クリエイティブ職の求人が7.5万件以上!| Web・ゲーム・広告・映像など クリエイター専門の求人・転職エージェント

CREATIVE JOB

powered by CREATIVE VILLAGE

求人検索結果一覧

検索結果 360 件
Ruby

求人検索結果一覧

検索結果 360

表示件数:
企業名 株式会社プログリット
職種 ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア(Web)
業務内容
【任せたい業務内容】
英語コーチングサービス『プログリット』の中で、コーチングの学習状況の管理や、ユーザの学習に用いる設問の設定・添削といった役割を果たすコーチ向けの社内Webシステムを開発、またサブスクリプション型英語学習サービス『シャドテン』ではiOS/Androidのネイティブアプリを開発しており、サーバサイド開発チームではこれらのプロダクトを横断的に関わる形でサーバーサイド開発をお願いしたいと考えております。
クラウドインフラの構築・管理もサーバサイドチームで担当しているため、バックエンド/インフラで横断的にシステムパフォーマンスのチューニングや設計に挑戦していただける環境です。

▼具体的な業務内容は下記の通りです。
・既存のWebアプリや新規開発中のモバイルアプリにおけるサーバサイド開発の実装
・サーバサイド開発の開発フロー、開発環境、テスト環境の構築・改善
・コードやデータベースのリファクタリングといった技術負債の解消
・クラウドインフラ(AWS/GCP)の構築・管理
・TerraformによるIaCでのインフラ管理
・CI/CDの構築・管理といった開発環境の最適化
・小規模で拡大中の開発組織のため、採用などの組織的な活動

【入社後の期待イメージ】
入社1ヶ月:プログリットの文化、既存のアプリのコードや特性、開発フローを理解していただきます。
入社2ヶ月:アプリの機能開発に携わり、アサインされた機能開発タスクが実装していただきます。
入社3ヶ月:機能開発タスクを実装しつつ、PdMやデザイナーを交えた仕様議論に積極的に参加していただきます。

【現在開発で利用している環境一覧】
・プログラミング言語:PHP 8.2、Python
・フレームワーク:Laravel 10、FastAPI 
・CI/CD:GitHub Actions、CircleCI
・データベース:AWS Aurora(MySQL互換)
・サーバ:AWS ECS/Fargate、EC2、Step Functions
・FaaS:AWS Lambda
・IaC:Terraform
・エラー検知/パフォーマンス監視:Sentry
・コミュニケーションツール:Slack、GitHub Discussions、Figma
・コード管理:Git/GitHub
・その他:GitHub Copilot

【ポジションの魅力】
・自社サービスのアプリ開発を通してエンジニアとして事業に価値提供できることを実感できるなどやりがいを感じられる環境です。
・開発する内容もPdM、デザイナー、エンジニアの全員で検討を行うため、ご自身のアイデアや意見を反映できます。
・直接ユーザであるお客様と話す機会も多く、成果に対して良いフィードバックやご意見をいただけます。
・既存アプリの開発だけでなく、新規事業の開発やAIを活用したサービスなど幅広い分野でのチャレンジができます。
・チームでは開発体験(DX)も大事にしており、開発プロセスの改善や自動化などの効率化なども常に進めております。
・サーバサイドにこだわらず他領域へ挑戦することを後押し、スキルアップや多彩な業務経験をすることが可能です。
・開発カンファレンスへの参加や採用業務など社外の方とのコミュニケーションをとる機会もございます。

【仕事のやりがい】	
▼本質的に価値あるサービスを提供する
お客様が求めているものを愚直に追求している集団です。受講生からは喜びの声や感謝のお言葉を頂くことが多く、仕事をする「意味」を感じられる瞬間が多いお仕事です。

▼日本の英語学習にイノベーションを起こす
英語力が低い日本において、英語学習の常識を覆し、大きなパラダイムシフトを起こしたいと考えています。日本から「英語が伸びない苦しみ」をなくしたいと考えています。

【開発部門の特徴・強み】
▼利用者との距離が近い
定期的に直接フィードバックをもらう機会があり、ユーザーの顔を見ながら開発ができるのでやりがいを感じることができます。

▼最新技術も必要に応じて導入可能
事業部はまだまだ立ち上げ段階。技術選定にいたるまでも一緒に考えていきましょう!

▼フレックスタイム
12:00~15:00がコアタイムのフレックス制度があります。柔軟に働ける環境があるため、プライベートも充実できます!

▼定期勉強会の実施
デザイナー、プロダクトマネージャー、エンジニアが集まってそれぞれ企画を持ち寄り勉強会を定期的に実施しています。その他、開発チームで定期的に進捗確認MTGを行っており、悩みや相談事などをカジュアルに話ながら解決する場があります。

【技術向上、教育体制】
・書籍費用の補助制度
・社内勉強会の開催 etc.

iOS、Android、サーバサイド、フロントエンドと基本的な役目は分かれておりますが、役目以外の部分を学びながら、開発に携われるようにしていきたいと考えております。

【現在業務で利用している開発環境一覧】	
サーバ:PHP、Laravel
インフラ:AWS(EC2、RDS、ECS、CloudFront等)
フロントエンド:TypeScript、Next.js、Vue.js
iOSアプリ:Swift
Androidアプリ:Kotlin
CI/CD:CircleCI、GitHub Actions(サーバおよびフロントエンド)、Bitrise(モバイルアプリ)
データウェアハウス:BigQuery
ETL: Hevo、trocco
API仕様管理:Swagger
コード管理:Git、GitHub
プロジェクト管理:GitHub Project
ドキュメント管理:esa.io

【組織構成】
プロダクト開発部の中でPdMからなる「サービス企画グループ」、デザイナーからなる「デザイングループ」、エンジニアからなる「エンジニアグループ」に分けられています。

▼プロダクト開発部責任者を主導に構成されている構成は以下です。
・プロダクトマネージャー 6名(内、業務委託 1名、インターン 2名)
・コミュニケーションデザイナー 1名
・UX/UIデザイナー 5名(内、業務委託 2名)
・QA 2名(内、業務委託 2名)
・アシスタント 1名
・エンジニア 15名(内、業務委託 6名、インターン 1名)

▼エンジニアグループの内訳
・モバイルテックリード 1名
・iOSエンジニア 4名
・Androidエンジニア 3名
・フロントエンドエンジニア 2名
・サーバサイドエンジニア 4名
※部署を通じてグローバルな環境を好む方にもフィットすると思います。

【配属上司経歴】	
▼CTO
前職ではヘルステックベンチャーでRuby on Railsのサーバ、React.jsのフロントエンド、React Nativeのアプリ開発を経験。その前はIT教育ベンチャーでRuby on Railsを利用して、業務用のシステムやIT教育のWEBサービスを開発。さらに証券会社のIT部門で、JavaやC#、Perlを使って、証券業務のシステムの開発も経験した。
日々の仕事以外ではHaskellやRust、PyTorchを使った機械学習など、技術の勉強をしている。
好きなエディタはVim。

【平均的なチーム構成】	
平均約4名で1チームとして開発をおこなっております。1プロジェクトのリリース単位期間はおよそ2週間〜1カ月くらいです。

【働き方】
※週1出社(金曜日)
※入社後1ヶ月はオンボーディング施策の一つとして週5出社をお願いしております。

【勤務地】
本社(転勤なし)
給与・報酬
想定年収1000万円〜1500万円
想定月収71.4万円〜107.1万円
特記事項:時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として179,173円~268,771円を支給 【給与】 応相談 ▼想定月収 min 71.4万円(見込残業代:179,173円) max 107.1万円(見込残業代:268,771円) 残業手当(固定残業代制※45h/超過分は別途支給)
勤務地
東京都港区浜松町一丁目30番5号浜松町スクエア11階
最寄駅:JR・東京モノレール「浜松町」駅 徒歩1分 都営浅草線・大江戸線「大門」駅 徒歩1分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる

あなたにオススメの求人

あなたにオススメの求人一覧
企業名 株式会社プログリット
職種 ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア(Web)
業務内容
【任せたい業務内容】
英語コーチングサービス『プログリット』の中で、コーチングの学習状況の管理や、ユーザの学習に用いる設問の設定・添削といった役割を果たすコーチ向けの社内Webシステムを開発、またサブスクリプション型英語学習サービス『シャドテン』ではiOS/Androidのネイティブアプリを開発しており、サーバサイド開発チームではこれらのプロダクトを横断的に関わる形でサーバーサイド開発をお願いしたいと考えております。

クラウドインフラの構築・管理もサーバサイドチームで担当しているため、バックエンド/インフラで横断的にシステムパフォーマンスのチューニングや設計に挑戦していただける環境です。

▼具体的な業務内容は下記の通りです。
・既存のWebアプリや新規開発中のモバイルアプリにおけるサーバサイド開発の実装
・サーバサイド開発の開発フロー、開発環境、テスト環境の構築・改善
・コードやデータベースのリファクタリングといった技術負債の解消
・クラウドインフラ(AWS/GCP)の構築・管理
・TerraformによるIaCでのインフラ管理
・CI/CDの構築・管理といった開発環境の最適化
・小規模で拡大中の開発組織のため、採用などの組織的な活動

【入社後の期待イメージ】
入社1ヶ月:プログリットの文化、既存のアプリのコードや特性、開発フローを理解していただきます。
入社2ヶ月:アプリの機能開発に携わり、アサインされた機能開発タスクが実装していただきます。
入社3ヶ月:機能開発タスクを実装しつつ、PdMやデザイナーを交えた仕様議論に積極的に参加していただきます。

【仕事のやりがい】	
▼本質的に価値あるサービスを提供する
お客様が求めているものを愚直に追求している集団です。受講生からは喜びの声や感謝のお言葉を頂くことが多く、仕事をする「意味」を感じられる瞬間が多いお仕事です。

▼日本の英語学習にイノベーションを起こす
英語力が低い日本において、英語学習の常識を覆し、大きなパラダイムシフトを起こしたいと考えています。日本から「英語が伸びない苦しみ」をなくしたいと考えています。

【開発部門の特徴・強み】	
▼利用者との距離が近い
定期的に直接フィードバックをもらう機会があり、ユーザーの顔を見ながら開発ができるのでやりがいを感じることができます。

▼最新技術も必要に応じて導入可能
事業部はまだまだ立ち上げ段階。技術選定にいたるまでも一緒に考えていきましょう!

▼フレックスタイム
12:00〜15:00がコアタイムのフレックス制度があります。コロナ期間は週1出社を行い(毎週火曜)、その他はリモートですが、柔軟に働ける環境があるため、プライベートも充実できます!

▼定期勉強会の実施
デザイナー、プロダクトマネージャー、エンジニアが集まってそれぞれ企画を持ち寄り勉強会を定期的に実施しています。その他、開発チームで定期的に進捗確認MTGを行っており、悩みや相談事などをカジュアルに話ながら解決する場があります。

【技術向上、教育体制】
・書籍費用の補助制度
・社内勉強会の開催 etc.

iOS、Android、サーバサイド、フロントエンドと基本的な役目は分かれておりますが、役目以外の部分を学びながら、開発に携われるようにしていきたいと考えております。

【現在業務で利用している開発環境一覧】	
サーバ:PHP、Laravel
インフラ:AWS(EC2、RDS、ECS、CloudFront等)
フロントエンド:TypeScript、Next.js、Vue.js
iOSアプリ:Swift
Androidアプリ:Kotlin
CI/CD:CircleCI、GitHub Actions(サーバおよびフロントエンド)、Bitrise(モバイルアプリ)
データウェアハウス:BigQuery
ETL: Hevo、trocco
API仕様管理:Swagger
コード管理:Git、GitHub
プロジェクト管理:GitHub Project
ドキュメント管理:esa.io

プログラミング言語:PHP 8.2、Python
フレームワーク:Laravel 10、FastAPI ・CI/CD:GitHub Actions、CircleCI
データベース:AWS Aurora(MySQL互換)
サーバ:AWS ECS/Fargate、EC2、Step Functions
FaaS:AWS Lambda
IaC:Terraform
エラー検知/パフォーマンス監視:Sentry
コミュニケーションツール:Slack、GitHub Discussions、Figma
その他:GitHub Copilot

【ポジションの魅力】
・自社サービスのアプリ開発を通してエンジニアとして事業に価値提供できることを実感できるなどやりがいを感じられる環境です。
・開発する内容もPdM、デザイナー、エンジニアの全員で検討を行うため、ご自身のアイデアや意見を反映できます。
・直接ユーザであるお客様と話す機会も多く、成果に対して良いフィードバックやご意見をいただけます。
・既存アプリの開発だけでなく、新規事業の開発やAIを活用したサービスなど幅広い分野でのチャレンジができます。
・チームでは開発体験(DX)も大事にしており、開発プロセスの改善や自動化などの効率化なども常に進めております。
・サーバサイドにこだわらず他領域へ挑戦することを後押し、スキルアップや多彩な業務経験をすることが可能です。
・開発カンファレンスへの参加や採用業務など社外の方とのコミュニケーションをとる機会もございます。

【組織構成】
プロダクト開発部の中でPdMからなる「サービス企画グループ」、デザイナーからなる「デザイングループ」、エンジニアからなる「エンジニアグループ」に分けられています。

▼プロダクト開発部責任者を主導に構成されている構成は以下です。
・プロダクトマネージャー 6名(内、業務委託 1名、インターン 2名)
・コミュニケーションデザイナー 1名
・UX/UIデザイナー 5名(内、業務委託 2名)
・QA 2名(内、業務委託 2名)
・アシスタント 1名
・エンジニア 15名(内、業務委託 6名、インターン 1名)

【エンジニアグループの内訳】
・モバイルテックリード 1名
・iOSエンジニア 4名
・Androidエンジニア 3名
・フロントエンドエンジニア 2名
・サーバサイドエンジニア 4名
※部署を通じてグローバルな環境を好む方にもフィットすると思います。

【配属上司経歴】	
CTO:
前職ではヘルステックベンチャーでRuby on Railsのサーバ、React.jsのフロントエンド、React Nativeのアプリ開発を経験。その前はIT教育ベンチャーでRuby on Railsを利用して、業務用のシステムやIT教育のWEBサービスを開発。さらに証券会社のIT部門で、JavaやC#、Perlを使って、証券業務のシステムの開発も経験した。
日々の仕事以外ではHaskellやRust、PyTorchを使った機械学習など、技術の勉強をしている。
好きなエディタはVim。

【平均的なチーム構成】	
平均約4名で1チームとして開発をおこなっております。1プロジェクトのリリース単位期間はおよそ2週間〜1カ月くらいです。

【勤務地】
本社(転勤なし)

【働き方】
※週1出社(金曜日)
※入社後1ヶ月はオンボーディング施策の一つとして週5出社をお願いしております。
給与・報酬
想定年収650万円〜900万円
想定月収46.4万円〜64.2万円
特記事項:時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として116,388円~161,263円を支給 【給与】 応相談 ▼想定月収 min 46.4万円(見込残業代:116,388円) max 64.2万円(見込残業代:161,263円) 残業手当(固定残業代制※45h/超過分は別途支給)
勤務地
東京都港区浜松町一丁目30番5号浜松町スクエア11階
最寄駅:JR・東京モノレール「浜松町」駅 徒歩1分 都営浅草線・大江戸線「大門」駅 徒歩1分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
SRE(テックリード) No.468455916
  • 正社員
企業名 株式会社Luup
職種 ソフトウェアエンジニア(その他) 、 システムエンジニア(その他)
業務内容
【仕事概要】
株式会社Luupは、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」を日本各地で展開しています。

街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。 かつて鉄道の駅が街を発展させたように、LUUPのポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。LUUPを通して、移動におけるさまざまな問題を解決し、新たな街の未来を創造します。 

現在は、東京・横浜・大阪・京都・神戸・宇都宮・名古屋・広島・仙台・福岡でサービスを展開しており、2024年10月時点で10,000ポート以上を運営しています。
 
将来的には、電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくることを目指します。

【組織とポジションについて】
Software Development部は、プロダクトマネジメント、データ分析の部門と連携しながら『LUUP』サービス本体や社内向け管理ツール、IoTデバイス関連及びその他周辺ソフトウェアプロダクトの設計・開発を行っている部署です。
その中で『LUUP』サービスの今後の急激な拡大を見越し、スケールに向けたインフラ基盤や運用体制を整え、プロダクトの信頼性や安全性の向上を担うポジションが『SRE(Site Reliability Engineer)』です。

【募集背景】
サーバー・アプリ・車両と全ての状態を可視化しなければいけない中、現状はまだ完全な状態とは言えません。
可観測性(オブザーバビリティ)の向上を目指すためには、当SREチームで定量的なデータを持ち、適切な方法をその都度判断できるようにならなければいけないと考えています。
サービスが急成長する現在、上記目指すべき理想の姿に少しでも近づくためには、SREチームとして一丸となり、より高品質なものを提供したく、当チームをリードしてくださる方を募集することとなりました。

【仕事内容】
入社後すぐに全てをお任せするわけではなく、最初の1~3ヶ月間はタスクをお渡ししてまずは環境に慣れていただき、ご本人の強みを活かしながらマネジメント業務の移管を行います。

▼業務詳細
・『LUUP』本体、社内向け管理ツール、IoTデバイス関連サーバー等各種サービスの安定性向上
・データベースのチューニングやインフラ基盤の改修を通じたパフォーマンス改善
・各サービスにSLOを設定し、その達成に向けたメトリクスの設定および計測環境の構築
・障害検知のためのモニタリング体制の整備、および運用の構築

【仕事の魅力】
・急成長中のスタートアップにて事業創造のスピード感やグロースの実感を得ながら技術的な挑戦ができる
・IoTデバイス、ハードウェアを通じて現実世界と繋がるブロダクト開発の経験ができる
・ユーザー分析のみならずサービス運営のためのOperationもData Drivenに最適化していく、興味深いリアルサービス開発の現場に触れることができる

※リモートワーク:相談可
開発メンバーは普段リモートワークをしており、地方在住のメンバーも在籍します。
ただ、ほとんどのメンバーが通勤可能な範囲に居住しており、月1の社員を中心とした全社会はオフィスに集合します。また定期的な出社でオンサイトMTGをすることで、チーム内外を問わないコレボレーションの強化を図っています。それ以外にも工場や市場での車両の検証を行うことがあるため通勤可能であることが望ましいです。
給与・報酬
想定年収700万円〜1500万円
.
勤務地
東京都千代田区神田佐久間町三丁目21番地24AKIHABARA CENTRAL SQUARE 4階
最寄駅:各線 秋葉原駅から徒歩4分 各線 浅草橋駅から徒歩6分 都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩7分
こだわり条件
学歴不問  英語力を活かせる  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社ventus
職種 ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア(Web)
業務内容
【募集背景】
事業の急拡大に伴い、各プロダクトに向き合うテックリードを募集しています。

【仕事内容詳細】
バックエンド領域の開発をリードしていただきます。
主な業務の一例として以下が含まれますが、ご志向に合わせて様々な業務にチャレンジいただくことを期待しています。

▼開発業務
・スクラムイベントの設計・進行、タスクのマネジメント、リリース管理
・コードの設計、実装、テスト、レビュー
・企画者とディスカッションを行いながらの、機能仕様策定
・CI/CDの整備、拡充

▼運用業務
お問い合わせに対するバックエンド領域での実装調査、不具合確認や修正等

【開発環境】
言語:Ruby
フレームワーク:Ruby on Rails
データベース:MySQL
ソースコード管理:Git
プロジェクト管理:GitHub/Jira
情報共有ツール:Slack/Google Docs/Confluence

