緒に変革に取り組んでいただければと思っています。 |
給与・報酬 |
想定年収850万円〜1500万円 |
勤務地 | 東京都港区赤坂 |
こだわり条件 | 大手企業 女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 退職金制度 その他特別制度あり |
企業名 | 株式会社博報堂 |
---|---|
職種 | 経営企画・事業企画(その他) 、 その他(その他) |
業務内容 |
【仕事内容】 ・スポーツ領域の新規事業プロジェクトをリードし、0 to 1での立上げ ・プロスポーツチーム等のIPホルダーとの共同事業の企画立案、提案、交渉、プロマネ業務 ・Sports BusinessのDXを実現するソリューション開発やビジネスの立上げ(CRM、チケッティングなど) ・最先端技術(Web3関連/NFT、ブロックチェーン)を活用したスポーツIPビジネスの推進 【募集概要】 既存の広告・メディア事業の枠組みを超え、当社の新たな収益源となる事業を創出する人材を募集します。スポーツ領域の新規事業として、最先端のSports TechならびにSports BusinessのDXを実現するソリューションビジネスの担当者を募集します。 今後日本でも市場形成が期待されるスポーツベッティングやファンタジースポーツはじめ、NFTを活用したスポーツIPビジネス、スポーツ観戦のメタバース活用はじめ、ファンエンゲージメントのためのCRMなどスポーツビジネスにおけるDXプロジェクトを推進するビジネスプロデューサーのポジションとなります |
給与・報酬 |
想定年収850万円〜1500万円 |
勤務地 | 東京都港区赤坂 |
こだわり条件 | 大手企業 女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 その他特別制度あり |
企業名 | 株式会社博報堂 |
---|---|
職種 | 経営企画・事業企画(その他) 、 その他(その他) |
業務内容 |
【仕事内容】 ・Web3/NFT領域の新規事業プロジェクトをリードし、0to1での立上げ ・ブロックチェーン/NFT技術を活用したメディア企業やIPホルダーとの共同事業(IPビジネスのDX )NFTマーケットプレイスの企画立案、提案、交渉、プロマネ業務 ・ブロックチェーン/NFT技術を活用した広告、メディア、マーケティングビジネスの推進 【募集概要】 既存の広告・メディア事業の枠組みを超え、当社の新たな収益源となる事業創出を目指し、Web3(ブロックチェーン/NFTを活用した分散型インターネット)領域における新規事業の開発担当者を募集します。Web2(情報流通)からWeb3(価値流通)のイノベーションが起きると期待が高まる中、従来のインターネットビジネスにおける事業モデルの転換を見据え、Web3領域における新たな広告、メディア、IPビジネスを探索、立ち上げを行っていただきます。メディア企業やIPホルダー(エンタメ、スポーツ、など)との共同事業をリードするビジネスプロデューサーとしてのご活躍を期待しています |
給与・報酬 |
想定年収850万円〜1500万円 |
勤務地 | 東京都港区赤坂 |
こだわり条件 | 大手企業 女性が活躍 学歴不問 英語力を活かせる 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 その他特別制度あり |
企業名 | 株式会社博報堂 |
---|---|
職種 | コンサルタント(その他) |
業務内容 |
【仕事内容】 販促・コマース領域に特化した専門組織で、購買データなどの高度な活用を起点に、メーカー様のビジネス成長に貢献するコマースDX/デジタル販促/リアル販促等のソリューション群を開発、ワンストップで提供していきます。特にEC領域における様々な得意先課題に対して戦略構築・実装・運用といった全てのバリューチェーンでのコンサルティング支援を推進していっていただきます。 ・EC領域におけるコンサルティング支援の推進(事業戦略構築、商品戦略/チャネル戦略策定、データ統合マーケティング、ダッシュボード構築、ECカートシステム設計、顧客獲得プラニング、CRMプラニング、OMOプラニング、フルフィルメント/コンタクトセンター実装サポート) ・プロジェクトマネジメント(構想〜実装〜運用までトータルで併走し業務全体マネジメント) ・EC/D2C向け新商品開発支援(テストマーケティング/PoC推進) ・ソリューション開発推進(ビジネスモデル/サービスモデル詳細設計、開発計画策定) ・ECプラットフォーマーとの協業によるビジネス支援 ・アライアンスマネジメント(提携パートナーの選定および交渉、社内連携) ・ECを起点とした事業全体のDX推進コンサルティング(組織改革/経営戦略支援) 【提供できる成長・環境】 ・日本で大きな変革が起ころうとしているEコマース領域における新たな顧客体験を創出するという絶好の経験機会があり、新設組織としても社内外の注目を浴びているため、非常に大きなやりがいをもって業務遂行にあたることができる ・ECを単なる「買い場」ではなく「人とつながる場(インターフェース)」として捉えることで、得意先と生活者双方に新しいECの体験価値を届けるところまでをデザインできる ・業界トップクラスのマーケティングデータ群や特許技術を用いたデータ利活用実績など、博報堂グループならではのダイナミックなマーケティングができる ・ECを起点とした得意先の事業成長に広く深く関わる事ができる |
給与・報酬 |
想定年収850万円〜1500万円 |
勤務地 | 東京都港区赤坂 |
こだわり条件 | 大手企業 女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 退職金制度 その他特別制度あり |
企業名 | 株式会社博報堂 |
---|---|
職種 | プロジェクトマネージャー(その他) |
業務内容 |
【仕事内容】 流通・小売業界クライアント向けのデータ基盤サービスのシステム開発リーダーをお任せいたします。 プロダクトの企画から携わり、機能要求を満たすシステムの設計・開発を推進していただきます。具体的には流通・小売企業が持つデータをマーケティング施策の実行に活用し、事業成果に変えていくために必要なデータ基盤サービスとなります。 ご自身の専門性を基軸に、弊社のマーケターやデータサイエンティスト、機械学習エンジニアと協業して業務を推進していただきます。 プロダクト開発の中で1to1マーケティングの最適化やLTVを最大化するためには、どういったデータが必要になるか、どう活用していくのかを議論しながら、プロダクトを育てていく面白さを感じられます。 ▼想定される業務例 ・初期開発フェーズにおけるプロジェクト計画書の作成・推進 ・システム要件定義(サービス要件・システムアーキテクチャー定義など) ・システム開発パートナー選びから外注マネジメント(契約管理/設計書レビュー/納品物検収など) ・プロダクト開発過程での課題可視化・解決策の提示・社内調整など ・サービス稼働後のプロダクトマネジメント推進 【提供できる成長・環境】 ・日本で大きな変革が起ころうとしているコマース領域における新たな顧客体験を創出するという絶好の経験機会があり、新設組織としても社内外の注目を浴びているため、非常に大きなやりがいをもって業務を遂行することが出来る。 ・業界トップクラスのマーケティングデータ群や特許技術を用いたデータ利活用実績など、博報堂グループならではのダイナミックなマーケティングが出来る。 ・販促という営業支援/店頭実現/店舗開発等まで“やり切る”体制が大きな強みです。具体的に生活者に届けるところまでをやり切るので、得意先や生活者の反応をダイレクトに感じられる。 |
給与・報酬 |
想定年収850万円〜1500万円 |
勤務地 | 東京都港区赤坂 |
こだわり条件 | 育児支援制度 退職金制度 その他特別制度あり 大手企業 女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 |
企業名 | 株式会社博報堂 |
---|---|
職種 | マーケティング(その他) 、 コンサルタント(その他) |
業務内容 |
【仕事内容】 販促・コマース領域に特化した新設専門組織で、ID-POS/会員データなどの高度な活用を起点に、流通/メーカー様のビジネス成長に貢献するリテールDX/コマースDX/デジタル販促/リアル販促等のソリューションを活用したコンサルティングをプロデューサーと並走して行います。 中でも、FMCGメーカー(主に飲料・食品・トイレタリー・化粧品など)の営業部門向けに、カスタマー(小売業)の課題に即した販促企画の立案・提案・導入支援のコンサルティング業務を行っていただきます。 ・カスタマー(小売業)の販売データ(POSデータ/ID-POSデータ)、市場データ、 パネルデータの分析からカテゴリーの課題と機会を発見 ・カスタマーのカテゴリー目標(売上、利益等)の達成のための改善案の開発、提案支援をメーカー営業部門向けに実施。その際に、広告代理店が持つ様々な広告・販促施策を有機的に組み合わせて、担当カテゴリーの成長に向けた戦略・戦術提案をリード ・メーカー営業チームとの打ち合わせ、カスタマーへの提案支援、実行・レビュー・改善策の策定、次回の提案に向けた定例会議やPDCAをリード ・上記に加え、メーカー営業部門の課題を察知する。課題解決に必要なソリューション開発や必要に応じてシステム開発を促し、メーカー営業部門のDXを支援 【提供できる成長・環境】 ・日本で大きな変革が起ころうとしているコマース領域における新たな顧客体験を創出するという絶好の経験機会があり、新設組織としても社内外の注目を浴びているため、非常に大きなやりがいをもって業務を遂行することが出来る。 ・業界トップクラスのマーケティングデータ群や特許技術を用いたデータ利活用実績など、博報堂グループならではのダイナミックなマーケティングが出来る。 ・販促という営業支援/店頭実現/店舗開発等まで“やり切る”体制が大きな強みです。具体的に生活者に届けるところまでをやり切るので、得意先や生活者の反応をダイレクトに感じられる。 |
給与・報酬 |
想定年収850万円〜1500万円 |
勤務地 | 東京都港区赤坂 |
こだわり条件 | 土日祝日休み 大手企業 女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 週休2日制 社会保険完備 育児支援制度 退職金制度 その他特別制度あり 交通費支給 |
企業名 | 株式会社博報堂 |
---|---|
職種 | データアナリスト(その他) |
業務内容 |
【仕事内容】 流通・小売業界クライアント向けのデータ基盤サービスを開発するにあたって、必要となるデータの定義・設計、データ連携・活用方法の立案、システムに落とし込むための要件定義、開発実装サポート等の一連の業務リードをお任せいたします。 具体的には流通・小売企業が持つデータをマーケティング施策の実行に活用し、事業成果に変えていくために必要なデータ/システム/アルゴリズム/支援サービスの企画・開発を行います。 ご自身の専門性を基軸に、弊社のマーケターやデータサイエンティスト、システム開発実装を担うプロジェクトマネージャーなどと協業して業務を推進していただきます。 プロダクト開発の中で1to1マーケティングの最適化やLTVを最大化するためには、どういったデータが必要になるか、どう活用していくのかを議論しながら、プロダクトを育てていく面白さを感じられます。 ▼想定される業務例 ・1to1マーケティング最適化のためのクーポン/レコメンド/新商品告知/キャンペーン告知のターゲティング分析 ・各種マーケティング施策の効果検証/分析設計 ・会員属性、購買データ、アプリアクセスログ、位置情報データ等を組み合わせたデータ分析 ・販促/需要予測シミュレーション (広告接触/アプリクーポンからの来店予測、購買予測など) ・上記をデータ基盤サービスのデータ設計、機能要件としてまとめる ※システム開発自体はプロジェクトマネージャーやエンジニアが行います。データコンサルタントはその手前のプロダクトの全体設計やデータ要件・機能要件定義を行うのがメインミッションとなります。 【提供できる成長・環境】 ・日本で大きな変革が起ころうとしているコマース領域における新たな顧客体験を創出するという絶好の経験機会があり、新設組織としても社内外の注目を浴びているため、非常に大きなやりがいをもって業務を遂行することが出来る。 ・業界トップクラスのマーケティングデータ群や特許技術を用いたデータ利活用実績など、博報堂グループならではのダイナミックなマーケティングが出来る。 ・販促という営業支援/店頭実現/店舗開発等まで“やり切る”体制が大きな強みです。具体的に生活者に届けるところまでをやり切るので、得意先や生活者の反応をダイレクトに感じられる。 |
