クリエイティブ職の求人が7.5万件以上!| Web・ゲーム・広告・映像など クリエイター専門の求人・転職エージェント

CREATIVE JOB

powered by CREATIVE VILLAGE

求人検索結果一覧

検索結果 823 件
Python

求人検索結果一覧

検索結果 823

表示件数:
企業名 エムスリー株式会社
職種 機械学習エンジニア(その他)
業務内容
【ミッション】
AI・機械学習を活用して医療の質を向上させる。適切な対象者に適切な情報を適切なタイミングで届けることが医療発展のキーと考えており、機械学習の活用により達成できると信じています。

【担当事業・プロダクト】
事業横断でサービスの改善/開発を行います。主にサービス横断で利用される機械学習エンジンや機械学習がコアとなる新規サービスを担当します。

【担当業務】
機械学習とコンピュータサイエンスを用いて、プロダクト開発(企画・開発・運用)を行います。
・機械学習技術を用いたwebサービス体験改善
エムスリーが提供するサービスを改善するためのアルゴリズムの開発を担当しています (例:コンテンツのレコメンデーション、メールマガジンのパーソナライズ、検索アルゴリズムの改善)。

・機械学習をコアとした新規サービスの開発
機械学習がコア技術となるような新規サービスの企画・開発を行っています (例: 医師の情報収集を助けるための専門性の高い文章の要約・翻訳・キュレーション、社員の健康診断情報からの健康リスク予測、症状からの希少疾患の検索)。

・医療現場で利用されるサービスの開発
電子カルテ事業との連携や医療機器(画像診断、患者向けアプリケーション)の開発など、診療の現場で医療従事者が直接利用するMLプロダクトを開発しています。

【技術スタック】
マイクロサービスで多くのプロダクトを開発しているため、一例ですが、以下のような技術を利用しています。

言語:Python/Go
FW:PyTorch/Goa/gokart
チャットツール:Slack
ソースコード管理:GitLab
基盤技術 & IaC:BigQuery/GKE/Looker/Terraform/ElasticSearch
機械学習領域:レコメンデーション/NLP/CV/オンライン最適化/AutoML

【チーム体制】
エンジニアリンググループ AI・機械学習チーム

エムスリーの幅広いプロダクトのKPI向上を継続的に行っており、経営的な観点からも期待されています。皆ベンチャーマインドが高く、機械学習・AIでビジネスを加速する情熱的なチームです。

▼メンバー
機械学習エンジニア7名、ソフトウェアエンジニア5名 (含 Ph.D.保有者複数)

【得られる経験・スキル】
・医療系のデータ(テキスト、画像、動画)があり、それらを用いたアルゴリズム開発が行えます。
・少人数で多くのサービスをサポートしており、機械学習システムの企画から開発まで裁量を持って行えます。
・チームで独立したKubernetesクラスタ上のマイクロサービス基盤を運用しており、モデリングだけでなく運用改善まで含めた経験を積めます。
・ビジネス側の担当者もデータ分析/機械学習の活用に理解があり、新規アルゴリズムを積極的に導入できます。

【在宅勤務】
会社が定める条件を満たす場合に、在宅勤務を認める(必須出社日数あり)
給与・報酬
想定年収500万円〜
.
特記事項:昇給あり 年1回 賞与あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として76,988円~を支給 ・現年収を考慮し、選考評価をもとに最終決定いたします ・月給399,000円~ ・給与には、固定残業代(76,988円~、30時間相当分)を含みます 能力・経験によって契約社員でオファーさせていただく場合がございます。
勤務地
東京都港区赤坂1丁目11番44号赤坂インターシティ10階
最寄駅:東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩2分 東京メトロ各線 国会議事堂前駅から徒歩2分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  社会保険完備  育児支援制度  退職金制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる

あなたにオススメの求人

あなたにオススメの求人一覧
企業名 トランス・コスモス株式会社
職種 Webディレクター(Web) 、 Webマーケティング(SEO/SEM)(Web)
業務内容
【募集部門】
デジタルインタラクティブ事業本部 マーケティングイノベーション統括部 ビジネスプロセスデザイン部

【職務内容】
今年度発足の新設部署にてスターティングメンバ―を募集します。

【ミッション/役割】
お客様企業のコーポレートサイト、サービスサイト、ECサイトのオーガニック検索経由での集客最大化と、質の高いコンテンツを通じたエンゲージメント向上、最終的な事業成果への貢献がミッションです。SEO戦略とコンテンツ戦略の両面から施策を立案・実行し、データに基づいた改善をリードしていただきます。
※メンバー構成:全8名(男性2、女性6)
※制作・開発チーム、営業など関連部署と密に連携します。

【具体的な業務】
・事業戦略、マーケティング戦略に基づくSEO戦略およびコンテンツ戦略の立案と実行計画の策定
・キーワードリサーチ、競合サイト分析、市場トレンド調査
・テクニカルSEO(サイト構造最適化、表示速度改善、クローラビリティ向上、構造化データ実装等)の課題発見と改善推進
・コンテンツSEO戦略の策定、ターゲットペルソナ設定、カスタマージャーニーマップ作成
・多様なコンテンツ(ブログ記事、LP、導入事例、ホワイトペーパー、動画シナリオ、SNS投稿等)の企画・制作ディレクション・編集・校正
・オウンドメディアや関連チャネルの運用、CMSを用いたコンテンツ管理
・効果測定ツールの設定・運用(Google Analytics、Search Console等)、KPIモニタリング、データ分析に基づく改善施策の提案と実行
・最新の検索エンジンアルゴリズム、SEOトレンド、コンテンツマーケティング手法の調査・導入
・外部パートナー(SEO会社、ライター等)との連携・ディレクション

【使用ツール例】
Google Analytics、Google Search Console、Google Tag Manager、SEMrush、Ahrefs、各種SNS分析ツール、BIツールなど

【キャリアパス】
入社後はお客様企業のWebサイトにおけるオーガニック検索経由での集客最大化と、質の高いコンテンツを通じたエンゲージメント向上に取り組んでいただきます。
具体的には、SEO・コンテンツマーケティング専任チームのメンバーがフォローをさせていただきながら、キーワードリサーチからSEO戦略立案、テクニカルSEO改善推進、コンテンツ企画・制作ディレクションまで、一連の業務をご担当いただきます。
また、AI検索の普及で変化するユーザー行動を見据え、AI検索最適化(AIO)の観点を取り入れた最先端の取り組みにも関わっていただきます。
そしてゆくゆくは事業戦略に基づいた包括的なSEO/コンテンツ戦略を自ら立案・実行のご経験を積んでいただき、高度なディレクション能力、制作・開発チームや外部パートナーを巻き込んだプロジェクト全体を円滑に進める推進力の向上へとスキルの拡幅につなげていただけます。
これらの経験を積んだ先には自身の志向に合わせた多様なキャリアパスが広がっており、デジタルマーケティング全般を統括するゼネラリストや、あるいはテクニカルSEOやAIO、データ分析など特定の領域を極めるスペシャリストとして、業界をリードする市場価値の高い存在になることが可能です。

【東証プライム企業として安心して働ける環境】
当社は創業から50年以上続く、東証プライム企業です。そのため安定した基盤があり、業務に集中していただける環境があります。
上場以来、営業利益率も右肩上がりに、いまだ成長し続けている企業です。福利厚生も東証プライム企業に恥じない、社員一人ひとりが能力を最大限に発揮できる職場環境が揃っています。

【リモートワークなど"今"にあった働き方が可能】
原則作業は自宅中心のリモートワークを取り入れています。しかしチームビルディングやメンバーとの関係性構築、ブレストなどで出社も可能といった、柔軟な働き方ができるハイブリッドワークを採用しています。常に移り変わる"今"にあった働き方を実現できる環境が整っています。

【勤務地備考】
※在宅勤務中心です
給与・報酬
想定年収450万円〜7000万円
.
特記事項:昇給あり 年1回(4月) 賞与あり 年2回(7月・12月)※給与体系年俸者を除く ▼給与形態 月給(想定労働時間:160時間) ※想定労働時間はあくまでも想定される時間です。業務内容により時間外勤務が発生する可能性があり、実働時間と異なる場合がございます。 ▼想定給与 311,500~584,000円(基本給:311,500円~) ▼給与備考 ※経験、能力を考慮の上、決定致します。 ※時間外手当は別途、1分単位で全額支給しています。 ※管理監督者の場合は時間外手当支給対象外となります。 ※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください。 固定残業:なし
勤務地
東京都渋谷区東1-2-20住友不動産渋谷ファーストタワー
最寄駅:各線 渋谷駅から徒歩8分 東京メトロ各線 表参道駅から徒歩10分
こだわり条件
即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  退職金制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社AJA
職種 機械学習エンジニア(その他)
業務内容
【業務内容】
「株式会社AJA」は、株式会社サイバーエージェントの子会社で、主に動画広告を対象としたSSPとDSPの開発を行っております。
本募集では、DSPで蓄積されている広告データとユーザーデータを用いた様々な最適化業務や、人的工数を削減することを目的とした自動化に関する業務、それらを動作させるMLOpsの改善に関する業務を主な対象としております。
※サイバーエージェントのData Science Center(DSC)に所属いただき、AJAの機械学習エンジニアをご担当頂きます。

【具体的な業務内容】
・テーブルデータを用いた機械学習モデルの構築
・動画像データを用いた機械学習モデルの構築
・MLOps基盤の改善
・LLMを活用した新規機能の作成
・統計的知見を活かした配信実績の分析

【当チームのミッション】
当チームのミッションは、動画広告の配信効果を最大化することです。

▼DSPチーム
(1)ブランド広告
広告の視聴に対して課金されるので、配信広告の仕組みを増やし、広告営業の武器を増やすこと、配信効果を最大化することを担うチーム

(2)ダイレクト広告
CPM最適を実現するチーム(成果報酬)広告運用改善、効率化を担っていただく
※ビジネスアナリストがデータの分析を担い、最大効率化を支援

▼クリエイティブチーム
動画クリエイティブを使って解析・配信の最適化を行う

【今後の展望】
ML・DSはAJA(DSP、SSPの事業)において現在のメンバーはDSP側の業務を担当しており、クリエイティブチーム側でも機械学習を用いていきたいと考えています。

・上記方針のもと、AJAの中で動画広告のクリエイティブを解析し、効果がでるものにできないか、というチームを立ち上げました。
・クリエイティブの解析、コンテンツの解析を実施し、クリエイティブとコンテンツの組み合わせにより、各番組により良い広告を出していくことを目指しています。
・また、クリエイティブの生成に関しても、15秒~30秒のクリエイティブから、6秒に縮めて何パターンも作り、どのパターンが結果が出ているのか、という分析をできるようにしていきたいと考えています。

【チームの文化や体制、働く環境について】
・AJAでは、技術でブランド広告のあり方を変えることを目指し、日々エンジニアとビジネスサイドのメンバーが一緒に議論しながらプロダクトの開発・提供を行っています。
・エンジニアとビジネスメンバーが密接に連携するスモールチームで働いているため、コミュニケーションロスがなく、開発スピードが非常に速いです。
また、設計や技術選定はエンジニアに一任されており、オーナーシップを持って最適な開発を推進しています。
これにより、最新の技術トレンドを積極的に取り入れつつ、事業のニーズに的確に応える開発を行い、事業成果にコミットしています。

【チームメンバーについて】
AJAのMLチームは3名で構成されています。
1.MLエンジニア:チーム全体を統括し、各指標に責任を持っている
2.ビジネスアナリスト:分析やレポーティング周りを担当
3.MLエンジニア:新卒2年目で最適化周りを中心に担当
※入社後は、経験に応じてミッションを検討させていただきます。

【Data Science Center(DSC)について】
データ系のエンジニア、データに纏わるメンバーで構成されている横軸の組織で、全体で40名ほど在籍していますが、メディア事業部内の部署に入って業務をするメンバー(30名)や共通システムの開発を行うメンバー(7名)がいます。

【利用している技術について】
・主な利用技術:Python/Golang/GoogleCloud/Terraform
・その他ツール等:Notion(ドキュメント・プロジェクト管理)/Slack
給与・報酬
.
特記事項:応相談 ※年俸制 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。 ※半期ごとの目標管理制度を導入しており、評価に応じて年俸を見直します。 給与改定(年2回)
勤務地
東京都渋谷区宇田川町40-1
最寄駅:各線 渋谷駅から徒歩6分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社セガ
職種 その他(その他) 、 システムエンジニア(その他)
業務内容
【仕事内容】
ゲームソフトを世界中のユーザーへ届けるために欠かせないローカライズ作業を、エンジニアリング面から支えるポジションです。

▼具体的には
ローカライズエンジニアとして、ローカライズに必要なツールやワークフロー、オートメーションの設計・開発・保守を担当いただきます。
さらに、海外拠点のエンジニアと連携して、グローバル規模でのローカライズフローやプロセスの構築・改善にも取り組んでいただけるやりがいのあるポジションです。
立案から形にする工程だけでなく、その後の運用やさらなる改善まで一貫して手掛けられるよう、自由度が高く、裁量を持って取り組める環境をご用意しています。

▼主な業務内容
・エンジニアリングを通じたグローバル規模でのローカライズ効率・品質向上施策の立案・実行
・ローカライズ業務の最適化・自動化・技術面からの課題解決とサポート
・ローカライズ部門で使用するツールの開発
・エンジニアリング業務全般の進行管理(将来的には部下育成や評価にも携わる可能性あり)
給与・報酬
想定年収600万円〜1000万円
.
特記事項:月給制 ※経験・能力を考慮の上、決定致します。 残業手当:残業時間に応じて別途支給 ※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。
勤務地
東京都品川区西品川一丁目1番1号住友不動産大崎ガーデンタワー
最寄駅:各線 大崎駅から徒歩6分 各線 大井町駅から徒歩13分
こだわり条件
学歴不問  英語力を活かせる  即日スタート  経験者優遇  10時以降出社OK  フレックスタイム制  交通費支給  社会保険完備  
詳細を見る
気になる
データアナリスト No.JN00458582
  • 正社員
企業名 株式会社セガ
職種 データアナリスト(その他)
業務内容
【仕事内容】
国内外のコンシューマータイトルにおけるマーケティングデータ分析業務を幅広く担っていただきます。

【具体的な業務内容】
・デジタルにおけるローンチ・セール期における販売伸長を目的とした分析業務
・各マーケティング施策の効果検証及びアクション実行の推進業務
・他部署が抱えるマーケティング課題の抽出・分析立案から分析・提案までの一気通貫した分析業務
給与・報酬
想定年収600万円〜800万円
.
特記事項:月給制 ※経験・能力を考慮の上、決定致します。 残業手当:残業時間に応じて別途支給 ※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。
勤務地
東京都品川区西品川一丁目1番1号住友不動産大崎ガーデンタワー
最寄駅:各線 大崎駅から徒歩6分 各線 大井町駅から徒歩13分
こだわり条件
学歴不問  英語力を活かせる  即日スタート  経験者優遇  10時以降出社OK  フレックスタイム制  交通費支給  社会保険完備  
詳細を見る
気になる
企業名 オイシックス・ラ・大地株式会社
職種 システムエンジニア(Web) 、 ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア(Web)
業務内容
【募集部門】
ソフトウェアエンジニアリング本部

【募集背景】
当社は、「これからの食卓、これからの畑」を掲げ、より多くの人が、よい食生活を楽しめる社会の実現を目指しています。食べる人と作る人、その間にあるさまざまな社会課題を、ビジネスの力で解決し、持続可能なかたちで“食のインフラ”を支えていくことが、私たちの使命です。
この挑戦において、テクノロジーの力は欠かせません。ECから販売管理、発注、在庫管理、出荷までを一気通貫で内製している当社では、エンジニアリングが事業の根幹を支える、極めて重要な役割を担っています。現場に最も近い立場で、日々価値あるエンジニアリングを積み重ね、“どうあるべきか”を考え抜き、システムを進化させていく。「攻めのIT」を体現できる環境です。
事業の拡大とともに、扱う業務領域やシステムの複雑性も増しており、今後の成長を支える体制強化のため、開発チームの仲間を募集しています。食という社会インフラの未来を担う、サプライチェーンシステムの中核領域に携わっていただきます。