【勤務地】
週1出社、週4回リモートワーク可能
給与・報酬
想定年収650万円〜1200万円
.
特記事項:年収:6,500,000円~12,000,000円 固定残業代45時間分込み 超過分別途支給 【固定残業手当の額とその趣旨】 所定外労働(時間外労働及び法定 休日以外の所定休日労働を含む。)に対する賃金として予め定額で支給する
勤務地
東京都文京区本郷1-33-13春日町ビル7階
最寄駅:都営地下鉄各線 春日駅から徒歩5分 東京メトロ各線 後楽園駅から徒歩5分 各線 水道橋駅から徒歩8分 各線 本郷三丁目駅から徒歩8分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社ventus
職種 ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア(Web)
業務内容
【募集背景】
事業の急拡大に伴い、各プロダクトに向き合う技術のスペシャリストを募集しています。

【仕事内容詳細】
バックエンド領域の開発や運用の業務に携わっていただきます。
主な業務の一例として以下が含まれますが、ご志向に合わせて様々な業務にチャレンジいただくことを期待しています。

▼開発業務
・コードの設計、実装、テスト、相互レビュー
・企画者とディスカッションを行いながらの、機能仕様策定
・CI/CDの整備、拡充

▼運用業務
お問い合わせに対するバックエンド領域での実装調査、不具合確認や修正等

【開発環境】
言語:Ruby
フレームワーク:Ruby on Rails
データベース:MySQL
ソースコード管理:Git
プロジェクト管理:GitHub/Jira
情報共有ツール:Slack/Google Docs/Confluence

【勤務地】
週1出社、週4回リモートワーク可能
給与・報酬
想定年収450万円〜750万円
.
特記事項:年収:4,500,000円~7,500,000円 固定残業代45時間分込み 超過分別途支給 【固定残業手当の額とその趣旨】 所定外労働(時間外労働及び法定 休日以外の所定休日労働を含む。)に対する賃金として予め定額で支給する
勤務地
東京都文京区本郷1-33-13春日町ビル7階
最寄駅:都営地下鉄各線 春日駅から徒歩5分 東京メトロ各線 後楽園駅から徒歩5分 各線 水道橋駅から徒歩8分 各線 本郷三丁目駅から徒歩8分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社エニセンス
職種 フロントエンドエンジニア(Web) 、 システムエンジニア(Web)
業務内容
企業理念は個性のミカタ。
様々な個性が繋がり補い合うことで、個を輝かせることができる組織になることを目指す福岡発のITベンチャー企業

【業務内容】
自社プロダクト内およびクライアントへ提供するサービスのフロントエンジニアとして、
設計・開発・運用に携わって頂くフロントエンドエンジニアを募集しています!
エンジニアとして設計や実装を担当するだけではなく、サービスや仕様・機能を決める段階から、
よりサービス価値を高めていけることを考えて開発していきます。
・web標準を前提としたHTML/CSSによるコンテンツとUIの設計、開発、運用
・JavaScriptを使ったリッチなUIの設計、開発、運用
・SEO、アクセシビリティ、セキュリティ、パフォーマンス、スケーラビリティを考えた設計、開発、運用
・企画やカスタマーサポートチームの業務を支援するツールの設計、開発、運用
・主にBtoCおよびCtoCサービスの開発
・PWAおよびSPAでの開発

新しい言語やアーキテクチャなど最新のトレンドを取り入れた開発にもチャレンジしています。
エンジニアチームはSlackを使いながらアジャイルで開発を進めます。

・開発言語
 PHP / Ruby / JavaScript
・フレームワーク
 CakePHP / FuelPHP / Ruby on Rails
・開発環境
 Mac OS X / AWS

【事業内容】
〇WEBシステム事業〇
当社はシェアリングエコノミーサービスを開発中で、企画設計から実装まで自社で行っています。
個性を活かし、革新的なサービスを提供しています。

〇アプリ事業〇
スマートフォンアプリの企画、開発、運営に注力しています。
代表的なアプリには、ライフサポートアプリ「myApp」や、恋愛マッチングサービス「TERRASS」があり、合計240万ダウンロードを誇っています。

〇メディア事業〇
スマートフォンメディアの企画、開発、運営も手がけており、
月間約75万人以上のユーザーがアクセスする男性向けファッション&ライフメディア「Boy.」や、
福岡の音楽総合情報サイト「Music Fact FUKUOKA」などがあります。
給与・報酬
想定年収360万円〜780万円
想定月収27万円〜55万円
特記事項:昇給あり 給与改定:年1回 賞与あり 賞与:年1回(実績による)
勤務地
福岡県福岡市中央区天神1丁目15−2第6明星ビル 8F
最寄駅:福岡市地下鉄線天神駅徒歩5分
こだわり条件
ベンチャー企業  学歴不問  服装自由  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  残業月20時間未満  土日祝日休み  平日休みあり  交通費支給  社会保険完備  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社スマレジ
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【募集背景】
スマレジは、2031年までにPOS市場で国内トップを目指すという長期目標を掲げております。目標達成のため、更なる機能改善や新規事業(サービス・プロダクト)の立ち上げなど様々な挑戦を計画しています。サービスの拡大、より良い改善のために私たちと一緒に働きませんか?

【業務詳細】
CTO室に所属し、プロダクト内外の技術課題の解決を担っていただきます。
入社後はまず、既存プロダクトの開発も行い、現状の開発体制を把握いただきます。その後、プロダクト開発チームやアーキテクチャ・インフラなど課題を発見し、解決に向けてプロダクトチームを協業していく業務をお任せいたします。
・プロダクト内外の技術課題発見・解決
・プロダクト/プロダクト全般の技術戦略・方針の検討
・新技術の調査及びフィジビリティ検証
・新規事業/プロダクトの立ち上がり支援
・開発業務の品質チェック/レギュレーション策定

【技術スタック】
・開発言語
 - PHP、JavaScript、TypeScript
・フレームワーク
 - Laravel、CakePHP、Vue.js、React、jQuery
・ツール
 - VSCode、PhpStorm、Docker
・CI/CD環境
 - GitLabCI
・インフラ
 - AWS(EC2、ECS、Aurora、S3、DynamoDB、ElastiCache、Lambda、SQS、SNS、StepFunction、Elastic BeanStalk等)
・バージョン管理
 - GitLab(マージリクエストベースでレビューを実施)
・コラボレーションツール
 - Google Workspace、Redmine、Slack、Jira

【開発体制】
弊社は一人一人のメンバーが主体的・自発的な開発が行えるようプロダクトやその機能群ごとに少人数(3~5名程度)のチームで開発をしています。

【開発スタイル】
2週間~1ヶ月(チームにより異なる)に1回のサイクルでリリースを行っています。
完成したソースコードはすべてレビューを通した後にマージしています。

【得られる経験】
当社の主力事業である「スマレジ」はクラウド型のPOSレジシステムです。数多くの店舗で導入されており、日常生活で立ち寄ったお店で利用されていることから、自分たちの仕事の成果や会社の成長を実感できるやりがいがあります。
自社開発企業のため、営業やカスタマーサポートを通じて、ユーザーの感謝の声や要望を直接開発に反映できるほか、エンジニアからの機能提案も積極的に行なっており、ユーザーの課題を適切に捉える力が身に付きます。
また、スマレジでは上流工程のみを行うようなことはなく、全エンジニアがプログラムの実装を行います。プログラミングが好きな方は大歓迎です!急成長中の会社ですので、新しいことにもチャレンジできます!
給与・報酬
想定年収600万円〜1000万円
.
特記事項:賞与あり 年1回(決算賞与を業績に応じて支給)※過去実績2ヶ月 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として80,000円~135,000円を支給 給与改定(年1回)※業務内容と給与に大幅な乖離がある場合は、都度実施することがあります 年収:6,000,000円~10,000,000円(+株式報酬あり) 経験・能力を考慮して決定いたします。 月給:42万円~71万円(基本給+固定残業代)+決算賞与(年1回) ※内訳 基本給:34万円〜57.5万円 (30時間を超える時間外労働分、休日労働分、深夜労働分についての割増賃金は追加で支給)
勤務地
東京都品川区大崎1-6-3日精ビルディング 7F
最寄駅:各線 大崎駅から徒歩1分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社スマレジ
職種 システムエンジニア(Web) 、 プロジェクトマネージャー(その他)
業務内容
【募集背景】
スマレジは、2031年までにPOS市場で国内トップを目指すという長期目標を掲げております。目標達成のため、更なる機能改善や新規事業(サービス・プロダクト)の立ち上げなど様々な挑戦を計画しています。サービスの拡大、より良い改善のために私たちと一緒に働きませんか?

【業務詳細】
高性能クラウド型POSレジ『スマレジ』など、自社で展開しているプロダクトのいずれかの開発をお任せします。

機能制約・システム連携を考慮したユーザーの業務フローに関する改善を、チームメンバーと仕様や実装の相互レビューを行いながら開発を進めます。

入社後は、まずは既存サービスの開発も行っていただき、現状の開発体制を把握いただきます。その後、開発フローやアーキテクチャ・インフラなど課題を発見し、エンジニア組織作りのためのメンバーマネジメントをお任せいたします。
・プロダクトの要件定義・設計
・プロダクトの開発補助
・プロダクトチームのタスク/ピープルマネジメント
・プロダクトチームの課題発見と解決
・メンバーの評価と教育

【技術スタック】
・開発言語
 - PHP、JavaScript、TypeScript
・フレームワーク
 - Laravel、CakePHP、Vue.js、React、jQuery
・ツール
 - PhpStorm、Visual Studio Code、Docker
・CI/CD環境
 - GitLab CI
・インフラ
 - AWS(EC2、ECS、Aurora、S3、DynamoDB、ElastiCache、Lambda、SQS、SNS、StepFunction、Elastic BeanStalk等)
・バージョン管理
 - GitLab(マージリクエストベースでレビューを実施)
・コラボレーションツール
 - Google Workspace、Redmine、Slack、Jira
給与・報酬
想定年収600万円〜1000万円
.
特記事項:賞与あり 年1回(決算賞与を業績に応じて支給)※過去実績2ヶ月 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として80,000円~135,000円を支給 給与改定(年1回)※業務内容と給与に大幅な乖離がある場合は、都度実施することがあります 年収:6,000,000円~10,000,000円(+株式報酬あり) 月給:42万円~71万円(基本給+固定残業代)+決算賞与(年1回) 経験・能力を考慮して決定いたします。 基本給:34万円〜57.5万円 ※30時間を超える時間外労働分、休日労働分、深夜労働分についての割増賃金は追加で支給
勤務地
大阪府大阪市中央区久太郎町4-1-3大阪センタービル 5F
最寄駅:大阪メトロ各線 本町駅から徒歩1分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社スマレジ
職種 システムエンジニア(Web) 、 プロジェクトマネージャー(その他)
業務内容
【募集背景】
スマレジは、2031年までにPOS市場で国内トップを目指すという長期目標を掲げております。目標達成のため、更なる機能改善や新規事業(サービス・プロダクト)の立ち上げなど様々な挑戦を計画しています。サービスの拡大、より良い改善のために私たちと一緒に働きませんか?

【業務詳細】
エンジニア組織のマネジメントを担っていただきます。
入社後は、まずは既存サービスの開発も行っていただき、現状の開発体制を把握いただきます。その後、エンジニア組織がうまくまわるよう、短期・中長期目線での教育/採用/評価に関してもお任せします。

・エンジニアチームの中長期組織戦略策定と遂行に関する業務全般
・エンジニアチームメンバーの育成支援、評価制度改訂検討
・エンジニアチームと他チームとの連携構築
・エンジニアチーム組織計画、チーム拡大に向けた採用活動、技術広報活動
・当社ならではのサービスアイデンディティ実現のための文化の形成
・経営陣とエンジニア組織間のファシリテーション

【技術スタック】
・開発言語
 - PHP、JavaScript、TypeScript
・フレームワーク
 - Laravel、CakePHP、Vue.js、React、jQuery
・ツール
 - VSCode、PhpStorm、Docker
・CI/CD環境
 - GitLab CI
・インフラ
 - AWS(EC2、ECS、Aurora、S3、DynamoDB、ElastiCache、Lambda、SQS、SNS、StepFunction、Elastic BeanStalk等)
・バージョン管理
 - GitLab(マージリクエストベースでレビューを実施)
・コラボレーションツール
 - Google Workspace、Redmine、Slack、Jira
給与・報酬
想定年収800万円〜1200万円
.
特記事項:賞与あり 年1回(決算賞与を業績に応じて支給)※過去実績2ヶ月 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として109,000円~167,000円を支給 給与改定(年1回)※業務内容と給与に大幅な乖離がある場合は、都度実施することがあります 年収:8,000,000円~12,000,000円(+株式報酬あり) 経験・能力を考慮して決定いたします。 月給:57万円~87.5万円(基本給+固定残業代)+決算賞与(年1回) ※内訳 基本給:46.1万円〜70.8万円 (30時間を超える時間外労働分、休日労働分、深夜労働分についての割増賃金は追加で支給)
勤務地
大阪府大阪市中央区久太郎町4-1-3大阪センタービル 5F
最寄駅:大阪メトロ各線 本町駅から徒歩1分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社スマレジ
職種 フロントエンドエンジニア(Web) 、 システムエンジニア(Web) 、 社内システムエンジニア(Web) 、 ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア(Web)
業務内容
【募集背景】
スマレジは、2031年までにPOS市場で国内トップを目指すという長期目標を掲げております。目標達成のため、更なる機能改善や新規事業(サービス・プロダクト)の立ち上げなど様々な挑戦を計画しています。サービスの拡大、より良い改善のために私たちと一緒に働きませんか?

【業務詳細】
CTO室に所属し、プロダクト内外の技術課題の解決を担っていただきます。
入社後はまず、既存プロダクトの開発も行い、現状の開発体制を把握いただきます。その後、プロダクト開発チームやアーキテクチャ・インフラなど課題を発見し、解決に向けてプロダクトチームを協業していく業務をお任せいたします。

・プロダクト内外の技術課題発見・解決
・プロダクト/プロダクト全般の技術戦略・方針の検討
・新技術の調査及びフィジビリティ検証
・新規事業/プロダクトの立ち上がり支援
・開発業務の品質チェック/レギュレーション策定

【技術スタック】
・開発言語
 - PHP、JavaScript、TypeScript
・フレームワーク
 - Laravel、CakePHP、Vue.js、React、jQuery
・ツール
 - VSCode、PhpStorm、Docker
・CI/CD環境
 - GitLab CI
・インフラ
 - AWS(EC2、ECS、Aurora、S3、DynamoDB、ElastiCache、Lambda、SQS、SNS、StepFunction、Elastic BeanStalk等)
・バージョン管理
 - GitLab(マージリクエストベースでレビューを実施)
・コラボレーションツール
 - Google Workspace、Redmine、Slack、Jira

【開発体制・開発スタイル】
▼開発体制
弊社は一人一人のメンバーが主体的・自発的な開発が行えるようプロダクトやその機能群ごとに少人数(3~5名程度)のチームで開発をしています。

▼開発スタイル
2週間~1ヶ月(チームにより異なる)に1回のサイクルでリリースを行っています。
完成したソースコードはすべてレビューを通した後にマージしています

【得られる経験】
当社の主力事業である「スマレジ」はクラウド型のPOSレジシステムです。数多くの店舗で導入されており、日常生活で立ち寄ったお店で利用されていることから、自分たちの仕事の成果や会社の成長を実感できるやりがいがあります。
自社開発企業のため、営業やカスタマーサポートを通じて、ユーザーの感謝の声や要望を直接開発に反映できるほか、エンジニアからの機能提案も積極的に行なっており、ユーザーの課題を適切に捉える力が身に付きます。
また、スマレジでは上流工程のみを行うようなことはなく、全エンジニアがプログラムの実装を行います。プログラミングが好きな方は大歓迎です!急成長中の会社ですので、新しいことにもチャレンジできます!
給与・報酬
想定年収600万円〜1000万円
.
特記事項:賞与あり 年1回(決算賞与を業績に応じて支給)※過去実績2ヶ月 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として80,000円~135,000円を支給 給与改定(年1回)※業務内容と給与に大幅な乖離がある場合は、都度実施することがあります 年収:6,000,000 円~10,000,000円(+株式報酬あり) 経験・能力を考慮して決定いたします。 月給:42万円 ~ 71万円(基本給+固定残業代)+決算賞与(年1回) ※内訳 基本給:34万円〜57.5万円 (30時間を超える時間外労働分、休日労働分、深夜労働分についての割増賃金は追加で支給)
勤務地
福岡県福岡市中央区天神2丁目8-49ヒューリックスクエア福岡天神ビル3F
最寄駅:福岡市地下鉄空港線 天神駅から徒歩1分 西鉄天神大牟田線 福岡(天神)駅から徒歩4分 福岡市営地下鉄七隈線 天神南駅から徒歩10分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社スマレジ
職種 フロントエンドエンジニア(Web) 、 システムエンジニア(Web) 、 社内システムエンジニア(Web) 、 ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア(Web)
業務内容
【募集背景】
スマレジは、2031年までにPOS市場で国内トップを目指すという長期目標を掲げております。目標達成のため、更なる機能改善や新規事業(サービス・プロダクト)の立ち上げなど様々な挑戦を計画しています。サービスの拡大、より良い改善のために私たちと一緒に働きませんか?

【業務詳細】
CTO室に所属し、プロダクト内外の技術課題の解決を担っていただきます。
入社後はまず、既存プロダクトの開発も行い、現状の開発体制を把握いただきます。その後、プロダクト開発チームやアーキテクチャ・インフラなど課題を発見し、解決に向けてプロダクトチームを協業していく業務をお任せいたします。

・プロダクト内外の技術課題発見・解決
・プロダクト/プロダクト全般の技術戦略・方針の検討
・新技術の調査及びフィジビリティ検証
・新規事業/プロダクトの立ち上がり支援
・開発業務の品質チェック/レギュレーション策定

【技術スタック】
・開発言語
 - PHP、JavaScript、TypeScript
・フレームワーク
 - Laravel、CakePHP、Vue.js、React、jQuery
・ツール
 - VSCode、PhpStorm、Docker
・CI/CD環境
 - GitLab CI
・インフラ
 - AWS(EC2、ECS、Aurora、S3、DynamoDB、ElastiCache、Lambda、SQS、SNS、StepFunction、Elastic BeanStalk等)
・バージョン管理
 - GitLab(マージリクエストベースでレビューを実施)
・コラボレーションツール
 - Google Workspace、Redmine、Slack、Jira

【開発体制・開発スタイル】
▼開発体制
弊社は一人一人のメンバーが主体的・自発的な開発が行えるようプロダクトやその機能群ごとに少人数(3~5名程度)のチームで開発をしています。

▼開発スタイル
2週間~1ヶ月(チームにより異なる)に1回のサイクルでリリースを行っています。
完成したソースコードはすべてレビューを通した後にマージしています。

【得られる経験】
当社の主力事業である「スマレジ」はクラウド型のPOSレジシステムです。数多くの店舗で導入されており、日常生活で立ち寄ったお店で利用されていることから、自分たちの仕事の成果や会社の成長を実感できるやりがいがあります。
自社開発企業のため、営業やカスタマーサポートを通じて、ユーザーの感謝の声や要望を直接開発に反映できるほか、エンジニアからの機能提案も積極的に行なっており、ユーザーの課題を適切に捉える力が身に付きます。
また、スマレジでは上流工程のみを行うようなことはなく、全エンジニアがプログラムの実装を行います。プログラミングが好きな方は大歓迎です!急成長中の会社ですので、新しいことにもチャレンジできます!
給与・報酬
想定年収600万円〜1000万円
.
特記事項:賞与あり 年1回(決算賞与を業績に応じて支給)※過去実績2ヶ月 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として80,000円~135,000円を支給 給与改定(年1回)※業務内容と給与に大幅な乖離がある場合は、都度実施することがあります 年収:6,000,000 円~10,000,000円(+株式報酬あり) 経験・能力を考慮して決定いたします。 月給:42万円~71万円(基本給+固定残業代)+決算賞与(年1回) ※内訳 基本給:34万円〜57.5万円 (30時間を超える時間外労働分、休日労働分、深夜労働分についての割増賃金は追加で支給)
勤務地
大阪府大阪市中央区久太郎町4-1-3大阪センタービル 5F
最寄駅:大阪メトロ各線 本町駅から徒歩1分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社スマレジ
職種 プロジェクトマネージャー(Web)
業務内容
【募集背景】
スマレジは、2031年までにPOS市場で国内トップを目指すという長期目標を掲げております。目標達成のため、更なる機能改善や新規事業(サービス・プロダクト)の立ち上げなど様々な挑戦を計画しています。サービスの拡大、より良い改善のために私たちと一緒に働きませんか?