給与・報酬 |
想定年収850万円〜1500万円 |
勤務地 | 東京都港区赤坂 |
こだわり条件 | 大手企業 女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 退職金制度 その他特別制度あり |
企業名 | 株式会社博報堂 |
---|---|
職種 | コンサルタント(その他) |
業務内容 |
【仕事内容】 日本企業の中国進出・ビジネス成長/もしくは、中国企業の日本進出・ビジネス成長をサポートする事業戦略コンサルティング・プロモーション企画業務 (上記2つの領域においてどちらにキャリアの重点を置きたいか要望を伺います) ※基本的には東京勤務ですが、場合により将来的に中国への長期出張や駐在の可能性があります。 中国市場: 日本企業の中国市場でのEC事業コンサルティング及びプロモーション企画業務 ・中国市場の洞察力とECナレッジを発揮し、クライアントのEC事業戦略を構築します(マルチプラットフォーム) ・クライアントEC旗艦店の運営とプロモーション展開を改善し、プラットフォームのビッグデータやクライアントが持つユーザーデータを分析/活用します ・プラットフォーム内/外(デジタルがメイン)のプロモーション業務を協調し、クライアントのブランド知名度と売上に貢献します ・常に各ECプラットフォーム及びデジタルマーケティングの最新動向やツールを把握し、業界の先端を立ち、クライアントの需要にフィットするソリューションを開発・提供します ▼日本市場 中国企業が日本市場へ進出する際の事業戦略設計及びプロモーション企画業務 ・日本博報堂の営業部門や中国の戦略パートナー企業と協力し、中国企業クライアントの開拓及び関連の企業(博報堂)PR活動をサポートします ・中国企業クライアント向けに、日本博報堂の関連部署と連携を取り、日本市場での事業戦略構築やプロモーション企画業務を担当します ※今後関連業務は日本市場から大中華圏、及び東南アジア市場まで延伸する可能性があります。 ▼その他:博報堂グローバル業務能力の開拓/向上、及び関連組織フレームワークの建設 ・案件業務をこなしながら、博報堂独自のソリューションを形成し、業務の「型化」を促進し、企業の競争力と仕事の効率化を図ります。 ・社内のリソースを連合し、社外のビジネスパートナーを開拓し、有力な業務提携体系を形成させ、クライアントへOne Stop Serviceを提供します 【提供できる成長・環境】 ・日本市場において最先端のマーケティングノウハウを持つ企業の一つです。業務領域も幅広く勉強/成長しやすい環境で、優秀なプロフェッショナル人材が多く存在し、身近の良い模範や刺激となります ・様々な業界にある日本企業クライアントと仕事するチャンスがあります ・若手に裁量権が大きく、個性も尊重され、風通しの良い職場環境です ・「上昇期」に向かっている初めての「グローバル」をタイトルについた組織です ある程度基礎環境が既にありながら、一人一人「これからの開拓・領域形成」に挑戦するチャンスを与えられる「初期メンバー」と言えます。組織と共に、成長のポテンシャルが大きい環境です ・中国人メンバーが多く存在するチームで非常にスピード感もあり、円滑なコミュニケーションが可能です 【入社後、3~5年後、10年後のキャリアイメージ】 ・入社後まもなくOJTにて実務案件入り、効率よく博報堂の強み/働き方を学んでいただきます ・6ヶ月~1年後、博報堂の業務への理解が積めば更に自走力を発揮し、新案件/業務/領域をチームと一緒に開拓します ・3~5年で中国関連業務のリーダーを目指していただきます ・10年後は博報堂のグローバルビジネスを担うスペシャリスト、或いはマネージメント職としてグローバル市場において 価値の高い人材になることが予想されます ※今後、中国現地で長期出張・駐在するチャンスがあります |
給与・報酬 |
想定年収850万円〜1500万円 |
勤務地 | 東京都港区赤坂 |
こだわり条件 | 大手企業 女性が活躍 学歴不問 英語以外の語学力を活かせる 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 退職金制度 その他特別制度あり |
企業名 | 大手民放キー局 |
---|---|
職種 | 記者(映像(番組制作)) 、 その他(映像(番組制作)) 、 通訳・翻訳(その他) |
業務内容 |
報道局国際部(海外ニュース全般を扱う部署)において『記者補』のお仕事です。 記者補…ニュース取材の第一線に立つ報道記者をサポートする仕事です。 具体的な業務は以下のとおりです。 ○海外ニュースの日本語翻訳 ○海外ニュースのリサーチ ○海外ニュースのVTR・原稿・テロップ制作 ○AP通信、ロイター通信、ABCニュースなど海外通信社とのやり取り ○局内で映像素材出し 〇テロップ発注、VTR編集 〇海外への電話取材 当局は海外に支局がいくつもあり、現地の特派員が取材してきた原稿を確認し、日本放送用のVTRを作成することが主な業務となります。 |
給与・報酬 |
想定月収23万円〜28万円 |
勤務地 | 東京都港区 |
こだわり条件 | 30代活躍中 大手企業 女性が活躍 新卒・第二新卒歓迎 20代活躍中 40代~活躍中 大卒以上 英語力を活かせる 英語以外の語学力を活かせる 交通費支給 服装自由 社員食堂あり 社会保険完備 その他特別制度あり 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 残業月20時間未満 週休2日制 平日休みあり |
企業名 | 株式会社バンダイナムコネクサス |
---|---|
職種 | プロジェクトマネージャー(その他) |
業務内容 |
「IP軸戦略」に紐づくバンダイナムコグループ横断プロジェクトにおいて、プロジェクト進行管理とそれに伴って必要となる様々な折衝業務を担当します。IPごとに組成されたプロジェクトチームで牽引/調整の調整の役割を担って頂きます。 バンダイナムコグループ内外含めて多くのステークホルダーが存在する大型プロジェクトであるため、多様なプロジェクトメンバーの能力を上手く引き出しながら、プロジェクトを推進していくことが求められます。 <募集部門/IPエンハンス部について> 「IP軸戦略」の考え方に紐づくバンダイナムコグループ横断プロジェクトにおいて、プロジェクト進行管理とそれに伴って必要となる様々な折衝業務を担当します。また、ブラウザゲーム配信プラットフォーム「enza」の運営業務も行っています。 【仕事内容】 担当IPにおいて、主に下記3種類の業務を担当します。 ①IP軸プロジェクトの推進を目的とした、バンダイナムコグループ各社のIP担当者との折衝業務 ②IP軸プロジェクトの方針策定のための助言/提案/調査 ③IP軸プロジェクトに紐づく企画提案/新規開発案件の進行管理/サービス運用 各業務の具体例は以下の通りです。 ①IP軸プロジェクトの推進を目的とした、バンダイナムコグループ各社のIP担当者との折衝業務 ・IP担当者との会議日程調整/アジェンダ設定/ミーティング時のファシリテーション ・IP軸プロジェクト推進のための各担当者への協力依頼/グループ各社の役割分担調整 ②IP軸プロジェクトの方針策定のための助言/提案/調査 ・IP軸プロジェクトの方針策定に必要となる競合サービスや新商品についてのデスクトップリサーチ ・IP軸プロジェクトの方針策定や検討中のサービスに対する市場調査やグループインタビューの実施サポート ・バンダイナムコグループ内の他IP事例の知見共有 ③IP軸プロジェクトに紐づく企画提案/新規開発案件の進行管理/サービス運用 ※IPエンハンス部が開発運用に関わっているIP軸サービスの一部をご紹介します。 ・有名IPのオフィシャルサイトの開発 ・ファン同士で盛り上がれるオンラインイベント機能の開発 ・育成シミュレーションゲームのコアファン活動可視化アプリの開発 【ポジションの魅力】 ・バンダイナムコグループ全体最適化の視点で仕事ができる ・バンダイナムコグループ各社のメンバーと一緒にIP軸プロジェクトを企画/推進できる ・バンダイナムコグループが取り扱う複数のIPに関わることができる ・バンダイナムコグループが取り扱う複数のビジネス領域(ゲーム、玩具、映像、音楽など)に関わることができる |
給与・報酬 |
特記事項:【給与】 応相談 ※賞与年2回(6月/12月)、昇給年1回(4月) |
勤務地 | 東京都港区芝5-37-8 |
こだわり条件 | 女性が活躍 駅から徒歩5分以内 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 社員食堂あり 社会保険完備 育児支援制度 退職金制度 その他特別制度あり |
企業名 | 株式会社バンダイナムコネクサス |
---|---|
職種 | データサイエンティスト(その他) |
業務内容 |
【データ戦略部について】 バンダイナムコエンターテイメントと協力し、グループ全体のデータ活用を担っています。 データ戦略部は以下3つのオフィスに分かれており、それぞれの役割は以下のようになります。 ・プロダクトアナリティクスオフィス:データ分析によるグループ内プロダクト(例:アプリゲーム)の収益向上。 ・データストラテジーオフィス:データ分析プロジェクトの企画/推進によるグループ横断での事業上の意思決定支援。 ・データサイエンスオフィス:統計解析(例:予測、シミュレーション)によるグループ横断での事業上の意思決定支援。 また、データ基盤はグループ内の協力会社が開発・運用し、データ戦略部は分析業務に専念する形を取っています。 【データサイエンスオフィスについて】 統計や機械学習を用いる高度な分析や研究開発を担当 【データサイエンティストの役割】 高いデータ専門性を活かしたデータ分析から示唆を導き出し、ビジネス上の意思決定に貢献する事が期待役割になります。(データ専門性とビジネス力の両方が求められる) 【業務内容】 下記2種類の業務を担当します。 ①アドホック分析 (定常的ではない分析業務) ②自動分析 (社内ツールやBIツール上でデータ分析結果を定常的に提供する業務) 各業務の具体例は以下になります。 ▼①アドホック分析の業務例 ・新規ゲームタイトルのリリース後のアプリダウンロード数予測 ・コンシューマーゲームのパッケージ版の販売数予測 ▼②自動分析の業務例 ・自動分析ダッシュボード ・コンシューマゲームのモニタリングダッシュボード また上記2つの業務は専任のPMと連携しながら進める形を取っています。 その中でリードデータサイエンティストがメインで担当する業務内容は以下になります。 ▼モデリング、データ分析 ・ドメイン知識に基づく洞察から有効な特徴量を効率的に作成する。 ・機械学習や深層学習の定番論文を調査して理解し、実装し評価する。 ・代表的な統計モデルを数学的背景も含めて理解し、目的に合わせて適切に選定して利用する。 ・統計検定の知識も活かしながら、透明性の高いデータ分析を行う。 ▼分析結果報告 ・図などのグラフィカル要素も駆使したわかりやすい資料を作成する。 ・相手の専門知識レベルに合わせて説明の厳密性を調整し、分析レポートを報告する。 ▼チームの分析の品質担保 ・若手データサイエンティストの成果物のレビューを行う。 ・若手データサイエンティストに対して、分析ゴール設定や方針設計面でのアドバイスを行う。 【ポジションの魅力】 ・バンダイナムコグループが展開する多様なエンターテイメント事業のデータを用いた分析が可能。 ・フレックスタイム制、リモートワークなどメリハリの効いた働き方が可能。 ・拡大するデータ組織の中でチームをリードするという経験を得る事が出来る。 ・役員直轄のデータ組織なので強力なバックアップのもと、事業横断的な分析が出来る。 【開発環境】 ・分析基盤:BigQuery ・分析環境:Jupyter, SPSS Modeler ・BIツール:Looker, Google Data Portal ・ツール類:Slack / Google Workspace / Chatwork |