【職務内容】
当社の生命線ともいえるサプライチェーン領域における基幹システム(販売管理・発注・在庫管理・出荷管理など)の開発・運用を担っていただきます。ECとリアルな物流を支える業務プロセス全体に関わりながら、課題発見から設計・開発・改善まで一気通貫で携わるポジションです。
現在、サービス規模の拡大に伴い、サプライチェーン全体の在り方も大きく見直し・再設計を進めており、既存システムのモダナイゼーション(構造の見直しや技術刷新)にも本格的に取り組んでいます。将来を見据えた持続可能な仕組みづくりを担う重要な役割をお任せします。

【具体的な業務内容】
・販売管理、発注、在庫管理、出荷管理など、SCM領域における業務システムの設計・開発・運用
・業務部門と連携した課題抽出、要件定義、プロセス改善の企画・実行
・サービス拡大に伴う業務フロー・システム構造の見直し、およびリプレイス計画の推進
・モダナイゼーション(システムの構造改革、マイクロサービス化、技術刷新など)の実行
・DevOps体制のもとでのリリース・運用・改善サイクルの実行(障害対応、運用自動化などを含む)
・SRE的視点に基づいた可観測性や耐障害性の向上に向けた施策の検討・実装
(ご経験、志向から適切な業務を担当していただけます)

【この仕事の魅力】
・「食の持続可能性」などの社会課題に向き合いながら、食という社会インフラをテクノロジーで支える、社会的意義の大きなポジション
・サプライチェーン全体を自社で内製しているため、全体最適の視点で開発に取り組むことができ、システム設計の視野が広がり、事業理解や技術力の向上にもつながる
・DevOps体制のもと、開発だけでなく運用・改善・モニタリングまで一貫して関われるため、実践的なスキルが着実に身につく
・SREやモダナイゼーションなど、技術的なテーマにも積極的に取り組んでおり、モノリシックな仕組みからの脱却・進化を経験できる
・現場部門と近い距離で協働し、業務課題を自ら見つけて解決につなげることができるため、エンジニアでありながら事業貢献を実感できる

※フルリモート中心(業務によっては数ヶ月に1回程度の物流センター訪問あり)
給与・報酬
想定年収600万円〜900万円
.
特記事項:給与形態:年俸 昇給有無:有
勤務地
東京都品川区大崎1丁目11番2号ゲートシティ大崎 イーストタワー5階
最寄駅:各線 大崎駅から徒歩5分
こだわり条件
学歴不問  服装自由  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 クリエイティブ業界では誰もが知るWeb制作会社
職種 コーダー(Web)
業務内容
大手ショッピングモールの案件において、ショップページの更新やキャンペーン施策に関する制作業務を担当いただきます。主にHTML/CSSを用いたコーディング業務を中心に、適正や意欲により数字管理や、各ショップ様への対応窓口、簡単なディレクション業務も担当いただきます。
Photoshopを使用したデザイン作業も一部発生する可能性がありますので、スキルをお持ちの方はご活躍いただけます。

業務はベンチャー企業的なスピード感を伴うため、突発的な納品依頼にも柔軟にご対応いただく場面があります。
また案件状況により専用スマートフォンを使用する場合や、社内で英語が飛び交う環境に触れる可能性もあります。

【具体的な業務内容】
・大手ショッピングモールサイトの運用、更新
・モールに出店する各企業様の新規LP制作、更新作業
・コーディング業務全般(HTML/CSS中心、一部JavaScript流用あり)
・ファイル管理はGitHubにて実施

ご自身の経験・実績に合わせて、Webサイト運用のコーディング(HTML、CSSを主に使用)をお任せします。
制度として業務ローテーションもあり、ご希望によっては、運用以外の新規制作、分析等のマーケティング、クライアントとの企画折衝等まで携わることも可能です。

時期やプロジェクト状況、ご希望、適正に合わせて、その他のお仕事も担当する場合があります。

東京含めて20名おり、札幌では2名在籍しております。
30代中心のチームで構成されているため、年齢や経験にとらわれず、柔軟にコミュニケーションを取れる方を歓迎します。変化の多い環境に前向きに対応できる方、正確な作業を心がけながらもスピード感を持って取り組める方に向いている業務です。ルーティンワークよりも、臨機応変な対応を求められる場面が多いため、積極的に学びながら成長したい方に最適なポジションです。
給与・報酬
想定時給1100円〜1300円
特記事項:※基本在宅ですが、PC受け取り等やコミュニケーションのため月一回~数か月に1回程度オフィス出社が発生する予定です。
勤務地
北海道
最寄駅:札幌市営地下鉄各線「大通駅」徒歩1分(駅直結)
こだわり条件
大手企業  女性が活躍  20代活躍中  30代活躍中  学歴不問  服装自由  即日スタート  未経験者歓迎  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  残業月20時間未満  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  研修あり  
詳細を見る
気になる
企業名 ナッシュ株式会社
職種 システムエンジニア(Web) 、 データエンジニア(Web)
業務内容
【募集背景】
「nosh」は順調に事業成長を続けてきましたが、創業から9年目を迎え、よりエンジニアを必要とする事業フェーズに差し掛かっております。創設初期から現在までスピーディな事業発展を第一に注力してきたこともあり、今後の事業成長を止めないためにも、システム全体の設計から見直し、開発生産性を高めることが重要だと考えております。こういった大きいサイズの課題にも丁寧に取り組んでいきたいと考えており、お力になっていただけるエンジニアの方を求めております。

【ナッシュで働く魅力】
・弊社では、変更でヘルシーな冷凍弁当noshの企画、製造、販売、出荷を通して、大量のデータを蓄積しています。データ基盤を有効活用して、大量のデータからビジネス上の意思決定を支援することはもちろん、データから得られた知見を活かして業務改善に活かすこともできます!
・まだ若い会社のため、提案が形になる機会が多く、裁量を持って幅広くご活躍いただけます。
 (開発に便利なツールはどんどん提案・導入がすすんでいます。昨年1年間のなかでも複数実績有。)

【組織構成】
・エンジニア部門は以下の2部門に分かれています。
 情報システム部(12名):社内システムとIT全般統制
 システム開発部(13名):ECサイトの開発と開発生産性改善
・今後データ基盤のチームを組成し、より高度なデータ基盤の開発およびビジネス部門への展開を目指していきます。より早い意思決定ができるデータ基盤を提供するためのチームを、一緒に作っていきましょう。

【業務の一例】 
・RDB、ログファイル全般、Redis等、データ保持機構の運用と改善
・SQLやLooker等を用いたデータ加工、抽出、集計およびレポートやリストの作成
・データから得られた知見の業務への活用
・AWSやGCP上でのデータ活用基盤開発、保守運用

【期待する役割/ミッション】
データ基盤の構築維持、データガバナンス、データサイエンスなど、データに関わる開発分析業務に取り組んでいただきます。

【プロダクト一例】
・販売管理ECサイト(nosh.jp)の開発
・顧客管理システム開発
・自社保有の工場生産管理システム開発
・自社保有の物流倉庫管理システム開発

【開発環境】
・インフラ:AWS(EC2、 RDS、 Lambda、 Amplify  など)、GCP、Python、Shellなどで運用ツールを開発 
・CI:GitHub Actions
・コード管理:Git(GitHub)
・仮想環境:Docker
・エディタ:VSCode・IntelliJ IDEA・vim など、自由に選択可
・PC:MacBook Pro(M4チップ/メモリ32GB/512GB SSD)をはじめ、最新スペックのMacを支給
・モニター:デュアルモニターを標準支給。快適な開発環境を整備
給与・報酬
想定年収540万円〜840万円
,
特記事項:想定月収:年収÷12 →職務給、役職手当、能力給、固定残業代(30時間分/月※超過分別途支給) ※組織変更に伴い変動する可能性があります。
勤務地
大阪府大阪市北区中之島3-3-3中之島三井ビルディング16F
最寄駅:京阪電気鉄道中之島線 渡辺橋駅から徒歩1分 大阪メトロ四つ橋線 肥後橋駅から徒歩5分
こだわり条件
服装自由  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 ナッシュ株式会社
職種 システムエンジニア(Web) 、 デバッガー(Web)
業務内容
【募集背景】
「nosh」は順調に事業成長を続けてきましたが、創業から9年目を迎え、よりエンジニアを必要とする事業フェーズに差し掛かっております。創設初期から現在までスピーディな事業発展を第一に注力してきたこともあり、今後の事業成長を止めないためにも、システム全体の設計から見直し、開発生産性を高めることが重要だと考えております。こういった大きいサイズの課題にも丁寧に取り組んでいきたいと考えており、お力になっていただけるエンジニアの方を求めております。

【職務内容】
システム品質保証のための業務全般
1. プロジェクトのテスト設計
2. マニュアルテスト
3. テスト自動化の推進(特にE2Eテスト)
4. 品質を作り込むための開発プロセス改善

【期待する役割/ミッション】
システムの品質保証、品質の底上げを行う業務

【ナッシュで働く魅力】
弊社では、自社開発のシステムで多くの業務を行っております。事業を安定的に成長させるためにも、システムの品質が非常に重要になっています。
QAエンジニアとして、システムの品質保証に加え、テストの自動化や品質の作り込みを通して、品質の底上げを行うことができます!

【プロダクト一例】
・販売管理ECサイト(nosh.jp)の開発
・顧客管理システム開発
・自社保有の工場生産管理システム開発
・自社保有の物流倉庫管理システム開発

【使用言語】
・Python(Django)
・PHP(Laravel)
・Kotlin(Spring Boot)
・JavaScript/TypeScript(React/Vue)
・HTML/CSS

【開発環境】
・インフラ:AWS(EC2、 RDS、Lambda、 Amplify  など)、GCP、Python、Shellなどで運用ツールを開発 
・CI:GitHub Actions
・コード管理:Git(GitHub)
・仮想環境:Docker
・エディタ:VSCode・IntelliJ IDEA・vimなど、自由に選択可
・PC:MacBook Pro(M4チップ/メモリ32GB/512GB SSD)をはじめ、最新スペックのMacを貸与
・モニター:デュアルモニターを貸与。快適な開発環境を整備
給与・報酬
想定年収540万円〜660万円
,
特記事項:・想定月収:年収÷12  →職務給、役職手当、能力給、固定残業代(30時間分/月※超過分別途支給) ▼年収例: 課長職 約700~850万 ※課長職は30代前半の社員が多く、入社から半年〜1年でメンバーから昇格している社員もいます
勤務地
大阪府大阪市北区中之島3-3-3中之島三井ビルディング16F
最寄駅:京阪電気鉄道中之島線 渡辺橋駅から徒歩1分 大阪メトロ四つ橋線 肥後橋駅から徒歩5分
こだわり条件
服装自由  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社U-NEXT
職種 データエンジニア(Web) 、 システムエンジニア(その他)
業務内容
【この求人について】
U-NEXTのデータ分析基盤に携わるアナリティクスエンジニアを募集いたします。現在、2人の少人数で業務を行っていますが、事業ドメインの拡大に伴い、新規メンバーを募集します。

【業務内容】
技術者としてビジネス上の課題解決に幅広く携わっていただきます。具体的には下記のような業務です。
・データ基盤の開発。データを利用しやすい形に整備するため、DWHやData Martの構築を行う
・Lookerの整備。データを素早く利用できる環境を環境を整えるためダッシュボードの作成を行う
・アドホックなデータ集計依頼の対応

【利用ツール】
データ基盤:BigQuery/Treasure Data
データパイプライン:dbt/Airflow/Digdag
BIツール:Looker/Looker Studio

【勤務地】
職場への通勤とリモート勤務が日々選択可能です。一部例外はございます。

【追記】
2022年11月以降におけるU-NEXTの勤務状況・採用ポリシーは以下の通りです。
・オフィス出社とリモートワークいずれか、またはそのハイブリッドかを、部門単位で選択
 - 8割以上の部門はリモートワークが中心。必要に応じて出社する働き方を適用
 - 一部の部門は原則オフィス出社を適用
・採用選考はオンライン(Google Meet)を優先
給与・報酬
想定年収600万円〜1200万円
.
特記事項:昇給あり 年1回 4月 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として1,560,693円~を支給 ※月あたり45時間の固定残業代含む(1,560,693円~) ※月あたり45時間超過分は弊社就業規則に従い支給する ※スキル・経験・能力に応じて決定 ※年1回見直し 賞与なし
勤務地
東京都品川区上大崎
最寄駅:各線 目黒駅から徒歩1分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  退職金制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社U-NEXT
職種 システムエンジニア(Web) 、 ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア(Web)
業務内容
【求人内容】
オンプレインフラの設計から構築、運用、パフォーマンスチューニング、パブリッククラウドとの融合まで。U-NEXTが開発・運用するすべてのサービスをを支えるインフラエンジニアを募集いたします。

【業務内容】
技術者としてビジネス上の課題解決に幅広く携わっていただきます。具体的には下記のような業務です。

・ネットワーク、サーバーシステムの設計・構築・運用
・k8s、CEPH、TiDB、Redisなどオーペンソース技術を使用したインフラサービスの設計・構築・運用
・インフラモニタリングシステムの設計・構築・運用
・既存レガシーシステムの保守・運用・刷新
・ビジネス上の課題解決を目的とした技術調査、技術選定

【勤務地】
職場への通勤とリモート勤務が日々選択可能です。一部例外はございます。

【追記】
2022年11月以降におけるU-NEXTの勤務状況・採用ポリシーは以下の通りです。
・オフィス出社とリモートワークいずれか、またはそのハイブリッドかを、部門単位で選択
 - 8割以上の部門はリモートワークが中心。必要に応じて出社する働き方を適用
 - 一部の部門は原則オフィス出社を適用
・採用選考はオンライン(Google Meet)を優先
給与・報酬
想定年収600万円〜1200万円
.
特記事項:昇給あり 年1回 4月 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として1,560,693円~を支給 ※月あたり45時間超過分は弊社就業規則に従い支給する ※スキル・経験・能力に応じて決定 ※年1回見直し 賞与なし
勤務地
東京都品川区上大崎
最寄駅:各線 目黒駅から徒歩1分
こだわり条件
学歴不問  英語力を活かせる  英語以外の語学力を活かせる  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  退職金制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
機械学習エンジニア No.JN00451656
  • 正社員
企業名 オイシックス・ラ・大地株式会社
職種 システムエンジニア(Web) 、 機械学習エンジニア(その他)
業務内容
【募集部門】	
ソフトウェアエンジニアリング本部

【職務内容】
オイシックス・ラ・大地では食の社会課題のデータを用いて解決するために、データサイエンス等の技術を活用したビジネス課題の解決を進めています。機械学習・生成AIや最適化などの技術の活用は、データマネジメントオフィス(DMO)が全社横断的に担当するため、機械学習モデルの開発・運用・実装をend to endでチームが担当します。機械学習エンジニアはエンジニアリングのベストプラクティスに基づいてモデル開発の要件定義・開発・実装をリードしていただきます。

【技術環境】
ML基盤:Sagemaker
モデル実装:PyTorch
Data warehouse:Snowflake
ETL:dbt
Orchestration:Airflow
CI/CD:GitHub Actions
IaC:Terraform
ソースコード管理:GitHub、GitLab
コミュニケーションツール:Slack

【ポジションの魅力】
▼データ活用による会社の変革の中心となる
「ビジネスモデルとテクノロジーの力で地球にも人にもよい食を提供する」を成長戦略として掲げていることからもわかる様に、オイシックス・ラ・大地においてデータ利活用は、喫緊の経営課題です。機械学習エンジニアが機械学習・生成AI・最適化等の技術を用いてプロダクトを進化させる中心的な役割を担っていただきます。

▼新しい組織の立ち上げに関われる
再構築した情報利活用基盤をビジネスに定着させ、より一層改善するために全社的なデータ活用組織の立ち上げを行っています。既にビジネスの中心となる需要予測やレコメンデーションを主にプロダクトの進化をドライブしていますが、より素晴らしいプロダクトとするアイデアは山積みです。それを実現する組織の立ち上げを共に行い、食の課題解決するサービス進化を共に進めて行くメンバーを募集しています。