【業務詳細】
プレイングマネージャーとしてチームマネジメント、開発業務をお任せします。

高性能クラウド型POSレジ『スマレジ』などの自社プロダクト開発のプロダクトチームのマネジメントをお任せします。

将来的には複数のプロダクトチームのマネジメントを担当いただくなど、マネジメントの範囲を広げていただくことを期待します。

入社後は、まずは既存サービスの開発も行っていただき、現状の開発体制を把握いただきます。
その後、開発フローやアーキテクチャ・インフラなど課題を発見し、担当プロダクトチームのマネジメントをお任せいたします。

・プロダクトの要件定義・設計
・プロダクトの開発補助
・プロダクトチームのタスク/ピープルマネジメント
・プロダクトチームの課題発見と解決
・メンバーの評価と教育

【技術スタック】
・開発言語: PHP、JavaScript、TypeScript
・フレームワーク: Laravel、CakePHP、Vue.js、React、jQuery
・ツール: VSCode、PhpStorm、Docker
・CI/CD環境:GitLab CI
・インフラ:AWS(EC2、ECS、Aurora、S3、DynamoDB、ElastiCache、Lambda、SQS、SNS、StepFunction、Elastic BeanStalk等)
・バージョン管理: GitLab(マージリクエストベースでレビューを実施)
・コラボレーションツール:Google Workspace、Redmine、Slack、Jira

【開発体制・開発スタイル】
▼開発体制
弊社は一人一人のメンバーが主体的・自発的な開発が行えるようプロダクトやその機能群ごとに少人数(3~5名程度)のチームで開発をしています。

▼開発スタイル
2週間~1ヶ月(チームにより異なる)に1回のサイクルでリリースを行っています。
完成したソースコードはすべてレビューを通した後にマージしています。

【得られる経験】
当社の主力事業である「スマレジ」はクラウド型のPOSレジシステムです。数多くの店舗で導入されており、日常生活で立ち寄ったお店で利用されていることから、自分たちの仕事の成果や会社の成長を実感できるやりがいがあります。
自社開発企業のため、営業やカスタマーサポートを通じて、ユーザーの感謝の声や要望を直接開発に反映できるほか、エンジニアからの機能提案も積極的に行なっており、ユーザーの課題を適切に捉える力が身に付きます。
また、スマレジでは上流工程のみを行うようなことはなく、全エンジニアがプログラムの実装を行います。プログラミングが好きな方は大歓迎です!急成長中の会社ですので、新しいことにもチャレンジできます!
給与・報酬
想定年収600万円〜1000万円
.
特記事項:賞与あり 年1回(決算賞与を業績に応じて支給)※過去実績2ヶ月 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として80,000円~135,000円を支給 給与改定(年1回)※業務内容と給与に大幅な乖離がある場合は、都度実施することがあります 年収:6,000,000円~10,000,000円(+株式報酬あり) 経験・能力を考慮して決定いたします。 月給:42万円~71万円(基本給+固定残業代)+決算賞与(年1回) ※内訳 基本給:34万円〜57.5万円 (30時間を超える時間外労働分、休日労働分、深夜労働分についての割増賃金は追加で支給)
勤務地
大阪府大阪市中央区久太郎町4-1-3大阪センタービル 5F
最寄駅:大阪メトロ各線 本町駅から徒歩1分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社スマレジ
職種 プロジェクトマネージャー(Web)
業務内容
【募集背景】
スマレジは、2031年までにPOS市場で国内トップを目指すという長期目標を掲げております。目標達成のため、更なる機能改善や新規事業(サービス・プロダクト)の立ち上げなど様々な挑戦を計画しています。サービスの拡大、より良い改善のために私たちと一緒に働きませんか?

【業務詳細】
プレイングマネージャーとしてチームマネジメント、開発業務をお任せします。

高性能クラウド型POSレジ『スマレジ』などの自社プロダクト開発のプロダクトチームのマネジメントをお任せします。

将来的には複数のプロダクトチームのマネジメントを担当いただくなど、マネジメントの範囲を広げていただくことを期待します。

入社後は、まずは既存サービスの開発も行っていただき、現状の開発体制を把握いただきます。
その後、開発フローやアーキテクチャ・インフラなど課題を発見し、担当プロダクトチームのマネジメントをお任せいたします。

・プロダクトの要件定義・設計
・プロダクトの開発補助
・プロダクトチームのタスク/ピープルマネジメント
・プロダクトチームの課題発見と解決
・メンバーの評価と教育

【技術スタック】
・開発言語: PHP、JavaScript、TypeScript
・フレームワーク:Laravel、CakePHP、Vue.js、React、jQuery
・ツール:VSCode、PhpStorm、Docker
・CI/CD環境:GitLab CI
・インフラ:AWS(EC2、ECS、Aurora、S3、DynamoDB、ElastiCache、Lambda、SQS、SNS、StepFunction、Elastic BeanStalk等)
・バージョン管理:GitLab(マージリクエストベースでレビューを実施)
・コラボレーションツール:Google Workspace、Redmine、Slack、Jira

【開発体制・開発スタイル】
▼開発体制
弊社は一人一人のメンバーが主体的・自発的な開発が行えるようプロダクトやその機能群ごとに少人数(3~5名程度)のチームで開発をしています。

▼開発スタイル
2週間~1ヶ月(チームにより異なる)に1回のサイクルでリリースを行っています。
完成したソースコードはすべてレビューを通した後にマージしています

【得られる経験】
当社の主力事業である「スマレジ」はクラウド型のPOSレジシステムです。数多くの店舗で導入されており、日常生活で立ち寄ったお店で利用されていることから、自分たちの仕事の成果や会社の成長を実感できるやりがいがあります。
自社開発企業のため、営業やカスタマーサポートを通じて、ユーザーの感謝の声や要望を直接開発に反映できるほか、エンジニアからの機能提案も積極的に行なっており、ユーザーの課題を適切に捉える力が身に付きます。
また、スマレジでは上流工程のみを行うようなことはなく、全エンジニアがプログラムの実装を行います。プログラミングが好きな方は大歓迎です!急成長中の会社ですので、新しいことにもチャレンジできます!
給与・報酬
想定年収600万円〜1000万円
.
特記事項:賞与あり 年1回(決算賞与を業績に応じて支給)※過去実績2ヶ月 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として80,000円~135,000円を支給 給与改定(年1回)※業務内容と給与に大幅な乖離がある場合は、都度実施することがあります 年収:6,000,000円~10,000,000円(+株式報酬あり) 経験・能力を考慮して決定いたします。 月給:42万円~71万円(基本給+固定残業代)+決算賞与(年1回) ※内訳 基本給:34万円〜57.5万円 (30時間を超える時間外労働分、休日労働分、深夜労働分についての割増賃金は追加で支給)
勤務地
福岡県福岡市中央区天神2丁目8-49ヒューリックスクエア福岡天神ビル3F
最寄駅:福岡市地下鉄空港線 天神駅から徒歩1分 西鉄天神大牟田線 福岡(天神)駅から徒歩4分 福岡市営地下鉄七隈線 天神南駅から徒歩10分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 事業者向け資材販売会社
職種 ソフトウェアエンジニア(その他)
業務内容
【募集背景】
当社では従来、自社の豊富なデータ活用をするために内製システムとパッケージシステムを併用して実施してきましたが、お客様のよりよい体験のため、よりパーソナライズされたマーケティングをマルチチャネルでリアルタイムに実現できるプラットフォームへの刷新統合をすすめています。マーケティング業務や社内の関連システム、クラウドプラットフォームに精通しながら最適なシステム要件を見出し、それを構築できる方を募集します。

【主な役割】
本ポジションでは、マーケティングのシステムの設計開発、運用保守を行います。
社内マーケティング業務担当者と協力して業務課題をよく分析、理解し、業務メンバーとエンジニア双方の運用保守をよく考慮した上で、最適なシステム要件へと落とし込み、設計開発、実装します。

・BigQuery を使った当社マーケティング業務実行のためのシステム設計、開発、運用
・顧客行動に起因するリアルタイムかつパーソナライズされた販売促進の実現
・既存のマーケティングプラットフォームから新しいプラットフォームへの移行

特に、以下の役割を担っていただきます。
・既存のマーケティングプラットフォームの運用保守とその効率化
・既存のマーケティングプラットフォームから新しいプラットフォームへの移行
・大量かつ複雑なデータを取り扱う際のパフォーマンスやセキュリティ要件を満たす開発
・マーケティング担当者や他部署とのコミュニケーションによる、上記を実現するためのシステム企画や要件定義

【当ポジションの魅力】
ユーザーサイドのマーケティングのチームはとても協力的で、当社の強みの一つであるオンラインとオフラインのマーケティングを強化し、顧客利用・売上成長を加速させるための起点となりうるポジションとなっています。
チームのテックリードともに既存のマーケティング業務を新しいプラットフォームで稼働させるための機能設計、開発を通して技術的な経験を積むことが可能です。また業務側の担当者とともに、既存の業務の課題を抽出し、業務改善を継続して行うことで、ビジネスプロセス改善の経験を積むことができます。

【勤務地】
大阪府/東京都
※ご希望を前提に勤務拠点を決定
給与・報酬
想定年収450万円〜800万円
.
特記事項:昇給あり 年2回 賞与あり 年2回 ご経験・現年収に準ずる
勤務地
東京都
最寄駅:【東京都の場合】 東京メトロ各線 赤坂見附駅から徒歩4分 東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩8分 東京メトロ各線 永田町駅から徒歩9分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  育児支援制度  退職金制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 事業者向け資材販売会社
職種 ソフトウェアエンジニア(その他)
業務内容
【募集背景】
当社では従来、自社の豊富なデータ活用をするために内製システムとパッケージシステムを併用して実施してきましたが、お客様のよりよい体験のため、よりパーソナライズされたマーケティングをマルチチャネルでリアルタイムに実現できるプラットフォームへの刷新統合をすすめています。マーケティング業務や社内の関連システム、クラウドプラットフォームに精通しながら最適なシステム要件を見出し、それを構築できる方を募集します。

【主な役割】
本ポジションでは、マーケティングのシステムの設計開発、運用保守を行います。
社内マーケティング業務担当者と協力して業務課題をよく分析、理解し、業務メンバーとエンジニア双方の運用保守をよく考慮した上で、最適なシステム要件へと落とし込み、設計開発、実装します。

・BigQuery を使った当社マーケティング業務実行のためのシステム設計、開発、運用
・顧客行動に起因するリアルタイムかつパーソナライズされた販売促進の実現
・既存のマーケティングプラットフォームから新しいプラットフォームへの移行

特に、以下の役割を担っていただきます。
・既存のマーケティングプラットフォームの運用保守とその効率化
・既存のマーケティングプラットフォームから新しいプラットフォームへの移行
・大量かつ複雑なデータを取り扱う際のパフォーマンスやセキュリティ要件を満たす開発
・マーケティング担当者や他部署とのコミュニケーションによる、上記を実現するためのシステム企画や要件定義

【当ポジションの魅力】
ユーザーサイドのマーケティングのチームはとても協力的で、当社の強みの一つであるオンラインとオフラインのマーケティングを強化し、顧客利用・売上成長を加速させるための起点となりうるポジションとなっています。
チームのテックリードともに既存のマーケティング業務を新しいプラットフォームで稼働させるための機能設計、開発を通して技術的な経験を積むことが可能です。また業務側の担当者とともに、既存の業務の課題を抽出し、業務改善を継続して行うことで、ビジネスプロセス改善の経験を積むことができます。

【勤務地】
大阪府/東京都
※ご希望を前提に勤務拠点を決定
給与・報酬
想定年収450万円〜800万円
.
特記事項:昇給あり 年2回 賞与あり 年2回 ご経験・現年収に準ずる
勤務地
大阪府
最寄駅:【大阪府の場合】 JR各線 大阪駅から徒歩1分 各線 大阪梅田駅から徒歩2分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  育児支援制度  退職金制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 事業者向け資材販売会社
職種 システムエンジニア(その他)
業務内容
【募集背景】
当社はビジネス全体にデータサイエンスとテクノロジーを活用するテックカンパニーです。商品検索や商品推薦のアルゴリズム開発、マルチクラウドを活用した大規模ECの運用、配送センターにおける数百台規模のロボット活用など、新しい切り口でのチャレンジを続けています。

当社では従来、自社の豊富なデータ活用をするために内製システムとパッケージシステムを併用して実施してきましたが、お客様のよりよい体験のため、よりパーソナライズされたマーケティングをリアルタイムに実現できるプラットフォームが求められています。現在稼働している内製システムとパッケージシステムではより高度な顧客コミュニケーションができないため、この度新たなマーケティングプラットフォームを構築することを決定しました。マーケティング業務や社内の関連システム、クラウドプラットフォームに精通しながら最適なシステム要件を見出し、それを構築できる方を募集します。

【主な役割】
本ポジションでは、マーケティング業務のプラットフォームの設計開発、運用保守を行います。
社内マーケティング業務担当者と協力して業務課題をよく分析、理解し、業務メンバーとエンジニア双方の運用保守をよく考慮した上で、最適なシステム要件へと落とし込み、設計開発、実装します。

▼具体的には
・BigQuery を使った当社マーケティングプラットフォームの設計、開発、運用
・顧客行動に起因するリアルタイムかつパーソナライズされた販売促進の実現

特に、以下の役割を担っていただきます。
・新たなマーケティングプラットフォームの設計、開発
・既存のマーケティングプラットフォームの運用保守とその効率化
・大量かつ複雑なデータを取り扱う際のパフォーマンスやセキュリティ要件を満たす開発
・マーケティング担当者や他部署とのコミュニケーションによる、上記を実現するためのシステム企画や要件定義

【当ポジションの魅力】
ユーザーサイドのマーケティングのチームはとても協力的で、当社の強みの一つであるオンラインとオフラインのマーケティングを強化し、顧客利用・売上成長を加速させるための起点となりうるポジションとなっています。既存のマーケティングプラットフォームの運用・保守には、自動化や合理化できる余地がとてもたくさんあり、新しい技術を用いてエンジニアリングからの提案で業務設計を進めることが可能です。また既存のパッケージシステムでは実現できない大量かつ複雑なデータを用いたリアルタイムかつパーソナライズされたマーケティングプラットフォームを新規に構築することに携わることが可能です。

【勤務地】
大阪府/東京都
※ご希望を前提に勤務拠点を決定
給与・報酬
想定年収550万円〜1000万円
.
特記事項:昇給あり 年2回 賞与あり 年2回 ご経験・現年収に準ずる
勤務地
大阪府
最寄駅:【大阪府の場合】 JR各線 大阪駅から徒歩1分 各線 大阪梅田駅から徒歩2分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  育児支援制度  退職金制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 事業者向け資材販売会社
職種 システムエンジニア(その他)
業務内容
【募集背景】
当社はビジネス全体にデータサイエンスとテクノロジーを活用するテックカンパニーです。商品検索や商品推薦のアルゴリズム開発、マルチクラウドを活用した大規模ECの運用、配送センターにおける数百台規模のロボット活用など、新しい切り口でのチャレンジを続けています。

当社では従来、自社の豊富なデータ活用をするために内製システムとパッケージシステムを併用して実施してきましたが、お客様のよりよい体験のため、よりパーソナライズされたマーケティングをリアルタイムに実現できるプラットフォームが求められています。現在稼働している内製システムとパッケージシステムではより高度な顧客コミュニケーションができないため、この度新たなマーケティングプラットフォームを構築することを決定しました。マーケティング業務や社内の関連システム、クラウドプラットフォームに精通しながら最適なシステム要件を見出し、それを構築できる方を募集します。

【主な役割】
本ポジションでは、マーケティング業務のプラットフォームの設計開発、運用保守を行います。
社内マーケティング業務担当者と協力して業務課題をよく分析、理解し、業務メンバーとエンジニア双方の運用保守をよく考慮した上で、最適なシステム要件へと落とし込み、設計開発、実装します。

▼具体的には
・BigQuery を使った当社マーケティングプラットフォームの設計、開発、運用
・顧客行動に起因するリアルタイムかつパーソナライズされた販売促進の実現

特に、以下の役割を担っていただきます。
・新たなマーケティングプラットフォームの設計、開発
・既存のマーケティングプラットフォームの運用保守とその効率化
・大量かつ複雑なデータを取り扱う際のパフォーマンスやセキュリティ要件を満たす開発
・マーケティング担当者や他部署とのコミュニケーションによる、上記を実現するためのシステム企画や要件定義

【当ポジションの魅力】
ユーザーサイドのマーケティングのチームはとても協力的で、当社の強みの一つであるオンラインとオフラインのマーケティングを強化し、顧客利用・売上成長を加速させるための起点となりうるポジションとなっています。既存のマーケティングプラットフォームの運用・保守には、自動化や合理化できる余地がとてもたくさんあり、新しい技術を用いてエンジニアリングからの提案で業務設計を進めることが可能です。また既存のパッケージシステムでは実現できない大量かつ複雑なデータを用いたリアルタイムかつパーソナライズされたマーケティングプラットフォームを新規に構築することに携わることが可能です。

【勤務地】
大阪府/東京都
※ご希望を前提に勤務拠点を決定
給与・報酬
想定年収550万円〜1000万円
.
特記事項:昇給あり 年2回 賞与あり 年2回 ご経験・現年収に準ずる
勤務地
東京都
最寄駅:【東京都の場合】 東京メトロ各線 赤坂見附駅から徒歩4分 東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩8分 東京メトロ各線 永田町駅から徒歩9分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  育児支援制度  退職金制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 事業者向け資材販売会社
職種 ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア(Web)
業務内容
【募集背景】
急速に拡大を続けるビジネスの変化に対応するため、事業成長に伴った組織の拡大を進めています。エンジニアリングは当社成長を進めるための重要な要素のうちの一つのため、組織の強化を考えています。

【主な役割】
▼ECサイト開発、特にサーバーサイドのアプリケーション開発を中心に担当します。
・Pythonを使ったサーバーサイド開発
・Pythonを使ったWeb API開発
・新規機能の開発や既存機能のメンテナンスや更新
・ユーザービリティを向上させ、売上を上げるための施策の検討と実現

▼以下の取り組みを期待します。
・ECサイトを仮説検証のフレームでスピード良く開発
・バグの少なくメンテナンス性の高いソフトウェア開発
・パフォーマンスやセキュリティ要件を満たす開発
・サービスの安定運用
・パフォーマンスやスケーラビリティを考えたソフトウェアの設計・開発