給与・報酬 |
想定年収750万円〜1200万円 |
勤務地 | 東京都港区芝5-37-8 |
こだわり条件 | 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 残業月20時間未満 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 社員食堂あり 社会保険完備 退職金制度 その他特別制度あり 学歴不問 即日スタート |
企業名 | 株式会社バンダイナムコネクサス |
---|---|
職種 | データアナリスト(その他) |
業務内容 |
【データ戦略部について】 「データ分析を用いてグループ全体の意思決定に貢献する」というミッションを掲げるデータ分析専門組織になります。 データ戦略部は以下3つのオフィスに分かれており、それぞれの役割は以下のようになります。 ・プロダクトアナリティクスオフィス:データ分析によるグループ内プロダクト(例:アプリゲーム)の収益向上。 ・データストラテジーオフィス:データ分析プロジェクトの企画/推進によるグループ横断での事業上の意思決定支援。 ・データサイエンスオフィス:統計解析(例:予測、シミュレーション)によるグループ横断での事業上の意思決定支援。 【プロダクトアナリティクスオフィスについて】 プロダクトアナリティクスオフィス内には以下2種類の職種が存在しています。 ・データアナリスト:担当するゲームタイトルの分析プロセス全体(分析課題設定→分析方針設計→分析実施→分析結果報告)を担当 ・SQL集計担当者:基礎集計依頼や定常レポート更新を担当 (外部パートナーが担当) また、隣接部署のデータストラテジーオフィスでデータマネジメントを担当しており、親会社のバンダイナムコエンターテインメントのデータ基盤チームと協力しデータ基盤を構築しています。 これによりデータアナリストが担当ゲームタイトル分析に専念出来る状態を実現しています。 【業務内容】 バンダイナムコグループが展開するゲーム等のプロダクトの収益最大化を目的としたデータ分析を行います。 分析を行うゲームタイトルの幅は広く、スマートフォンゲームタイトルだけでなく、コンシューマーゲームタイトルも分析対象としています。 1人のデータアナリストが1つのゲームタイトルを担当する専任制を取っているため、分析課題設定→分析方針設計→分析実施→分析結果報告といった分析プロセス全体を一気通貫で担当する事が出来ます。 分析結果報告時には提案した示唆や施策が実際にゲームタイトルにスピーディーに反映される事もあり、自身の分析結果が事業成果に繋がる実感を得られやすい点がデータアナリストの仕事の醍醐味になります。 加えて、リードデータアナリストの方には若手データアナリストの業務マネジメントも担当して頂きます。 【ポジションの魅力】 ・バンダイナムコグループが展開する多様なゲームタイトルの分析が可能。 ・ビッグタイトルに関わる事が多いので、分析を通して大きなビジネス成果を生み出せるチャンスがある。 ・施策を実施してから効果がわかるまでの期間が短いので、分析のPDCAを早いサイクルで回す事が出来る。 ・フレックスタイム制、リモートワークなどメリハリの効いた働き方が可能。 ・拡大するデータ組織の中でチームをリードするという経験を得る事が出来る。 【開発環境】 ・分析基盤:BigQuery ・分析環境:Jupyter, SPSS Modeler ・BIツール:Looker, Google Data Portal ・ツール類:Slack / Google Workspace / Chatwork |
給与・報酬 |
想定年収500万円〜1200万円 |
勤務地 | 東京都港区芝5-37-8 |
こだわり条件 | 経験者優遇 在宅勤務 学歴不問 即日スタート 駅から徒歩5分以内 残業月20時間未満 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 社員食堂あり 社会保険完備 退職金制度 その他特別制度あり |
企業名 | 株式会社バンダイナムコネクサス |
---|---|
職種 | データエンジニア(その他) |
業務内容 |
【データ戦略部について】 バンダイナムコエンターテイメントと協力し、グループ全体のデータ活用を担っています。 データ戦略部は以下3つのオフィスに分かれており、それぞれの役割は以下のようになります。 ・プロダクトアナリティクスオフィス:データ分析によるグループ内プロダクト(例:アプリゲーム)の収益向上。 ・データストラテジーオフィス:データ分析プロジェクトの企画/推進によるグループ横断での事業上の意思決定支援。 ・データサイエンスオフィス:統計解析(例:予測、シミュレーション)によるグループ横断での事業上の意思決定支援。 また、データ基盤はグループ内の協力会社が開発・運用し、データ戦略部は分析業務に専念する形を取っています。 【データストラテジーオフィスについて】 データ戦略立案やプロジェクトマネジメントを担当 【データマネジメント実施の背景について】 バンダイナムコネクサスではデータ分析に力を入れており、アドホック分析, ダッシュボード開発, 機械学習アプリケーション開発といった様々なデータ活用を実施しています。 これらのデータ活用をより強力に推進していくためには、データ品質管理とデータ取得の推進が必要不可欠となります。 そこでグループ横断でのデータマネジメントを進める事になりました。 【業務内容】 データマネジメントに関連する下記3つの業務を担当して頂きます。 ①データガバナンス ②データエンジニアリング ③データマネジメント戦略の立案と推進 上記3つの業務はパートナーと連携して進める形を取っており、弊社側のデータマネジメント責任者として関わって頂く形になります。 (業務内容に応じて担当スコープが異なり、ご自身で主導するケースもあればパートナーが主導するケースもあります。) またそれぞれの業務詳細は以下になります。 ▼①データガバナンスの業務詳細 ・データ品質管理 (例:データ品質指標の定義とモニタリング。データ転送時のデータ品質担保) ・マスタデータ管理 (例:IP/ゲームタイトル単位でのマスターデータ定義。マスターデータ管理用のツール開発要件定義) ・メタデータ管理 (例:データカタログ整備と管理) ・データ活用ナレッジ管理 (例:データ活用事例をまとめ、誰もが参照出来る状態の実現) ▼②データエンジニアリングの業務詳細 ・データアーキテクチャー管理 (例:欠損が起きにくいデータパイプライン検討) ・データモデリング (例:データ分析者が利用しやすい形のテーブル設計) ・データの統合と相互運用(例:ETL時のデータ異常発生時のリカバリー機構の検討) ・データセキュリティ (例:アクセス管理) ▼③データマネジメント戦略の立案と推進の業務詳細 ・グループ全体におけるデータ資産の洗い出し ・データ資産管理方針の検討 ・データ資産管理実現のための要件定義と関係各所との調整 【ポジションの魅力】 ・新規の取り組みなので、データの価値を最大化するデータマネジメント戦略を作り上げていく事が出来る。 ・バンダイナムコグループを横断した大規模PJTを推進出来る。 ・データ分析に関わる様々な機能が一部門に集約されているため、データ利用者と密に連携して仕事を進める事が出来る。 【開発環境】 ・分析基盤:BigQuery ・統合分析環境:Jupyter, Vertex AI ・BIツール:Looker, Google Data Portal ・CI/CD:Cloud Build, GitHub Actions ・コンテナ技術:GKE, Cloud Run ・ワークフローエンジン:Cloud Composer ・ETLツール:Dataflow, Cloud Data fusion ・監視ツール:Cloud Monitoring ・インフラ構成管理:Terraform ・コード管理:GitHub ・ツール類:Slack / Google Workspace / Chatwork |
給与・報酬 |
想定年収750万円〜1200万円 |
勤務地 | 東京都港区芝5-37-8 |
こだわり条件 | 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 残業月20時間未満 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 社員食堂あり 社会保険完備 退職金制度 その他特別制度あり |
企業名 | 株式会社バンダイナムコネクサス |
---|---|
職種 | インフラエンジニア(コンシューマーゲーム) 、 機械学習エンジニア(その他) |
業務内容 |
【データ戦略部について】 「データ分析を用いてグループ全体の意思決定に貢献する」というミッションを掲げるデータ分析専門組織になります。 データ戦略部は以下3つのオフィスに分かれており、それぞれの役割は以下のようになります。 ・プロダクトアナリティクスオフィス:データ分析によるグループ内プロダクト(例:アプリゲーム)の収益向上。 ・データストラテジーオフィス:データ分析プロジェクトの企画/推進によるグループ横断での事業上の意思決定支援。 ・データサイエンスオフィス:統計解析(例:予測、シミュレーション)によるグループ横断での事業上の意思決定支援。 【機械学習チーム(ML Ops含む)について】 データ戦略部内にて新たに立ち上がったチームになります。 機械学習モデル開発PoC及びWebサービスへのデプロイを通して、グループ全体の売上向上に貢献する事をミッションにしています。 ▼機械学習チーム内の職種について 機械学習エンジニア、インフラエンジニア(機械学習)、PMの3職種があります。 それぞれの職種の違いは以下のような形になります。 ・機械学習エンジニア:主に機械学習モデル開発PoCと推論結果の提供を担当 ・インフラエンジニア(機械学習):主に推論結果提供のためのシステム開発、ML共通基盤開発を担当 ・PM:主に要求定義やプロジェクトマネジメントを担当 【業務内容】 下記2つの開発業務を担当して頂きます。 ①機械学習機能開発 (主にシステム開発領域) ②ML共通基盤開発 各業務の具体例は以下になります。 ▼①機械学習機能開発の業務例 ・グループ内のECサービスへのレコメンド機能提供。 ・グループ内のニュースアプリ(特定IPに関するニュースを提供)へのレコメンド機能提供。 ・プロダクト間のユーザー送客導線最適化のための課金復帰有無の予測モデル開発。 ・反実仮想機械学習による施策効果の推定 ・その他、MLエンジニア発信でのML技術検証PoC。 ▼②ML共通基盤開発の業務例 ・推論処理時間の短縮 ・オンライン推論のアーキテクチャ検討および実装 ・papermillを使ったnotebook定期実行およびBtoBサービスへのデプロイ基盤の構築 ・特徴量ストアの技術検証 またチームが提供するML基盤の品質担保 (チームメンバーのコードレビュー、開発方針レビュー)も担当して頂きます。 【ポジションの魅力】 ・立ち上げ期なので、技術的裁量を持って機械学習チームの技術選定を行う事が出来る。 ・立ち上げ期なので、機械学習機能開発による事業貢献余地が大きい。 ・機械学習機能開発を切り口にして、バンダイナムコグループ内の多様な事業に関わるチャンスがある。 【開発環境】 ・分析基盤:BigQuery ・統合分析環境:Jupyter, Vertex AI ・BIツール:Looker, Google Data Portal ・CI/CD:Cloud Build, GitHub Actions ・コンテナ技術:GKE, Cloud Run ・ワークフローエンジン:Cloud Composer ・監視ツール:Cloud Monitoring ・インフラ構成管理:Terraform ・コード管理:GitHub ・ツール類:Slack / Google Workspace / Chatwork ※別技術スタックもフレキシブルに採用可能です。 |
給与・報酬 |
想定年収750万円〜1200万円 |
勤務地 | 東京都港区芝5-37-8 |