▼仕事のアウトプットに集中し技術力を伸ばせる環境
リモートワーク可で自分が一番集中できる場所を選んで仕事を行っていただけます。またコアタイム無しの裁量労働制で求められるアウトプットを出す事に集中して仕事いただけます。
副業可で他社のプロジェクトに関わり多様な経験を積むことで、エンジニアとしてのスキルを伸ばす事が可能です。また社内ではデータサイエンスやデータエンジニアリングの勉強会なども開催されており、社員がお互いにナレッジを教えあって勉強する環境があります。

▼多種多様なデータを活用したモデル実装を経験する
オイシックスは生産者と消費者を直接繋ぐ役割をになっており、その中で生産者と消費者、そしてその間の物流のデータ全てを持っており、定型データのみならず、画像やテキストデータなどデータの形も様々です。しかも、オイシックス事業の他にもらでぃっしゅぼーや、大地を守る会、PurpleCarrot、ISETAN DOOR、dミールキットなどののB2C事業、保育事業向け食材宅配などのB2B事業など多くの事業があり、モデル運用の要件も多様です。それらの多様多様なデータを活用したモデルを実装する経験が得られます。

【Key Job Responsibilities】
・AI・MLのビジネス実装
・機械学習パイプライン/モデル/プロダクションコードの開発はもちろんであるが、加えて要件定義、実装後の運用も含む
・機械学習モデル開発・運用プロセスの生産性向上

【弊社担当者より】
▼私たちの目指す世界
「サステナブルな食の未来を創り続ける」
オイシックス・ラ・大地は「これからの食卓、これからの畑」を企業理念として掲げ、食べる人と作る人とを繋ぐ方法をつねに進化させ、持続可能な社会の実現を目指しています。
私たちにとって、食に関する社会課題をビジネスの手法で解決することが、我々のミッションであり、提供価値です。そのためひとりひとりの業績への貢献や強いオーナーシップが事業全体を成長させ、ひいては社会課題の解決に繋がっています。その環境の中で、自己成長と社会貢献を常に同期させながらミッションに取り組んでいます。
事業をさらに広げることを通じて、よりよい社会、持続可能な社会をつくり、食のこれからをつくりひろげていきます。

▼チームミッション
「データを活用して食に関する社会課題を解決し、ビジネスを成長させる」
オイシックス・ラ・大地では現在、「ビジネスモデルとテクノロジーの力で地球にも人にもよい食を提供する」を成長戦略に、情報利活用基盤の再構築とその基盤を用いたデータ活用を進めています。
その基盤を活用してデータ利活用を全社横断で進めるために、データアーキテクト、データエンジニア、データアナリスト、データサイエンティスト、MLエンジニアなどが集まったデータマネジメントオフィス(DMO)を立ち上げました。DMOは機械学習・AI等の技術を活用してプロダクト進化を進めるだけでなく、全社のデータ活用を推進するために、データ・BIガバナンスの推進やデータを用いたインサイトを提供する役割も担っています。
オイシックス・ラ・大地の本格的なデータ活用は今始まったばかりで、解決する課題が山積みとなっています。しかしそれだけ大きな伸び代があり、データ活用組織を自分が作り、データドリブンな会社を実現して食の課題を解決し、社会に大きなインパクトを残してやるという熱い熱意を持ったメンバーを募集しています。

※リモートワーク:有
給与・報酬
想定年収700万円〜1500万円
.
特記事項:想定労働時間:8時間 想定給与:7,000,000~15,000,000円 固定残業:なし 給与備考:現給与、保有されるスキル経験・能力により相談の上で決定 昇給有無:有
勤務地
東京都品川区大崎1丁目11番2号ゲートシティ大崎 イーストタワー5階
最寄駅:各線 大崎駅から徒歩5分
こだわり条件
学歴不問  服装自由  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
情報システム担当 No.JN00450676
  • 派遣
企業名 キャラクターや世界観を大事にゲームを開発する企業
職種 情報システム(その他)
業務内容
コーポレート IT の管理と運用に、先輩社員とともに取り組んでいただきます。

・情報システムやクラウドサービスの日常的な管理と運用
・情報システムやクラウドサービスからの通知やログを用いたモニタリング
・ログをマスタデータと突き合わせるなどの簡単な分析と報告の作成
・社内からの相談や問い合わせに対するヘルプデスク
・PC やスマートフォンのキッティング
・技術ドキュメントや運用マニュアルの作成
・スプレッドシートの関数やマクロ、Python を使った業務の効率化や自動化
給与・報酬
想定年収264万円〜600万円
想定月収22万円〜50万円
想定時給1200円〜3125円
勤務地
東京都
最寄駅:派遣元=クリーク・アンド・リバー社(東京都港区新橋四丁目1番1号 新虎通りCORE)
こだわり条件
経験者優遇  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社コナミデジタルエンタテインメント
職種 その他(ソーシャルゲーム)
業務内容
【職務内容】
(1)エンジン開発エンジニア
・低レベル基盤エンジン開発と保守
・動作負荷解析、高速化、メモリ効率化などのパフォーマンスチューニング
・各種プラットフォームの対応

(2)ツール開発エンジニア
・データ管理DBの拡張や再設計
・データ出力用ツールの制作

※サッカータイトルを想定しております。
給与・報酬
想定年収460万円〜900万円
.
特記事項:昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(7月・12月) 月給賞与制 経験を考慮の上、社内規定により設定
勤務地
東京都中央区銀座1丁目11番1号
最寄駅:東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅から徒歩2分 東京メトロ銀座線 京橋駅から徒歩2分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 ナッシュ株式会社
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【募集背景】
「nosh」は順調に事業成長を続けてきましたが、創業から9年目を迎え、よりエンジニアを必要とする事業フェーズに差し掛かっております。創設初期から現在までスピーディな事業発展を第一に注力してきたこともあり、今後の事業成長を止めないためにも、システム全体の設計から見直し、開発生産性を高めることが重要だと考えております。こういった大きいサイズの課題にも丁寧に取り組んでいきたいと考えており、お力になっていただけるエンジニアの方を求めております。

【ナッシュで働く魅力】
・弊社では、自社ECサイトのプロダクト開発から、工場や物流といった複雑な業務ロジックが存在するシステム開発まで、多ジャンルの開発経験を積むことが可能です。ステークホルダーと丁寧に連携し、ユーザーが真に求めているものを作るために、フルスタックに開発に向き合っていただけます!
・まだ若い会社のため、提案が形になる機会が多く、裁量を持って幅広くご活躍いただけます。
 (開発に便利なツールはどんどん提案・導入がすすんでいます。昨年1年間のなかでも複数実績有。)

【組織構成】
・エンジニア部門は以下の2部門に分かれています。
 - 情報システム部(12名):社内システムとIT全体の統制
 - システム開発部(13名):ECサイトの開発と開発生産性改善
・所属予定のシステム開発部はフロントエンド開発課、バックエンド開発課、開発改善課の3課に分かれており、所属予定のバックエンド開発課は課長を含めて4名が所属しています。
また、バックエンド開発課において、課長は主にプロジェクト管理を担っており、メンバー3名はナッシュのECサイトを中心とした、お客様が直接使用するサイト開発を行っております。

【期待する役割/ミッション】
・自社ECサイト、自社基幹システムの、新規機能開発や、既存機能の改修等を、上流工程(要件定義、設計など)から開発、運用までフルサイクルに取り組んでいただきます。
・部署のミッションは、会社として計画している新規サービスのローンチや、既存のサービスを支えるシステムのre-architectureです。今回の採用についても、ミッション達成のための増員です。

【プロダクト一例】
・販売管理ECサイト(nosh .jp)の開発
・顧客管理システム開発
・自社保有の工場生産管理システム開発
・自社保有の物流倉庫管理システム開発

【業務の一例】
・機能開発(要件定義 設計 開発 テスト リリース業務まで)
・開発成果物の作成およびレビュー(仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー、コードレビュー)
・各部門からの問い合わせ対応(問い合わせや作業依頼の対応、トラブルシューティングや不具合調査)
・メンバーのフォロー(チームメンバーのフォロー)

【使用言語】
・PHP(Laravel)
・Python(Django)
・JavaScript/TypeScript(React/Vue)
・HTML/CSS

【開発環境】
・インフラ:AWS(EC2、RDS、Lambda、Amplify  など)、GCP、Python、Shellなどで運用ツールを開発 
・CI:GitHub Actions
・コード管理:Git(GitHub)
・仮想環境:Docker
・エディタ:VSCode・IntelliJ IDEA・vimなど、自由に選択可
・PC:MacBook Pro(M4チップ/メモリ32GB/512GB SSD)をはじめ、最新スペックのMacを支給
・モニター:デュアルモニターを標準支給。快適な開発環境を整備
給与・報酬
想定年収540万円〜840万円
.
特記事項:想定月収:年収÷12 →職務給、役職手当、能力給、固定残業代(30時間分/月※超過分別途支給) ※上記組織変更に伴い変動する可能性があります。
勤務地
大阪府大阪市北区中之島3-3-3中之島三井ビルディング16階
最寄駅:京阪電気鉄道中之島線 渡辺橋駅から徒歩1分 大阪メトロ四つ橋線 肥後橋駅から徒歩5分
こだわり条件
服装自由  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 トランス・コスモス株式会社
職種 プロジェクトマネージャー(Web) 、 システムエンジニア(Web)
業務内容
【概要】
日本最大級のコールセンター事業のDX化を推進する自社製品開発、導入のプロジェクトマネジメントをお任せします

【募集背景】
コンタクトセンターとWebインテグレーションのナレッジの融合である自社製品「transpeech」「trans-CRM」や、これらに関連する音声対応AIなどの開発強化のため、新たにプロジェクトマネジメントをお任せできる人材を募集する事となりました。
トランスコスモスの強みは、コンタクトセンター、Webインテグレーション双方の領域において、長年にわたり蓄積してきた実績と、さまざまな業界のノウハウを保有していることです。
コンタクトセンターやSNSに蓄積された顧客の声(VOC)やWebサイト上での行動データをひとつなぎにして管理し、これまで提供してきたさまざまなサービスを組み合わせて顧客体験価値(CX)の向上を目指しています。

【業務内容】
トランスコスモスのカスタマーエスクペリエンス事業統括では、マーケティング・セールス・カスタマーサポート領域での売上拡大・コスト最適化、DX推進を支援しており、その中でも特にカスタマーサポート領域における自社製品の開発、導入を担っていただきます。
求められる課題、要求に対して、必要な機能を検討し、技術的にどう実現できるかを考える上流部分から、設計、技術検証、それを形にするまで一貫して携わっていきます。
技術革新とともに、お客様ニーズの多様化・高度化もしており、新たな技術を取り入れ、素早く開発・検証・フィードバックを繰り返し、開発していくことが求められます。
社内にある蓄積されたデータ、技術を組み合わせるだけでなく、全く新しいテクノロジーを取り入れることも可能です。
ただシステムを作るという視点だけではなく、どう課題解決につなげるかというビジネス視点も求められ、広い視野を身につけることができます。

【具体的な業務内容】
・顧客企業、自社コールセンター部門への要件ヒアリング、機能提案など
・収支管理(見積作成、料金/納期交渉など)
・工数管理(各工程の工数見積もり、メンバー配置、進行管理など)
・メンバーマネジメント(テクニカルスキルフォロー、メンタルケアなど)

【開発するシステム、サービスについて】
当社の持つシステム、サービス、データをつなぐことで、新たな価値を創造し、世の中に価値を提供する仕組みとなります。
企業と消費者のコミュニケーションの最適化、顧客体験価値(CX)の向上を目的に、顧客の声や行動データを統合的に活用し、複合的なモデルを創出しようと挑戦しています。

▼transpeech(トランスピーチ)
コンタクトセンターは企業にとって、ユーザーの生の声を直接聞くことができる数少ない接点の一つです。
そこにおけるユーザーとオペレーターの対話には、貴重なビジネス資産となるポテンシャルがあります。
トランスコスモスが開発した「transpeech」は、対話音声を自動的にテキスト化し、分析することによって、その道筋をつくることを可能にするソリューションです。

▼trans-CRM
コンタクトセンターで重要視される生産性、応対品質、チャネル多様化、経営貢献などの課題をまとめて抜本的に改善するため、コミュニケーションデータを一元管理しマーケティング資産として活用できるクラウド型コンタクトセンタープラットフォームです。

▼利用する開発環境・ツール一覧
・使用言語
 - Python2 または Python3(必須)
 - Java C# PHP Ruby Objective-C HTML5+CSS3 TypeScript JavaScript(尚可)
・データベース
 - MySQL PostgreSQL
・インフラ
 - Amazon Web Service
・利用ツール	
 - プロジェクト管理:Backlog、Redmine
 - コミュニケーションツール:Slack、Google meet/chat
 - ソースコード管理:Git、Subversion
 - ソースレビューツール:GitHub、GitLab

【所属組織(エンジニアリング統括本部)について】
▼エンジニアリング統括本部とは	
・トランスコスモスのシステム/アプリケーション開発をリードする組織として、2022年に新設された部門となり、技術主導で、新規/既存にとらわれずサービスの開発を行っています。現在、各事業部門に蓄積された技術・データ・プロダクトを連携させ、競合他社にできない当社独自のサービス開発を進めています。
・統括責任者である当社役員自らが本組織責任者となり、当社の開発力強化を推進し、エンジニアが最大限にスキルを発揮できる環境を整備に注力しています。
・日本最大級の人材と取引実績があり、その豊富な実績とノウハウをもとに、お客様のビジネス要件に最適なシステム、サービスの開発提供をとしてお客様企業と消費者とのコミュニケーションの最適化、顧客体験価値の最適化を実現を目指しています。
給与・報酬
想定年収800万円〜1200万円
.
特記事項:昇給あり 年1回(4月) 賞与あり 年2回(7月・12月)※給与体系年俸者を除く 【給与形態】 年俸 【想定給与】 8,000,000~12,000,000円 (基本給:660,000円~) ※経験、能力を考慮の上、決定致します。 ※時間外手当は別途、1分単位で全額支給しています。 ※管理監督者/給与体系年俸者の場合は時間外手当支給対象外となります。 ※待遇条件の詳細については面接などでご相談ください。
勤務地
東京都渋谷区東1-2-20住友不動産渋谷ファーストタワー
最寄駅:各線 渋谷駅から徒歩8分 東京メトロ各線 表参道駅から徒歩10分
こだわり条件
英語力を活かせる  即日スタート  経験者優遇  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  退職金制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 カバー株式会社
職種 デザイナー_3D_モーション(ソーシャルゲーム) 、 デザイナー_3D_モーション(ネイティブゲーム)
業務内容
【仕事内容】
▼概要
メタバースプロジェクト「ホロアース」内のコミュニケーションロビー、サンドボックスゲーム、アバターカスタマイズシステムで使用されるモーションのクオリティラインの指標となるようなモーションを自ら制作し、モーション全体の品質を底上げできるようなリード3Dキャラクターモーションデザイナーを募集します

※本ポジションは現状出社/在宅でのハイブリッドワークでの働き方となります。
 ご了承の上、エントリーをお願いします。

▼業務内容
メタバースプロジェクト「ホロアース」内で使用されるキャラクターモーション制作業務及び技術仕様の策定やクオリティー管理などのチームリード業務

【備考】
1)現状、週3日出社、週2日のリモートワークの取り入れをしています。(所属部署によって出社頻度変動あり)
2)最終面接前にリファレンスチェックの実施がございます。
リファレンスチェックとは、現職あるいは前職で一緒に働いたことのある第三者から人物像や働きぶりなどを確認する仕組みです。
実施の際には、企業から直接メールでご案内をさせて頂きます。

・使用するシステムは、『back check』というものを使用いたします。※全てオンライン完結です。
・推薦者は原則、上司1名・同僚 or 部下1名の計2名をお願いしております。(場合によっては推薦者や人数変更のご相談も可能)
・在籍期間中に候補者の方と一緒に働いたことがある方であれば、既にご退職されている方でも問題ございません。
・受けている企業名は推薦者の方には表示されません。
給与・報酬
想定年収300万円〜600万円
想定月収25万円〜50万円
特記事項:昇給あり 年1回 4月 賞与あり 正社員は年2回(業績連動) 6月、12月 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として65,000円~130,000円を支給 ※スキル・経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します ※契約社員スタートの場合もございます 残業手当:有(45時間分の固定残業代を支給、超過分別途支給)
勤務地
東京都23区内
最寄駅:※就業場所詳細は面談時にお伝えいたします。
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 トランス・コスモス株式会社
職種 システムエンジニア(Web) 、 ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア(Web)
業務内容
【業務概要】
私たちは、自社のリサーチデータ活用プラットフォームを通じて、顧客要望に応じた提案・開発(データ収集、分析、レポーティング提案)・運用を実施しております。
主に、保険・金融関連の大手企業さまを中心に、お客様の課題や状況・要求にあわせ、都度システム構築・改善の提案をし、システム開発にとどまらずその運用や施策実施までを支援しております。
今回、データ活用による企業課題の解決や収支改善に直接関わりたい方を募集します。
まずはプロジェクトメンバーとしてAWS環境での開発および設計などの経験と実績を積んでいただき、将来的にプロジェクトマネジャーを目指すことが可能です。