【勤務地】
大阪府/東京都
※ご希望を前提に勤務拠点を決定
給与・報酬
想定年収550万円〜1000万円
.
特記事項:昇給あり 年2回 賞与あり 年2回 ご経験・現年収に準ずる
勤務地
東京都
最寄駅:【東京都の場合】 東京メトロ各線 赤坂見附駅から徒歩4分 東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩8分 東京メトロ各線 永田町駅から徒歩9分
こだわり条件
学歴不問  英語力を活かせる  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  育児支援制度  退職金制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 事業者向け資材販売会社
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【募集背景】
急速に拡大を続けるビジネスの変化に対応するため、事業成長に伴った組織の拡大を進めています。エンジニアリングは当社成長を進めるための重要な要素のうちの一つのため、組織の強化を考えています。

【主な役割】
▼ECサイト開発、特にサーバーサイドのアプリケーション開発を中心に担当します。
・Pythonを使ったサーバーサイド開発
・Pythonを使ったWeb API開発
・新規機能の開発や既存機能のメンテナンスや更新
・ユーザービリティを向上させ、売上を上げるための施策の検討と実現

▼以下の取り組みを期待します。
・ECサイトを仮説検証のフレームでスピード良く開発
・バグの少なくメンテナンス性の高いソフトウェア開発
・パフォーマンスやセキュリティ要件を満たす開発
・サービスの安定運用
・パフォーマンスやスケーラビリティを考えたソフトウェアの設計・開発

【勤務地】
大阪府/東京都
※ご希望を前提に勤務拠点を決定

管理ID:DMG0003
給与・報酬
想定年収550万円〜1000万円
.
特記事項:昇給あり 年2回 賞与あり 年2回 ご経験・現年収に準ずる
勤務地
大阪府
最寄駅:【大阪府の場合】 JR各線 大阪駅から徒歩1分 各線 大阪梅田駅から徒歩2分
こだわり条件
学歴不問  英語力を活かせる  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  育児支援制度  退職金制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社SKIYAKI
職種 システムエンジニア(Web) 、 ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア(Web)
業務内容
【仕事概要】
株式会社SKIYAKIは、FanTech(Fan×Technology)事業で、アーティストをはじめとする全てのクリエイターとファンをつなぐサービスをテクノロジーによって実現、プロダクトを開発・提供してきました。
現在は、"ファンのためにできることを。”を掲げ全ての表現者に寄り添ったオールインワン型ファンプラットフォーム『Bitfan』、大規模向けにプロカスタム仕様を可能としている『Bitfan Pro』の2つのプラットフォームサービスをベースに、FC・EC・チケット・ライブ配信など、オールインワンでサービスを展開しております。
Web3をはじめ時代に即したニーズを取り込んだサービスにすべく新たなメンバーを募集しています。

【具体的な仕事内容】
▼雇い入れ直後
・拡張性と信頼性を重視した自社サービス基盤の設計・構築・運用
・AWSやOSSを活用したシステムの運用の最適化、IaC(Ansible、Terraform)による自動化
・オペレーション自動化、監視ツール(Prometheus、NewRelic)の運用、サービス運用に必要なツールの開発
・セキュリティやパフォーマンスを考慮したサービスインフラのライフサイクル管理
・サービス運用におけるコスト分析と最適化
・社内情報システム及びネットワーク環境の運用、社員PCのセットアップ及び管理

【開発実績(一例)】
・誰でも無料で使えるオールインワン型ファンプラットフォーム『Bitfan』
・エンタープライズ向けカスタム型ファンプラットフォーム『Bitfan Pro』
・不正利用を抑止!ワンタイムQRコード認証とSMS認証を利用したチケット販売・発券アプリ『SKIYAKI TICKET』
・国内最大級の音楽ライブ情報サービス『LiveFans』

【環境】
言語:Ruby、PHP、JavaScript
ミドルウェア:MySQL、nginx、Redis、MongoDB、ElasticSearch
フレームワーク、ライブラリ:Ruby on Rails、CakePHP、React
その他ツール:AWS、Jenkins、CircleCI、Prometheus、NewRelic、Redash、Docker、Terraform、Ansible
チケット管理:Backlog
ドキュメント管理:Notion
ソースコード管理:GitHub
コミュニケーション:Slack、GoogleMeet

【募集背景】
事業の柱となるサービスの拡充や強化を進めております。
そのため、組織全体での底上げが必須。開発力強化のための増員募集を行っています。
給与・報酬

特記事項:昇給あり 正社員は年1回の人事評価時に査定を行います 時間外労働の有無にかかわらず、30.0時間分の時間外手当として75,950円~110,760円を支給 【給与】 月給:400,000円~583,334円(一律手当を含む) 月額(基本給):324,050円~472,574円 固定残業手当/月:75,950円~110,760円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ※実績・能力に応じて優遇
勤務地
東京都渋谷区道玄坂2-25-12道玄坂通7F
最寄駅:各線 渋谷駅から徒歩2分
こだわり条件
学歴不問  服装自由  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社SKIYAKI
職種 フロントエンドエンジニア(Web)
業務内容
【仕事概要】
株式会社SKIYAKIは、FanTech(Fan×Technology)事業で、アーティストをはじめとする全てのクリエイターとファンをつなぐサービスをテクノロジーによって実現、プロダクトを開発・提供してきました。
現在は、"ファンのためにできることを。”を掲げ全ての表現者に寄り添ったオールインワン型ファンプラットフォーム『Bitfan』、大規模向けにプロカスタム仕様を可能としている『Bitfan Pro』の2つのプラットフォームサービスをベースに、FC・EC・チケット・ライブ配信など、オールインワンでサービスを展開しております。
Web3をはじめ時代に即したニーズを取り込んだサービスにすべく新たなメンバーを募集しています。

【具体的な仕事内容】
▼雇い入れ直後
WEBシステム開発
・デザイナーと連携した新規Webサービス設計、構築
・フロントエンドパフォーマンス最適化
・既存サービスの開発、改善

【開発実績(一例)】
・誰でも無料で使えるオールインワン型ファンプラットフォーム『Bitfan』
・エンタープライズ向けカスタム型ファンプラットフォーム『Bitfan Pro』
・不正利用を抑止!ワンタイムQRコード認証とSMS認証を利用したチケット販売・発券アプリ『SKIYAKI TICKET』
・国内最大級の音楽ライブ情報サービス『LiveFans』

【環境】
言語:Ruby、PHP、JavaScript
ミドルウェア:MySQL、nginx、Redis、MongoDB、ElasticSearch
フレームワーク、ライブラリ:Ruby on Rails、CakePHP、React
その他ツール:AWS、Jenkins、CircleCI、NewRelic、Redash、Docker、Ansible
チケット管理:Backlog
ドキュメント管理:Notion
ソースコード管理:GitHub
コミュニケーション:Slack、GoogleMeet

【募集背景】
事業の柱となるサービスの拡充や強化を進めており、開発力強化のための増員募集を行っています。
給与・報酬
想定年収480万円〜700万円

特記事項:昇給あり 正社員は年1回の人事評価時に査定を行います 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として75,950円~110,760円を支給 【給与】 月給:400,000円~583,334円(一律手当を含む) 月額(基本給):324,050円~472,574円 固定残業手当/月:75,950円~110,760円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ※実績・能力に応じて優遇
勤務地
東京都渋谷区道玄坂2-25-12道玄坂通7F
最寄駅:各線 渋谷駅から徒歩2分
こだわり条件
学歴不問  服装自由  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社SKIYAKI
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【仕事概要】
株式会社SKIYAKIは、FanTech(Fan×Technology)事業で、アーティストをはじめとする全てのクリエイターとファンをつなぐサービスをテクノロジーによって実現、プロダクトを開発・提供してきました。
現在は、"ファンのためにできることを。”を掲げ全ての表現者に寄り添ったオールインワン型ファンプラットフォーム『Bitfan』、大規模向けにプロカスタム仕様を可能としている『Bitfan Pro』の2つのプラットフォームサービスをベースに、FC・EC・チケット・ライブ配信など、オールインワンでサービスを展開しております。
Web3をはじめ時代に即したニーズを取り込んだサービスにすべく新たなメンバーを募集しています。

【具体的な仕事内容】
▼雇い入れ直後
・アーティスト・タレント公式サイト用プラットフォーム機能拡張開発
・Rails、AWSを用いたアーティスト・クリエイター向けWebサービス開発
・電子チケットや動画配信など「クリエイターのための」システム企画、開発
・既存公式サイトの運用・メンテナンス
・業務効率改善、サービス改善のための技術的調査、検証、導入(CI導入、動画配信、課金サービス、メタバース)

【開発実績(一例)】
・誰でも無料で使えるオールインワン型ファンプラットフォーム『Bitfan』
・エンタープライズ向けカスタム型ファンプラットフォーム『Bitfan Pro』
・不正利用を抑止!ワンタイムQRコード認証とSMS認証を利用したチケット販売・発券アプリ『SKIYAKI TICKET』
・国内最大級の音楽ライブ情報サービス『LiveFans』

【環境】
言語:Ruby、PHP、JavaScript
ミドルウェア:MySQL、nginx、Redis、MongoDB、ElasticSearch
フレームワーク、ライブラリ:Ruby on Rails、CakePHP、React
その他ツール:AWS、Jenkins、CircleCI、NewRelic、Redash、Docker、Terraform、Ansible
チケット管理:Backlog
ドキュメント管理:Notion
ソースコード管理:GitHub
コミュニケーション:Slack、GoogleMeet

【募集背景】
事業の柱となるサービスの拡充や強化を進めております。
そのため、組織全体での底上げが必須。開発力強化のための増員募集を行っています。
給与・報酬

特記事項:昇給あり 正社員は年1回の人事評価時に査定を行います 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として75,950円~110,760円を支給 【給与】 月給:400,000円~583,334円(一律手当を含む) 月額(基本給):324,050円~472,574円 固定残業手当/月:75,950円~110,760円(固定残業時間30時間0分/月) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ※実績・能力に応じて優遇
勤務地
東京都渋谷区道玄坂2-25-12道玄坂通7F
最寄駅:各線 渋谷駅から徒歩2分
こだわり条件
学歴不問  服装自由  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 事業者向け資材販売会社
職種 システムエンジニア(Web) 、 プログラマー(Web)
業務内容
【募集背景】
当社では、スマートフォン端末を集客や価値提供における重要なデバイスの一つとしてスマホアプリやプッシュ通知、スマホサイトの改善・機能拡張に取り組んでいます。その実現を一緒にリード、加速いただけるスマホアプリを中心とてNative・フロントエンド・バックエンド幅広く活躍できるエンジニアを募集しています。

【仕事内容】
ECサイトのスマホアプリを中心とした開発・運用をリード、担当いただきます。具体的には以下の業務を想定しています。
・弊社スマホアプリの開発・運用(Swift、Kotlin、およびWebviewによる実装)
・スマホアプリに関連するバックエンド・フロントエンド(Webアプリ、APIなど)の開発・運用
・スマホアプリのCD/CI環境や開発者体験向上のための取り組み

▼詳細
・Swiftを使ったiOSアプリの開発
・Kotlinを使ったAndroidアプリの開発
・Pythonを使ったサーバーサイドやWebAPI開発
・JavaScript,TypeScript,Reactを使ったクライアントサイドやPush通知APIの開発
・ユーザービリティを向上させ、売上を上げるための施策の検討と実現

また、以下の取り組みを期待します。
・スマホアプリとその周辺機能(push通知・バックエンド)を仮説検証のフレームでスピード良く開発
・バグの少なくメンテナンス性の高いソフトウェア開発を支えるCD/CI環境の維持・向上
・パフォーマンスやセキュリティ要件を満たす開発
・サービスの安定運用
・パフォーマンスやスケーラビリティを考えたソフトウェアの設計・開発
・Developer Experienceの向上

【当ポジションの魅力】
Nativeによるアプリ開発だけではなく、それを取り巻くサービス自体の設計・開発・運用に取り組んでいただけます。また、スマホアプリにおけるCD/CIや開発環境の改善などプロダクトとして継続的に提供しつつけるための仕組みや組織力の向上といった、スマホアプの実装だけではないエンジニアとしての市場価値を高める役割を担当していただけます。

※ご希望を前提に勤務拠点を決定
給与・報酬
想定年収450万円〜1100万円
.
特記事項:昇給あり 年2回 賞与あり 年2回 ご経験・現年収に準ずる
勤務地
大阪府
最寄駅:JR各線 大阪駅から徒歩1分 各線 大阪梅田駅から徒歩2分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  育児支援制度  退職金制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社日本M&Aセンターホールディングス
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【仕事内容】
M&A業務のデジタル化、新規サービスの構築(DX推進)に向けてデジタルマーケ分野を中心とし、プロダクトマネージャーと共に企画フェーズから参加して開発をお任せいたします。どのようなシステムにするのかを考え、最適な技術選定、設計、構築、テストを、アジャイルの要素を取り入れ、営業やスタッフ部門のメンバーと策定仕様のすり合わせをしながら進めて頂きます

【業務の詳細】
▼具体的な案件
・M&A各プロセス効率化の自社開発DX推進ツールの開発
・案件診断システム・マッチングシミュレーション・顧客コミュニケーションサービスなど
・オウンドメディアのためのヘッドレスCMS実装
・チャットボットやM&A情報掲載のためのAPI開発
など

【業務の魅力】
成長著しいM&A業界のトップ企業において、DXを促進いただき、従来のM&A業界にはない取り組みを実践いただけます。
社内ステークホルダーとの折衝の中で、課題整理/要件定義/提案といったディレクション業務に加え、新たな提案もいただける風通しの良い環境です。

【開発環境】
・php(Laravelなど)
・JavaScript(Vue.js、Nuxt.js、React.jsなど)
・Ruby on Rails
・Docker/Git/Backlog

【勤務地】
在宅勤務可能
給与・報酬
想定年収500万円〜800万円
.
特記事項:【年収】 月給+賞与2回+決算賞与+定性評価賞与 ※月給:20hの時間外手当を含む ※給与は前職の給与水準、職務経験等を考慮して決定いたします。 【想定初年度年収】 500~800万円 【給与改定】 年1回
勤務地
東京都千代田区丸の内一丁目8番2号鉄鋼ビルディング 24階
最寄駅:各線 大手町駅から徒歩1分 各線 東京駅から徒歩2分 各線 日本橋駅から徒歩3分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
テックリード候補 No.446710653
  • 正社員
企業名 ツクリンク株式会社
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【募集背景】
当社のプロダクトは、サービス開始から10年を超え、ユーザー数が急拡大する中で、技術的な課題が少しずつ顕在化してきています。
現在はプロダクト開発と並行し、フロントエンドのリアーキテクチャ、バックエンドのモジュラーモノリス化、その他基盤のリアーキテクチャなど技術的課題の解消を図っています。
今後の事業成長のため、中長期で見た技術的方針の策定や主導、エンジニア組織の技術力・生産性の向上を一緒に推進していただけるテックリード候補を募集しています。

【主な業務内容】
まずは事業ドメインやプロダクト理解を深めていただくために、事業責任者やプロダクトマネージャーと協力しながら、要件定義から設計・実装・リリース・運用まで、プロダクト開発のすべての開発業務に携わっていただきます。
その中で技術的負債や今後の事業成長のための技術方針についてディスカッションしながら取り組みの幅を広げていければと考えています。

▼業務内容一例
・プロダクトマネージャーと連携した要件定義~リリースまでの開発業務
・エンジニアへの技術的なフィードバック、チームの技術力・生産性向上
・新規サービスの技術選定、検証
・既存サービスのリアーキテクチャや技術的負債解消の計画策定、実施

▼お任せしたいこと
・アプリのリニューアルに紐づくアプリケーションサーバー側の認証やAPI設計
・データ構造なども含めたリファクタリング、リアーキテクチャ
・サービス拡大に向けた新機能の開発を高速化させる取り組み
・「良いプロダクトとは?」をより詳細に言語化し、その実現に向けたロードマップの策定・実行
・チーム全体の技術力向上
など

【開発環境】
・開発言語:Ruby/JavaScript
・フレームワーク:Ruby on Rails/React

【グループ体制】
エンジニアリンググループは下記のような構成となっております。
プロダクト志向の高いメンバーが多く在籍しており、チーム間で連携しながらより良いプロダクトを目指しています。

・エンジニアリングマネージャー:2名
・ソフトウェアエンジニア:17名
・SRE:3名
・Flutterエンジニア:1名

エンジニアリンググループ内はWebアプリケーション(3チーム)、モバイルアプリ、SREに分かれており、エンジニアリングマネージャーと協業し、技術的な観点からチームをリードいただきます。
また、テストを書く文化が浸透しておりテストカバレッジは高い水準を維持しています。1週間単位のスプリント、週一リリースを基本とし、設計などは簡単なドキュメントにまとめ実装前にエンジニア間でレビューを実施する体制です。

▼生成AIなどの最新ツールへの積極的な投資
当社では、エンジニアの生産性向上と技術力向上を目的として、生成AIをはじめとする最新ツールへの投資を積極的に行っています。
現在、以下のツールが利用可能です。
・GitHub Copilot Business
・Cursor Business
・Devin
・Gemini Advance
・NotebookLM Pro
・Perplexity
これらのツールを活用することで、より効率的に開発を進め、新しい技術領域への挑戦を支援します。

▼フルリモートワーク
エンジニアリンググループは全員フルリモートで勤務しています。全国各地にメンバーがおり、チャットツールで積極的にコミュニケーションを取りながら業務を進めています。
また、フルリモートであるからこそ働き方を改善するためのツールの導入も積極的に行っています。

【目指しているエンジニアリンググループ像】
・目的を達成するために活発な議論ができるチーム
・ユーザーに価値のあるプロダクトを作り続けられるチーム
・属人化を減らし、誰でも作業ができ、協業しやすいチーム
・自己組織化していて、継続的に改善され適切なアウトプットが出来るチーム

※完全フルリモートの勤務スタイルです。出社の必要はございません。
給与・報酬
想定年収800万円〜1200万円
.
特記事項:昇給あり 年2回 ご経験・スキルを考慮して決定します。
勤務地
東京都渋谷区代々木1丁目4番1号Jプロ代々木ビル4F
最寄駅:各線 代々木駅から徒歩4分 小田急電鉄小田原線 南新宿駅から徒歩5分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 ツクリンク株式会社
職種 ソフトウェアエンジニア(その他)
業務内容
【募集背景】
プロダクト成長に伴い、エンジニア開発チームをさらに強化するための募集となります。
現在、日本最大級の建設マッチングプラットフォームへと成長していますが、まだまだ成長途中のプロダクトです。今後さらにユーザーに寄り添いながらプロダクトを成長させていきます。ユーザーに届ける価値にこだわり、技術力をベースにより良いプロダクトを作れる開発組織を作っていけるよう、※「ユーザーファースト」「プロダクト志向」なエンジニアを募集しています。
※ユーザーにとって良いものを届けるための手段としてスキルがあるという考えを大切にしています。

【仕事概要】
事業責任者やPdMと協力しながら、要件定義から設計、実装、リリースまで、プロダクト開発のすべての工程に携わっていただきます。同時に、開発チーム内でKPIの達成に向けた企画を立案し、デザイナーやデータアナリストと連携して開発とリリースを進め、その結果をチーム内で分析し、さらなる改善に取り組んでいただきたいです。
開発においてはフロント/バックエンドといった分業はしていないため、一気通貫で幅広い領域の開発をお任せします。

【開発環境】
・開発言語:Ruby/JavaScript
・フレームワーク:Ruby on Rails/React

【グループ体制】
エンジニアリンググループはWebアプリケーション(3チーム)、モバイルアプリ、SREに分かれています。プロダクト志向の高いメンバーが多く在籍しており、チーム間で連携しながらより良いプロダクトを目指しています。