こだわり条件 | その他特別制度あり 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 残業月20時間未満 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 社員食堂あり 社会保険完備 退職金制度 |
企業名 | 株式会社バンダイナムコネクサス |
---|---|
職種 | 機械学習エンジニア(その他) |
業務内容 |
【データ戦略部について】 「データ分析を用いてグループ全体の意思決定に貢献する」というミッションを掲げるデータ分析専門組織になります。 データ戦略部は以下3つのオフィスに分かれており、それぞれの役割は以下のようになります。 ・プロダクトアナリティクスオフィス:データ分析によるグループ内プロダクト(例:アプリゲーム)の収益向上。 ・データストラテジーオフィス:データ分析プロジェクトの企画/推進によるグループ横断での事業上の意思決定支援。 ・データサイエンスオフィス:統計解析(例:予測、シミュレーション)によるグループ横断での事業上の意思決定支援。 【機械学習チーム(ML Ops含む)について】 データ戦略部内にて新たに立ち上がったチームになります。 機械学習モデル開発PoC及びWebサービスへのデプロイを通して、グループ全体の売上向上に貢献する事をミッションにしています。 ▼機械学習チーム内の職種について 機械学習エンジニア、インフラエンジニア(機械学習)、PMの3職種があります。 それぞれの職種の違いは以下のような形になります。 ・機械学習エンジニア:主に機械学習モデル開発PoCと推論結果の提供を担当 ・インフラエンジニア(機械学習):主に推論結果提供のためのシステム開発、ML共通基盤開発を担当 ・PM:主に要求定義やプロジェクトマネジメントを担当 【業務内容】 機械学習機能開発 (主にモデル開発PoC。推論結果の提供)を担当して頂きます。 詳細は以下になります。 ▼具体的な業務の例 ・グループ内のECサービスへのレコメンド機能提供。 ・グループ内のニュースアプリ(特定IPに関するニュースを提供)へのレコメンド機能提供。 ・プロダクト間のユーザー送客導線最適化のための課金復帰有無の予測モデル開発。 ・反実仮想機械学習による施策効果の推定 ・その他、MLエンジニア発信でのML技術検証PoC。 ▼担当業務範囲の詳細 ・ビジネス要求をもとにしたモデルの性能要件定義 ・モデル開発の方針設計 (データ洗い出し。EDA。特徴量選定、手法選定) ・モデル開発と精度改善 (モデル構築。ハイパーパラメーターチューニング。オフライン精度検証) ・オフライン性能検証結果のレポーティング ・本番環境下の推論結果提供用のAPIサーバー構築 ・システム稼働後の機械学習モデルの精度モニタリング ・チームが提供する機械学習機能の品質担保 (チームメンバーのコードレビュー、開発方針レビュー) 【ポジションの魅力】 ・立ち上げ期なので、技術的裁量を持って機械学習チームの技術選定を行う事が出来る。 ・立ち上げ期なので、機械学習機能開発による事業貢献余地が大きい。 ・機械学習機能開発を切り口にして、バンダイナムコグループ内の多様な事業に関わるチャンスがある。 【開発環境】 ・分析基盤:BigQuery ・統合分析環境:Jupyter, Vertex AI ・BIツール:Looker, Google Data Portal ・CI/CD:Cloud Build, GitHub Actions ・コンテナ技術:GKE, Cloud Run ・ワークフローエンジン:Cloud Composer ・監視ツール:Cloud Monitoring ・インフラ構成管理:Terraform ・コード管理:GitHub ・ツール類:Slack / Google Workspace / Chatwork ※別技術スタックもフレキシブルに採用可能です。 |
給与・報酬 |
想定年収750万円〜1200万円 |
勤務地 | 東京都港区芝5-37-8 |
こだわり条件 | 社会保険完備 学歴不問 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 残業月20時間未満 社員食堂あり 退職金制度 その他特別制度あり |
企業名 | 株式会社バンダイナムコネクサス |
---|---|
職種 | データサイエンティスト(その他) |
業務内容 |
【データ戦略部について】 バンダイナムコエンターテイメントと協力し、グループ全体のデータ活用を担っています。 データ戦略部は以下3つのオフィスに分かれており、それぞれの役割は以下のようになります。 ・プロダクトアナリティクスオフィス:データ分析によるグループ内プロダクト(例:アプリゲーム)の収益向上。 ・データストラテジーオフィス:データ分析プロジェクトの企画/推進によるグループ横断での事業上の意思決定支援。 ・データサイエンスオフィス:統計解析(例:予測、シミュレーション)によるグループ横断での事業上の意思決定支援。 また、データ基盤はグループ内の協力会社が開発・運用し、データ戦略室は分析業務に専念する形を取っています。 【データサイエンスオフィスについて】 統計や機械学習を用いる高度な分析や研究開発を担当 【データサイエンティストの役割】 高いデータ専門性を活かしたデータ分析から示唆を導き出し、ビジネス上の意思決定に貢献する事が期待役割になります。(データ専門性とビジネス力の両方が求められる) 【業務内容】 下記2種類の業務を担当します。 ①アドホック分析 (定常的ではない分析業務) ②自動分析 (社内ツールやBIツール上でデータ分析結果を定常的に提供する業務) 各業務の具体例は以下になります。 ▼①アドホック分析の業務例 ・新規ゲームタイトルのリリース後のアプリダウンロード数予測 ・コンシューマーゲームのパッケージ版の販売数予測 ▼②自動分析の業務例 ・自動分析ダッシュボード ・コンシューマゲームのモニタリングダッシュボード また上記2つの業務は専任のPMと連携しながら進める形を取っています。 その中でデータサイエンティストが担当する業務内容は以下になります。 ▼モデリング、データ分析 ・代表的な線形モデルを理解し、目的に合わせて適切に選定して利用する。 ・代表的な機械学習手法を理解し、目的に応じて正しく選定して実装し評価出来る。 ・基本統計量や仮説検定(例:カイ二乗検定)を用いたデータ分析を行う。 ▼分析結果報告 ・資料作成の基本(例:1スライド1メッセージ)を抑えた形で分析レポートを作成する。 ・プレゼンテーションの基本を抑えた形で分析報告を行う。 【ポジションの魅力】 ・バンダイナムコグループが展開する多様なエンターテイメント事業のデータを用いた分析が可能。 ・フレックスタイム制、リモートワークなどメリハリの効いた働き方が可能。 ・分析経験豊富なデータサイエンティストが多数在籍してるので、データ分析スキルを磨く事が出来る。 【開発環境】 ・分析基盤:BigQuery ・分析環境:Jupyter, SPSS Modeler ・BIツール:Looker, Google Data Portal ・ツール類:Slack / Google Workspace / Chatwork |
給与・報酬 |
想定年収400万円〜800万円 |
勤務地 | 東京都港区芝5-37-8 |
こだわり条件 | 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 社員食堂あり 社会保険完備 退職金制度 その他特別制度あり |
企業名 | パーソルキャリア株式会社 |
---|---|
職種 | 企画営業(その他) 、 その他(その他) |
業務内容 |
【職務内容】 ~企業・個人の両方と接点を持って採用・転職支援を行う両面型内勤営業/新規サービスの拡大フェーズ/営業力を高められる環境です~ 【概要】 2021年10月に新しく立ち上げたハイキャリア領域に特化した両面型の採用支援行っていただきます。 法人・個人双方に対して、それぞれ採用・転職の支援を行う内勤営業組織です。 具体的には、今回の募集ポジションであるiXプロジェクトサーチ担当(iXPS)と、iXPSとともに採用戦略を立て原稿・スカウト作成を行うiXハンティングリサーチャー(iXHR)にて構成されています。 メインターゲットは、年収600万以上のハイキャリア層や管理職、経営層を想定しています。 【iXプロジェクトサーチ担当の業務詳細】 法人の採用課題、ニーズを捉え、法人・個人の間に入り、双方の希望を叶えるために営業活動をしていただきます。具体的には、弊社が運営するiX転職という求人サイトを活用し、掲載求人と求職者のマッチングを行います。 ・法人向け対応:「iX転職」上に掲載を希望頂く求人に対し、採用要件のヒアリング、採用手法・採用ターゲットのご提案、書類選考代行、面接スケジュール調整等 ・個人向け対応:求人情報の提供、転職活動のアドバイス、面接スケジュール調整等 【当ポジションの魅力】 ・新規部署立ち上げ部署であるため、立ち上げメンバーとして業務プロセスの構築や成功事例を生み出すプロセスに参画できます。不確定要素もまだ多いですが、その分自身の営業力を磨き、自身の力で解を導き出す力が鍛えられ、成長ややりがいにつながります。 ・法人・個人双方に対して直接ヒアリングや提案ができるため、リアルな情報を得ながら双方に納得感のあるマッチングを提供できる強みがあります。課題解決に向けて双方にダイレクトに提案ができるため、スピード感や成長実感を持てます。 ・法人企業にとっては、組織・企業を変化させる重要な案件であることが多く、企業の採用支援だけでなく、事業創造や経済発展へも貢献することにも繋がり、自身の介在価値を感じられます。 また、日本を代表する企業の重要なポジションに就いている求職者様の転職ご支援に携るため、自身の学びの機会も多くあります。 【プラス事業部とは】 個人・法人双方に対して、それぞれ採用・転職の支援を行う部門です。 プラス事業部全体としては、ハイキャリアに特化せず広範囲な個人・法人に価値提供をしている事業部です。 主に採用企業・転職希望者双方に対して営業活動を行うプロジェクトエージェントと、ハンティングエージェントにて構成されています。 組織規模としては事業部全体で500名(内ハンティングエージェントが100名)の体制で事業運営を行っております。 【働き方】 ・現在のコロナ禍に伴う社会情勢を受けて、週3日在宅/週2日出社ですが、今後の情勢に応じて出社頻度が変わる予定です。 ・1か月間研修をしたのちOJTにて業務をキャッチアップいただきます。 【担当者より】 ★カジュアル面談も対応可能です。事業部の説明から実施致します。 新規部署の立ち上げに携われるため、新しいことへチャレンジする機会が多く、成長実感を持てます。また、ハイキャリア層のキャリア支援に携われるため、自身の学びの機会も多いです。 パーソルキャリアという母体の中で、新規事業に携わりたい方のご応募、お待ちしております。 |
給与・報酬 |
想定年収421万円〜559万円 |
勤務地 | 東京都台東区柳橋 |
こだわり条件 | 大卒以上 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 残業月20時間未満 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 社会保険完備 |
企業名 | 株式会社博報堂 |
---|---|
職種 | データエンジニア(その他) |
業務内容 |
【仕事内容】 下記2つがコア業務となります。 ▼データ分析/AI活用プロジェクトのプロジェクト設計/マネジメント クライアントのビジネス課題を分析可能な分析課題に分解し、適切な分析アプローチ、モデリング手法を選択し、分析/AI活用プロジェクトの設計 ▼データサイエンス/AIを活用したマーケティング施策開発 作成したモデルを活用して、クライアントのマーケティング活動に対して有効なマーケティング施策に資する施策プラニングを行う ※また、下記業務(ミドルデータサイエンティストのコア業務)にもチャレンジいただきます。 ▼マーケティング全体の数理モデルによる診断/予測/処方 生活者の認知や行動に影響を与えるマーケティング活動の全体像を、計量経済学や認知科学の知見、機械学習やシミュレーション手法を活用して解明し、マーケティング活動の診断/予測/処方を可能とする数理モデルの構築 ▼データサイエンス/AIを活用したサービスのプロトタイピング 作成したモデルを、クライアントの一連のマーケティング活動を支えるクラウドコンピューティングのパイプラインに組み込み、データ分析・活用を自動化する 【提供できる成長・環境】 博報堂では、データサイエンティストやデータストラテジストなどのDX人材を育成するために、プロジェクトベースラーニングやデコンストラクションゼミなどの人材育成プログラムを通じ、ビジネス・マーケティング能力、データサイエンス能力、データエンジニアリング能力にわたる成長を支援します。キャリア採用人材の経験・スキルに応じて、ジュニアからスペシャリスト、そして世界に通用する人材まで、それぞれが目指す姿へ成長可能です。 |