【業務内容】
▼入社後お任せする業務
※最初は先輩社員や上司の支援・伴走を受けて業務いただきます。
・顧客課題にあわせた技術検証
・SQLを使ったデータクリーニング・加工・集計・レポーティング
・顧客要望の収集と要件定義の策定
・開発ベンダーへの要件定義の伝達と各工程のレビュー
・既存業務の課題把握と改善(内部改善ツールの開発など)
・障害発生時のリカバリー対応と改善策の実行
・PJの課題管理やWBS管理
・各工程の進め方の定義や方針伝達

▼将来的にお任せしたい内容
コミュニケーションパスやドメイン知識定着後は、経験年数や実績にあわせ、段階的に以下の業務をお願いしていきます。
・3か月先の開発計画
・WBS作成と担当者の割当
・開発進捗の管理、支援
・メンバーの育成・教育およびチームビルディング
・収支改善のための主体的な改善企画
・お客様への提案やプレゼンテーション
・要件定義~開発~テスト~リリース工程の品質管理

【仕事のやりがいと魅力】
当部門は提案・分析・開発の3つの部署が1つの部門として編成されており、役割毎の壁を廃したスピーディーなコミュニケーションが可能です。
AWSのデータ分析機能(Bedrock・QuickSightなど)やdbt・Snowflakeの実践的ノウハウが身につきます。
単なるマーケティングリサーチや開発に留まらず、結果のフィードバックや活用まで提供・支援できます。
様々な制度(サンドボックス環境の提供・研修費支援・書籍購入支援・ナレッジWiki)を通じて技術やキャリアを伸ばせる環境です。

【習得いただけるスキルやキャリア】
・AWS等のクラウド開発技術やデータ活用ノウハウの習得
・生成AIや機械学習を用いた顧客理解と改善提案のスキル
・最新の開発技術や生成AI・ツールの習熟経験

【開発環境】
・プロジェクト管理:ASANA
・コミュニケーションツール:Google Meet/Chat、Zoom
・クラウド環境:主にData Analytics & Database領域
 - AWS(EC2、StepFunctions、Lambda、RDS、Bedrock など)、Snowflake、dbt、NewRelic など

【使用言語】
おもにSQL、Python、その他スクリプト言語

【勤務地】
池袋サンシャインシティ および 在宅勤務
給与・報酬
想定年収400万円〜650万円
.
特記事項:昇給あり 年1回(4月) 賞与あり 年2回(7月・12月)※給与体系年俸者を除く 【給与形態】 月給 【想定給与】 269,500~423,000円(基本給:269,500円~) ※経験、能力を考慮の上、決定致します。 ※時間外手当は別途、1分単位で全額支給しています。 ※管理監督者の場合は時間外手当支給対象外となります。 ※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください。
勤務地
東京都豊島区東池袋3-1-1サンシャイン60 15階
最寄駅:東京メトロ有楽町線 東池袋駅から徒歩3分 各線 池袋駅から徒歩10分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  退職金制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 トランス・コスモス株式会社
職種 プロジェクトマネージャー(Web) 、 システムエンジニア(Web)
業務内容
【業務概要】
私たちは、自社のリサーチデータ活用プラットフォームを通じて、顧客要望に応じた提案・開発(データ収集、分析、レポーティング提案)・運用を実施しております。
主に、保険・金融関連の大手企業さまを中心に、お客様の課題や状況・要求にあわせ、都度システム構築・改善の提案をし、システム開発にとどまらずその運用や施策実施までを支援しております。
今回、データ活用による企業課題の解決や収支改善に直接関わりたい方を募集します。
まずはプロジェクトメンバーやプロジェクトリーダーの立場で弊社の業務をご理解いただきながら社内外のステークスホルダーと関係を築いたうえで、プロジェクトマネージャーとしてご活躍いただきます。

【業務内容】
▼入社後お任せする業務
※最初は先輩社員や上司の支援・伴走を受けて業務いただきます。
・顧客課題にあわせた技術検証
・顧客要望の収集と要件定義の策定
・開発ベンダーへの要件定義の伝達と各工程のレビュー
・既存業務の課題把握と改善(内部改善ツールの開発など)
・障害発生時のリカバリー対応と改善策の実行
・PJの課題管理やWBS管理
・各工程の進め方の定義や方針伝達
・要件定義~開発~テスト~リリース工程の品質管理

▼将来的にお任せしたい内容
コミュニケーションパスやドメイン知識定着後は、経験年数や実績にあわせ、段階的に以下の業務をお願いしていきます。
・3か月先の開発計画
・WBS作成と担当者の割当
・開発進捗の管理、支援
・メンバーの育成・教育およびチームビルディング
・収支改善のための主体的な改善企画
・お客様への提案やプレゼンテーション

【仕事のやりがいと魅力】
当部門は提案・分析・開発の3つの部署が1つの部門として編成されており、役割毎の壁を廃したスピーディーなコミュニケーションが可能です。
AWSのデータ分析機能(Bedrock・QuickSightなど)やdbt・Snowflakeの実践的ノウハウが身につきます。
単なるマーケティングリサーチや開発に留まらず、結果のフィードバックや活用まで提供・支援できます。
様々な制度(サンドボックス環境の提供・研修費支援・書籍購入支援・ナレッジWiki)を通じて技術やキャリアを伸ばせる環境です。

【習得いただけるスキルやキャリア】
・AWS等のクラウド開発技術やデータ活用ノウハウの習得
・生成AIや機械学習を用いた顧客理解と改善提案のスキル
・最新の開発技術や生成AI・ツールの習熟経験

【開発環境】
・プロジェクト管理:ASANA
・コミュニケーションツール:Google Meet/Chat、Zoom
・クラウド環境:主にData Analytics & Database領域
 - AWS(EC2、StepFunctions、Lambda、RDS、Bedrock など)、Snowflake、dbt、NewRelic など

【使用言語】
おもにSQL、Python、その他スクリプト言語

【勤務地】
池袋サンシャインシティ および 在宅勤務
給与・報酬
想定年収650万円〜900万円
.
特記事項:昇給あり 年1回(4月) 賞与あり 年2回(7月・12月)※給与体系年俸者を除く 【給与形態】 月給 【想定給与】 423,000~750,000円(基本給:423,000円~) ※経験、能力を考慮の上、決定致します。 ※時間外手当は別途、1分単位で全額支給しています。 ※管理監督者の場合は時間外手当支給対象外となります。 ※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください。
勤務地
東京都豊島区東池袋3-1-1サンシャイン60 15階
最寄駅:東京メトロ有楽町線 東池袋駅から徒歩3分 各線 池袋駅から徒歩10分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  退職金制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 トランス・コスモス株式会社
職種 システムエンジニア(Web) 、 ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア(Web)
業務内容
【業務概要】
私たちは、自社のリサーチデータ活用プラットフォームを通じて、顧客要望に応じた提案・開発(データ収集、分析、レポーティング提案)・運用を実施しております。
主に、保険・金融関連の大手企業さまを中心に、お客様の課題や状況・要求にあわせ、都度システム構築・改善の提案をし、システム開発にとどまらずその運用や施策実施までを支援しております。
今回、データ活用による企業課題の解決や収支改善に直接関わりたい方を募集します。
まずはプロジェクトメンバーとして開発経験と実績を積んでいただき、ゆくゆくはSEとして、要件定義等上流工程やアーキテクチャ設計のスキルも身につけることが可能です。

【業務内容】
▼入社後お任せする業務
※最初は先輩社員や上司の支援・伴走を受けて業務いただきます。
・顧客課題にあわせた技術検証
・SQLを使ったデータクリーニング・加工・集計・レポーティング
・顧客要望の収集と要件定義の策定
・開発ベンダーへの要件定義の伝達と各工程のレビュー
・既存業務の課題把握と改善(内部改善ツールの開発など)
・障害発生時のリカバリー対応と改善策の実行
・PJの課題管理やWBS管理
・各工程の進め方の定義や方針伝達

▼将来的にお任せしたい内容
コミュニケーションパスやドメイン知識定着後は、経験年数や実績にあわせ、段階的に以下の業務をお願いしていきます。
・3か月先の開発計画
・WBS作成と担当者の割当
・開発進捗の管理、支援
・メンバーの育成・教育およびチームビルディング
・収支改善のための主体的な改善企画
・お客様への提案やプレゼンテーション
・要件定義~開発~テスト~リリース工程の品質管理
・AWSによるアーキテクチャ設計

【仕事のやりがいと魅力】
当部門は提案・分析・開発の3つの部署がつの部門として編成されており、役割毎の壁を廃したスピーディーなコミュニケーションが可能です。
AWSのデータ分析機能(Bedrock・QuickSightなど)やdbt・Snowflakeの実践的ノウハウが身につきます。
単なるマーケティングリサーチや開発に留まらず、結果のフィードバックや活用まで提供・支援できます。
様々な制度(サンドボックス環境の提供・研修費支援・書籍購入支援・ナレッジWiki)を通じて技術やキャリアを伸ばせる環境です。

【習得いただけるスキルやキャリア】
・AWS等のクラウド開発技術やデータ活用ノウハウの習得
・生成AIや機械学習を用いた顧客理解と改善提案のスキル
・最新の開発技術や生成AI・ツールの習熟経験

【開発環境】
・プロジェクト管理:ASANA
・コミュニケーションツール:Google Meet/Chat、Zoom
・クラウド環境:主にData Analytics & Database領域
 - AWS(EC2、StepFunctions、Lambda、RDS、Bedrock など)、Snowflake、dbt、NewRelic など

【使用言語】
おもにSQL、Python、その他スクリプト言語

【勤務地】
池袋サンシャインシティ および 在宅勤務
給与・報酬
想定年収400万円〜650万円
.
特記事項:昇給あり 年1回(4月) 賞与あり 年2回(7月・12月)※給与体系年俸者を除く 【給与形態】 月給 【想定給与】 269,500~423,000円(基本給:269,500円~) ※経験、能力を考慮の上、決定致します。 ※時間外手当は別途、1分単位で全額支給しています。 ※管理監督者の場合は時間外手当支給対象外となります。 ※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください。
勤務地
東京都豊島区東池袋3-1-1サンシャイン60 15階
最寄駅:東京メトロ有楽町線 東池袋駅から徒歩3分 各線 池袋駅から徒歩10分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  退職金制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 トランス・コスモス株式会社
職種 Webディレクター(Web) 、 Webマーケティング(SEO/SEM)(Web)
業務内容
【業務内容】
マーケティングオートメーション(MA)専門チームで、様々な企業様のMA導入・運用・改善を行っています。

▼すでにMA運用のご経験がある方
スキルを伺った上で、MAツールを活用したお客様への改善提案、運用(プロジェクトの進行管理から企画立案、マーケティングプランの実施、チーム内の業務効率化)などをお任せします。
また将来的に、利用経験のないMAツールの運用も習得いただき、MAのスペシャリストとしてご経験を積んでいただきます。

▼これから本格的にMAに挑戦される、プロジェクト管理やDB設計経験のある方
分析やプロジェクトの進行管理など、ご経験のある領域からスタートし、MAツールを活用した施策設計、企画立案、分析、レポート、品質管理、業務効率化などの対応をお願いします。

【特徴】
・国内外の大手クライアント、大規模プロジェクトに関わることができる
・20代前半~30代の若いメンバーが多く在籍
・国内のみならず、海外にも拠点を拡大、体制のグローバル化を図っており、制作リソースは、国内外の拠点合わせて約2000名という国内最大級規模の体制
・新サービス、Web解析ツール・広告関連業務、ビジネススキルなど、幅広い研修や社内外の勉強会が充実
※在宅と出社のハイブリッドワークを取り入れています(割合は案件により異なります)。
※担当業務、働き方等についてはぜひ面接内でご質問ください。ご経験・スキルを踏まえてお話させていただきます。

【勤務地備考】	
▼全国6拠点
※ご希望の勤務地をご連絡ください。近くのオフィスに出社いただきます。
・札幌(札幌市中央区大通西3丁目4明治安田生命札幌大通ビル13階)
・仙台(仙台市青葉区一番町2-7-17 朝日生命一番町ビル)
・東京(渋谷区東1-2-20 住友不動産渋谷ファーストタワー)
・大阪 (大阪市西区土佐堀2-2-4 土佐堀ダイビル)
・福岡(福岡市中央区天神1-12-7 福岡ダイヤモンドビル5F)
・沖縄(那覇センター:那覇市泉崎1丁目20番1号カフーナ旭橋 那覇ビジネスセンター11F、沖縄センター:沖縄市比屋根1-1-8 比屋根D-oneビル)

ご希望の拠点で就業が可能ですので、ご相談ください。希望拠点より2時間圏内に居住いただくことが前提となります。
働き方は在宅とオフィス出勤のハイブリッドワークを導入。案件により出社割合は異なります。
給与・報酬
想定年収336万円〜610万円
.
特記事項:昇給あり 年1回(4月) 賞与あり 年2回(7月・12月)※給与体系年俸者を除く 【給与形態】 月給 【想定給与】 227,500~389,000円(基本給:227,500円~) ※経験、能力を考慮の上、決定致します。 ※時間外手当は別途、1分単位で全額支給しています。 ※管理監督者の場合は時間外手当支給対象外となります。 ※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください。
勤務地
東京都渋谷区東1-2-20住友不動産渋谷ファーストタワー/他5道府県の拠点
最寄駅:【東京オフィス】 各線 渋谷駅から徒歩6分 東京メトロ各線 表参道駅から徒歩10分
こだわり条件
即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  退職金制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
テックリード【福岡】 No.JN00443628
  • 正社員
企業名 株式会社デジタルハーツホールディングス
職種 フロントエンドエンジニア(Web) 、 システムエンジニア(Web)
業務内容
【仕事概要】
IT通信、流通、製造、不動産、医療など幅広い業界の国内企業様向けシステム開発プロジェクトにて、テックリード(ITアーキテクト)として業務をご担当いただきます。
技術的な問題解決や、コード品質の方針策定・維持、アーキテクチャ・設計、チームの生産性を高める等の役割を担っていただきます。

【具体例】
・オープン系業務システムやWebアプリケーションシステムのアーキテクチャ設計
・使用するクラウドサービスやフレームワークの選定やカスタマイズ
・非機能要件や実装方式の設計
・設計標準のプロジェクトチームへの展開

【環境】※担当プロジェクトにより異なります
・言語:Go/Scala/Ruby/PHP/Java/C#/C++/Python/Swift/Objective-C/Kotlin 等
・フレームワーク:Echo/Play Framework/Laravel/Rails/Flask/Flutter 等
・使用ツール:GitHub/Gitlab/Slack/Teams/Redmine/Backlog 等

【プロジェクトの例】
※通信サービス系企業を中心に、様々なプロジェクトに関われます。(案件は一例です)
・情報・通信:ECサイト、会員向けサイト
・映像:ライブ配信システム
・食品:POSシステム
・不動産:物件管理システム
・医療:病院内情報システム
・人材:勤怠管理システム
・公共:衛星情報検索システム