▼グループの構成
・エンジニアリングマネージャー:2名
・ソフトウェアエンジニア:17名
・SRE:3名
・Flutterエンジニア:1名

【ポジションの魅力】
▼開発体制
テストを書く文化が浸透しており、テストカバレッジは高い水準を維持しています。1週間単位のスプリント、週一リリースを基本とし、設計などは簡単なドキュメントにまとめ実装前にエンジニア間でレビューを実施する体制としています。
また、要件定義から設計、開発、リリースまでを担当でき、上流工程からしっかり携わることができ、裁量のある仕事をお任せしています。

▼情報共有
属人化排除のため、Notionを活用しドキュメントを残す文化を浸透させています。また、輪読会や社内勉強会を行い組織として技術力を上げる取り組みを推奨しています。

▼充実したフォロー体制・スキルアップ支援
Slackを活用したコミュニケーション、ペアプロによるサポートやレビューで良い実装の提案などより良いプロダクトを作るため、チーム全員でフォローしていきます。また、勉強会を定期開催しており、積極的な技術習得に取り組んでいます。
・毎週LT会の実施
・Ruby Kaigiなどカンファレンス参加費、技術書購入等、学習費用を会社が負担
・年1回開催するRuby会議など、技術を磨く場に会社が積極的に投資しエンジニアの参加を促す

▼生成AIなどの最新ツールへの積極的な投資
当社では、エンジニアの生産性向上と技術力向上を目的として、生成AIをはじめとする最新ツールへの投資を積極的に行っています。
現在、以下のツールが利用可能です。
・GitHub Copilot Business
・Cursor Business
・Devin
・Gemini Advance
・NotebookLM Pro
・Perplexity
これらのツールを活用することで、より効率的に開発を進め、新しい技術領域への挑戦を支援します。

▼フルリモートワーク
エンジニアリンググループは全員フルリモートで勤務しています。
全国各地にメンバーがおり、チャットツールで積極的にコミュニケーションを取りながら業務を進めています。時には希望者でオフライン交流するなど、フルリモートワークでありながら、お互いが仕事のしやすい環境構築をしています。

【想定されるキャリアビジョン】
インフラやSRE領域等にも挑戦できます。
ご自身の志向性に合わせたキャリアを相談させてください。
また、技術的負債を解決するためのリアーキテクチャなどの経験も今後、積むことができます。

【目指しているエンジニアリンググループ像】
・目的を達成するために活発な議論ができるチーム
・ユーザーに価値のあるプロダクトを作り続けられるチーム
・属人化を減らし、誰でも作業ができ、協業しやすいチーム
・自己組織化していて、継続的に改善され適切なアウトプットが出来るチーム

※完全フルリモートの勤務スタイルです。出社の必要はございません。
給与・報酬
想定年収700万円〜900万円
.
特記事項:昇給あり 年2回 ※ご経験・スキルを考慮して決定します。
勤務地
東京都渋谷区代々木1丁目4番1号Jプロ代々木ビル4F
最寄駅:各線 代々木駅から徒歩4分 小田急電鉄小田原線 南新宿駅から徒歩5分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社Sun Asterisk
職種 システムエンジニア(Web) 、 ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア(Web)
業務内容
【職務内容】
Sun*ではビジネス、テック、クリエイティブの専門チームがアイデア創出〜ビジネスデザイン〜プロトタイプ開発〜本開発〜グロースを包括的に支援しております。
弊社ではサービスデザインから開発までをサービスとして提供しており、0→1ベースでの開発や大手企業のシステム開発のご支援、またPoCプロジェクトへの参画を行っております。
ご担当いただくお仕事は下記となっており、「事業アイデアを持つ顧客」に対して開発のご提案をいただくお仕事になります。

・顧客課題のヒアリング、要求整理、ソリューション設計
・顧客への技術提案
・デモ用の簡易的なプロトタイプの実装
・見積書、提案書作成
・内部関係者との連携(開発、営業など)

【仕事の魅力】
・当社ベトナム拠点にはハノイ工科大学の卒業生を中心とした1000名以上の優秀なエンジニアが在籍しており、日本国内ではCTO経験者を10名程度擁しています。エンジニアリング・リソースの豊富さと、優秀なエンジニアに選ばれる環境であることがSun* の魅力です。
・サービスを作りあげるためにはビジネス・テック・クリエイティブそれぞれの視点が適切に融合される必要があると私たちは考えています。トップダウンではなく「各分野のプロフェッショナルなメンバーこそがサービスをデザインし、かたちづくる」と考えるチームがSun* にはあります。
・企業規模や業界など、様々なタイプのクライアントが集まる中、対応するフェーズの制約を作らず、新しいサービスや価値を届けるために議論し協力できる環境です。
・国籍ひとつをとっても日本・ベトナム・ペルー・オランダ・タイ出身など多様性のある組織のなかで、さまざまな視点、知見、文化をもったメンバーとのチーム開発が可能です。

【風土・働き方】
当社は個人がベストパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。リモートワークや裁量労働制を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間や働く場所を調整するなど、様々なメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。
給与・報酬
想定年収605万円〜1000万円
.
特記事項:昇給あり 年1回 賞与あり 年2回 ※子会社である株式会社NEWhへの出向の場合は決算賞与となります。 ▼内訳 月給432,500円〜714,286円 (基本給328,900円〜491,066円、職務手当103,600円〜223,220円)
勤務地
東京都千代田区大手町1丁目6-1大手町ビル B1
最寄駅:各線 大手町駅から徒歩1分 各線 東京駅から徒歩6分
こだわり条件
学歴不問  服装自由  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社Sun Asterisk
職種 ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア(Web)
業務内容
【職務内容】
当社では「アイデアを持つパートナー(起案者)」に対して、サービスデザインから技術選定、開発までを一気通貫で提供しています。
スタートアップから大手企業の新規事業PoCプロジェクトまで様々なプロジェクトがあり、その中で0→1ベースの企画段階から参画し、設計から開発まで行っていただきます。

【業務詳細】
▼新しい価値を提供する新サービスの作成
・利用するサービス・ツールなどの技術選定
・目的をチームで共有して目的に合わせたシステム設計
・アジャイルでのバックエンド開発
・エンジニア視点でのサービスデザイン

【仕事の魅力】
・当社ベトナム拠点にはハノイ工科大学の卒業生を中心とした1000名以上の優秀なエンジニアが在籍しており、日本国内ではCTO経験者を10名程度擁しています。エンジニアリング・リソースの豊富さと、優秀なエンジニアに選ばれる環境であることがSun Asteriskの魅力です。
・サービスを作りあげるためにはビジネス・テック・クリエイティブといったそれぞれの視点のどれもが強すぎることなく適切に融合される必要があると私たちは考えています。トップダウンではなく各分野のプロフェッショナルなメンバーこそがサービスをデザインし、かたちづくると考えるチームがSun Asteriskにはあります。
・今、様々なタイプの新しいサービス・価値を届けたいという気持ちをもったクライアントが集まっています。サービス立ち上げの最初から関わるため、その技術選定・設計・開発を行うため、制約なく本質的に必要なことを選択できる環境です。
・国籍ひとつをとっても日本・ベトナム・ペルー・オランダ・タイ出身などのメンバーからなる多様性のある組織のなかで、さまざまな視点、知見、文化をもったメンバーとのチーム開発が可能です。

【風土・働き方】
当社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。

【プロジェクト事例】
▼ソフトバンク
運送会社向け配車支援サービス「MeeTruck」の事業開発を支援。配車業務をペーパーレス化し、基幹配送業務のDXを促進

▼日産レンタカー
これまでにないストレスフリーで快適なレンタカー体験をアプリで提供

▼01Booster
大企業におけるイントレプレナー(社内起業家)の発掘・教育に力を入れているゼロワンブースター社において、大企業にイントレプレナーを増やすためのプログラム「イントレプレナーアクセラレータープログラム(IAP)」を開発

・データに基づいた適切な不妊治療支援サービス開発(Rails)
・女性の体調管理をサポートする生理日記録・可視化アプリの開発(Nest.js/TypeScript)
・応募者管理と面接日程調整を効率化する採用業務支援アプリの開発(Golang)
など
給与・報酬
想定年収605.5万円〜1000万円
.
特記事項:昇給あり 年1回 賞与あり 年2回※子会社である株式会社NEWhへの出向の場合は決算賞与となります 【賃金】 ▼内訳 月給432,500円〜714,286円 (基本給328,900円〜491,066円、職務手当103,600円〜223,220円)
勤務地
東京都千代田区大手町1丁目6-1大手町ビル B1
最寄駅:各線 大手町駅から徒歩1分 各線 東京駅から徒歩6分
こだわり条件
学歴不問  服装自由  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社Sun Asterisk
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【業務詳細】
▼顧客向けシステム開発における、インフラ設計・構築業務
・インフラ設計/構築
・ログ収集・データ解析基盤の設計・構築・運用
・既存システムの耐障害性、可用性、パフォーマンスの引き上げ
・各種オペレーション自動化スクリプトの設計・開発
・各種監視システムの構築
等
※ツールの活用
・Redmine、JIRA、Backlogなどのプロジェクト管理ツールを活用した開発プロセス管理
・GitHubを活用したソースコードレビュー。例)3名+リーダー1名のレビューでマージ可能
・CI/CDツールを用いた継続的インテグレーション/デリバリ
・zoom.us、SlackやChatworkを用いてグローバルチームでのコミュニケーション実施

【仕事の魅力】
・当社ベトナム拠点にはハノイ工科大学の卒業生を中心とした1000名以上の優秀なエンジニアが在籍しており、日本国内ではCTO経験者を10名程度擁しています。エンジニアリング・リソースの豊富さと、優秀なエンジニアに選ばれる環境であることがSun Asteriskの魅力です。
・サービスを作りあげるためにはビジネス・テック・クリエイティブといったそれぞれの視点のどれもが強すぎることなく適切に融合される必要があると私たちは考えています。トップダウンではなく各分野のプロフェッショナルなメンバーこそがサービスをデザインし、かたちづくると考えるチームがSun Asteriskにはあります。
・今、様々なタイプの新しいサービス・価値を届けたいという気持ちをもったクライアントが集まっています。サービス立ち上げの最初から関わるため、その技術選定・設計・開発を行うため、制約なく本質的に必要なことを選択できる環境です。
・国籍ひとつをとっても日本・ベトナム・ペルー・オランダ・タイ出身などのメンバーからなる多様性のある組織のなかで、さまざまな視点、知見、文化をもったメンバーとのチーム開発が可能です。

【風土・働き方】
当社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。コアタイムなしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、様々なフィールドのメンバーがそれぞれのスタイルで力を発揮しています。

【プロジェクト事例】
・Ruby on RailsやLaravel(PHP)などのモダンなフレームワークを用いたWebサービスの開発
・Java(Struts、Play Framework、etc)やC#(.net framework)を用いた大規模基幹システムの開発
・グローバルマーケット向けのスマートフォンアプリケーション開発
・IoTや機械学習分野など、カッティングエッジな技術を適用したプロジェクトの推進
・サーバーレス(Lamda、Fargate)を活用したヘルスケアアプリのアジャイル開発、DevOps推進

※オフィス出社/リモートワーク自由
給与・報酬
想定年収605.5万円〜1000万円
.
特記事項:昇給あり 年1回 賞与あり 年2回 ※子会社である株式会社NEWhへの出向の場合は決算賞与となります。 ▼内訳 月給432,500円〜714,286円 (基本給328,900円〜491,066円、職務手当103,600円〜223,220円)
勤務地
東京都千代田区大手町1丁目6-1大手町ビルB1
最寄駅:各線 大手町駅から徒歩1分 各線 東京駅から徒歩6分
こだわり条件
学歴不問  服装自由  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 OLTA株式会社
職種 ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア(Web) 、 ソフトウェアエンジニア(その他)
業務内容
【募集背景】
現在、INVOYはまだまだ少人数のチームで開発・運用を進めています。
ユーザーにより多くの価値を届けるため、INVOYの開発体制を強化しており、共に開発を推進いただける新しい方を探しています。

【現在の課題】
短期的な施策の取り組みが先行しており、中長期(半年から1年)先を見据えてプロダクトやチームが技術的に挑戦できていない
・複雑化するプロダクトのあるべき仕様や影響範囲を中長期で見定めて、必要な開発やリファクタリングを先行させる
・開発チームの技術レベルやコードの品質、生産性を高く保つための積極的な技術上の挑戦や開発者体験の向上

【目指す状態】
複数の新規機能開発と既存機能のグロース開発を並行して進めながらも、高い品質を保ち、高頻度でユーザーに価値を届け続ける体制を構築する

【業務内容】
▼シニアエンジニア
・プロダクトを技術面でリード
・レビューや仕組みによるコードの品質の担保
・アーキテクチャ・設計における意思決定
・開発フローの整備などによるチーム生産性の最大化
・ミドルウェア、フレームワーク等の技術選定・検証
・下記バックエンドエンジニアの業務

▼エンジニアメンバー
・PdM、デザイナー、フロントエンジニアと協業しながら行うチーム開発 (仕様・設計・実装・テスト・リリース)
・顧客/ビジネスからの問い合わせ調査、ライブラリやフレームワークのアップデート、サービスの各種トラブルシューティング、インフラのメンテナンス

【チームの雰囲気】
テクノロジーと好奇心で事業を成長させる” を Tech Vision に掲げ、 Biz/CS・PdM・デザイナー・エンジニアが一丸となって発見からリリースまで「越境」して行っております。
Webエンジニアとデータサイエンティストがお互いの領域のサポートを行い、相互領域を越境する体制を作っているのもOLTAの特徴です。

▼開発チームが大切にしている価値観
自律性:プロダクト開発に主体的に関わっていける
俊敏性:スタートアップのスピード感、変化を楽しめる
透明性:情報共有を大切にしてチームで仕事ができる

【開発環境】
・バックエンド:Python、Django、Go	
・フロントエンド:Vue.js、React
・インフラ:GCP、Kubernetes、terraform
・データベース:PostgreSQL、Redis、BigQuery
・CI/CD:Github Actions/Cloud Build
・コミュニケーション: Slack、Confluence

※リモート勤務可能
給与・報酬
想定年収600万円〜1000万円
.
特記事項:時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として130,000円~216,900円を支給 評価(年2回) 基本給:369,900円〜617,000円 ※時間外労働の有無に関わらず、45時間分支給。45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します。
勤務地
東京都港区赤坂1-12-32アーク森ビル 4F
最寄駅:東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩2分 東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩3分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  社会保険完備  育児支援制度  ストックオプション制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 Sasuke Financial Lab株式会社
職種 フロントエンドエンジニア(Web)
業務内容
【仕事概要】
主にフロント部分のリードエンジニアとして自社プロダクトのアーキテクチャ設計、開発、および運用を担当していただきます。

サービスが達成したい目標を理解した上で、サービス改善や新機能などを設計し、開発を推進。
さらに、企画メンバー-デザイナー-マーケター担当とともに、サービス企画も担い、試作/開発/検証/リリース/運用/その後の機能チューニングまでを積極的に取り組んでいただきます。

▼業務内容
・フロント部分のサービス開発に必要なアーキテクチャ設計および実装
・フロント開発における技術策定や技術検証
・フロント部分で利用するデータCRUD/APIの作成、メンテナンス
・サービスの安定稼働に必要な保守運用業務

▼開発環境
・開発言語/フレームワーク(B2C):jQuery、Next.js、React.js、PHP、Ruby on Rails、WordPress、Cloudflare、microCMS
・開発言語/フレームワーク(B2B):Vue.js、PHP、Node.js
・インフラ:AWS、Azure(案件による)、Docker、MySQL
・リポジトリ管理:Github、CodeCommit、Azure ripos
・モニタリング:CloudWatch
・CI/CD:AWS CodePipeline、Terraform、Azure DevOps
・API:OpenAPI(Swagger)
・情報共有とタスク管理:Backlog
・デザイン環境:Figma
・グループウェア:G suite
・コミュニケーションツール:Slack、Chatwork

※リモートワーク可(原則週2日まで)
給与・報酬
想定年収650万円〜900万円
.
勤務地
東京都千代田区大手町1-6-1大手町ビル2F FINOLAB
最寄駅:各線 大手町駅から徒歩1分 各線 東京駅から徒歩6分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  ストックオプション制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 Sasuke Financial Lab株式会社
職種 プロジェクトマネージャー(Web) 、 システムエンジニア(Web)
業務内容
【仕事概要】
当社は2022年8月に13.7億円の資金調達を行い、今後もエンジニアの採用をしつつプロダクトの強化を進めていくフェーズを迎えています。
今回は約10名のエンジニアメンバーたちの技術的成長、人間的成長を支えていけるエンジニアリングマネージャーを募集します。

【仕事の内容】
・メンバーマネジメント
・自社プロダクトもしくはBtoB受託案件の開発に関わる業務全般

【仕事の魅力】
・自身及びメンバーの成長がプロダクトの成長に直結するような影響力の大きい環境でのマネジメント
・GDPの10%を占める巨大な保険産業のDXに取り組める
・自社プロダクトの開発に携わることができる

【開発環境】
・開発言語/フレームワーク(B2C):jQuery、React.js、PHP、Ruby on Rails、WordPress
・開発言語/フレームワーク(B2B):Vue.js、PHP、Node.js
・インフラ:AWS、Azure(案件による)、Docker、MySQL、S3、ECS、AWS Lambda
・リポジトリ管理:Github、CodeCommit
・モニタリング:CloudWatch
・CI/CD:AWS CodePipeline、Terraform
・API:OpenAPI(Swagger)
・情報共有とタスク管理:Backlog、Notion

【関わるチーム】
技術部メンバーは約10名。フラットな関係性の中で意見交換しながら業務を進めています。
BtoC自社プロダクト開発ではスクラム開発を導入し、企画、マーケター、デザイナー、エンジニアでチームを組んで開発を進めています。現状のスプリントは2週間で設定していますが、今後エンジニアの人数が増えるに従ってチーム分けが起こり、スプリント期間も再設定していく予定でいます。
BtoBは顧客が上流を担っているケースもあり、ウォーターフォールとアジャイル(含むスクラム)が案件ごとに異なっています。

【当社の事業について】
これまで対面販売を中心としてきた保険業界も時代の変化や新型コロナウイルスによる生活習慣の変化により、近年デジタル化の取り組みが急速に広がっています。
そんな中で当社は、個人向けの領域において、保険の比較や見積もり、ユーザーに最適な保険を提案する「コのほけん!」をオンラインで提供しています。また、企業向けには様々なWebサイトの開発や最新技術を活用した保険デジタル・ソリューションを展開しています。海外では大きなトレンドになりつつある、Insurtech(Insurance×technology)分野において、国内有数のスタートアップ企業として50兆円を超える保険市場に革新的なサービスを提供しています。国内のInsurtech企業としては最大級規模の資金調達(累計19億円超)を実施しており、社会的な評価や財務的にも安定したベンチャー企業です。

1.BtoC事業(個人向け)
コのほけん!では、データ分析に加え、ユーザー調査から顧客のニーズを明らかにすることで、オンラインで保険を検討する全てのお客さまが、自分に合った保険を、自分で選べる世界を目指しています。保険の比較、見積もり、各種コンテンツを通じた保険の理解、ユーザーに最適な保険を提案するロボアドバイザーなど、様々な機能を通じてお客様の保険選びをサポートしています。

2.BtoB事業(企業向け)
保険会社や保険代理店向けに、マーケティング、デザイン、システム開発を提供しています。コのほけん!の経験も活用し、日本を代表する企業様に様々なソリューションを提供しています。日本のInsurtech(Insurance×technology)をリードする存在として、日本の保険業界のデジタル化、DXをサポートしています。