給与・報酬 |
想定年収850万円〜1500万円 |
勤務地 | 東京都港区赤坂 |
こだわり条件 | 大手企業 女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 退職金制度 その他特別制度あり |
企業名 | 株式会社マイナビ |
---|---|
職種 | コンサルタント(その他) |
業務内容 |
【募集事業】 マイナビパートナーズの障がい者人材紹介サービス「マイナビパートナーズ紹介」のRA/CAを担っていただきます。 ※株式会社マイナビパートナーズは株式会社マイナビの特例子会社です。 【仕事内容】 ・求人企業と求職者(障がい者手帳をお持ちの方)の橋渡しをします。 ・登録のあった求職者(障がい者手帳をお持ちの方)に対して、CA(キャリアアドバイザー)としての応募から入社まで全てのプロセスにおいての支援と、障がい者採用を考えている企業に対して、RA(リクルーティングアドバイザー)として企業の人事担当者・経営者から求める人物像や課題などをヒアリングし、的確な人材の紹介はもちろん、入社後の定着までをバックアップします。 ・ご希望や適性を鑑みて、両面ではなくRA/CAどちらか一方に従事頂きます。 ※新規事業としてスタートして間もないため、ご相談の上、RA/CAの両面を担当して頂く可能性もあります。 ・マイナビ本体、マイナビグループ会社および業務提携先との連携。 ・障がい者採用に関わる新規業務提案やその実務にも関わっていただくことがあります。 |
勤務地 | 東京都千代田区神田神保町 |
こだわり条件 | 社会保険完備 大卒以上 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 |
企業名 | 株式会社マイナビ |
---|---|
職種 | コンサルタント(その他) |
業務内容 |
【仕事概要】 アスリートを採用したい企業と、就業希望のアスリートの方とをマッチングする仕事です。 法人営業(RA)、個人営業(CA)については、適性や志向性を鑑みていずれかを担当いただく予定です。 【業務詳細】 ▼RA 社内各事業部門の営業からトスアップされる採用ニーズに対して、企業の人事担当者・経営者から採用に関するニーズや問題点等をヒアリングし、的確な人材の紹介はもちろん、総合的な採用コンサルティングにより、アスリート採用の観点から企業経営を強力にバックアップします。オンラインでのサービス契約締結から人材のご紹介、選考日程の調整や条件の交渉など、CAと協働して採用を成功へ導く事を主な仕事内容としています。また、求職者のニーズに合わせて社内各事業部営業担当者に新規求人の開拓も行います。 ▼CA マイナビアスリートキャリアにご登録いただいた求職者に対してオンラインにて面談を行います。アスリートに寄り添い、選択肢を提供する為に丁寧なヒアリングを行い、最適な求人案件をご紹介します。応募書類のアドバイスや面接対策を行ったり、ミスマッチが生まれないようにRAと協働する事はもちろん、応募から入社まで全てのプロセスにおいてトータルサポートを行い就労を成功に導きます。 【事業室のミッション(目指している方向性)】 私たちはアスリートに寄り添い多様な生き方の実現を支え、アスリートと社会を繋ぐエコシステムを構築し、スポーツ界の発展と地域創生の推進に貢献することで、アスリートと日本社会に活力を提供します。 【キャリア推進課のビジョン(あるべき姿)】 アスリートと顧客のバリューパートナー(価値提供者)として次の可能性を提供する 【キャリア推進課のバリュー(共通の価値観)】 「プロ」であるという自覚と責任を持つ 「価値」・「勝ち」にこだわる 「自分はこうしたい!」を発言する 【魅力・やりがい・身につくスキル】 求職者一人ひとりの人生の選択に関わる責任と充実感を得られることや、競技・スポーツを継続している求職者が多いので、就労後の競技面での活躍をニュース(世界的大会や全日本クラス)で知ることができたりする点など、数ある人材紹介サービスの中でも特殊だと思います。また、求人側からも雇用に関する問題解決だけでなく、スポーツ選手として活躍する従業員がいることでの付加価値について共有できる点もこの仕事ならではの魅力です。 【環境・風土】 事業部門は事業運営部配下に3課体制で活動しており、今回の配属予定の人材紹介サービスをメインで実施している「キャリア推進課」と事業全体のマーケティングを担う「マーケティング課」という構成になっています。 事業理念の下、各課がビジョンを策定して全体の方向性を整えつつそれぞれが主体的に活動している点が特徴です。正しい心理的安全性の中、主体的かつ創造的に活動しています。 |
給与・報酬 |
想定年収400万円〜570万円 |
勤務地 | 東京都千代田区一ツ橋 |
こだわり条件 | 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 社会保険完備 |
企業名 | 株式会社博報堂 |
---|---|
職種 | データサイエンティスト(その他) |
業務内容 |
【仕事内容】 ジュニアデータサイエンティストの業務に加えて、下記がコア業務となります。 ▼マーケティング全体の数理モデルによる診断/予測/処方 生活者の認知や行動に影響を与えるマーケティング活動の全体像を、計量経済学や認知科学の知見、機械学習やシミュレーション手法を活用して解明し、マーケティング活動の診断/予測/処方を可能とする数理モデルの構築 ▼データサイエンス/AIを活用したサービスのプロトタイピング 作成したモデルを、クライアントの一連のマーケティング活動を支えるクラウドコンピューティングのパイプラインに組み込み、データ分析・活用を自動化する ※また、下記業務(データストラテジストのコア業務)にもチャレンジしていただきます。 ▼データ分析/AI活用プロジェクトのプロジェクト設計/マネジメント クライアントのビジネス課題を分析可能な分析課題に分解し、適切な分析アプローチ、モデリング手法を選択し、分析/AI活用プロジェクトの設計 ▼データサイエンス/AIを活用したマーケティング施策開発 作成したモデルを活用して、クライアントのマーケティング活動に対して有効なマーケティング施策に資する施策プラニングを行う 【提供できる成長・環境】 博報堂では、データサイエンティストやデータストラテジストなどのDX人材を育成するために、プロジェクトベースラーニングやデコンストラクションゼミなどの人材育成プログラムを通じ、ビジネス・マーケティング能力、データサイエンス能力、データエンジニアリング能力にわたる成長を支援します。キャリア採用人材の経験・スキルに応じて、ジュニアからスペシャリスト、そして世界に通用する人材まで、それぞれが目指す姿へ成長可能です。 |
給与・報酬 |
想定年収850万円〜1500万円 |
勤務地 | 東京都港区赤坂 |
こだわり条件 | 大手企業 女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 退職金制度 その他特別制度あり |
企業名 | 株式会社博報堂 |
---|---|
職種 | データサイエンティスト(その他) |
業務内容 |
【仕事内容】 ▼マーケティング・コミュニケーションの効果検証 マーケティングミックスモデリングなどの手法を用いて、企業の売上/広告出稿やWEBサイト/アプリアクセス状況、認知指標の推移といった時系列データをもとに、マーケティング・コミュニケーション活動を診断する数理モデルの構築 ▼広告・CRMにおけるターゲティング 機械学習/データマイニング/多変量解析などの手法を用いて、企業の購買履歴やWEBサイト/アプリ利用状況、広告配信/接触状況といったデータをもとに、広告/CRM施策の効果を高める予測モデルの構築 ▼マーケティング・コミュニケーションにおけるデータエンジニアリング 得意先企業のビジネス課題から設定された分析課題に対し、自社データや得意先企業データ、調査データを結合したり、抽出・前処理を行い、モデル作成に必要なデータセットの作成 【提供できる成長・環境】 博報堂では、データサイエンティストやデータストラテジストなどのDX人材を育成するために、プロジェクトベースラーニングやデコンストラクションゼミなどの人材育成プログラムを通じ、ビジネス・マーケティング能力、データサイエンス能力、データエンジニアリング能力にわたる成長を支援します。キャリア採用人材の経験・スキルに応じて、ジュニアからスペシャリスト、そして世界に通用する人材まで、それぞれが目指す姿へ成長可能です。 |
給与・報酬 |
想定年収850万円〜1200万円 |
勤務地 | 東京都港区赤坂 |
こだわり条件 | 大手企業 女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 退職金制度 その他特別制度あり |
企業名 | 株式会社博報堂 |
---|---|
職種 | マーケティング(その他) 、 コンサルタント(その他) |
業務内容 |
【仕事内容】 グローバルDX 領域における市場やクライアントコンディションに応じた多種多様なビジネス/マーケティング課題を見極め、グループ社内外のテクノロジーアセットに関するグローバルネットワークを駆使しながら最適なチームを編成し、課題解決へと導きます。 ・クライアントのDX(デジタルトランスフォーメーション)において、先進的なソリューションを活用し、顧客データプラットフォームの構想、構築、運用のコンサルティングや支援を行います。 ・クライアントのDXおよびマーケティング活動の高度化/効率化を実現するための戦略策定、データ活用基盤全体の構想、設計、要件定義、ツール選定を行います。 ・顧客データプラットフォーム、マーケティングソリューション/システムの導入、開発、運用において、社内外の関連部署やベンダー企業と開発/運用体制づくり、プロジェクトの計画/マネジメント/推進業務を行います ・上記業務について、アセアンを中心に、博報堂の海外拠点、海外のクライアントやシステム/サービス提供企業との連携をとり業務を推進します。 【提供できる成長・環境】 ・業界内でも人材育成システムで一目を置かれる博報堂のグローバルDX推進部門で、面倒見の良さと、最先端領域でのプロフェッショナルとしての「自律」の要請がハイブリッドされたチャレンジングな環境です。 ・新設組織として社内外の注目を浴びており、テクノロジー / ビジネスネットワーク等、グローバル規模で流通する「最新情報」に常に触れながら業務遂行にあたれるので、個人のキャリア構築視点でも刺激的な経験を得ることができます。 ・組織規模に反し企業カルチャーと意思決定プロセスが良い意味で「エンタープライズ化」され過ぎておらず、オープンでフラットな土壌があり、個人の裁量で新しいプロジェクトの立ち上げや業務開発が実現しやすい環境です。また、モチベーション次第でIT/システム領域に留まらず、マーケティングやクリエイティブの領域まで広く携わることができます。 ・リモートまたは出張ベースで海外支社との協業を行います。希望次第では、海外駐在にも挑戦できる環境です。 【働き方のイメージ/キャリアビジョン】 ・中長期的に、複数ヶ国横断で先端テクノロジー、マーケティングシステムソリューション導入/活用を推進するハブ的な役割を担っていただく想定です。 ・特定の領域・ソリューションにおいて、連携体制づくりやクライアント提案から導入までの業務の型化を対応していただく想定です。 |
給与・報酬 |
想定年収850万円〜1500万円 |
勤務地 | 東京都港区赤坂 |