※リモート勤務推奨(ただし、業務によっては要出社)
給与・報酬
想定年収550万円〜1000万円
.
特記事項:賞与あり 年2回(3月・9月) 【給与詳細】 月収 398,200円~637,200円(基本給:369,300円~591,000円) 固定残業:28,900円~46,200円(10~20時間分の見合い) ※経験・能力を考慮し、決定させていただきます。 ※みなし残業代(10Hもしくは20H/月)を含みます。  等級によって時間が異なります。
勤務地
福岡県福岡市博多区博多駅前2-17-1博多プレステージ本館2F/東京都/大阪府
最寄駅:【福岡県の場合】 各線 博多駅から徒歩5分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  フレックスタイム制  交通費支給  社会保険完備  家族手当  育児支援制度  
詳細を見る
気になる
テックリード【大阪】 No.JN00443626
  • 正社員
企業名 株式会社デジタルハーツホールディングス
職種 フロントエンドエンジニア(Web) 、 システムエンジニア(Web)
業務内容
【仕事概要】
IT通信、流通、製造、不動産、医療など幅広い業界の国内企業様向けシステム開発プロジェクトにて、テックリード(ITアーキテクト)として業務をご担当いただきます。
技術的な問題解決や、コード品質の方針策定・維持、アーキテクチャ・設計、チームの生産性を高める等の役割を担っていただきます。

【具体例】
・オープン系業務システムやWebアプリケーションシステムのアーキテクチャ設計
・使用するクラウドサービスやフレームワークの選定やカスタマイズ
・非機能要件や実装方式の設計
・設計標準のプロジェクトチームへの展開

【環境】※担当プロジェクトにより異なります
・言語:Go/Scala/Ruby/PHP/Java/C#/C++/Python/Swift/Objective-C/Kotlin 等
・フレームワーク:Echo/Play Framework/Laravel/Rails/Flask/Flutter 等
・使用ツール:GitHub/Gitlab/Slack/Teams/Redmine/Backlog 等

【プロジェクトの例】
※通信サービス系企業を中心に、様々なプロジェクトに関われます。(案件は一例です)
・情報・通信:ECサイト、会員向けサイト
・映像:ライブ配信システム
・食品:POSシステム
・不動産:物件管理システム
・医療:病院内情報システム
・人材:勤怠管理システム
・公共:衛星情報検索システム

※リモート勤務推奨(ただし、業務によっては要出社)
給与・報酬
想定年収550万円〜1000万円
.
特記事項:賞与あり 年2回(3月・9月) 【給与詳細】 月収 398,200円~637,200円(基本給:369,300円~591,000円) 固定残業:28,900円~46,200円(10~20時間分の見合い) ※経験・能力を考慮し、決定させていただきます。 ※みなし残業代(10Hもしくは20H/月)を含みます。  等級によって時間が異なります。
勤務地
大阪府大阪市中央区南本町2-6-12サンマリオンタワー 21F/東京都/福岡県
最寄駅:【大阪府の場合】 大阪メトロ各線 本町駅から徒歩5分 大阪メトロ各線 堺筋本町駅から徒歩5分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  フレックスタイム制  交通費支給  社会保険完備  家族手当  育児支援制度  
詳細を見る
気になる
テックリード【東京】 No.JN00443616
  • 正社員
企業名 株式会社デジタルハーツホールディングス
職種 フロントエンドエンジニア(Web) 、 システムエンジニア(Web)
業務内容
【仕事概要】
IT通信、流通、製造、不動産、医療など幅広い業界の国内企業様向けシステム開発プロジェクトにて、テックリード(ITアーキテクト)として業務をご担当いただきます。
技術的な問題解決や、コード品質の方針策定・維持、アーキテクチャ・設計、チームの生産性を高める等の役割を担っていただきます。

【具体例】
・オープン系業務システムやWebアプリケーションシステムのアーキテクチャ設計
・使用するクラウドサービスやフレームワークの選定やカスタマイズ
・非機能要件や実装方式の設計
・設計標準のプロジェクトチームへの展開

【環境】※担当プロジェクトにより異なります
・言語:Go/Scala/Ruby/PHP/Java/C#/C++/Python/Swift/Objective-C/Kotlin 等
・フレームワーク:Echo/Play Framework/Laravel/Rails/Flask/Flutter 等
・使用ツール:GitHub/Gitlab/Slack/Teams/Redmine/Backlog 等

【プロジェクトの例】
※通信サービス系企業を中心に、様々なプロジェクトに関われます。(案件は一例です)
・情報・通信:ECサイト、会員向けサイト
・映像:ライブ配信システム
・食品:POSシステム
・不動産:物件管理システム
・医療:病院内情報システム
・人材:勤怠管理システム
・公共:衛星情報検索システム

※リモート勤務推奨(ただし、業務によっては要出社)
給与・報酬
想定年収550万円〜1000万円
.
特記事項:賞与あり 年2回(3月・9月) 【給与詳細】 月収 398,200円~637,200円(基本給:369,300円~591,000円) 固定残業:28,900円~46,200円(10~20時間分の見合い) ※経験・能力を考慮し、決定させていただきます。 ※みなし残業代(10Hもしくは20H/月)を含みます。  等級によって時間が異なります。
勤務地
東京都文京区後楽1丁目7-27後楽鹿島ビル 4F/大阪府/福岡県
最寄駅:【東京都の場合】 各線 飯田橋駅から徒歩3分 東京メトロ各線 後楽園駅から徒歩10分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  フレックスタイム制  交通費支給  社会保険完備  家族手当  育児支援制度  
詳細を見る
気になる
Webエンジニア候補 No.JN00443610
  • 正社員
企業名 株式会社デジタルハーツホールディングス
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【仕事概要】
IT通信、流通、製造、不動産、医療、自動車など幅広い業界の国内企業様向けWEBシステム開発プロジェクトをご担当いただきます。

▼具体的には
本ポジションは主に詳細設計・実装・テストを中心にご担当頂きますが、ご経験、業務習熟により、提案、要求・要件定義、基本設計のフェーズでのご活躍を期待しております。

【キャリアパス】
まずは、比較的に小規模なPJTやフェーズ、クライアントをご担当頂き、経験を積み重ねて頂き、将来的に受託開発における、プロジェクトマネージャーやリーダとしての活躍も目指せる環境です。
※当社受託開発案件は、約95%がプライム案件となります。
また、開発エンジニアとしてのキャリアのみならず、部長職・課長職といったラインマネジメントや、当社の主力事業であるQA事業において、ソフトウェア開発プロセス全体を俯瞰しながら顧客の抱える品質課題にマッチしたソリューションを提案できる、コンサルタントも目指していただくことも可能な環境です。
QAエンジニアへのキャリアチェンジを行う場合、業界TOPクラスの育成体制をご用意しております。

【プロジェクトの例】
・顧客ソリューションサービスをカスタマイズしての個社向けPOSシステム開発
・大手電力企業向け徴収システムの開発
・ペイメント企業にて決済サービス企画・開発
・ロジスティクス企業向け基幹システム追加開発

【開発環境例】
・言語:PHP/Java/C#/Python/Swift/Ruby/Objective-C/Kotlin 等
・フレームワーク:Spring/Laravel/Rails/.NET 等

【仕事のやりがい】
・受託開発エンジニアを目指すにあたり、現時点でのご自身の技術に見合ったプロジェクトをご担当頂きながら、受託開発に必要な技術、経験、役割を積み重ねる事が可能です。
・小規模開発での経験を積んだのち、大規模プロジェクトに携わり、プライム受託ならではの責任ある役割を担う事ができます。
・モダン技術を利用したプロジェクトへのもあり、最新技術のキャッチアップも可能です。

【部門概要】
高品質なプロダクト/システム開発を望まれるお客様に対して、要件定義など早期の段階からお客様のサービス/システム開発の内製化を支援するDXシステム開発パートナーとして、お客様へ提供も開始しております。

※案件によりクライアントワーク・在宅(自社事務所を含む)あり
※都営大江戸線、JR中央・総武線は駅ホームから改札までお時間を要します。余裕を持ってお越しください。
※リモート勤務推奨(ただし、業務によっては要出社)
給与・報酬
想定年収400万円〜550万円
.
特記事項:賞与あり 年2回(3月・9月) 【給与詳細】 ※経験・能力を考慮し、決定させていただきます。 ※みなし残業代(10H/月)を含みます。  等級によって時間が異なります。
勤務地
東京都文京区後楽1丁目7-27後楽鹿島ビル 4F
最寄駅:各線 飯田橋駅から徒歩3分 東京メトロ各線 後楽園駅から徒歩10分 JR各線 水道橋駅から徒歩10分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  家族手当  育児支援制度  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社デジタルハーツホールディングス
職種 システムエンジニア(Web) 、 デバッガー(Web) 、 品質管理(ソーシャルゲーム)
業務内容
【職務内容】
QAチームの一員として、顧客の課題感・ニーズをふまえたテスト計画・テスト設計の実施

【具体的には】
▼テスト設計
・テスト観点、検証事項やプロセスの検討
・テストケースの洗い出し
・テスト項⽬書と作業内容への落とし込み
・テストレポートの作成

▼顧客対応
お客様との要件ヒアリングやプロジェクト結果報告等の折衝
 
【入社後~1年間の流れ】
※入社後の流れは一例です。時期や案件状況により変動があります

・研修開始1週間程度はe-learningあるいは集合研修を行い、当社で実施するテスト技法やテスト設計に必要な基本知識を学びます。JSTQB Foundation levelに相当するテスト設計等の実務に直結する領域の研修です。

・その後、3週間程度の模擬演習を交えた体験型の研修に移行します。実際のプロジェクトに模したケース(機能仕様書、詳細設計書)を元にテスト設計をいただくような内容です。座学で得た知見を行動に移し、実務で使える知識や経験に落とし込みをしていきます。(入社タイミングによっては、研修時期が前後する場合があります)

・同時期に入社した社員と一緒に研修を実施するため、社内の関係構築もできる環境です。

・研修終了後、先輩社員によるOJT指導として実際の案件にアサインされます。(アサインされる案件は1~3か月程度の案件が多いです)
 1年程度でテストプロジェクトのサブリーダー相当の立ち回りができることを期待し、先輩や上司からのレビューやフィードバックを受けながら複数案件の経験を積んでいただきます。 

 並行して、顧客折衝の経験を積んでいただく為に、クライアントとの打ち合わせに同席し、ご自身が手掛けた設計書の説明やテスト報告などをご説明いただきます。

これまで顧客折衝やプロジェクトリードの動きをなかなか経験できなかった方も着実にステップアップできる環境です。少しずつ場数をこなしながら、自信をもってQAのプロフェッショナルとして顧客折衝ができるスキルを磨いていってください。

・またその間、当社CTSOが学長となり構築したeラーニング型の世界トップレベルのテストエンジニア育成カリキュラムである、”AGEST Academy”を活用し、実務ベースのみならず、テスト技法や観点のアカデミックな知見も深めた先に、希少価値を有するQA(品質保証)のプロフェッショナルを目指していただくことを期待します。

【お任せしたい業務内容】
・アサインされたプロジェクトのテスト設計〜成果物・報告書作成や品質保証に関するプロセス構築や改善をご担当いただきます。
(プロジェクトの規模、内容によっては単独ではなく他のテストエンジニアと共同で対応いただくケースもあります)

・プロジェクト管理については、スキルおよび業務へのキャッチアップ状況を判断しお任せしていきます。その後、テスト計画策定やコンサルティングスキルを養成し、品質保証の一連の流れを担っていただくためのキャリアを積んでいただきます。

・客先常駐/社内案件共にアサインの可能性があります。(現状の割合は50:50程度です)
・担当するプロジェクト状況や仕様習熟度にもよって異なりますが、在宅勤務を推進しています。

【キャリアステップ】
・入社後2~3年程度で、工数、予算見積もりや、クライアントに対してQAのプロフェッショナルとしてより良いテストプロジェクトプランを策定し、ご提案差し上げられるようになっていただくことが目標です。

・将来的にはシステムテストという枠を越えて、ソフトウェア開発プロセス全体を俯瞰しながら顧客の抱える品質課題にマッチしたソリューションを提案できるQAコンサルタントや、QAの専門性をベースにプロジェクトマネジメントや顧客折衝スキルを活かしていただくQAマネージャー(PM)を目指していただくことも可能です。

・また、当社エンタープライズ事業における事業中核者としてマネジメントを目指していただくこともできます。
専門職とマネジメント職の複線型人事制度を採用しておりますので、どのようなキャリアの場合も、適切に評価される環境で成長に取り組んでいただけます。

※PJや習熟度により顧客事業所での就業や在宅勤務の可能性あり
※リモート勤務推奨(ただし、業務によっては要出社)
給与・報酬
想定年収350万円〜500万円
.
特記事項:賞与あり 年2回(3月・9月) ※経験・能力を考慮し、決定させていただきます。 ※みなし残業代(10Hもしくは20H/月)を含みます。  等級によって時間が異なります。 例)上級テスト設計者以上の給与ステップアップイメージ ・上級テスト設計者 550万円~ ・プロジェクトマネージャー等 650万円~
勤務地
福岡県福岡市博多区博多駅前2-17-1博多プレステージ本館2F
最寄駅:各線 博多駅から徒歩5分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  家族手当  育児支援制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社デジタルハーツホールディングス
職種 システムエンジニア(Web) 、 デバッガー(Web) 、 品質管理(ソーシャルゲーム)
業務内容
【職務内容】
QAチームの一員として、顧客の課題感・ニーズをふまえたテスト計画・テスト設計の実施

【具体的には】
▼テスト設計
・テスト観点、検証事項やプロセスの検討
・テストケースの洗い出し
・テスト項⽬書と作業内容への落とし込み
・テストレポートの作成

▼顧客対応
お客様との要件ヒアリングやプロジェクト結果報告等の折衝
 
【入社後~1年間の流れ】
※入社後の流れは一例です。時期や案件状況により変動があります

・研修開始1週間程度はe-learningあるいは集合研修を行い、当社で実施するテスト技法やテスト設計に必要な基本知識を学びます。JSTQB Foundation levelに相当するテスト設計等の実務に直結する領域の研修です。

・その後、3週間程度の模擬演習を交えた体験型の研修に移行します。実際のプロジェクトに模したケース(機能仕様書、詳細設計書)を元にテスト設計をいただくような内容です。座学で得た知見を行動に移し、実務で使える知識や経験に落とし込みをしていきます。(入社タイミングによっては、研修時期が前後する場合があります)

・同時期に入社した社員と一緒に研修を実施するため、社内の関係構築もできる環境です。

・研修終了後、先輩社員によるOJT指導として実際の案件にアサインされます。(アサインされる案件は1~3か月程度の案件が多いです)
1年程度でテストプロジェクトのサブリーダー相当の立ち回りができることを期待し、先輩や上司からのレビューやフィードバックを受けながら複数案件の経験を積んでいただきます。 

並行して、顧客折衝の経験を積んでいただく為に、クライアントとの打ち合わせに同席し、ご自身が手掛けた設計書の説明やテスト報告などをご説明いただきます。

これまで顧客折衝やプロジェクトリードの動きをなかなか経験できなかった方も着実にステップアップできる環境です。少しずつ場数をこなしながら、自信をもってQAのプロフェッショナルとして顧客折衝ができるスキルを磨いていってください。

・またその間、当社CTSOが学長となり構築したeラーニング型の世界トップレベルのテストエンジニア育成カリキュラムである、”AGEST Academy”を活用し、実務ベースのみならず、テスト技法や観点のアカデミックな知見も深めた先に、希少価値を有するQA(品質保証)のプロフェッショナルを目指していただくことを期待します。

【お任せしたい業務内容】
・アサインされたプロジェクトのテスト設計〜成果物・報告書作成や品質保証に関するプロセス構築や改善をご担当いただきます。
(プロジェクトの規模、内容によっては単独ではなく他のテストエンジニアと共同で対応いただくケースもあります)

・プロジェクト管理については、スキルおよび業務へのキャッチアップ状況を判断しお任せしていきます。その後、テスト計画策定やコンサルティングスキルを養成し、品質保証の一連の流れを担っていただくためのキャリアを積んでいただきます。

・客先常駐/社内案件共にアサインの可能性があります。(現状の割合は50:50程度です)
・担当するプロジェクト状況や仕様習熟度にもよって異なりますが、在宅勤務を推進しています。

【キャリアステップ】
・入社後2~3年程度で、工数、予算見積もりや、クライアントに対してQAのプロフェッショナルとしてより良いテストプロジェクトプランを策定し、ご提案差し上げられるようになっていただくことが目標です。

・将来的にはシステムテストという枠を越えて、ソフトウェア開発プロセス全体を俯瞰しながら顧客の抱える品質課題にマッチしたソリューションを提案できるQAコンサルタントや、QAの専門性をベースにプロジェクトマネジメントや顧客折衝スキルを活かしていただくQAマネージャー(PM)を目指していただくことも可能です。