【MISSION】「自分に合った保険を、自分で選べる世界を。」
他業界では当たり前に行える、自分自身で自分に合った商品(保険)を選べる世界を実現していきます。人は、未来の安心のために保険に加入します。自分自身や家族の幸せが続くように。ひとりひとりの人生が違うように、ひとりひとりに適した保険も違うはずです。私たちSASUKEは、デジタル技術を活用し、保険選びをサポートします。

【VALUE】「サスケナブル」
事業も人も、ひとつの共同体として永続的であるためには、「支え合い」「助け合い」の精神が大切です。私たちは保険を扱う企業として「相互扶助」の精神を大切にしつつ、決して馴れ合うことなく、個がイキイキと可能性を発揮できる共同体として、常に社会から必要とされる存在を目指していきます。

※リモートワーク可
給与・報酬
想定年収800万円〜1100万円
.
勤務地
東京都千代田区大手町1-6-1大手町ビル2F FINOLAB
最寄駅:各線 大手町駅から徒歩1分 各線 東京駅から徒歩6分
こだわり条件
学歴不問  服装自由  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  
詳細を見る
気になる
企業名 Sasuke Financial Lab株式会社
職種 フロントエンドエンジニア(Web)
業務内容
【仕事概要】
新しい技術に関心が高いメンバーが揃っており、フラットな関係性のなかでチームワークを大切に仕事をしています。
自社プロダクトをはじめとした新時代の保険関連サービス開発で重要なUI/UXの実装者として、デザイナーや企画チームと連携してプロジェクトを推進。自身だけでなくビジネスをも成長させていくフロントエンドエンジニアを募集しています!バックエンドの経験も積みたい、フルスタックになりたい方も大歓迎。

【仕事の内容】
・webサイトの新規機能開発、機能改善についての提案
・デザインツールを使った画面設計
・プログラミングによる画面開発
・UI/UXの検討と実装

【仕事の魅力】
・大きな裁量権をもって仕事に取り組むことができる
・GDPの10%を占める巨大な保険産業のDXに取り組める
・自社プロダクトの開発に携わることができる

【開発環境】
・開発言語/フレームワーク(B2C):jQuery、React.js、PHP、Ruby on Rails、WordPress
・開発言語/フレームワーク(B2B):Vue.js、PHP、Node.js
・インフラ:AWS、Azure(案件による)、Docker、MySQL、S3、ECS、AWS Lambda
・リポジトリ管理:Github、CodeCommit
・モニタリング:CloudWatch
・CI/CD:AWS CodePipeline、Terraform
・API:OpenAPI(Swagger)
・情報共有とタスク管理:Backlog、Notion
・デザイン環境:Figma
・グループウェア:G suite
・コミュニケーションツール:Slack、Chatwork、Google Meet

【当社の事業について】
これまで対面販売を中心としてきた保険業界も時代の変化や新型コロナウイルスによる生活習慣の変化により、近年デジタル化の取り組みが急速に広がっています。
そんな中で当社は、個人向けの領域において、保険の比較や見積もり、ユーザーに最適な保険を提案する「コのほけん!」をオンラインで提供しています。また、企業向けには様々なWebサイトの開発や最新技術を活用した保険デジタル・ソリューションを展開しています。海外では大きなトレンドになりつつある、Insurtech(Insurance×technology)分野において、国内有数のスタートアップ企業として50兆円を超える保険市場に革新的なサービスを提供しています。国内のInsurtech企業としては最大級規模の資金調達(累計19億円超)を実施しており、社会的な評価や財務的にも安定したベンチャー企業です。

1.BtoC事業(個人向け)
コのほけん!では、データ分析に加え、ユーザー調査から顧客のニーズを明らかにすることで、オンラインで保険を検討する全てのお客さまが、自分に合った保険を、自分で選べる世界を目指しています。保険の比較、見積もり、各種コンテンツを通じた保険の理解、ユーザーに最適な保険を提案するロボアドバイザーなど、様々な機能を通じてお客様の保険選びをサポートしています。

2.BtoB事業(企業向け)
保険会社や保険代理店向けに、マーケティング、デザイン、システム開発を提供しています。コのほけん!の経験も活用し、日本を代表する企業様に様々なソリューションを提供しています。日本のInsurtech(Insurance×technology)をリードする存在として、日本の保険業界のデジタル化、DXをサポートしています。

※BtoC事業、BtoB事業のアサインメントは、キャリアプランやスキルなどを勘案して決定いたします。

【関わるチーム】
BtoC自社プロダクト開発ではスクラム開発を導入し、企画、マーケター、デザイナー、エンジニアでチームを組んで開発を進めています。現状のスプリントは2週間で設定していますが、今後エンジニアの人数が増えるに従ってチーム分けが起こり、スプリント期間も再設定していく予定でいます。
BtoBは顧客が上流を担っているケースもあり、ウォーターフォールとアジャイル(含むスクラム)が案件ごとに異なっています。

※リモートワーク可
給与・報酬
想定年収430万円〜700万円
.
勤務地
東京都千代田区大手町1-6-1大手町ビル2F FINOLAB
最寄駅:各線 大手町駅から徒歩1分 各線 東京駅から徒歩6分
こだわり条件
学歴不問  服装自由  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  ストックオプション制度  
詳細を見る
気になる
企業名 Sasuke Financial Lab株式会社
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【具体的な仕事の内容】
▼開発フェーズ
・顧客と要件のすり合わせ、仕様調整
・フロントエンドメンバーとフロント/バックエンド間の仕様確認・調整など
・バックエンドAPI設計
・DBの仕様追加・変更など
・基本設計書の作成・修正
・設計書に基づき、実装(UT含む)

▼運用フェーズ
・ステージング環境にリリースして動作検証(IT・STテストの実施)
・本番リリース専用端末より、本番環境へのリリース作業
・顧客への改善提案や課題提起
・障害発生時の調査・修正対応

※リモートワーク可
給与・報酬
想定年収350万円〜650万円
.
勤務地
東京都千代田区大手町1-6-1大手町ビル2F FINOLAB
最寄駅:各線 大手町駅から徒歩1分 各線 東京駅から徒歩6分
こだわり条件
学歴不問  服装自由  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  ストックオプション制度  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社Techouse
職種 ソフトウェアエンジニア(その他)
業務内容
【仕事概要】
Techouseは創業から一貫して「特定の事業ドメインを定めない」をテーマとして、社会課題を真に解決するプロダクトの開発に取り組んできました。そしておよそ1年に1つのペースで新たなプロダクトを生み出しています。
これは社会が変わるたびに現れる、新たな課題に向き合うためです。

現状は、以下をはじめとしたサービスを提供しており、今後もペースを落とさずに新規事業を立ち上げていく予定です。
・大手企業のバックオフィス業務の効率化を実現する『クラウドハウス労務』
・人材採用のためのサイト制作・集客・管理を効率化する『クラウドハウス採用』
・工場・製造業求人数トップクラスの人材プラットフォーム『ジョブハウス工場』

【募集背景】
現代の大きな社会課題の1つである「人材不足」に、私たちは複数のプロダクトを通して向き合っています。
人材を採用する、企業の人材を管理し活かすといった面で様々まな企業が「効率化」をキーワードに求人メディアやSaaSを導入しています。ただ、人材不足解消をキーワードとして、多くのプロダクトが世に提供されているがゆえに、「見るべきものが増えて大変」「人がシステムに合わせる」といった業務改善がなされていないケースが散見されます。私たちは、それぞれのプロダクトを通して、使いやすくかつ効率化も実現できるような、顧客に最上の体験を提供するプロダクトを作り、提供していきたいと考えています。

これらを実現するためには、顧客の深い理解することと、課題を解決するための最新技術へキャッチアップしプロダクトに反映することの両側面が求められます。泥臭く、難易度の高い挑戦ではありますが、新たなチャレンジを共にしていただけるような方とご一緒したいと考えております。

【ポジション概要】
プロとして技術面の強みを武器に事業・プロダクトに越境し、事業設計からリードできるポジションです。
技術的な面でチームをリードいただくだけでなく、事業成長・プロダクト成長に主体的に関わっていただくことを期待しております。
そのため、新機能開発や既存機能の改修を中心に、企画・設計・開発・運用といったプロダクト開発に必要なすべてのフェーズに携わっていただきます。
フルスタックエンジニアとしての募集にはなりますが、フロント/バックいずれかの開発ができ、フルスタックに挑戦したい方も大歓迎です。

【具体的な仕事内容】
・組織生産性を最大化するための技術方針の企画設計
・顧客やメンバーへのヒアリングを通した問題発見
・マイクロサービスのインタフェースデザイン・アーキテクチャ構築
・サービスの要件定義・設計・開発・運用
・メンバーのマネジメント・メンタリング
・上記一連を通じて事業とチームとが「うまくいく」状態を生み出し、継続させること

【得られる機会】
ーエンジニアとして事業・プロダクトに越境し、事業設計からリードできるー
Techouseでは、「強いビジネス」と「受け身のエンジニア」という構造ではなく、両者が完全にフルフラットで議論できる環境となっています。
例えば、事業ロードマップという一般的にはビジネスサイドが担う役割についても、エンジニアからの発言や提案を強く推奨し「ロードマップを待つより、一緒につくりにいけるエンジニア」を歓迎しています。
これまでも1年に1つ新規事業を開発してきた実績があり、定期的に新規事業がうまれている環境での事業の立ち上げを、エンジニアの立場で関わることもできます。

【Techouseのエンジニアチームについて】
ー「突き抜けた当たり前」をやりぬく開発チームー
Techouseの開発チームは、各プロダクトごとに組成されており、ビジネスサイドのメンバーとともに日々開発に取り組んでいます。全開発チームに共通している考え方は、キラキラした新しい技術スタックを即時に導入して試すというよりは、目の前にことに対して誠実かつ愚直に取り組み、当たり前のことです。
一方、それぞれのプロダクトの性質が異なることから、それぞれのチームにあった運営体制、開発手法を取り入れ、最速でユーザーに価値を届けるために最適なチームの状態を実現しています。
設計・開発全般に携わりつつ、チームのアウトプット「最適化」、アウトカムの「最大化」を目指し、技術的なバックグラウンドを生かして「必要と思うあらゆること」を実行できる環境です。

【作業環境】
MacBook Pro(14/16インチ、US/JIS選択可)、モニタ(4K/WQHD選択可)・キーボード・マウスを支給(応相談)
※外線電話の対応業務を外部に委託しているため、社内で電話が鳴ることはありません!
※社内の業務連絡にメールは使いません。全部Slackです!
※業務中のヘッドホン使用OKです。
※オフィスでは高速な有線LAN(990Mbps)・無線LAN(Wi-Fi 6)でインターネットに接続できます!

【エンジニア向け福利厚生制度・成長支援】
▼個人のインプット最大化
・学習のため個人用のAWSアカウントを毎月100ドルまで自由に利用できます。
・技術書の購入費を全額負担します。現在の業務に関係ない内容の技術書も対象です。
・個人のGithub Accountを業務に使っていただきます。
・業務時間内の学習、OSSコントリビューションを推奨しています。
・情報処理技術者試験・AWS認定試験・CISSP・PMP・スクラムマスター等のIT資格試験の受験料と維持費を補助します。

▼メンバーとの技術交流・勉強会
・2週間に1回ほど、技術責任者主催の勉強会を開催。コンピューターサイエンスの基礎から応用まで網羅的に取り組んでいます。
・エンジニア全員が参加する「技術部会」を毎月1回開催。各チームが取り組む技術的な課題を発表・ディスカッションをしています。

【技術環境】
▼Webバックエンド
・フレームワーク:Ruby on Rails
・開発言語:Ruby
・インフラ:AWS
・コンテナ管理:Amazon ECS + AWS Fargate
・IaC:Terraform
・データベース:Amazon Aurora
・CI:GitHub Actions

▼Webフロントエンド
・フレームワーク:React
・開発言語:TypeScript
・API:GraphQL

▼モバイルアプリ
・フレームワーク:Flutter
・開発言語:Dart
・API連携:GraphQL

▼ツール
・GitHub
・Slack
・Confluence
・Jira
・Google Workspace
・Figma
※経済合理性に見合うツールはどんどん導入します!
給与・報酬
想定年収800万円〜1500万円
.
特記事項:※経験や能力を考慮の上当社規定に従い決定します。 ・年俸制 ・固定残業代45時間分含む ・給与改定は年2回
勤務地
東京都港区芝浦/大阪府大阪市淀川区
最寄駅:【東京オフィス】 東京都港区芝浦4-13-23 MS芝浦ビル2階、3階 都営地下鉄各線 三田駅から徒歩5分 各線 泉岳寺駅から徒歩5分 JR各線 田町駅から徒歩8分 【大阪オフィス】 大阪府大阪市淀川区西中島4丁目5-25 アストロ新大阪第3ビル 4階 大阪メトロ御堂筋線 西中島南方駅から徒歩3分 阪急電鉄京都本線 南方駅から徒歩5分 各線 新大阪駅から徒歩8分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  社会保険完備  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社Techouse
職種 ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア(Web) 、 ソフトウェアエンジニア(その他)
業務内容
【仕事概要】
Techouseは創業から一貫して「特定の事業ドメインを定めない」をテーマとして、社会課題を真に解決するプロダクトの開発に取り組んできました。そしておよそ1年に1つのペースで新たなプロダクトを生み出しています。
これは社会が変わるたびに現れる、新たな課題に向き合うためです。
現状は、以下をはじめとしたサービスを提供しており、今後もペースを落とさずに新規事業を立ち上げていく予定です。

・大手企業のバックオフィス業務の効率化を実現する『クラウドハウス労務』
・人材採用のためのサイト制作・集客・管理を効率化する『クラウドハウス採用』
・工場・製造業求人数トップクラスの人材プラットフォーム『ジョブハウス工場』

【募集背景】
現代の大きな社会課題の1つである「人材不足」に、私たちは複数のプロダクトを通して向き合っています。
人材を採用する、企業の人材を管理し活かすといった面で様々まな企業が「効率化」をキーワードに求人メディアやSaaSを導入しています。ただ、人材不足解消をキーワードとして、多くのプロダクトが世に提供されているがゆえに、「見るべきものが増えて大変」「人がシステムに合わせる」といった業務改善がなされていないケースが散見されます。私たちは、それぞれのプロダクトを通して、使いやすくかつ効率化も実現できるような、顧客に最上の体験を提供するプロダクトを作り、提供していきたいと考えています。
これらを実現するためには、顧客の深い理解することと、課題を解決するための最新技術へキャッチアップしプロダクトに反映することの両側面が求められます。泥臭く、難易度の高い挑戦ではありますが、新たなチャレンジを共にしていただけるような方とご一緒したいと考えております。

【業務内容】
・プロダクトの要件定義・設計・開発・運用
・外部サービスとの連携機能開発
・顧客やメンバーへのヒアリングを通した問題発見と解決策の提示・実行
・上記一連を通じて事業が「うまくいく」状態を生み出し、継続させること

【得られる機会】
ーエンジニアとして事業・プロダクトに越境し、事業設計からリードできるー
Techouseでは、「強いビジネス」と「受け身のエンジニア」という構造ではなく、両者が完全にフルフラットで議論できる環境となっています。
例えば、事業ロードマップという一般的にはビジネスサイドが担う役割についても、エンジニアからの発言や提案を強く推奨し「ロードマップを待つより、一緒につくりにいけるエンジニア」を歓迎しています。
これまでも1年に1つ新規事業を開発してきた実績があり、定期的に新規事業がうまれている環境での事業の立ち上げを、エンジニアの立場で関わることもできます。

【Techouseのエンジニアチームについて】
ー「突き抜けた当たり前」をやりぬく開発チームー
Techouseの開発チームは、各プロダクトごとに組成されており、ビジネスサイドのメンバーとともに日々開発に取り組んでいます。全開発チームに共通している考え方は、キラキラした新しい技術スタックを即時に導入して試すというよりは、目の前にことに対して誠実かつ愚直に取り組み、当たり前のことです。
一方、それぞれのプロダクトの性質が異なることから、それぞれのチームにあった運営体制、開発手法を取り入れ、最速でユーザーに価値を届けるために最適なチームの状態を実現しています。
設計・開発全般に携わりつつ、チームのアウトプット「最適化」、アウトカムの「最大化」を目指し、技術的なバックグラウンドを生かして「必要と思うあらゆること」を実行できる環境です。

【作業環境】
MacBook Pro(14/16インチ、US/JIS選択可)、モニタ(4K/WQHD選択可)・キーボード・マウスを支給(応相談)
※外線電話の対応業務を外部に委託しているため、社内で電話が鳴ることはありません!
※社内の業務連絡にメールは使いません。全部Slackです!
※業務中のヘッドホン使用OKです。
※オフィスでは高速な有線LAN(990Mbps)・無線LAN(Wi-Fi 6)でインターネットに接続できます!

【エンジニア向け福利厚生制度・成長支援】
▼個人のインプット最大化
・学習のため個人用のAWSアカウントを毎月100ドルまで自由に利用できます。
・技術書の購入費を全額負担します。現在の業務に関係ない内容の技術書も対象です。
・個人のGithub Accountを業務に使っていただきます。
・業務時間内の学習、OSSコントリビューションを推奨しています。
・情報処理技術者試験・AWS認定試験・CISSP・PMP・スクラムマスター等のIT資格試験の受験料と維持費を補助します。

▼メンバーとの技術交流・勉強会
・2週間に1回ほど、技術責任者主催の勉強会を開催。コンピューターサイエンスの基礎から応用まで網羅的に取り組んでいます。
・エンジニア全員が参加する「技術部会」を毎月1回開催。各チームが取り組む技術的な課題を発表・ディスカッションをしています。

【技術環境】
▼Webバックエンド
・フレームワーク:Ruby on Rails
・開発言語:Ruby
・インフラ:AWS
・コンテナ管理:Amazon ECS + AWS Fargate
・IaC:Terraform
・データベース:Amazon Aurora
・CI:GitHub Actions

▼Webフロントエンド
・フレームワーク:React
・開発言語:TypeScript
・API:GraphQL

▼モバイルアプリ
・フレームワーク:Flutter
・開発言語:Dart
・API連携:GraphQL

▼ツール
・GitHub
・Slack
・Confluence
・Jira
・Google Workspace
・Figma
※経済合理性に見合うツールはどんどん導入します!
給与・報酬
.
特記事項:※経験や能力を考慮の上当社規定に従い決定します。 ・年俸制 ・固定残業代45時間分含む ・給与改定は年2回 ▼サンプル:年収600万円/月給50万円の場合の内訳 ・基本給 369,920円 ・固定残業代 130,080円
勤務地
東京都港区芝浦/大阪府大阪市淀川区
最寄駅:【東京オフィス】 東京都港区芝浦4-13-23 MS芝浦ビル2階、3階 都営地下鉄各線 三田駅から徒歩5分 各線 泉岳寺駅から徒歩5分 JR各線 田町駅から徒歩8分 【大阪オフィス】 大阪府大阪市淀川区西中島4丁目5-25 アストロ新大阪第3ビル 4階 大阪メトロ御堂筋線 西中島南方駅から徒歩3分 阪急電鉄京都本線 南方駅から徒歩5分 各線 新大阪駅から徒歩8分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  社会保険完備  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社Techouse
職種 ソフトウェアエンジニア(その他)
業務内容
【仕事概要】
Techouseは創業から一貫して「特定の事業ドメインを定めない」をテーマとして、社会課題を真に解決するプロダクトの開発に取り組んできました。そしておよそ1年に1つのペースで新たなプロダクトを生み出しています。
これは社会が変わるたびに現れる、新たな課題に向き合うためです。
現状は、以下をはじめとしたサービスを提供しており、今後もペースを落とさずに新規事業を立ち上げていく予定です。