こだわり条件 | 大手企業 女性が活躍 学歴不問 英語力を活かせる 英語以外の語学力を活かせる 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 退職金制度 その他特別制度あり |
企業名 | パーソルキャリア株式会社 |
---|---|
職種 | 企画営業(その他) 、 その他(その他) 、 コンサルタント(その他) |
業務内容 |
【パーソルグループ/注力事業・第二創業期/中途入社者多数/リモート勤務/マンスリーフレックス活用/残業代全額支給】 <ハイキャリア支援統括部>では、法人・個人のお客様と経営的な視点で対峙をする、若年層向けのサービスとは違うハイキャリア層向けのサービスを展開しております。 今回のハイキャリアアドバイザーは、ハイキャリア層の方をご支援するCA組織になります。 <ハイキャリア層とは>以下の2点を併せ持つ方を定義しています。 ・600万以上の年収帯 ・「経営・事業目線」「リーダーシップ」を兼ね備えた自律的にキャリアを構築していく方 そういったハイキャリア層の求職者に対し、以下の点をポイントに転職成功を支援していくことを目指しています。 ・自律的なキャリア構築の観点 ・法人担当と同等レベルでの求人理解 ・企業の要望に叶う候補者の紹介という観点を両立しながら動機付けやキャリア提案 若手層向けのCAと比べ、より企業・事業への理解や職種理解の深さも求められ、また求職者に対しても高いレベルでのキャリア提案が必要なポジションになります。具体的には、法人営業担当に同席し、企業へのヒアリングを行うことで、RAと同等の事業課題や採用背景を理解し、求職者の方へ求人をご提案いただきます。 これまでのCAのご経験もしくはRAで培った法人目線を活かし、更に高いレベルで仕事をできる環境です。 【業務内容】 1)doda登録ハイキャリア層の候補者へのキャリアカウンセリング、転職活動に対しての動機付け、dodaリソース等でのスカウト 2)採用ニーズに応じて、企業採用担当者への求人ヒアリング、採用要件定義、転職市場動向・個人の転職志向性の企業向け周知 3)転職活動における具体的支援(活動開始時期のタイミング、日程調整、面接対策、意向整理など各フェーズに応じて対応) 4)退職交渉フォロー/入社前後フォロー…転職先決定後、退職交渉が円滑に進められるようフォローを行います。 CAは現在、dodaの登録者を中心に担当するCAと、外部DBを活用してスカウトした方をご支援するCAで分かれており、適性に応じて配属いたします。 【特徴と魅力】 ・日本を代表する企業の重要なポジションに就いている求職者様の転職ご支援に携る機会があります。 ・法人企業にとって、組織・企業を変化させるとても重要な案件であることが多く、キャリアアドバイザーが介在するからこそ、企業と個人の方の適切なマッチングを行うことができます。企業の採用支援の実現だけでなく、事業創造や経済発展へも貢献することにも繋がり、自身の介在価値を感じられます。 ・パーソルキャリアでは、グループを横断した「キャリアチャレンジ制度」という半年に一度の社内公募制度がございます。自社内の様々な職種に未経験でチャレンジできる可能性が大いにあります。入社後はマネジメント、エキスパートを目指していく事はもちろん、法人側職種へ異動することも可能です。 【働き方】 現在週3日程度のリモート勤務を導入しています。また、マンスリーフレックス制度も活用中です。 【育成・研修体制】 入社2~3ヶ月間は「CAカレッジ」という育成組織にて研修を実施します。トレーナーがつくかたちでしっかりフォローをさせていただきます。 【担当者より】 ★人材業界にご興味のある方で、ハイキャリア層のキャリア支援にご興味がある方をお待ちしております。 2020年10月に新設された組織のため、これから新しいことへチャレンジをする機会も多くあります。 入社後3ヶ月は育成組織に所属をし、キャリアアドバイザーの基礎から学んで頂き、その後配属となります。 |
給与・報酬 |
想定年収515万円〜761万円 |
勤務地 | 東京都千代田区丸の内 |
こだわり条件 | 即日スタート 未経験者歓迎 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 社会保険完備 研修あり |
企業名 | 株式会社博報堂 |
---|---|
職種 | マーケティング(その他) 、 コンサルタント(その他) |
業務内容 |
【仕事内容】 主にASEAN圏において博報堂の現地拠点と連携し、購買データなどの高度な活用を起点に、クライアントのビジネス成長に貢献するコマースDX/デジタル販促を、EC Enabler・プラットフォーマーとの協業のもと推進します。 特にEC領域における様々なクライアント課題に対して、ECモール・ソーシャルコマース・自社ECなど多様なデジタルコマース形態を駆使しながら、戦略構築・実装・運用など全てのバリューチェーンでのコンサルティング支援を行います。 【具体的な内容】 ・EC領域におけるコンサルティング支援の推進(事業戦略構築、商品戦略/チャネル戦略策定、データ統合マーケティング、顧客獲得プラニング、顧客体験プラニング、CRMプラニング、OMOプラニング) ・プロジェクトマネジメント(構想〜実装〜運用までトータルで併走し業務全体マネジメント) ・ソリューション開発推進(ビジネスモデル/サービスモデル詳細設計、開発計画策定) ・ECプラットフォーマー/EC Enabler/デジタルメディアエージェンシーとの協業によるビジネス支援 ・ECを起点とした事業全体のDX推進コンサルティング(組織改革/経営戦略支援) 【提供できる成長・環境】 ・日本よりも人口規模が大きく人口構成も若い、デジタルコマースが急速に成長するASEAN市場のダイナミックな成長の中、業務に携わることが可能です ・博報堂が中期経営計画において重要課題として位置づけるグローバルマーケティングDXの中核領域を担い、新設組織として社内外の注目を浴びているため、大きなやりがいをもって業務遂行にあたることができます ・短期的な数値目標の達成の為に与えられた業務をこなすのではなく、博報堂グループビジネスの新しい領域を開拓することが業務の中心となるため、裁量を持ってご自身の興味領域、熱量、クリエイティビティで仕事を広げていくことができます ・ECを単なる「買い場」ではなく「人とつながる場(インターフェース)」として捉えることで、クライアントと生活者双方に新しいECの体験価値を届けるところまでをデザインできます ・ECを起点としたクライアントの事業成長に広く深く関わる事ができます |
給与・報酬 |
想定年収850万円〜1500万円 |
勤務地 | 東京都港区赤坂 |
こだわり条件 | 育児支援制度 大手企業 女性が活躍 学歴不問 英語力を活かせる 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 退職金制度 その他特別制度あり |
企業名 | 株式会社クラス |
---|---|
職種 | プロジェクトマネージャー(その他) |
業務内容 |
【仕事】 法人向けに提案している、オフィスデザインチームとホームステージングチームに所属するデザイナーの管理及び、仕組み化をご担当していただきます。現在は別々のチームとして稼働しておりますが、ひとつのチームに統合していただくところからお任せします。 (1)オフィスデザイナーとインテリアコーディネーターの業務指導や育成 (2)チームの統合と役割の設定 (3)デザイン、コーディネートの実務 |
給与・報酬 |
想定年収560万円〜850万円 |
勤務地 | 東京都目黒区青葉台 |
こだわり条件 | 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 10時以降出社OK 週休2日制 土日祝日休み 社会保険完備 その他特別制度あり |
企業名 | 株式会社博報堂 |
---|---|
職種 | プロジェクトマネージャー(その他) |
業務内容 |
【仕事内容】 博報堂DYグループが広告メディアビジネスの次世代モデルとして提唱するAaaS(Advertising as a Service) 博報堂DYメディアパートナーズが、膨大なメディア取引データを一元的に取り扱うデータウェアハウスを含む各種サービスの基盤となる「博報堂DY次世代メディアシステム」を開発、広告効果を最適化するソリューション群である「博報堂DY次世代メディアソリューションズ」など、システム及びソリューションプロダクトを提供し、例えばテレビ・デジタルの統合運用など、広告のデジタルトランスフォーメーションを推進していきます。 その中で自社プロダクトの基盤開発やプロダクトマネジメントにおいて、 ・ビジネス環境を踏まえた計画策定 ・技術最新動向やデータ環境を踏まえた開発要件定義並びに仕様策定 ・アジャイル開発プロジェクトマネジメント ・協力機関の管理監督 ※プログラミング業務はご志向や適性によりお任せする可能性があります。 をリードし、博報堂DYグループの将来を担うビジネスを技術面から発展させていきます。 【提供できる成長・環境】 博報堂DYグループが提唱し、今後、主力事業として拡大させていくAaaSのシステム基盤とアプリケーションを開発リードする業務で、コアメンバーとして、膨大なデータ、ソリューション群をマネジメントし、基盤開発、データサイエンスなどの技術面だけでなく、ビジネス面においても責任を持ち、成長していける環境があります。 |
給与・報酬 |
想定年収850万円〜1500万円 |
勤務地 | 東京都港区赤坂 |
こだわり条件 | 大手企業 女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 その他特別制度あり |
企業名 | パーソルキャリア株式会社 |
---|---|
職種 | コンサルタント(その他) |
業務内容 |
【職務内容】 ~採用コンサルとキャリアアドバイザーを担う両手型内勤営業/研修制度充実/女性活躍~ 【業務概要】 プラス事業部とは、内勤営業組織で、個人・法人双方に対してそれぞれ採用・転職の支援を行う部門です。 社会のすみずみに「はたらく」機会を届けるために、両手型×非対面にて法人・個人の採用支援を担当いただきます。 【プロジェクトエージェントの詳細】 人材紹介の法人営業担当として<法人顧客の採用成功>に向けて法人・個人の間に入り双方の希望を叶えるために営業活動をしていただきます。 営業方法としては内勤営業として、法人・個人様には電話/メールにてアプローチいたします。(法人様とはオンラインで商談や会議有り) 企業の経営にインパクトを与える採用課題の解決をしながら個人の人生・キャリアと向き合えることが特長です! (1)法人向け対応:法人側へは求める人物像を的確にヒアリングし、転職市場(法人の動き、個人の動き)を踏まえながら採用成功に向けた提案やアドバイスを実施。 具体例…採用要件のヒアリング、採用手法・採用ターゲットのご提案、書類選考代行、面接スケジュール調整等。新規顧客の開拓等はございません。 (2)個人向け対応:今回の転職活動において叶えたい事を理解し、それに沿った法人の情報提供をすることで転職活動の成功まで導いて頂きます。 具体例…担当企業の求人情報の提供、転職活動のアドバイス、面接対策、面接スケジュール調整等。 【入社後について】 ・まずは人材開発部門(中途入社者のみの育成チーム)に約4か月間在籍をいただき、OJTを中心とした研修を受けていただきます。 ・社内システム使い方、顧客提案の仕方や基礎知識の理解、日常業務のPDCを回せるようにフォローをいたします。 ・研修後は各業界ごと(IT・製造業/ゼネラル領域)のチームに本配属となります。 【組織構成と働き方】 ・名古屋オフィスには約30名が在籍しております。中途入社者も多く定着率も高い組織です。未経験でも将来的にリーダーや育成担当を目指せる環境です! ・内勤営業部門という特徴から、女性の在籍比率が高く、育休産休を取得している社員も複数おり、長期的に働きやすい環境づくりをしています。 ・現在のコロナ禍に伴う社会情勢を受けて、週3~4日在宅/週1~2日出社ですが、今後の情勢に応じて出社頻度が変わる予定です。 ・残業時間は月20~30時間。21時にPCがシャットダウンされるのでオンオフをつけながら働くことが可能です。 【担当者より】 ・法人・個人双方に対する営業の経験が詰めるため、業界未経験者が人材業におけるキャリア構築を始める上では最適なポジションです! ・相手の意図を正しく汲み取るスキル、関係各所を巻き込んで物事を前に進める推進力、課題解決力など様々なスキルを身に着けることができ成長を実感できます。 ・4か月間OJTを中心にした研修があるため、未経験でも安心してキャリアアップができます。 |