・また、当社エンタープライズ事業における事業中核者としてマネジメントを目指していただくこともできます。
専門職とマネジメント職の複線型人事制度を採用しておりますので、どのようなキャリアの場合も、適切に評価される環境で成長に取り組んでいただけます。

※自家用車での通勤を推奨
※PJや習熟度により顧客事業所での就業や在宅勤務の可能性あり
※リモート勤務推奨(ただし、業務によっては要出社)
給与・報酬
想定年収350万円〜500万円
.
特記事項:賞与あり 年2回(3月・9月) ※経験・能力を考慮し、決定させていただきます。 ※みなし残業代(10Hもしくは20H/月)を含みます。  等級によって時間が異なります。 例)上級テスト設計者以上の給与ステップアップイメージ ・上級テスト設計者 550万円~ ・プロジェクトマネージャー等 650万円~
勤務地
長野県上田市下之郷813-15上田リサーチパーク内
最寄駅:上田電鉄別所線 下之郷駅から徒歩30分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  時短勤務可能  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  家族手当  育児支援制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 エムスリー株式会社
職種 システムエンジニア(Web) 、 機械学習エンジニア(その他) 、 ソフトウェアエンジニア(その他) 、 システムエンジニア(その他)
業務内容
【ミッション】
最先端のIT技術を使って医療現場の課題を解決し、日本の医療を変革すること

【担当業務】
担当チームが受け持つプロダクトの設計・開発・運用をお任せします。
プロダクトマネージャーやビジネスチーム、デザインチームと協力しながら、ユーザーヒアリング・技術選定・設計・実装・QA・運用保守といった様々なフェーズに関わることが出来ます。

【主な募集ポジション】
▼以下ポジション含め、エンジニア全職種で募集しています。
・ソフトウェアエンジニア
・機械学習エンジニア
・アプリエンジニア
・セキュリティエンジニア
・QAエンジニア

【チーム体制】
プロダクトごとにチームを組んでおり、チーム平均5〜6名のエンジニアに、プロダクトマネージャー、デザイナー、QAを加えた体制を取っています。
スクラムをベースとした開発を行うチームが多く、継続的なリリースによってユーザに素早く価値を届けることを目指しています。

【得られる経験・スキル】
・企画から運用まで、プロダクト開発に関わる幅広いフェーズに関わる経験
・ビジネス課題に対する最適な技術的解決策を立案し、チームで実装する経験
・新規事業の立ち上げや既存事業の拡大に技術面から貢献する経験
・マルチスタックなエンジニアが多く在籍し、ご自身の得意領域を活かしながらフロントエンド、インフラなどの様々な領域にもチャレンジ可能
・技術者として専門性を高めスペシャリストになるキャリアパス、チームリーダーとしてマネジメントにチャレンジするキャリアパス、いずれも目指して頂くことが可能

【在宅勤務】
会社が定める条件を満たす場合に、在宅勤務を認める(必須出社日数あり)
給与・報酬
想定年収500万円〜
.
特記事項:昇給あり 年1回 賞与あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、30.0時間分の時間外手当として76,988円~を支給 ・想定年収:現年収を考慮し、選考評価をもとに最終決定いたします ・月給:399,000円~ ・給与には、固定残業代(76,988円~、30時間相当分)を含みます 能力・経験によって契約社員でオファーさせていただく場合がございます。
勤務地
福岡県福岡市中央区今泉一丁目12番23号西鉄今泉ビル6階
最寄駅:西鉄天神大牟田線 西鉄福岡(天神)駅から徒歩1分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  社会保険完備  育児支援制度  退職金制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 エムスリー株式会社
職種 システムエンジニア(Web) 、 機械学習エンジニア(その他) 、 ソフトウェアエンジニア(その他) 、 システムエンジニア(その他)
業務内容
【ミッション】
最先端のIT技術を使って医療現場の課題を解決し、日本の医療を変革すること

【担当業務】
担当チームが受け持つプロダクトの設計・開発・運用をお任せします。
プロダクトマネージャーやビジネスチーム、デザインチームと協力しながら、ユーザーヒアリング・技術選定・設計・実装・QA・運用保守といった様々なフェーズに関わることが出来ます。

【主な募集ポジション】
▼以下ポジション含め、エンジニア全職種で募集しています。
・ソフトウェアエンジニア
・機械学習エンジニア
・アプリエンジニア
・セキュリティエンジニア
・QAエンジニア

【チーム体制】
プロダクトごとにチームを組んでおり、チーム平均5〜6名のエンジニアに、プロダクトマネージャー、デザイナー、QAを加えた体制を取っています。
スクラムをベースとした開発を行うチームが多く、継続的なリリースによってユーザに素早く価値を届けることを目指しています。

【得られる経験・スキル】
・企画から運用まで、プロダクト開発に関わる幅広いフェーズに関わる経験
・ビジネス課題に対する最適な技術的解決策を立案し、チームで実装する経験
・新規事業の立ち上げや既存事業の拡大に技術面から貢献する経験
・マルチスタックなエンジニアが多く在籍し、ご自身の得意領域を活かしながらフロントエンド、インフラなどの様々な領域にもチャレンジ可能
・技術者として専門性を高めスペシャリストになるキャリアパス、チームリーダーとしてマネジメントにチャレンジするキャリアパス、いずれも目指して頂くことが可能

【在宅勤務】
会社が定める条件を満たす場合に、在宅勤務を認める(必須出社日数あり)
給与・報酬
想定年収500万円〜
.
特記事項:昇給あり 年1回 賞与あり 年2回 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として76,988円~を支給 ・想定年収:現年収を考慮し、選考評価をもとに最終決定いたします ・月給:399,000円~ ・給与には、固定残業代(76,988円~、30時間相当分)を含みます 能力・経験によって契約社員でオファーさせていただく場合がございます。
勤務地
京都府京都市中京区烏丸通六角下ル七観音町638東洋烏丸ビル2階
最寄駅:京都市営地下鉄各線 烏丸御池駅から徒歩3分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  社会保険完備  育児支援制度  退職金制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社リンクトブレイン
職種 サーバーサイドエンジニア(ソーシャルゲーム)
業務内容
【仕事】
ゲームまたはアプリにおけるサーバエンジニア業務をお任せいたします。

【具体的な仕事内容】
・サーバーサイドのプログラム設計/実装/テスト
・コードレビュー/リファクタリング
・担当パートのスケジュール管理/機能改善/他セクションとの調整
・不具合発生時のログ調査
・その他担当パートの関連業務

【安心してご就業いただけます】
※ご経験や得意分野を加味してゲームまたはアプリの開発または運営プロジェクトのいずれかへのアサインを検討/調整いたします。
※ご就業先は、弊社が受託するプロジェクトのポジションにてクライアント先に常駐いただく形式を想定しています。
※アサイン先のプロジェクト状況に応じ、出社またはリモート就業の場合もございます。
※リンクトブレインの所属チーム長とは定例MTGや社内コミュニケーションツールにて、随時就業先状況をサポートしてまいります。

※アサイン状況により、クライアント先に常駐もしくはリモートワークの可能性もあります。
※状況に応じ出社いただく必要があるため首都圏外からのリモート就業はできません。
給与・報酬
想定年収350.4万円〜506.4万円
.
特記事項:時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として67,000円~97,000円を支給 ※ご経験やスキル、前職状況を考慮して社内規定に則って決定いたします。 月給:292,000円〜422,000円 【月給内訳】 基本給:225,000円〜325,000円 固定残業手当:67,000円〜97,000円(月40時間分/超過分は別途支給) 【雇用形態】 契約社員 ※正社員登用制度あり
勤務地
東京都千代田区麹町三丁目7番地4秩父屋ビル2階
最寄駅:東京メトロ有楽町線 麹町駅から徒歩2分 東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅から徒歩6分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 カバー株式会社
職種 システムエンジニア(その他)
業務内容
【仕事内容】
▼概要
世界規模の知名度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営する当社、カバー株式会社。
Unreal Engineをフル活用した高品質な3Dライブ配信やARライブを実現するための社内アプリの開発、新たなグラフィック表現や演出、機能を創出するエンジニアを募集します。
低スペック環境を考慮する必要がないので、ハイエンド環境に特化した表現を実装しています。
VTuberで新しい文化を作りたい人!ワクワクする新たなチャレンジがしたい人!新しいコンテンツ制作で自分の力を試したい人!
フロンティア精神のある皆様のご応募をお待ちしております。

▼業務内容
・Unreal EngineやUnityを用いたライブシステム/スタジオ配信システムの開発
・ハイエンドPCのスペックを生かした最高峰のグラフィック表現の開発
・最先端のバーチャルプロダクション技術を生かしたAR表現の開発
・ライブシステムを制御するためのUIツールの開発
・YouTubeをはじめとする配信プラットフォームの活用
・開発効率を上げるためのツール開発や自動化

【組織について】
社内のクリエイティブの制作からシステム開発までを一手に担う組織です。
技術やクリエイティブの基盤として横断的な機能を提供しています。
部署/職種の壁なくチーム内で活発なコミュニケーションが行われています。

【こだわりポイント(やりがい)】
Unreal Engineの開発は始まったばかりですので、システムのコア部分の開発に携わることができます。
また、総工費約27億円の最高峰のスタジオ設備を活用し、最先端のPCスペックだからこそ実現できるUnreal Engineのグラフィック表現にチャレンジすることができます。
改造すべき所はがっつり改造し、汎用的に共有できる部分はヴァニラUEでも使えるようプラグイン化するなどして、唯一無二の表現を様々なシチュエーションで安定して出せる環境を構築しています。

【備考】
(1)現状、週3日出社、週2日のリモートワークの取り入れをしています。(所属部署によって出社頻度変動あり)
(2)最終面接前にリファレンスチェックの実施がございます。
リファレンスチェックとは、現職あるいは前職で一緒に働いたことのある第三者から人物像や働きぶりなどを確認する仕組みです。
実施の際には、企業から直接メールでご案内をさせて頂きます。

・使用するシステムは、『back check』というものを使用いたします。※全てオンライン完結です。
・推薦者は原則、上司1名・同僚 or 部下1名の計2名をお願いしております。(場合によっては推薦者や人数変更のご相談も可能)
・在籍期間中に候補者の方と一緒に働いたことがある方であれば、既にご退職されている方でも問題ございません。
・受けている企業名は推薦者の方には表示されません。
給与・報酬
想定年収700万円〜
想定月収58.3333万円〜
特記事項:昇給あり 年1回 4月 賞与あり 年2回(業績連動)6月、12月 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として152,000円~を支給 ※スキル・経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します。 残業手当:有(45時間分の固定残業代を支給、超過分別途支給)
勤務地
東京都23区内
最寄駅:※就業場所詳細は面談時にお伝えいたします。
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社SBI証券
職種 システムエンジニア(Web) 、 ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア(Web)
業務内容
【募集要項】
※本ポジションについては、SBI証券で採用後、SBIシンプレクス・ソリューションズへ出向の予定です。

【募集背景】
当チームでは、先物取引やオプション取引といった投資上級者向けの商品取引に関わるビジネスロジックの設計から開発・運用保守に至るまで一貫して手掛けています。新NISAを皮切りに投資人口は着実に増加している中で、先物取引やオプション取引についてもトランザクションが増え続けており、更なる基盤強化や性能改善が求められています。

今回募集する「サーバーサイドエンジニア(オンライン取引システム担当)」には、主にビジネスロジック等の開発を行うサーバーエンジニアとして、膨大な取引データを迅速かつ安全に処理するためのシステム知見と、高度な金融知識をもとに、SBI証券の競争力向上に貢献いただきたいと考えています。

【業務概要】
先物・オプション取引、金/プラチナ/銀取引に関わるシステムのアーキテクチャ設計から開発、テスト、リリース、運用保守まで一貫して担当します。フェーズによっては、開発のみならず業務要件定義にも携わり、事業部門と連携してビジネスニーズをシステム設計に反映します。また、他社サイトとデータをやり取りするゲートウェイシステム等のシステムも担当し、利便性の高いデータ連携を実現します。

【業務内容】
・自社サービス(先物・オプション取引システム、金/プラチナ/銀取引システム等)の設計、開発・テスト、運用保守
・認証基盤やの運用保守、セキュリティ対策
・高トラフィック環境でのシステム運用・保守、パフォーマンス最適化
・異なるネットワークやシステム間でデータや情報をやり取りするゲートウェイサービスの設計・開発、外部サービスとのデータ連携

【開発環境】
開発言語:主に、Java、Python 稀に、C++、RUST、Kotlin
インフラ:Linux、Redis、TCP/IP通信、AWS、nomad、docker
データベース:Postgres、MariaDB、Oracle
コード管理:GitHub
モニタリング:datadog
オペレーティングシステム(OS):Linux
バージョン管理システム:GitHub
デバッグおよびプロファイリングツール:eclipse、visual studio code
継続的インテグレーション/継続的デリバリー(CI/CD):GitLab CI
テストフレームワーク:JUnit
デザイン・プロトタイピングツール:Figma
API開発・管理:Postman、Swagger

【所属組織】
所属先となるOMS(Order Management System)は、約10名のメンバーが在籍しています。チームメンバーの年齢層は20代から50代までとなり、外国籍のメンバーもいます。(ビジネスでのコミュニケーションは日本語ですが英語を利用することも可)。現在、チームでは将来のリーダー候補育成に注力しております。

【働く環境】
担当するプロジェクトでは、開発リーダーが策定した仕様に基づき、2〜3名のチームで設計、開発、テスト、リリースまでの業務を一貫して担当します。この環境では、個々のスキルアップはもちろんのこと、チームとしての協力とチームワークも重視されています。

【キャリアパス】
開発リーダーからの仕様を元に2~3名での設計、開発、テスト、リリースまでの業務を行います。
オンライン取引のシステム開発のため、高トラフィック/低レイテンシのアーキテクト設計のノウハウを身につけることができます。
また、開発を行いながら業務要件の知識を付けていくことで、上流工程のスキルを身に着けることができます。

【当社で働く魅力】
▼成長を促進する文化/環境
SBIの経営理念の一つである「金融イノベーターたれ」を体現するために挑戦することを奨励する文化が根付いており、新しい技術への挑戦や検証プロジェクトに参加することを推奨しています。部として、メンバーのスキルセットの強化を応援する文化/環境があります。また、社内にはシンプレクス出身の経験豊富なエンジニアや信頼できるチームリーダーがいるため、しっかりと技術を身に着け、着実に成長することができます。

▼社会へのインパクトとやりがいに溢れる仕事
当社の証券システムは、多くの人々の経済活動に直接影響を与えるものであり、開発したプロダクトやシステムがニュースに取り上げられることもあります。そのため、社会への影響力を実感できる機会が豊富です。また、そのような重要なシステムの基盤となる連携機能のシステム開発を担うこの仕事は、大きな達成感とやりがいを感じることができる、非常に意義のあるポジションです。

【このチームで働く魅力】
▼新しい技術へのチャレンジ機会
当社では、制約が多い金融業界においても、常に改善をし続け、新しい技術を積極的に採用しています。例えば、証券取引システムは一部をRustで構築し、実際に高パフォーマンスなシステムを実現しています。新しい技術に柔軟に対応できる環境が整っており、技術革新に挑戦したい、成長意欲の高い方にとっては、当社は技術力をさらに磨き、発展させるための最適な環境です。

▼技術面のみならず、ビジネス貢献できるエンジニアに成長できる
当チームで開発している先物商品やオプション商品等の取引システムは、顧客であるユーザーが日々直接的にアクセスするため、特に高いセキュリティと低レイテンシーを実現する技術が求められるほか、金融知見も要求される高度なポジションです。ビジネス部門とも連携を行いながら、SBI証券の競争力向上にシステム面から貢献できるため、大きなやりがいを得ることができます。
給与・報酬
想定年収600万円〜800万円
.
特記事項:正社員登用有り 年俸制 ※年俸を12分割しての支給となります ※現年収を考慮します
勤務地
東京都港区六本木1-6-1
最寄駅:東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩3分 東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩8分 東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩8分
こだわり条件
学歴不問  英語力を活かせる  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  週休2日制  社会保険完備  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社SBI証券
職種 システムエンジニア(Web) 、 ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア(Web)
業務内容
【募集要項】
※本ポジションについては、SBI証券で採用後、SBIシンプレクス・ソリューションズへ出向の予定です。