・大手企業のバックオフィス業務の効率化を実現する『クラウドハウス労務』
・人材採用のためのサイト制作・集客・管理を効率化する『クラウドハウス採用』
・工場・製造業求人数トップクラスの人材プラットフォーム『ジョブハウス工場』

【募集背景】
現代の大きな社会課題の1つである「人材不足」に、私たちは複数のプロダクトを通して向き合っています。
人材を採用する、企業の人材を管理し活かすといった面で様々まな企業が「効率化」をキーワードに求人メディアやSaaSを導入しています。ただ、人材不足解消をキーワードとして、多くのプロダクトが世に提供されているがゆえに、「見るべきものが増えて大変」「人がシステムに合わせる」といった業務改善がなされていないケースが散見されます。私たちは、それぞれのプロダクトを通して、使いやすくかつ効率化も実現できるような、顧客に最上の体験を提供するプロダクトを作り、提供していきたいと考えています。
これらを実現するためには、顧客の深い理解することと、課題を解決するための最新技術へキャッチアップしプロダクトに反映することの両側面が求められます。泥臭く、難易度の高い挑戦ではありますが、新たなチャレンジを共にしていただけるような方とご一緒したいと考えております。

【ポジション概要】
テックリード、技術面の責任者としてご活躍いただける方を探しています。プロとして技術面の強みと矜持を武器に事業・プロダクトに越境し、事業設計からリードできる環境です。
また、テックリードとしてジョインいただくにあたっては、技術的な面でチームをリードいただくだけでなく、事業成長・プロダクト成長に主体的に関わっていただくことを期待しております。

【具体的な仕事内容】
・組織生産性を最大化するための技術方針の企画設計
・顧客やメンバーへのヒアリングを通した問題発見
・マイクロサービスのインタフェースデザイン・アーキテクチャ構築
・サービスの要件定義・設計・開発・運用
・メンバーのマネジメント・メンタリング
・上記一連を通じて事業とチームとが「うまくいく」状態を生み出し、継続させること。

【得られる機会】
ーエンジニアとして事業・プロダクトに越境し、事業設計からリードできるー
Techouseでは、「強いビジネス」と「受け身のエンジニア」という構造ではなく、両者が完全にフルフラットで議論できる環境となっています。
例えば、事業ロードマップという一般的にはビジネスサイドが担う役割についても、エンジニアからの発言や提案を強く推奨し「ロードマップを待つより、一緒につくりにいけるエンジニア」を歓迎しています。
これまでも1年に1つ新規事業を開発してきた実績があり、定期的に新規事業がうまれている環境での新規事業の立ち上げを、エンジニアとしての立場で関わることもできます。

【技術環境】
▼バックエンド
・フレームワーク:Ruby on Rails
・開発言語:Ruby
・インフラ:AWS
・コンテナ管理:Amazon ECS + AWS Fargate
・IaC:Terraform
・データベース:Amazon Aurora
・CI:GitHub Actions

▼フロントエンド
・フレームワーク:React
・開発言語:TypeScript
・API:GraphQL

▼モバイルアプリ
・フレームワーク:Flutter
・開発言語:Dart
・API連携:GraphQL

▼ツール
・GitHub
・Slack
・Confluence
・Jira
・Google Workspace
・Figma
※経済合理性に見合うツールはどんどん導入します
給与・報酬
想定年収800万円〜1500万円
.
特記事項:※経験や能力を考慮の上当社規定に従い決定します。 ・年俸制 ・固定残業代45時間分含む ・給与改定は年2回
勤務地
東京都港区芝浦/大阪府大阪市淀川区
最寄駅:【東京オフィス】 東京都港区芝浦4-13-23 MS芝浦ビル2階、3階 都営地下鉄各線 三田駅から徒歩5分 各線 泉岳寺駅から徒歩5分 JR各線 田町駅から徒歩8分 【大阪オフィス】 大阪府大阪市淀川区西中島4丁目5-25 アストロ新大阪第3ビル 4階 大阪メトロ御堂筋線 西中島南方駅から徒歩3分 阪急電鉄京都本線 南方駅から徒歩5分 各線 新大阪駅から徒歩8分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  社会保険完備  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社Techouse
職種 フロントエンドエンジニア(Web) 、 ソフトウェアエンジニア(その他)
業務内容
【仕事概要】	
Techouseは創業から一貫して「特定の事業ドメインを定めない」をテーマとして、社会課題を真に解決するプロダクトの開発に取り組んできました。そしておよそ1年に1つのペースで新たなプロダクトを生み出しています。
これは社会が変わるたびに現れる、新たな課題に向き合うためです。
現状は、以下をはじめとしたサービスを提供しており、今後もペースを落とさずに新規事業を立ち上げていく予定です。

・大手企業のバックオフィス業務の効率化を実現する『クラウドハウス労務』
・人材採用のためのサイト制作・集客・管理を効率化する『クラウドハウス採用』
・工場・製造業求人数トップクラスの人材プラットフォーム『ジョブハウス工場』

【募集背景】
現代の大きな社会課題の1つである「人材不足」に、私たちは複数のプロダクトを通して向き合っています。
人材を採用する、企業の人材を管理し活かすといった面で様々まな企業が「効率化」をキーワードに求人メディアやSaaSを導入しています。ただ、人材不足解消をキーワードとして、多くのプロダクトが世に提供されているがゆえに、「見るべきものが増えて大変」「人がシステムに合わせる」といった業務改善がなされていないケースが散見されます。私たちは、それぞれのプロダクトを通して、使いやすくかつ効率化も実現できるような、顧客に最上の体験を提供するプロダクトを作り、提供していきたいと考えています。
これらを実現するためには、顧客の深い理解することと、課題を解決するための最新技術へキャッチアップしプロダクトに反映することの両側面が求められます。泥臭く、難易度の高い挑戦ではありますが、新たなチャレンジを共にしていただけるような方とご一緒したいと考えております。

【業務内容】
・フロントエンドの技術選定・設計方針策定
・ジョブハウス、クラウドハウスを新しい顧客に届けるための新機能開発
・顧客に最上の体験を提供するための改善、運用
・新規プロダクトの立ち上げ・開発
・迅速でホスピタリティのある顧客対応。カスタマーサクセスや営業との連携。
・顧客やメンバーへのヒアリングを通した問題発見と業務・要望の深い理解。その上での整理、あるべき仕様への落とし込み
・カンファレンス及びイベント等への登壇・寄稿
・上記一連を通じて事業が「うまくいく」状態を生み出し、継続させること

【得られる機会】
ーエンジニアとして事業・プロダクトに越境し、事業設計からリードできるー
Techouseでは、「強いビジネス」と「受け身のエンジニア」という構造ではなく、両者が完全にフルフラットで議論できる環境となっています。
例えば、事業ロードマップという一般的にはビジネスサイドが担う役割についても、エンジニアからの発言や提案を強く推奨し「ロードマップを待つより、一緒につくりにいけるエンジニア」を歓迎しています。
これまでも1年に1つ新規事業を開発してきた実績があり、定期的に新規事業がうまれている環境での事業の立ち上げを、エンジニアの立場で関わることもできます。

【Techouseのエンジニアチームについて】
ー「突き抜けた当たり前」をやりぬく開発チームー
Techouseの開発チームは、各プロダクトごとに組成されており、ビジネスサイドのメンバーとともに日々開発に取り組んでいます。全開発チームに共通している考え方は、キラキラした新しい技術スタックを即時に導入して試すというよりは、目の前にことに対して誠実かつ愚直に取り組み、当たり前のことです。
一方、それぞれのプロダクトの性質が異なることから、それぞれのチームにあった運営体制、開発手法を取り入れ、最速でユーザーに価値を届けるために最適なチームの状態を実現しています。
設計・開発全般に携わりつつ、チームのアウトプット「最適化」、アウトカムの「最大化」を目指し、技術的なバックグラウンドを生かして「必要と思うあらゆること」を実行できる環境です。

【作業環境】
MacBook Pro(14/16インチ、US/JIS選択可)、モニタ(4K/WQHD選択可)・キーボード・マウスを支給(応相談)
※外線電話の対応業務を外部に委託しているため、社内で電話が鳴ることはありません!
※社内の業務連絡にメールは使いません。全部Slackです!
※業務中のヘッドホン使用OKです。
※オフィスでは高速な有線LAN(990Mbps)・無線LAN(Wi-Fi 6)でインターネットに接続できます!

【エンジニア向け福利厚生制度・成長支援】
▼個人のインプット最大化
・学習のため個人用のAWSアカウントを毎月100ドルまで自由に利用できます。
・技術書の購入費を全額負担します。現在の業務に関係ない内容の技術書も対象です。
・個人のGithub Accountを業務に使っていただきます。
・業務時間内の学習、OSSコントリビューションを推奨しています。
・情報処理技術者試験・AWS認定試験・CISSP・PMP・スクラムマスター等のIT資格試験の受験料と維持費を補助します。

▼メンバーとの技術交流・勉強会
・2週間に1回ほど、技術責任者主催の勉強会を開催。コンピューターサイエンスの基礎から応用まで網羅的に取り組んでいます。
・エンジニア全員が参加する「技術部会」を毎月1回開催。各チームが取り組む技術的な課題を発表・ディスカッションをしています。

【技術環境】
▼Webバックエンド
・フレームワーク:Ruby on Rails
・開発言語:Ruby
・インフラ:AWS
・コンテナ管理:Amazon ECS + AWS Fargate
・IaC:Terraform
・データベース:Amazon Aurora
・CI:GitHub Actions

▼Webフロントエンド
・フレームワーク:React
・開発言語:TypeScript
・API:GraphQL

▼モバイルアプリ
・フレームワーク:Flutter
・開発言語:Dart
・API連携:GraphQL

▼ツール
・GitHub
・Slack
・Confluence
・Jira
・Google Workspace
・Figma
※経済合理性に見合うツールはどんどん導入します!
給与・報酬
.
特記事項:※経験や能力を考慮の上当社規定に従い決定します。 ・年俸制 ・固定残業代45時間分含む ・給与改定は年2回 ▼サンプル:年収600万円/月給50万円の場合の内訳 ・基本給 369,920円 ・固定残業代 130,080円
勤務地
東京都港区芝浦/大阪府大阪市淀川区
最寄駅:【東京オフィス】 東京都港区芝浦4-13-23 MS芝浦ビル2階、3階 都営地下鉄各線 三田駅から徒歩5分 各線 泉岳寺駅から徒歩5分 JR各線 田町駅から徒歩8分 【大阪オフィス】 大阪府大阪市淀川区西中島4丁目5-25 アストロ新大阪第3ビル 4階 大阪メトロ御堂筋線 西中島南方駅から徒歩3分 阪急電鉄京都本線 南方駅から徒歩5分 各線 新大阪駅から徒歩8分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  社会保険完備  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社Techouse
職種 プロジェクトマネージャー(Web) 、 システムエンジニア(Web)
業務内容
【仕事概要】
Techouseは創業から一貫して「特定の事業ドメインを定めない」をテーマとして、社会課題を真に解決するプロダクトの開発に取り組んできました。そしておよそ1年に1つのペースで新たなプロダクトを生み出しています。
これは社会が変わるたびに現れる、新たな課題に向き合うためです。
現状は、以下をはじめとしたサービスを提供しており、今後もペースを落とさずに新規事業を立ち上げていく予定です。

・大手企業のバックオフィス業務の効率化を実現する『クラウドハウス労務』
・人材採用のためのサイト制作・集客・管理を効率化する『クラウドハウス採用』
・工場・製造業求人数トップクラスの人材プラットフォーム『ジョブハウス工場』

【募集背景】
現代の大きな社会課題の1つである「人材不足」に、私たちは複数のプロダクトを通して向き合っています。
人材を採用する、企業の人材を管理し活かすといった面で様々まな企業が「効率化」をキーワードに求人メディアやSaaSを導入しています。ただ、人材不足解消をキーワードとして、多くのプロダクトが世に提供されているがゆえに、「見るべきものが増えて大変」「人がシステムに合わせる」といった業務改善がなされていないケースが散見されます。私たちは、それぞれのプロダクトを通して、使いやすくかつ効率化も実現できるような、顧客に最上の体験を提供するプロダクトを作り、提供していきたいと考えています。

これらを実現するためには、顧客の深い理解することと、課題を解決するための最新技術へキャッチアップしプロダクトに反映することの両側面が求められます。泥臭く、難易度の高い挑戦ではありますが、新たなチャレンジを共にしていただけるような方とご一緒したいと考えております。

【ポジション概要】
エンジニアリングマネージャーとして、「突き抜けた当たり前」をやりぬける開発チームを、さらに成長させていただける方を募集しています。このポジションでは、実践的エンジニアリング組織のアウトプット・アウトカムの最大化がミッションとなります。
技術面での強みを持ちながら、事業・プロダクトに越境し、事業設計からリードできる環境です。

【業務内容】
・事業ロードマップ⾃体の設計・提案・議論への参画
・事業戦略の設計・提案・議論への参画
・プロダクトロードマップ⾃体の設計・提案・議論への参画
・マーケティング・営業などのグロース戦略の設計・提案・議論への参画
・採用/カルチャー構築を含めた組織づくり
・配下のマネジャー陣のピープルマネジメント

【Techouseのエンジニアチームについて】
ー「突き抜けた当たり前」をやりぬく開発チームー
Techouseの開発チームは、各プロダクトごとに組成されており、ビジネスサイドのメンバーとともに日々開発に取り組んでいます。全開発チームに共通している考え方は、キラキラした新しい技術スタックを即時に導入して試すというよりは、目の前にことに対して誠実かつ愚直に取り組み、当たり前のことです。
一方、それぞれのプロダクトの性質が異なることから、それぞれのチームにあった運営体制、開発手法を取り入れ、最速でユーザーに価値を届けるために最適なチームの状態を実現しています。
設計・開発全般に携わりつつ、チームのアウトプット「最適化」、アウトカムの「最大化」を目指し、技術的なバックグラウンドを生かして「必要と思うあらゆること」を実行できる環境です。

【作業環境】
MacBook Pro(14/16インチ、US/JIS選択可)、モニタ(4K/WQHD選択可)・キーボード・マウスを支給(応相談)
※外線電話の対応業務を外部に委託しているため、社内で電話が鳴ることはありません!
※社内の業務連絡にメールは使いません。全部Slackです!
※業務中のヘッドホン使用OKです。
※オフィスでは高速な有線LAN(990Mbps)・無線LAN(Wi-Fi 6)でインターネットに接続できます!

【エンジニア向け福利厚生制度・成長支援】
▼個人のインプット最大化
・学習のため個人用のAWSアカウントを毎月100ドルまで自由に利用できます。
・技術書の購入費を全額負担します。現在の業務に関係ない内容の技術書も対象です。
・個人のGithub Accountを業務に使っていただきます。
・業務時間内の学習、OSSコントリビューションを推奨しています。
・情報処理技術者試験・AWS認定試験・CISSP・PMP・スクラムマスター等のIT資格試験の受験料と維持費を補助します。

▼メンバーとの技術交流・勉強会
・2週間に1回ほど、技術責任者主催の勉強会を開催。コンピューターサイエンスの基礎から応用まで網羅的に取り組んでいます。
・エンジニア全員が参加する「技術部会」を毎月1回開催。各チームが取り組む技術的な課題を発表・ディスカッションをしています。

【技術環境】
▼Webバックエンド
・フレームワーク:Ruby on Rails
・開発言語:Ruby
・インフラ:AWS
・コンテナ管理:Amazon ECS + AWS Fargate
・IaC:Terraform
・データベース:Amazon Aurora
・CI:GitHub Actions

▼Webフロントエンド
・フレームワーク:React
・開発言語:TypeScript
・API:GraphQL

▼モバイルアプリ
・フレームワーク:Flutter
・開発言語:Dart
・API連携:GraphQL

▼ツール
・GitHub
・Slack
・Confluence
・Jira
・Google Workspace
・Figma
※経済合理性に見合うツールはどんどん導入します!
給与・報酬
想定年収800万円〜1500万円
.
特記事項:※経験や能力を考慮の上当社規定に従い決定します。 ・年俸制 ・固定残業代45時間分含む ・給与改定は年2回
勤務地
東京都港区芝浦/大阪府大阪市淀川区
最寄駅:【東京オフィス】 東京都港区芝浦4-13-23 MS芝浦ビル2階、3階 都営地下鉄各線 三田駅から徒歩5分 各線 泉岳寺駅から徒歩5分 JR各線 田町駅から徒歩8分 【大阪オフィス】 大阪府大阪市淀川区西中島4丁目5-25 アストロ新大阪第3ビル 4階 大阪メトロ御堂筋線 西中島南方駅から徒歩3分 阪急電鉄京都本線 南方駅から徒歩5分 各線 新大阪駅から徒歩8分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  社会保険完備  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社ツクルバ
職種 システムエンジニア(その他)
業務内容
【業務内容】
カウカモのAndroidアプリ開発全般を行っていただきます。

・Androidアプリの設計、構築、保守
・Androidアプリのアーキテクチャ検討・導入
・サーバサイドエンジニアと共同でのWeb API設計
・UIデザイナーとディスカッションしながらのUI設計
・プロダクトマネージャーとの仕様やリリース内容のすり合わせ
・Androidアプリ開発の最新動向のキャッチアップとプロダクトへの反映

【募集背景】
現在、カウカモAndroid版の開発保守運用は業務委託のメンバーが担っていますが、今後の更なる機能開発や開発基盤の強化のため、Androidアプリ開発を主担当とするテックリードを正社員で募集します。

※フルリモートワークOKです!
給与・報酬
想定年収750万円〜950万円
.
特記事項:賞与あり 業績変動(前期賞与実績:月給1ヶ月分の現金支給) 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として151,000円~を支給 スキル、経験に応じて社内規定により決定いたします。
勤務地
東京都渋谷区恵比寿4-3-14恵比寿SSビル
最寄駅:各線 恵比寿駅から徒歩1分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 スマートフォン向けゲームアプリ等の企画・開発・運営
職種 サーバーサイドエンジニア(ソーシャルゲーム)
業務内容
・ソーシャルゲームの運用業務・開発業務
(バックエンドメイン、一部Webフロントエンド)

具体的には、バトルスキルの実装やイベント運用業務、
既存機能の不具合修正や新規施策の機能開発等をお任せします。

【開発環境】
言語 ruby
フレームワーク Ruby on Rails
データベース mysql
プロジェクト管理 github, backlog
情報共有ツール slack
その他 AWS, html, CSS, javascript, memcached, redis, sentry, mackerel, datadog
給与・報酬
想定年収264万円〜600万円
想定月収22万円〜50万円
想定時給1200円〜3125円
勤務地
東京都
最寄駅:派遣元=クリーク・アンド・リバー社(東京都港区新橋四丁目1番1号 新虎通りCORE)
こだわり条件
経験者優遇  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  
詳細を見る
気になる
プロダクトオーナー No.540249489
  • 正社員
企業名 株式会社マイベスト
職種 プロジェクトマネージャー(Web) 、 システムエンジニア(Web)
業務内容
【職務内容】
国内最大級の商品比較サービス「マイベスト」のプロダクトオーナーとして企画・開発・運用・改善において責任を持ち、サービスをグロースさせる業務全般をお任せいたします。
マーケットの反応やさまざまなデータをもとに開発と連携し、プロダクトの新機能の企画も期待します。

【具体的な業務内容】
・経営戦略に基づく事業・プロダクト・マーケティング戦略の立案
・プロダクトコンセプト及びロードマップの策定
・ユースケースの探索及びユーザーヒアリング
・外部環境を考慮したプロダクト戦略の策定
・課題を解決するための要求・要件定義とゴールの明確化
・開発・運用仕様の検討
・解決すべき課題に関する優先順位づけの対応
・各ステークホルダー(開発・コンテンツ・社外等)と連携した事業の推進