給与・報酬 |
想定年収400万円〜530万円 |
勤務地 | 愛知県名古屋市中村区 |
こだわり条件 | 大手企業 新卒・第二新卒歓迎 大卒以上 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 社会保険完備 研修あり |
企業名 | 株式会社博報堂 |
---|---|
職種 | コンサルタント(その他) |
業務内容 |
【仕事内容】 大手ナショナルクライアントに対する、顧客接点領域(サービス・セールス・マーケティング)のデジタルトランスフォーメーションのコンサルティングをお任せ致します。単なるツール導入ではなく、事業全体のDX戦略を策定し、実現に必要な手段を全て実行・運用していきます。 ▼具体的には、 ・事業の成長戦略からあるべきDX戦略を作る ・ECや店頭等の販売チャネルをどのように改革していくのか等のチャネルのデジタル化 ・クライアントの業務として自律的成長を実現するためのプロセスのデジタル化 というテーマにおいて、博報堂内外のマーケティング・クリエイティブ・システム・データ分析等の様々な専門スタッフをアサインし、PJマネジメントしていくことが求められるポジションとなります。 【提供できる成長・環境】 クライアントワーク、事業会社、どちらのご経験も、大手ナショナルクライアントへのコンサルティングで価値提供していける環境です。また、ロジカルなコンサルティングだけでなく、戦略や施策にクリエイティビティも求められるため、ロジカル・クリエイティブの両面が鍛えられます。さらには、戦略策定に留まらず、最終的な施策の実行・運用まで一気通貫して関わることができ、クライアントの売上向上にコミットするコンサルタントとして成長する機会があります。 |
給与・報酬 |
想定年収850万円〜1500万円 |
勤務地 | 東京都港区赤坂 |
こだわり条件 | 大手企業 女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 退職金制度 その他特別制度あり |
企業名 | パーソルキャリア株式会社 |
---|---|
職種 | コンサルタント(その他) |
業務内容 |
【職務内容】 ※11月1日以降入社が出来る方を全国プロジェクトエージェント職にて募集しております。 パーソルキャリアの主軸事業である採用転職支援事業を非対面で行うdodaプラス事業部にて、業務を担当していただきます。 dodaプラス事業部とは、内勤営業組織で、個人・法人双方に対してそれぞれ採用・転職の支援を行う部門です。 主に要件に合致した応募者様を集め母集団形成をするハンティングエージェントと、今回の募集ポジションであるプロジェクトエージェントにて構成されています。 組織規模としては事業部全体で500名(内プロジェクトエージェントが400名)の体制で事業運営を行っております。 福岡拠点を含むエリア統括部は、47都道府県のうちの半数以上をカバーしており、広エリアにおいて日本の「はたらく」を支える採用転職支援を行っております。 【プロジェクトエージェントの詳細】 人材紹介の法人営業担当として<法人顧客の採用成功>に向けて法人・個人の間に入り双方の希望を叶えるために営業活動をしていただきます。 営業方法としては内勤営業として、法人・個人様には電話/メールにてアプローチいたします。(法人様とはオンラインで商談や会議有り) (1)法人対応:法人側へは求める人物像を的確にヒアリングし、転職市場(法人の動き、個人の動き)を踏まえながら採用成功に向けた提案やアドバイスを実施します。 具体例…採用要件のヒアリング、採用手法・採用ターゲットのご提案、書類選考代行、面接スケジュール調整等。 (2)個人対応:今回の転職活動において叶えたい事を理解し、それに沿った法人の情報提供をすることで転職活動の成功まで導いて頂きます。 具体例…担当企業の求人情報の提供、転職活動のアドバイス、面接対策、面接スケジュール調整等。 【入社後について】 ・まずは人材開発部門(中途入社者のみの育成チーム)に約4か月間在籍をいただき、OJTを中心とした研修を受けていただきます。 ・社内システム使い方、顧客提案の仕方や基礎知識の理解、日常業務のPDCを回せるようにフォローをいたします。 【組織構成と働き方】 ・九州オフィスには約35名が在籍しております。中途入社者も多く、未経験でも将来的にリーダーや育成担当を目指すことができる環境です。 ・内勤営業部門という特徴から、女性の在籍比率が高く、育休産休を取得している社員も複数おり、長期的に働きやすい環境づくりをしています。 ・現在のコロナ禍に伴う社会情勢を受けて、週3~4日在宅/週1~2日出社ですが、今後の情勢に応じて出社頻度が変わる予定です。 ・残業時間は月20~30時間ほどで、21時にPCがシャットダウンされるので時間を大事にしながら主体的に働きたいとお考えの方にオススメです。 【当ポジションの魅力】 (1)両手形、内勤スタイルだからこそ身につくスキルがあり成長実感を持てます。法人/個人の間に直接入り、課題解決に向けて双方にダイレクトに提案ができるのはPAだけです!内勤型だからこそ相手の意図を正しく汲み取るスキルや、意思のある両者(企業・個人)の間に入って物事を前に進める推進力などを身に着けることができ、ビジネスマンとしての成長を実感できます。 (2)非対面という特性上、パーソルキャリアの拠点のないエリアの法人・個人様など場所を問わず網羅的にアプローチできることが魅力です。企業の経営にインパクトを与える採用課題の解決をしながら個人の人生・キャリアと向き合えるため非常にやりがいを感じます。 【担当者より】 これまで、人材会社各社が基本としてきた「直接お会いしてキャリアカウンセリングをする」、「直接お会いして採用のコンサルティングをする」という概念を打ち破り、「お客様のニーズにあわせて、会わなくてもキャリアを相談できる・採用のコンサルティングをしてもらえるサービス」として誕生したのが、dodaプラスというサービスであり、それを実現しているのが“プロジェクトエージェント”です。 |
給与・報酬 |
想定年収386万円〜490万円 |
勤務地 | 福岡県福岡市中央区 |
こだわり条件 | 大手企業 大卒以上 未経験者歓迎 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 社会保険完備 研修あり |
企業名 | 株式会社博報堂 |
---|---|
職種 | コンサルタント(その他) |
業務内容 |
【仕事内容】 直接クライアントと向き合い、デジタルメディア戦略の立案から提案、実行までをお任せします。クライアントのデジタルメディアの全体プロデュースを担うポジションです。 ・クライアントのマーケティング課題の整理 ・デジタルメディア戦略の立案 ・リスティング広告/ディスプレイ広告/ソーシャル広告/メディア企画等を含んだ各施策のプラニング ・デジタルメディアのパフォーマンス実績を管理し、改善に向けた分析、施策のディレクション(PDCA) ・博報堂DYグループの各専門組織との協業 ・国内外のメディア・プラットフォーマーとの協業 ・テレビなどのマスメディアとの連携 【提供できる成長・環境】 ・変革のダイナミズムの中心で、若い世代がイニシアティブと取ることができます。 ・日本を代表する企業のマーケティングを担うことができます。 ・各分野のプロフェッショナル達と協業する場面も多く、専門性を高められる刺激的な環境です。 ・インターネット黎明期から培ったデジタルメディア各社との強力なパートナーシップを活かした最新ソリューションの提案に携われます。 ・博報堂DYグループとしての強みを活かし、デジタルのみに留まらず、テレビなどのマスメディアとデジタルをかけあわせた最先端かつダイナミックなソリューション提案も可能です。 ・日々、最新のデジタル情報に触れることで、変化の激しい市場において自らの価値を高められます。 |
給与・報酬 |
想定年収500万円〜1200万円 |
勤務地 | 東京都港区赤坂/渋谷区恵比寿 |
こだわり条件 | 大手企業 女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 その他特別制度あり |
企業名 | 株式会社マイナビ |
---|---|
職種 | コンサルタント(その他) |
業務内容 |
【仕事概要】 マイナビ転職の新サービスの「キャリアパートナー」として、全国に約600名いるマイナビ転職営業への広報活動から、クライアントへの候補者推薦、求職者の転職サポート、成約までの一連の両面業務を担当いただきます。 企業対応、求職者対応双方を担当します。 【業務詳細】 ▼対営業 企業開拓販促活動及び営業同行 ▼対企業 求人ヒアリング、スカウト等を通じた母集団形成、候補者推薦、選考日程調整、選考合否確認、その他採用活動における提案など ▼対求職者 求人紹介、応募書類添削、日程調整、面接アドバイス、合否連絡、入社までのフォローなど 【魅力・やりがい・身につくスキル】 ・2019年4月からスタートした新サービスのため、少数精鋭のメンバーで運営しています。その分、業務の裁量を大きく持つことができ、やりがいが感じられるかと思います。 ・キャリアパートナーではありますが、対法人、対個人、どちらも一気通貫で担当できる点も魅力です。 【環境・風土】 全体で約50名、うち約10名程度のチームに配属予定です。組織拡大フェーズの中で、新たな仕組みづくり等を行っているタイミングです。 主体的な行動や意見出しを歓迎する組織風土があります。また情報共有や相談ごとなど活発な職場です。 |
給与・報酬 |
想定年収400万円〜570万円 |
勤務地 | 東京都千代田区一ツ橋 |
こだわり条件 | 大手企業 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 社会保険完備 |
企業名 | 株式会社マイナビ |
---|---|
職種 | その他(その他) |
業務内容 |
【仕事概要】 CAとして、新卒求職者の就職活動を全面的にサポートする仕事です。 【業務詳細】 登録学生の募集・面談・求人紹介・面接対策、各種イベント企画・運営、大学へのアプローチ、求人毎の母集団形成~進捗管理~クロージングなど多岐に渡ります。 戦略企画の部分から実働の部分まで幅広く携わっていただきます。 常に変化する新卒採用市場を捉え、その時期・その瞬間にベストマッチする情報を発信します。 内定や就職がゴールでなく、新卒求職者の「将来の夢」へのファーストキャリアをサポートする仕事です。 ※配属勤務地によって、カウンセリングを行う対象学生が変わります。 カウンセリングは「WEB」か「電話」の非対面をベースとしています。 就職先が決まっていない学生、迷っている学生、悩んでいる学生に対して、視野を広げたり、考え方・将来像をイメージさせてあげるといった「非対面ではあるものの、質の高い丁寧な面談」が強みとなっています。 【チームのミッション(目指している方向性)】 質の高いサービス提供をサービスの強みとしており、求人企業を開拓する営業と、カウンセリングを通じて学生の就職活動をサポートするCAが協働し、学生にも求人企業にも喜ばれるマッチングを実現することです。そしてマイナビの新卒紹介サービスを、3年以内に業界トップに押し上げることを目標としています。 【環境・風土】 中途入社の社員が多く、情報の共有や相談ごとなど活発な環境。 成約が出れば皆が祝福してくれる和気藹々とした雰囲気。 |
給与・報酬 |
想定年収400万円〜570万円 |
勤務地 | 大阪府大阪市北区 |
こだわり条件 | 大手企業 即日スタート 未経験者歓迎 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 社会保険完備 |
企業名 | TDSE株式会社 |
---|---|
職種 | 企画営業(その他) 、 データアナリスト(その他) 、 機械学習エンジニア(その他) 、 コンサルタント(その他) |