【募集背景】
今回募集するMarket Connectivityチームは、SBI証券システムと外部サービス間で高速なデータ授受を実現するシステムを設計・開発しています。SBI証券では様々な企業様とアライアンスを結び、数々のポイントシステムの導入をしておりまずが、まさにその導入をしているのがこのチームです。今後もお客様のニーズに応えるため、新しいシステムの導入を積極的に進め、サービス付加価値の向上を実現していく予定です。このような新規サービスの導入を行うために、このチームでは、多くのトランザクションが発生する環境下でも、低レイテンシー(低遅延)かつ高いパフォーマンスを維持するバックエンドの構築を推進します。

今回募集する「バックエンドエンジニア(外部連携システム担当)(Rust/C++)」には、システムの開発から運用、さらにはそれに伴うアーキテクチャ設計まで幅広く担当していただきます。私たちのチームは当社の中でも新しい技術やトレンドを取り入れるスピードが速い傾向があります。新しい技術や分野に挑戦し、自身を成長させたいという意欲を持った方のご応募を心よりお待ちしております。

【業務概要】
証券システムにおける外部連携機能の設計、開発、テスト、運用保守までをチームの一員として一気通貫で担当します。各接続先のプロコトルの差異への対応や、高トラフィック/低レイテンシのアーキテクト設計のノウハウを身に着けつつ、SBI証券の経済圏拡大に貢献いただきます。

【業務内容】
・証券システムにおける外部連携機能の設計~開発
・証券システムにおける外部連携機能のテスト~運用保守
※外部接続先
・接続取引所:東証、Jgate、PTS、DP
・各種ポイント:各アライアンス先企業(VTポイント、Pontaポイント、dポイント、JALのマイル、PayPayポイント、タカシマヤポイント 等)

【具体的な開発環境】
・プログラミング言語:RUST、Python、C++
・インフラ:Linux、Redis、TCP/IP通信、AWS
・データベース:Postgres
・コード管理:GitHub
・開発ツール:Visual Studio Code、Vim
・CI/CDツール:GitLab CI
・クラウドプラットフォーム:AWS
・コンテナ技術:Docker、Kubernetes
・監視・ロギングツール:DataDog、Prometheus、Grafana
・コミュニケーションツール:Microsoft Teams、Mattermost

【所属組織】
所属先となるMktCon(Market Connectivity)は、当社の中でも少数精鋭の組織で現在6名のメンバーと10名弱の協力会社のメンバーが在籍しています。メンバーの年齢層は20代から60代まで幅広く、多様なバックグラウンドを持つメンバーが揃っています。
長年、証券オンラインシステムに携わってきているメンバーがいるため、ノウハウを吸収することができます。

【働く環境】
プロジェクトでは、2〜3名のチームで設計から開発、テスト、リリースまで一貫して担当します。モジュール単位で開発を進めることが多く、意欲の高い方には入社直後から裁量権を持って業務に取り組む機会があります。また、協力会社や外部パートナーと連携して進めるプロジェクトも多いため、技術力を高めるだけでなく、チームを巻き込むためのソフトスキルも重視されています。

【キャリアパス】
このポジションでは、SBI証券と他社との外部連携を実現するバックエンドシステムの構築を担当していただきます。競合各社に対する対抗策としてVポイントとの連携をはじめ、ユーザーにとって利便性の高い経済圏を築くため、他社との連携の重要性が増しています。最先端の技術や新サービスなど外部の技術動向にも目を向けながら、技術スペシャリストとしてスキルを高めていただけます。

【当社で働く魅力】
▼社会へのインパクトとやりがいに溢れる仕事
当社の証券システムは、多くの人々の経済活動に直接影響を与えるものであり、開発したプロダクトやシステムがニュースに取り上げられることもあります。そのため、社会への影響力を実感できる機会が豊富です。また、そのような重要なシステムの基盤となる連携機能のシステム開発を担うこの仕事は、大きな達成感とやりがいを感じることができる、非常に意義のあるポジションです。

▼成長を促進する文化/環境
SBIの経営理念の一つである「金融イノベーターたれ」を体現するために挑戦することを奨励する文化が根付いており、新しい技術への挑戦や検証プロジェクトに参加することを推奨しています。また、社内にはシンプレクス出身者を含む経験豊富なエンジニアも多く、互いに学び合いながら成長できる環境が整っています。

【このチームで働く魅力】
▼新しい技術へのチャレンジ機会
当社では、制約が多い金融業界においても、常に改善をし続け、新しい技術を積極的に採用しています。例えば、外部接続システムは一部をRustで構築し、実際に高パフォーマンスなシステムを実現しています。新しい技術に柔軟に対応できる環境が整っており、技術革新に挑戦したい成長意欲の高い方にとっては最適な環境です。
新技術の導入時は、MktConチームが先導して対応を行うことが多いので、新しい技術を求めている方には適しています。

▼外部の技術動向をキャッチアップできる
外部のポイントサイトとの連携など最新のAPIを活用する機会も多く、自社の技術環境のみならず、外部の技術動向に関してもキャッチアップを行う機会が多いため、エンジニアとして広い視点を持ちながらスキルアップすることができます。

▼キャリアの多様性と柔軟性
少人数のチームならではのメリットとして、上長との距離が近く、アサインメントの希望が比較的反映されやすい環境です。個人のキャリア計画に基づいて、上長と相談しながら自身の業務内容を決定することができ、柔軟なキャリアパスの構築が可能です。熱意のある社員には若手のうちからマネジメントの一部権限移譲や英語の使用などもお任せします。
給与・報酬
想定年収350万円〜500万円
.
特記事項:年俸制 ※年俸を12分割しての支給となります ※現年収を考慮します
勤務地
東京都港区六本木1-6-1
最寄駅:東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩3分 東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩8分 東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩8分
こだわり条件
学歴不問  英語力を活かせる  即日スタート  未経験者歓迎  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  週休2日制  社会保険完備  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社SBI証券
職種 システムエンジニア(その他)
業務内容
【募集要項】
※本ポジションについては、SBI証券で採用後、SBIシンプレクス・ソリューションズへ出向の予定です。

【募集背景】
現在、証券システムの拡大に伴い、「社内業務の効率化および証券システム運用をサポートする業務システム」を設計/開発し、生産性の向上と証券システムの盤石化を迅速に進めることが求められています。
今回募集する「社内システムエンジニア」には、会社全体と証券システムの要となるミッションクリティカルな業務システムの設計/開発をリードする重要な役割を担っていただきます。
私たちは、証券システム及び社内業務支援の基盤構築をすることで、SBI証券全体の屋台骨となり、次世代の金融サービス実現を目指しています。会社全体を支える熱意のある方のご応募をお待ちしています。

【業務概要】
ミッションクリティカルな証券システムの運用サポート及び社内業務の効率化のために内製開発した業務システムの要件定義から設計、開発、運用までの全工程を管理し、システムの安定運用と業務効率の向上をリードします。
要件定義及び設計フェーズでは、業務部門や関連システムの担当部署との対話を通じてシステム要件やデータ連携要件の整理を行います。開発フェーズ以降は、オフショアベンダを含む開発チームのQCD(品質・コスト・納期)を管理し、リリース後の運用保守のマネジメントまで幅広く対応いたします。

【業務内容】
・自社業務システム開発における要件定義業務
・自社業務システム開発における基本設計工程以降の開発管理業務全般
・各部門担当領域における業務把握、業務部門との対話
・システム間のデータフロー設計/関係者(社)間調整
・自社業務システム運用保守のマネジメント
・社員/オフショアベンダのQCD管理業務

【開発環境】
プログラミング言語:Java、Python、JavaScript
フレームワーク:Spring
データベース:MariaDB、PostgreSQL、Oracle
バージョン管理:Git
開発ツール:Eclipse、Visual Studio Code
CI/CDツール:GitLab CI
クラウドプラットフォーム:AWS
コンテナ技術:Docker
監視・ロギングツール:Datadog、snooze
コミュニケーションツール:Microsoft Teams
プロジェクト管理ツール:Redmine、MS Project
セキュリティツール:Firewall、VPN

【所属組織】
所属先となるCB(Corporate Business Solutions)は、当社の中でも比較的大規模で、約120名のメンバー(協力会社含む)が在籍しています。チームメンバーの年齢層は20代から60代まで幅広く、金融業界やIT業界など、多様なバックグラウンドを持つメンバーがバランスよく揃っています。
多種多様な業務支援システムを内製・導入しているため、システム毎に将来の展望を見据えて活動出来るリーダー候補の育成に注力しており、勉強会の開催や、資格補助制度を活用した資格取得などの取り組みが進んでいます。

【働く環境】
担当するプロジェクトでは、3〜20名のチームで要件定義、設計、開発、テスト、リリースまでの業務を一貫して担当します。また、オフショアベンダと協力しながら業務を進めていきます。この環境では、個々のスキルアップはもちろんのこと、チームとしての協力とチームワークも重視されています。

【キャリアパス】
このポジションでは、社内業務システムのエキスパートとして、証券会社のフロント・ミドル・バック業務と幅広いスコープを支援するシステムの安定的な運用をリードする役割を担っていただきます。
総合証券会社として、多種多様なサービスを支えるデータの流れを押さえることができるため、証券業務を深く理解したエンジニアへと成長していただきます。

【当社で働く魅力】
▼成長を促進する文化/環境
SBIの経営理念の一つである「金融イノベーターたれ」を体現するために挑戦することを奨励する文化が根付いており、新しい技術への挑戦や検証プロジェクトに参加することを推奨しています。また、社内にはシンプレクス出身の経験豊富なエンジニアも多く、互いに学び合いながら成長できる環境が整っています。

【このチームで働く魅力】
▼ミッションクリティカルなシステムの運用サポート経験を積む機会
担当いただくシステムは大規模なSBI証券の中でも、特に高いセキュリティと安定的な運用が求められるシステムです。他のシステム会社では得ることのできない高レベルの堅牢なシステム運用サポートの経験や技術を得ることができます。

▼幅広く専門領域を伸ばせる環境
様々な金融商品がある特性上、多種多様な金融システムを対象とした業務システム開発が可能となり、一つの領域に縛られずに業務を担当することができます。また、社内に各領域のスペシャリストが存在し知見共有が活発に行われているので、それらの専門性を深めていくことが可能です。
給与・報酬
想定年収600万円〜800万円
.
特記事項:年俸制 ※年俸を12分割しての支給となります ※現年収を考慮します
勤務地
東京都港区六本木1-6-1
最寄駅:東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩3分 東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩8分 東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩8分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  週休2日制  社会保険完備  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社SBI証券
職種 ソフトウェアエンジニア(その他)
業務内容
【募集要項】
※本ポジションについては、SBI証券で採用後、SBIシンプレクス・ソリューションズへ出向の予定です。

【募集背景】
当チームでは、先物取引やオプション取引といった投資上級者向けの商品取引に関わるビジネスロジックの設計から開発・運用保守に至るまで一貫して手掛けています。新NISAを皮切りに投資人口は着実に増加している中で、先物取引やオプション取引についてもトランザクションが増え続けており、更なる基盤強化や性能改善が求められています。

今回募集する「シニアフルスタックエンジニア」には、フロントサイドとサーバーサイドの双方を扱うエンジニアとして、膨大な取引データを迅速かつ安全に処理するためのシステム知見と、高度な金融知識をもとに、SBI証券の競争力向上に貢献いただきたいと考えています。

【業務概要】
業務部門からの要求をもとに、開発メンバーと協力しながら実現方法を立案します。開発プロセスはウォーターフォール型で進められ、設計方針を決定した後、各工程の管理を行います。具体的には、開発者が作成した成果物(設計書、試験仕様書など)のレビューを実施し、課題解決を図りながら案件を円滑に推進する役割が求められます。

【業務内容】
・証券取引システム開発(先物/オプション取引)における要件定義/基本設計/開発
・高トラフィック/低レイテンシのアーキテクチャの設計
・運用保守のマネジメント
・協力会社、オフショアの技術者と業務部門(SBI証券)間をマネジメント(20名程度)

【開発環境】
オペレーティングシステム(OS):Linux
バージョン管理システム:GitHub
継続的インテグレーション/継続的デリバリー(CI/CD):GitLab CI
デザイン・プロトタイピングツール:Figma
API開発・管理:Postman、Swagger

【技術スタック】
開発言語:Java、C++、RUST、Python
インフラ:Linux、Redis、TCP/IP通信、AWS、nomad、docker
データベース:Postgres、MariaDB、Oracle
コード管理:GitHub
モニタリング:grafana、datadog

【所属組織】
所属先となるOMS(Order Management System)は、約10名のメンバーが在籍しています。チームメンバーの年齢層は20代から50代までとなり、外国籍のメンバーもいます。(ビジネスでのコミュニケーションは日本語)。現在、チームでは将来のリーダー候補を育成に注力しております。

【働く環境】
業務部門からの要求を元に開発メンバーと協力し実現方法を立案します。
開発プロセスはウォーターフォール型となり、設計方針を決めた後は各工程管理、開発者があげてきた成果物のレビュー(設計書、試験仕様書)、課題の解決をしながら案件を推進していく役割が求められます。
先物・オプション取引サービスの全般を担いますので、フロントサイド、サーバーサイド双方を扱います。
PMは別途立ちますので開発業務に邁進することができます。

【キャリアパス】
開発リーダーからの仕様を元に2~3名での設計、開発、テスト、リリースまでの業務を行います。
オンライン取引のシステム開発のため、高トラフィック/低レイテンシのアーキテクト設計のノウハウを身につけることができます。
また、開発を行いながら業務要件の知識を付けていくことで、上流工程のスキルを身に着けることができます。

【当社で働く魅力】
▼成長を促進する文化/環境
SBIの経営理念の一つである「金融イノベーターたれ」を体現するために挑戦することを奨励する文化が根付いており、新しい技術への挑戦や検証プロジェクトに参加することを推奨しています。また、社内にはシンプレクス出身の経験豊富なエンジニアも多く、互いに学び合いながら成長できる環境が整っています。

▼社会へのインパクトとやりがいに溢れる仕事
当社の証券システムは、多くの人々の経済活動に直接影響を与えるものであり、開発したプロダクトやシステムがニュースに取り上げられることもあります。そのため、社会への影響力を実感できる機会が豊富です。また、そのような重要なシステムの基盤となる連携機能のシステム開発を担うこの仕事は、大きな達成感とやりがいを感じることができる、非常に意義のあるポジションです。

【このチームで働く魅力】
▼新しい技術を取り入れられる環境
当社では、制約が多い金融業界においても、効果的な技術を積極的に採用しています。例えば、証券取引システムを一部をRustで構築し、実際に高パフォーマンスなシステムを実現しています。新しい技術に柔軟に対応できる環境が整っており、技術革新に挑戦したい、成長意欲の高い方にとっては、当社は技術力をさらに磨き、発展させるための最適な環境です。

▼フルスタックエンジニアとしてキャリアの幅が広がる
フロントエンドからバックエンドまで幅広くフルスタックエンジニアとして働いていただくため、特定の領域に限定されず、全体感を持って業務にあたることができます。複数の案件を通じて自身のスキルを周辺領域に広げる機会が多いため、キャリアの幅を広げることが可能です。

▼技術面のみならず、ビジネス貢献できるエンジニアに成長できる
当チームで開発している先物商品やオプション商品等の取引システムは、顧客であるユーザーが日々直接的にアクセスするため、特に高いセキュリティと低レイテンシーを実現する技術が求められるほか、金融知見も要求される高度なポジションです。ビジネス部門とも連携を行いながら、SBI証券の競争力向上にシステム面から貢献できるため、大きなやりがいを得ることができます。
給与・報酬
想定年収600万円〜1100万円
.
特記事項:年俸制 ※年俸を12分割しての支給となります ※現年収を考慮します
勤務地
東京都港区六本木1-6-1
最寄駅:東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩3分 東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩8分 東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩8分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  週休2日制  社会保険完備  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社SBI証券
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【募集要項】
※本ポジションについては、SBI証券で採用後、SBIシンプレクス・ソリューションズへ出向の予定です。