【仕事の魅力】
▼独自性と影響力がある開発
自社で検証したユニークな情報とユーザー情報を用いて新たな選択体験を模索するフェーズであり、月間数千万ものユーザーに対して影響のある開発をスピード感を持って行えます。

▼裁量があり柔軟な働き方のできる小さなチーム
課題に基づき、プロダクトマネージャー、エンジニア、デザイナーと職種混成で1チーム4〜10名で構成されています。

▼良いサービスづくりを支える福利厚生と開発環境
入社時には希望スペックのマシンが選択可能。書籍購入制度や資格取得費用補助制度もあり、勉強会やカンファレンス参加に関する費用も負担。子育て支援制度もあり、ライフステージの変化にも対応しています。

【技術スタック・利用ツール(一例)】
バックエンド:Ruby(Ruby on Rails)、GraphQL、Go、Elasticsearch
フロントエンド:TypeScript、React、Next.js、Storybook、Cypress
インフラ:AWS(ECS、Fargate、RDS、CloudFront、S3、SES、ELB、ElastiCache、Route 53、Cognito...)、Terraform、Docker、Terraform
モニタリング:Datadog、Bugsnag
分析:BigQuery、Trocco、Redash、Googleデータポータル
その他ツール:GitHub、GitHub Actions、Slack、Notion、JIRA
給与・報酬
想定年収1200万円〜2000万円
.
特記事項:時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として208,093円~を支給 月給:800,000円〜(基本給591,907円、45時間分残業手当208,093円) ※ご経験やスキル等に応じて年収は決定します。 ※上記金額には45時間分の固定残業代が含まれています。固定残業代を超える勤務をした場合は、追加支給いたします。
勤務地
東京都中央区築地7-17-1住友不動産築地ビル
最寄駅:東京メトロ日比谷線 築地駅から徒歩7分 東京メトロ有楽町線 新富町駅から徒歩8分 都営大江戸線 勝どき駅から徒歩11分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
backendエンジニア No.JN00452734
  • 正社員
企業名 株式会社LinQ
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【仕事概要】
オーガニックで1,500万DL以上獲得している「whoo」のバックエンドエンジニアとして、グロースにチャレンジしていただける方を募集しています。

【業務内容】
主要事業の「whoo」はサービス提供開始からわずか半年で、全世界1,500万DL以上を広告なしで獲得している位置情報共有SNSです。本ポジションは「whoo」バックエンドエンジニアとして関連部署と連携して、サービスと事業の成長に貢献することがミッションです。

▼主には、以下のような業務を想定しております。
・iOS/Android アプリ用のAPIサーバーの設計・開発・運用
・位置情報共有プラットフォームにおけるアプリケーション開発
・各サービスの基盤整備やコード品質向上
・外部サービスと連動したシステムの設計・開発・運用

【開発環境】
・開発言語(フレームワーク):Ruby(Ruby on Rails)、Swift、Kotlin
・インフラ:Amazon Web Service(AWS)
・構成管理:Terraform
・CI/CD:GitHub Actions、Xcode Cloud
・ソースコード管理:GitHub
・コミュニケーション:Slack、Google Meet、
・プロジェクト・ドキュメント管理:Notion、esa、Figma
給与・報酬
想定年収600万円〜1500万円
.
勤務地
東京都世田谷区松原4-30-7パインフィールドビル301
最寄駅:各線 下高井戸駅から徒歩4分 京王電鉄各線 明大前駅から徒歩10分
こだわり条件
学歴不問  服装自由  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  交通費支給  社会保険完備  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
Androidエンジニア No.JN00452728
  • 正社員
企業名 株式会社LinQ
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【仕事概要】
オーガニックで1,500万DL以上獲得している「whoo」のAndroidエンジニアとして、グロースにチャレンジしていただける方を募集しています。

【業務内容】
主要事業の「whoo」はサービス提供開始からわずか半年で、全世界1,500万DL以上を広告なしで獲得している位置情報共有SNSです。本ポジションは「whoo」Androidエンジニアとして関連部署と連携して、サービスと事業の成長に貢献することがミッションです。

▼主には、以下のような業務を想定しております。
・Androidアプリケーションの機能開発(企画、設計、実装、テスト、計測、改善)
・画面遷移、アニメーションなど、UXに関わる要素のパフォーマンス改善
・中長期を見据えたシステム設計、技術的負債の解消
・プロジェクトマネジメント
・メンバーとの合意形成や共通認識醸成

【開発環境】
・開発言語(フレームワーク):Kotlin、Swift、Ruby(Ruby on Rails)
・インフラ:Amazon Web Service(AWS)
・構成管理:Terraform
・CI/CD:GitHub Actions、Xcode Cloud
・ソースコード管理:GitHub
・コミュニケーション:Slack、Google Meet、
・プロジェクト・ドキュメント管理:Notion、esa、Figma
給与・報酬
想定年収600万円〜1500万円
.
勤務地
東京都世田谷区松原4-30-7パインフィールドビル301
最寄駅:各線 下高井戸駅から徒歩4分 京王電鉄各線 明大前駅から徒歩10分
こだわり条件
学歴不問  服装自由  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  交通費支給  社会保険完備  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社スプラシア
職種 その他(Web)
業務内容
【仕事内容】
今後さらに組織・事業・サービスを成長させるするために、SREはサービス品質向上、マイクロサービスアーキテクチャを実現できるインフラ・アプリケーション、リファクタリング、メトリクスの可視化など、多くの技術を取り入れながら、サービス開発・運用を支えていきます。
エンジニアリングマネージャー、ソフトウェアエンジニアチームと共に成長しながら、「時代に新しいスタンダードを実装する」ためのシステム安定稼働に向けた仕組みづくりや、計画の立案などをお任せできるSREを募集中しています。

【業務内容】
▼メイン業務
・ソフトウェアの品質保証を目的とした計画の立案
・プロダクトの動作テスト
・プロダクトの品質管理
・テスト計画/テスト設計・実行/不具合報告/リリース後確認
・品質基準の策定、分析、改善
・テストプロセス改善
・開発プロセス改善
・業務効率改善

▼サブ業務
・技術戦略の策定
・サービス/プロジェクトのモニタリングとレポーティング
・インフラコード化による自動化
・インフラ、セキュリティの安定化と改善施策の実行
・パフォーマンスを計測する仕組み化
・MicroServices化における設計、開発、レビュー、計測、運用
・サービスのリファクタリング
・認証基盤や管理機能の開発
・障害時の調査と恒久対応

【概要】
▼言語等
・開発言語:PHP、Go、Ruby、node.js、Swift、Objective-C、kotlin、React.js
・インフラストラクチャ:AWS
・ミドルウェア:MySQL、mongodb、memcached、Nginx、Apache、Kubernetes、Docker、Fluentd、SonarQube
・構成管理ツール:ansible
・CI/CD:github actions
・監視ツール:prometheus、Sentry
・プロジェクト/タスク管理:Phabricator、github
・その他利用ツール・サービス:Slack、Teams、git
・開発プロセス:Scrum

【この仕事で得られるもの】
・組織、サービス拡大、技術戦略を共に考える
・新しいスキル習得や幅広い知識・技術力の向上
給与・報酬
想定年収400万円〜900万円
想定月収33.3333万円〜
特記事項:昇給あり 年1回 ※当社規程に準じる 賃金形態:月給制
勤務地
東京都中央区築地
最寄駅:各線東銀座駅から徒歩3分東京メトロ日比谷線築地駅から徒歩5分東京メトロ有楽町線新富町駅から徒歩7分都営地下鉄大江戸線築地市場から徒歩7分※リモートワーク推奨
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  服装自由  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社スプラシア
職種 プログラマー(Web)
業務内容
【仕事内容】
弊社は、オンラインイベントのプラットフォームを自社開発しています。
昨今の情勢から、これまでオフラインで行われてきたイベントをオンライン化・DX化する流れが社会全体で進んでいる中で、私たちが開発するオンラインイベントプラットフォームはカスタマイズ性に優れ、セミスクラッチでオリジナルなオンラインイベントを開催できる点に特徴があり、需要の高まりとともに多くのお問合せをいただいています。
4万人以上が視聴する大規模なオンラインカンファレンスや、招待者限定のクローズドなウェビナーなど、あらゆる種類のオンラインイベントで採用されています。

▼仕事内容
Software Engineering Divisionにて、テックリードとしてご活躍いただきます。
Webアプリケーション、API、データベースに関する設計・開発、チームメンバーやパートナーへのレビュー・フィードバックなど、技術のスペシャリストとしてご活躍いただきます。

プロダクトの成長と会社としてのチャレンジの多角化に合わせて、今後さらなる速度で組織拡大を見込んでいます。
様々な技術やサービスに触れることができ、新しいスキル習得や幅広い知識・技術力の向上、プロジェクト推進における裁量権や企画提案・アイデアを取り入れる機会が非常に大きい環境です。経営・新規事業への参画も期待しています。

【よく利用する環境など】
▼言語等
・開発言語:PHP、Go、Ruby、node.js、Swift、Objective-C、kotlin、React.js
・インフラストラクチャ:AWS
・ミドルウェア:MySQL、mongodb、memcached、Nginx、Apache、Kubernetes、Docker、Fluentd、SonarQube
・構成管理ツール:ansible
・CI/CD:github actions
・監視ツール:prometheus、Sentry
・プロジェクト/タスク管理:Phabricator、github
・その他利用ツール・サービス:Slack、Teams、git
・開発プロセス:Scrum

【この仕事で得られるもの】
▼新しい技術への取り組み
スプラシアの技術者はオフショア含め、新しいモダンな開発に対してポジティブです。
常に最新のモノに触れ、それを試す基盤があります(自社サービス)
停滞することなく、チャレンジしていける環境です。

▼経営・事業・組織への介入
博展との経営統合を叶え、組織が大変革し、成長軌道に乗りました。
代表は30代と若く、組織の風通しよく仕事をします。
近い将来ボードメンバーとして活躍頂ける方も歓迎です。
給与・報酬
想定年収550万円〜1000万円
想定月収45.8333万円〜
特記事項:昇給あり 年1回 ※当社規程に準じる 賃金形態:月給制
勤務地
東京都中央区築地
最寄駅:各線東銀座駅から徒歩3分東京メトロ日比谷線築地駅から徒歩5分東京メトロ有楽町線新富町駅から徒歩7分都営地下鉄大江戸線築地市場から徒歩7分※リモートワーク推奨
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  英語力を活かせる  英語以外の語学力を活かせる  服装自由  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社スプラシア
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【仕事内容】
コロナ禍で急拡大した自社プロダクト(EXPOLINE)は日々沢山の活用実績から新しい活用ニーズや、フィードバックを受け、現在のトップシェアをさら拡大していける可能性を持っています。プロダクトオーナーやマーケターと連携しながら、プロダクトの価値を素早く、質の高い状態で世に届けるため、すべてのプロセスに携わっていただきます。

▼業務内容
・PO(プロダクトオーナー)と連携し機能策定
・Webアプリケーション、API、データベース、Microservices化に関する設計、開発、レビュー、計測、運用 
・チーム開発の推進やメンバー・パートナーへのレビュー・フィードバック、技術領域に係る意思決定
・インフラ、セキュリティの安定化と改善施策の実行 
・障害時の調査と恒久対応

【概要】
▼言語等
・開発言語:PHP、Go、Ruby、node.js、Swift、Objective-C、kotlin、React.js
・インフラストラクチャ:AWS
・ミドルウェア:MySQL、mongodb、memcached、Nginx、Apache、Kubernetes、Docker、Fluentd、SonarQube
・構成管理ツール:ansible
・CI/CD:github actions
・監視ツール:prometheus、Sentry
・プロジェクト/タスク管理:Phabricator、github
・その他利用ツール・サービス:Slack、Teams、git
・開発プロセス:Scrum

【この仕事で得られるもの】
・技術選定について高い裁量と責任が与えらる
・新しいプロダクトなので0→1から開発に携われる
・最新の技術やライブラリーなどを用いた開発が行える
・PdM(プロダクトマネージャー)、PO(プロダクトオーナー)とともに、企画・機能策定からディスカッションができ、サービス価値に向き合える
・エンジニアの成長を会社がバックアップする環境が整っており、技術書籍購入や社内外勉強会参加など、より技術成長が見込める
・機械学習やマイクロサービスの開発に携われる
給与・報酬
想定年収450万円〜900万円
想定月収37.5万円〜
特記事項:昇給あり 年1回 ※当社規程に準じる 賃金形態:月給制
勤務地
東京都中央区築地
最寄駅:各線東銀座駅から徒歩3分東京メトロ日比谷線築地駅から徒歩5分東京メトロ有楽町線新富町駅から徒歩7分都営地下鉄大江戸線築地市場から徒歩7分※リモートワーク推奨
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社スプラシア
職種 プロジェクトマネージャー(Web)
業務内容
【仕事内容】
現在、新たな技術戦略をもとに、開発チームはさらに大きく変化・拡大しています。 
エンジニアリングマネージャーには、メンバーの支援・育成、チーム・組織の拡大、およびこれらに付随する施策の提案・実施などを行うことで、チーム・メンバーに対して有効に機能させ、組織全体の成果を最大化することが求められます。
エンジニア組織を活性化させ、また、全体最適な視点を持ち、関係各所と対話をしながら組織づくりができる方が望ましいです。

自社プロダクト(EXPOLINE)および新規Webサービスの立ち上げや、現在運営しているWebサービス、またクライアントワークなどの設計・開発・運用・保守を行う開発メンバーをマネージャーとして率いていく役割を担っていただきます。

▼業務内容
・技術戦略の策定 
・組織業績の達成 
・エンジニアのパフォーマンスを引き出すための、採用・オンボーディング
・アサイン計画の検討と推進 
・組織・メンバー・プロジェクトの課題解決や成長戦略の実行 
・エンジニアリング組織をスケールさせるための採用や広報活動 
・エンジニアメンバーの成果の最大化とキャリア成長の支援 
・エンジニアメンバーの成長のための半期ごとの目標設定や評価、日常での1on1によるコミュニケーションやフィードバック

▼言語等
・開発言語:PHP、Go、Ruby、node.js、Swift、Objective-C、kotlin、React.js
・インフラストラクチャ:AWS
・ミドルウェア:MySQL、mongodb、memcached、Nginx、Apache、Kubernetes、Docker、Fluentd、SonarQube
・構成管理ツール:ansible
・CI/CD:github actions
・監視ツール: prometheus、Sentry
・プロジェクト/タスク管理:Phabricator、github
・その他利用ツール・サービス:Slack、Teams、git
・開発プロセス:Scrum

【概要】
▼OUR VISION
​Implement new standards ​for the era.​
時代に新しいスタンダードを実装する​

▼OUR MISSION
A STEP IN I.T.,A NEW STEP FORWARD.​
ITで踏み出す新たな一歩をともに
私たちが目指すのは、​世の中をITの力で便利に豊かにしていくこと。​

誰かにとって、スプラシアの提供する価値が無くてはならないものであり、​スプラシアという会社と、ひとりひとりの能力が世間に認められること。​
技術力と発想力でこれからの時代をつくっていく。​
今までの当たり前ではなく、これからの価値をつくっていく。​

【この仕事で得られるもの】
・組織、サービス拡大、技術戦略を共に考える
・新しいスキル習得や幅広い知識・技術力の向上
給与・報酬
想定年収550万円〜1000万円
想定月収45.8333万円〜
特記事項:昇給あり 年1回 ※当社規程に準じる 賃金形態:月給制
勤務地
東京都中央区築地
最寄駅:各線東銀座駅から徒歩3分東京メトロ日比谷線築地駅から徒歩5分東京メトロ有楽町線新富町駅から徒歩7分都営地下鉄大江戸線築地市場から徒歩7分※リモートワーク推奨
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  英語力を活かせる  英語以外の語学力を活かせる  服装自由  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社スプラシア
職種 フロントエンドエンジニア(Web)
業務内容
【仕事内容】
コロナ禍で急拡大した自社プロダクト(EXPOLINE)は日々沢山の活用実績から新しい活用ニーズや、フィードバックを受け、現在のトップシェアをさら拡大していける可能性を持っています。プロダクトオーナーやマーケターと連携しながら、プロダクトの価値を素早く、質の高い状態で世に届けるため、すべてのプロセスに携わっていただきます。

【業務内容】
・PO(プロダクトオーナー)と連携し機能策定
・HTML、CSS、JavaScriptを用いたUI実装
・チーム開発の推進やメンバー・パートナーへのレビュー・フィードバック、フロントエンドの技術領域に係る意思決定

【概要】
▼言語等
・開発言語:PHP、Go、Ruby、node.js、Swift、Objective-C、kotlin、React.js
・インフラストラクチャ: AWS
・ミドルウェア:MySQL、mongodb、memcached、Nginx、Apache、Kubernetes、Docker、Fluentd、SonarQube
・構成管理ツール:ansible
・CI/CD:github actions
・監視ツール:prometheus、Sentry
・プロジェクト/タスク管理:Phabricator、github
・その他利用ツール・サービス:Slack、Teams、git
・開発プロセス:Scrum

【この仕事で得られるもの】
・技術選定について高い裁量と責任が与えらる
・新しいプロダクトなので0→1から開発に携われる
・最新の技術やライブラリーなどを用いた開発が行える
・PdM(プロダクトマネージャー)、PO(プロダクトオーナー)とともに、企画・機能策定からディスカッションができ、サービス価値に向き合える
・エンジニアの成長を会社がバックアップする環境が整っており、技術書籍購入や社内外勉強会参加など、より技術成長が見込める
・機械学習やマイクロサービスの開発に携われる
給与・報酬
想定年収400万円〜900万円
想定月収33.3333万円〜
特記事項:昇給あり 年1回 ※当社規程に準じる 賃金形態:月給制
勤務地
東京都中央区築地
最寄駅:各線東銀座駅から徒歩3分東京メトロ日比谷線築地駅から徒歩5分東京メトロ有楽町線新富町駅から徒歩7分都営地下鉄大江戸線築地市場駅から徒歩7分※リモートワーク推奨
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社ファイン
職種 サーバーサイドエンジニア(ソーシャルゲーム) 、 サーバーサイドエンジニア(ネイティブゲーム)
業務内容
<業務内容>
■サーバーシステムの設計・開発・保守
・ネイティブアプリやウェブアプリと連携するシステムの開発
・APIサーバーやAPIプログラムの設計・構築・実装
・DBの設計・構築
・社内サーバーの運用

■運用ツール作成
・SmartyやBootstrapといったライブラリやフレームワークを使用
・DBへのデータ登録
・デバッグ支援機能の実装

<社内情報>
社内にGitlabのサーバーやRunnerがあります。
案件によって、Jenkinsで自動テストをしたり、Gitlab CIを使用したビルド、デプロイなどを行っています。
ローカル環境はVagrant、Ansible、Dockerなどを使っています。
またスタッフの特性や志向に応じて、バックエンド、インフラ、社内システムなどのチームで研究開発や社内システムの保守をしたりします。
給与・報酬
想定年収330万円〜
※経験・能力・前給を考慮の上、決定いたします。(月給制)
特記事項:昇給あり 年1回 賞与あり 年3回(4月、8月、12月)
勤務地
大阪府堺市堺区戎島町4 – 45 – 1ポルタスセンタービル
最寄駅:南海本線 「堺」 徒歩2分
こだわり条件
ベンチャー企業  女性が活躍  新卒・第二新卒歓迎  20代活躍中  30代活躍中  少人数の職場  学歴不問  服装自由  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  住宅手当  育児支援制度  退職金制度  ストックオプション制度  
詳細を見る
気になる
条件を
変更する
気になる---