業務内容 |
【業務詳細】 ・クライアントからの問い合わせに対する提案・製品導入 ・顧客への製品活用方法の案内、サポート ・分析結果の報告 ・市場調査・新規製品の開拓(海外製品がメインで海外出張も有) ※100%法人営業で、新規:既存=8:2、対象業界は多岐に渡ります。 ※2つのプロダクトはデジタルマーケティング施策で毎月約30件の問合わせがあり、この対応をしていきます。 【働き方】 ワークライフバランスをうまく取りながら、仕事もプライベートも楽しんでいる社員が多いのが当社の特徴の一つです。定時には退社できるよう会社をあげて取り組んでいます。業務後は先端テクノロジーのキャッチアップやスキルアップ、趣味のために時間を費やす社員も多くいます。社員同士でも主体的に勉強会を開催し、ポータルサイトで情報共有したり、各自スキルアップを行っています。 35歳以下を占める割合が高く、結婚・育児とライフイベントを迎えると男性社員も育児休暇を取得し、公私ともに充実した時間を持てる環境でもあります。また、有給取得率は7割程度です。 |
給与・報酬 |
想定年収450万円〜700万円 |
勤務地 | 東京都新宿区西新宿 |
こだわり条件 | 学歴不問 英語力を活かせる 即日スタート 経験者優遇 Wワーク可能 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 退職金制度 研修あり その他特別制度あり |
企業名 | パーソルキャリア株式会社 |
---|---|
職種 | 人事・総務(その他) 、 その他(その他) |
業務内容 |
【業務概要】 RPO(採用代行)プロジェクトにて、顧客の中途採用計画の達成(中途採用枠の充足)と、そのための採用課題の抽出/課題解決を行います。採用施策の立案、求人要件定義、各種採用チャネルの活用、応募・選考者管理まで採用充足に至るまで一貫して関わります。 【体制】 法人顧客ごとに、チームを組みます。1プロジェクトあたりプロジェクトマネージャー(PM/企画推進)1名+リクルーター(企画実行)1~3名程度です。まずは特定のプロジェクトにジョイン頂き、OJTでPMやリクルーターから業務を覚えて頂きます。1つのプロジェクトは半年~数年以上継続しているものもあり、中長期的に顧客の採用課題に向き合うことができます。 【配属組織】 パーソルキャリアの法人顧客を担当している部隊の中でも、課題解決の精鋭を集めている組織です。 40名弱が在籍しており、中途入社が7割以上。3年以内にジョインしたメンバーが5割以上。部全体では20代~40代社員まで幅広く、在籍しています。 ▼事例 ・自動車メーカー:企画職からエンジニアまで、年間数百名規模の採用 ・監査法人:戦略子会社立ち上げに伴うITエンジニア50名規模の採用 ・大手IT企業:中途採用のBPRコンサルティングから、年間100名規模の採用 ※現在は、大手メーカーやIT顧客が多いですが、今後は他業界への拡大を進めます。また、最上流の採用BPRコンサルや、採用後の定着化支援など、顧客の人材活用を支援するサービスの拡充を目指しています。 【身に着くスキル】 ・採用支援の総合力:法人顧客の採用課題に対し、商品ありきではなく、様々なチャネル、ステークホルダーと協業を推進しながら課題解決を行う知見が身に付きます。 ・総合提案への展開:顧客に深く入り込むことで、採用に限らず人事に関わるさまざまな課題感をキャッチすることができます。パーソルグループをはじめとした総合提案へつなげる機会もあります。 ・プロジェクト企画管理力:課題解決に即した最適な要員配置、チャネル選定、収支管理を企画し実行することで事業運営の感覚を養いながらプロジェクト運営するスキルが身に付きます。 ※中期的なキャリアパスとして、営業マネジメントや企画職を目指すことも可能です。 【入社後の流れ】 最初は採用活動のうち、採用ターゲットのヒアリングや、顧客の採用ニーズに合う多様な募集チャネル(ダイレクトソーシング、求人広告、人材紹介会社、リファラル等)の活用促進策の検討、特定課題の抽出等、一部の業務をお任せしながら、ゆくゆくは採用活動全体のプランニングや実行管理をお任せしていきます。※多様な業界から引き合いがありますので、入社頂く方の得意な業界・マーケット・経験に合わせ、業務をアサインします。 【キャリアパス】 キャリアステップとして、リクルーター経験を積んだ後、プロジェクトマネージャーとして活躍頂いたり、パーソルグループ内の他部署に異動して新たなキャリアを積んで頂くことも可能です。 【就業環境】 リモートワーク有り。※リモートワークやオンライン商談を取り入れています。 【補足(採用代行サービスとは)】 採用アウトソーシング、採用代行(Recruitment Process Outsourcing)は、アメリカやヨーロッパなどの海外において特に活用が進んでいるサービスです。媒体出稿やエージェント依頼などの募集から、エントリー受付、選定、面接調整、応募者とのコミュニケーション、結果分析まで、採用の全プロセスをサポートします。総合人材サービスとしての強みを活かしつつ、顧客の採用課題解決に直接関われることが特徴です。 |
給与・報酬 |
想定年収421万円〜701万円 |
勤務地 | 東京都千代田区丸の内 |
こだわり条件 | 大手企業 大卒以上 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 社会保険完備 |
企業名 | 株式会社メドレー |
---|---|
職種 | カスタマーサポート(その他) 、 コンサルタント(その他) |
業務内容 |
【職務概要】 クラウド型電子カルテ「CLINICSカルテ」の契約医療機関に対して、システム導入のサポートをお任せします。 医療機関がシステムを使いこなし、実際の診療に活用していくためのプロセスを柔軟に考え、実行していただきます。 「CLINICSカルテ」のカスタマーサクセスは医療機関のサポートに留まらず、より使っていただくために開発側との連携まで求められます。 また、医療機関の特性や業務の仕様に合わせた提案を行うために、マーケティングチームやセールスチームなどとも幅広くコミュニケーションを取りながら業務を進めていただきます。 チャレンジングな環境で、あなたの調整力や営業経験をカスタマーサクセスとして活かしませんか? 【具体的には…】 「CLINICSカルテ」のカスタマーサクセスグループは以下の3チームに分かれています。 ご経歴やご志向を鑑みていずれかのチームへ配属となりますが、興味のある業務内容があればお気軽にご相談ください。 ▼PMOチーム ・「CLINICSカルテ」導入におけるディレクション業務全般 ・医療機関、各種連携機器ベンダーとのコミュニケーション ・スケジュール管理/調整 ▼インストラクターチーム ・オンラインでの「CLINICSカルテ」操作レクチャー ・クリニック毎の設備環境に合わせた院内オペレーションの提案 ・往訪による立ち会いサポート ▼カスタマーサポートチーム ・導入済み医療機関からの問い合わせ対応(電話、チャット、メール) ・顧客からの要望や調査依頼を取りまとめ、開発部へ起案 ・新機能リリース時の検証および顧客への通知 ・顧客向けマニュアルや社内マニュアルの作成など、社内外業務の運用効率化 ※マネジメントに挑戦したい方はチームリーダーも目指せます 近年は一般的な企業と同じく、病院やクリニックなどの医療業界でもクラウド化への動きが強まっています。 特に電子カルテは基幹システムとなるため、核となる部分で医療ヘルスケア業界のDX化(デジタルトランスフォーメーション化)に寄与することができる環境です。 また、メンバーは医療業界に限らず様々な業界から集まってきています。 バリエーション豊かな仲間と一緒に、医療ヘルスケアの未来をつくっていきましょう! 【「CLINICSカルテ」について】 「患者とつながる」をコンセプトとし、医療機関と患者がスムーズにつながる仕組みを実現した新しいかたちのクラウド型電子カルテです。日医標準レセプトソフト「ORCA」を内包することで、レセプトソフトを別途操作する必要がなく、事務スタッフの受付・会計作業を削減できます。また、「CLINICSオンライン診療」を使うことで、電子カルテ上から患者のアプリとつながることができます。サービスリリース以降、全国のクリニックで活用が進んでいます。 |
給与・報酬 |
想定年収450万円〜600万円 |
勤務地 | 東京都港区六本木 |
こだわり条件 | 女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 住宅手当 家族手当 育児支援制度 |
企業名 | 大手通信企業グループ会社 |
---|---|
職種 | その他(その他) |
業務内容 |
大手通信会社にて、以下の業務を行っていただきます。 (1)社内規程・PMS文書に則った個人情報保護マネジメントシステムの運用・統制 →JIS Q 15001による個人情報保護マネジメントシステムの運用業務。 (一例)個人情報を新たに取得する場合、各サービスの担当者から個人情報管理台帳への記載内容 (取得方法・第三者提供有無・外国への保管等)が申請されるので、申請を受けて台帳更新を実施したり、 申請自体の不備を指摘したり、といった対応を実施いたします。 (2)改正個人情報保護法に準拠した利用者対応等(開示請求、社内調整、事務処理等) →個人情報取扱窓口に届く請求に対し、開示判断を組織内で行い、開示に必要な情報を社内の各部署に照会後、 開示案を作成して請求者に開示していただきます。 (3)社内からの個人情報の利用に関する相談対応(法令・Pマーク・グループルール準拠判断) →個人情報の取り扱いに関して各種サービスや各部署からの相談対応となります。 また、法令・Pマーク・グループルールを踏まえて是非の判断までを行っていただきます。 会社としての実施可否の判断に近しい部分で判断軸の統一が重要となるため、当面は既存メンバーが同席のもと対応していきます。 (4)個人情報・Pマークに関わるインシデント対応支援(ヒアリング支援や資料作成 等) →インシデント発生時、社内調査や対外報告を法令・ルールに従って実施いたします。 平日日勤帯の対処を想定しています(夜間休日の対応は他の職員が実施)。 ※全項目対応できることが望ましいですが、優先順位・難度は(1)→(4)の順となり、ご経験・スキルにあわせて要相談となります。 また、厳密な法解釈が必要な場合は法務考査部門と連携して対応していきます。 ※基本在宅勤務となりまして、就業最初や業務上において必要な際に出社をしていただきます。 管理ID:DCG0008 |
給与・報酬 |
想定時給2300円〜 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
こだわり条件 | 残業月20時間未満 大手企業 30代活躍中 40代~活躍中 即日スタート 駅から徒歩5分以内 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 |
企業名 | 株式会社メドレー |
---|---|
職種 | 営業(その他) 、 コンサルタント(その他) |
業務内容 |
【業務内容】 人材採用に課題を抱える全国の病院や薬局、介護施設などの事業所(主に100施設以上の大手顧客が対象)と、お仕事を探している求職者の仲介役として双方の課題を解決するお仕事です。 2022年9月から新しく始めるサービスの一員として加わっていただくため、事業計画やルールなど組織作りにも加わっていただきたいと考えています。 チャレンジングな環境でこれまで培った実力を発揮したいという方をお待ちしております。 【具体的な仕事内容】 ▼求職者 ・転職活動の状況や希望についてヒアリング ・希望にマッチした求人のご紹介 ・面接などの転職活動のサポート ・スカウトメールの送信 ▼顧客 ・求人原稿の新規作成/修正提案 ・採用要件のヒアリング ・候補者の推薦 ・選考状況確認 ・就業条件等の交渉 KPIとしては、売上金額、決定人数となります。 |
給与・報酬 |
想定年収350万円〜600万円 |
勤務地 | 東京都港区六本木 |
こだわり条件 | 女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 住宅手当 家族手当 育児支援制度 |