【募集背景】
当チーム「Web Client Solutions(WCS)」では、主にPCおよびスマートフォン向けのウェブサイトの開発・運用を担当しています。ユーザー数の増加に伴い、トランザクション数も急増しているため、AWSをはじめとするクラウドサービスを活用したアーキテクチャの設計・導入が急務となっています。これにより、スケーラブルで柔軟なシステム基盤を構築し、運用の効率化と将来の成長を見据えたシステムの最適化を図ります。

今回募集する「シニアクラウドエンジニア(AWS)」には、主にWebサービス基盤の設計、構築、運用をリードしていただきます。このポジションでは、SBI証券のウェブサイトを支える高い技術力・責任感に加え、業務部門や他の関係者との調整力が重要です。次世代金融サービスのインフラを共に構築し、革新的な金融サービスの提供を支える役割を担っていただきます。変革を推進し、共に未来の金融を築いていく意欲のある方のご応募をお待ちしています。

【業務概要】
SBI証券のメインサイトについて企画・運用保守等の一連のプロセスを担当します。
メインサイトは、SBI証券のすべてのユーザーに対して豊富な情報、高機能な取引ツールを提供しており、投資家が迅速かつ効果的に情報収集や取引を行うことができるサイトとなっています。2024年7月には大幅にサイトリニューアルを行い、ユーザー体験を飛躍的に向上させました。今後もSBI証券の顔となり得るメインサイトの改善を継続的に続けて参ります。

【業務内容】
・メインサイトにおける要件定義~基本設計工程以降の開発管理業務全般
・システム間連携機能の設計/関係者(社)間調整
・AWS利活用を見据えたアーキテクチャ検討
・運用保守のマネジメント

【開発環境】
プログラミング言語:Java、Python、JavaScript
フレームワーク:Spring、React
データベース:PostgreSQL、Oracle
バージョン管理:Git
開発ツール:IntelliJ IDEA、Visual Studio Code、 Eclipse
CI/CDツール:GitLab CI
クラウドプラットフォーム:AWS
コンテナ技術::Docker
監視・ロギングツール:Datadog
コミュニケーションツール:Microsoft Teams
プロジェクト管理ツール:Redmine
セキュリティツール::Firewall、VPN

【所属組織】
所属先となるWCS(Web Client Solutions)は、当社の中でも比較的大規模で、約50名のメンバー(協力会社含む)が在籍しています。チームメンバーの年齢層は20代から50代まで幅広く、金融業界やIT業界など、多様なバックグラウンドを持つメンバーがバランスよく揃っています。現在、チームではクラウド移設推進に注力しており、技術勉強会や、資格補助制度を活用した資格取得などの取り組みが進んでいます。

【働く環境】
担当するプロジェクトでは、3〜5名のチームで設計、開発、テスト、リリースまでの業務を一貫して担当します。テストはオフショアベンダと協力して進めることも多いです。この環境では、個々のスキルアップはもちろんのこと、チームとしての協力とチームワークも重視されています。

【キャリアパス】
このポジションでは、AWSのエキスパートとして、主にSBI証券のWebサイト・外部公開APIの稼働環境の設計・運用保守をリードいただきます。新NISA制度を皮切りに増え続けるユーザーに対応するため、スケーラブルなシステム設計によりコストの最適化を図りながらも急激なトラフィックの増加にも耐えうるシステムが求められています。最新の技術トレンドや新しいサービスの導入をリードしつつ、SBI証券の顔ともいえるメインサイトの安定的な運用を支える要として成長いただきます。

【当社で働く魅力】
▼成長を促進する文化/環境
SBIの経営理念の一つである「金融イノベーターたれ」を体現するために挑戦することを奨励する文化が根付いており、新しい技術への挑戦や検証プロジェクトに参加することを推奨しています。また、社内にはシンプレクス出身の経験豊富なエンジニアも多く、互いに学び合いながら成長できる環境が整っています。

▼社会へのインパクト
当社の証券システムは、多くの人々の経済活動に直接影響を与えるものであり、開発したプロダクトやシステムがニュースに取り上げられることもあります。そのため、社会への影響力を実感できる機会が豊富です。また、そのような重要なシステムの基盤となる連携機能のシステム開発を担うこの仕事は、大きな達成感とやりがいを感じることができる、非常に意義のあるポジションです。

【このチームで働く魅力】
▼金融機関における最先端のクラウドサービス環境に触れられる実践的機会
基幹系のシステムを日本で初めてクラウド上で運用した実績があり、最先端のAWSアーキテクチャに触れられる環境です。

▼大規模なユーザー数を誇るWebサイトの構築機会
メインサイトはSBI証券の顔として、日々多数のユーザーにご利用いただいています。安定的な運用を支えるため、AWSを活用したスケーラブルなインフラ基盤との連携、高水準のセキュリティ対策、リアルタイムでの大規模データ処理など、他の企業では体験できない規模感のサービスのインフラを扱う経験を通じて高度な技術力を身に着けることが可能です。
給与・報酬
想定年収800万円〜1200万円
.
特記事項:年俸制 ※年俸を12分割しての支給となります ※現年収を考慮します
勤務地
東京都港区六本木1-6-1
最寄駅:東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩3分 東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩8分 東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩8分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  週休2日制  社会保険完備  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 大手ゲーム会社
職種 デザイナー_3D_リグ(コンシューマーゲーム)
業務内容
・Unreal Engine 5を使用したゲーム開発の技術サポート
・プログラマやデザイナと協力し、技術的な問題の解決を支援
・新しい技術やツールの研究、導入をサポート
・エンジンの最適化とパフォーマンス向上のための作業
・ドキュメント作成と技術的なガイダンスの提供
給与・報酬
想定年収264万円〜600万円
想定月収22万円〜50万円
想定時給1200円〜3125円
勤務地
東京都
最寄駅:派遣元=クリーク・アンド・リバー社(東京都港区新橋四丁目1番1号 新虎通りCORE)
こだわり条件
20代活躍中  30代活躍中  服装自由  経験者優遇  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  
詳細を見る
気になる
企業名 カバー株式会社
職種 システムエンジニア(Web)
業務内容
【概要】
グローバルで成長を続ける当社でさらなる事業拡大を実現するためのコンテンツ制作を、主にモーションキャプチャ面から担当いただきます。

【仕事内容】
配信技術部門においてスタジオ内外にてモーションキャプチャーの実務、及びスタッフのマネジメント業務を行なって頂きます。

▼具体的には・・・
・ViconやMotionBuilderを用いたモーションキャプチャの現場対応及び事前検証の実施
・MotionBuilderのリレーション作成、Pythonを用いたツール開発等による業務改善
・小道具(Prop)の作成
・マネジメント業務
・人材育成

【業務のやりがい】
業務用モーションキャプチャシステムを生放送や収録など様々な要件に沿ってキャプチャ環境を構築し運用します。
多種多様なケースで運用していくので運用の経験を積む事が可能です。
また、リアルタイムのモーションキャプチャとしては業界の日が浅くパイオニアとしてご活躍いただけます。

【備考】
1)現状、週3日出社、週2日のリモートワークの取り入れをしています。(所属部署によって出社頻度変動あり)
2)最終面接前にリファレンスチェックの実施がございます。
リファレンスチェックとは、現職あるいは前職で一緒に働いたことのある第三者から人物像や働きぶりなどを確認する仕組みです。
実施の際には、企業から直接メールでご案内をさせて頂きます。

・使用するシステムは、『back check』というものを使用いたします。※全てオンライン完結です。
・推薦者は原則、上司1名・同僚 or 部下1名の計2名をお願いしております。(場合によっては推薦者や人数変更のご相談も可能)
・在籍期間中に候補者の方と一緒に働いたことがある方であれば、既にご退職されている方でも問題ございません。
・受けている企業名は推薦者の方には表示されません。
給与・報酬
想定年収400万円〜1000万円
想定月収33.3333万円〜83.3333万円
特記事項:昇給あり 年1回 4月 賞与あり 年2回(業績連動) 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として87,000円~217,000円を支給 【給与】 ※スキル・経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します。 残業手当:有(45時間分の固定残業代を支給、超過分別途支給)
勤務地
東京都23区内
最寄駅:※就業場所詳細は面談時にお伝えいたします。
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 ナッシュ株式会社
職種 システムエンジニア(Web) 、 ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア(Web)
業務内容
【募集背景】
「nosh」は順調に事業成長を続けてきましたが、正式リリースから9年目を迎え、よりエンジニアを必要とする事業フェーズに差し掛かっております。創設初期から現在までスピーディな事業発展を第一に注力してきたこともあり、今後の事業成長を止めないためにも、システム全体の設計から見直し、開発生産性を高めることが重要だと考えております。こういった大きいサイズの課題にも丁寧に取り組んでいきたいと考えており、お力になっていただけるエンジニアの方を求めております。

【組織構成】
所属先の情報システム部には約15名の社員が所属しています。
社内システムとIT全般の統制を担う部門であり、以下2つの課に分かれます。
・業務システム開発課:社内向けシステム開発を担当
・システム管理課:IT全般統制、SaaS等アカウント管理、クラウドサーバー、社内ネットワーク管理などを担当

【仕事内容】
・AWS、GCPを使用したインフラ環境の設計 構築
・サーバ・ネットワークの運用、監視
・障害発生時の緊急対応
・ネットワーク・サーバー設計、構築
・社内インフラの整備

【期待する役割】
クラウドサーバーの設計・構築・運用のほか、社内インフラの整備も行う幅広いインフラエンジニアとして、ネットワーク構築及びセキュリティ対策に取り組んでいただきます。

【プロダクト一例】
・販売管理ECサイト(nosh.jp)の開発
・顧客管理システム開発
・自社保有の工場生産管理システム開発
・自社保有の物流倉庫管理システム開発

【使用ツール】
・インフラ:AWS(EC2、RDS、Lambda、Amplify  など)、GCP、Python、Shellなどで運用ツールを開発 
・CI:GitHub Actions
・コード管理:Git(GitHub)
・仮想環境:Docker
・エディタ:VSCode・IntelliJ IDEA・vimなど、自由に選択可
・PC:MacBook Pro(M4チップ/メモリ32GB/512GB SSD)をはじめ、最新スペックのMacを貸与
・モニター:デュアルモニターを貸与。快適な開発環境を整備

【ポジションの魅力】
・まだ若い会社のため、提案が形になる機会が多く、裁量を持って幅広くご活躍いただけます。
 (開発に便利なツールはどんどん提案・導入がすすんでいます。昨年1年間のなかでも複数実績有。)
・成長企業のIT基盤を支える重要な役割を担いながら、様々なアイディアや技術を活かして全社的に大きな影響を与えることができます。
給与・報酬
想定年収540万円〜660万円
.
特記事項:想定月収:年収÷12  → 職務給、役職手当、能力給、固定残業代(30時間分/月※超過分別途支給) ▼年収例: 課長職 約700~850万 ※課長職は30代前半の社員が多く、入社から半年〜1年でメンバーから昇格している社員もいます
勤務地
大阪府大阪市北区中之島3-3-3中之島三井ビルディング16F
最寄駅:京阪電気鉄道中之島線 渡辺橋駅から徒歩1分 大阪メトロ四つ橋線 肥後橋駅から徒歩5分
こだわり条件
服装自由  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社コナミデジタルエンタテインメント
職種 プログラマー(コンシューマーゲーム)
業務内容
【職務内容】
▼下記のいずれかに当てはまる方、大歓迎です!あなたのやりたいが、ここにある!
・ゲーム好きな方
・世界中の人を楽しませる商品の制作に携わりたい方
・Webアプリ制作に興味のある方
・少人数での開発を好む方

▼職務内容詳細
・ゲームプログラム全般
・ゲーム関連制御プログラム
・各種演出プログラム

希望すれば海外拠点への出張や駐在勤務など、グローバルに活躍できる可能性もあります。
英語が苦手な方でも大丈夫です。
給与・報酬
想定年収460万円〜900万円
.
特記事項:昇給あり 年1回 賞与あり 年2回 7月・12月 月給賞与制
勤務地
神奈川県座間市東原5丁目1番1号
最寄駅:相模鉄道 さがみ野駅から徒歩10分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社セガ
職種 データサイエンティスト(その他)
業務内容
プレイヤーの行動ログ分析によるゲームバランスの評価などを行う、インゲーム分析のデータサイエンティスト(マネージャー/スペシャリスト候補)を募集いたします。

【仕事内容】
・大規模なデータセットを活用し、統計学とデータ分析手法を用いてビジネス課題の解決に取り組む
・最新のデータ分析技術やツールの研究、導入を行い、プロジェクトの技術的向上を図る
給与・報酬
想定年収500万円〜1300万円
.
特記事項:【給与形態】 月給制 ※経験・能力を考慮の上、決定致します。 残業手当:残業時間に応じて別途支給 ※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。
勤務地
東京都品川区西品川1-1-1住友不動産大崎ガーデンタワー
最寄駅:各線 大崎駅から徒歩6分 各線 大井町駅から徒歩13分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  10時以降出社OK  フレックスタイム制  社会保険完備  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社グラッドキューブ
職種 フロントエンドエンジニア(Web) 、 システムエンジニア(Web)
業務内容
【募集要項】
自社SaaSプロダクト「SiTest」の開発をリードするエンジニアを募集しています。

【ポジション概要】
チームの中心となり、プロダクト開発を推進していただきます。

【あなたの役割】
・機能追加・改善:要件定義から設計、開発、テスト、リリースまでの一連のプロセスをリード
・技術選定と設計方針の決定:最適な技術を選び、プロジェクトの成功に導く設計方針を策定
・コードレビュー:他のメンバーが作成した設計・コードをレビューし、品質を向上
・技術課題の改善:技術的な課題に対する改善策を立案し、実施をリード

【SiTestとは?】
SiTestは、アジアを中心に国内外100万以上のウェブサイトに導入されている自社開発のUI/UX解析改善ツールです。
ユーザーの行動を多角的に分析し、ウェブサイトの改善をサポートしています。

【技術スタック】
・言語:HTML5(pug)、CSS3(sass)、JavaScript(ES2016+/TypeScript)、Node.js、PHP、Python、Java
・フレームワーク:Vue.js、Express.js、CakePHP、flask
・データベース:MySQL、BigQuery
・ミドルウェア:Docker、Kubernetes、Apache、Nginx、ApacheBeam
・インフラ:Google Cloud
・バージョン管理:Bitbucket
・チケット管理:Backlog
・開発手法:スクラム開発

【このポジションの魅力】
・イノベーションの最前線:最新技術を活用し、革新的なプロダクトを開発できます。
・成長の機会:多国籍なユーザー基盤を持つプロダクトの開発に携わることで、大規模なプロジェクト経験を積むことができます。
・チームワーク:優秀なエンジニアチームと協力し、共に成長できる環境があります。

【キャリア・将来性】
給与昇給率は約12%UP(2025年度)!
今回がたまたまではなくこの水準をキープしていこうと考えております。

【この仕事で得られるもの】
・モダンな設計・開発環境によるフロントエンド開発を行えます。
・Google Cloudが提供しているサービスを活用したバックエンド開発を行えます。
・Webサービス開発・運用に関する総合的な知見が得られます。
・保守、メンテナンスが担保できれば新しい技術も積極的に取り入れています。
・自身が開発に携わったプロダクトを多くの人に利用され反応をダイレクトに感じることができます。
・今後、新規のSaaSプロダクト開発に携わることができます。

生成AIの動画技術や、新しい、モデルの開発連携なども行っていくので、新しい技術も見出してください。
私たちのチームに加わり、一緒に未来のウェブサイト解析ツールを創り上げましょう!
興味をお持ちいただけましたら、ぜひご応募ください。
あなたの経験とスキルを活かせるポジションがここにあります。

【その他特徴】
・請負案件、客先に出向しての作業は一切ありません。
・電話応対なし。開発に集中していただけます。
・フルリモート可。開発に集中していただけます。
・エディタなども自由です。
・大きなモニタを使って開発効率UPを図れます。(必要でしたらモニター2台を支給いたします)
・支給のノートパソコンはWindows/Macのお好きな方を選択できます。

【募集背景】
「SiTest」の機能開発・改善を継続しつつ、新たな市場ニーズに応えるための新規プロダクト開発に注力しています。
そのため、要件定義、設計から開発、運用保守まで一貫して担当できるリードエンジニアを募集します。
既存プロダクト「SiTest」の進化を推進し、新規プロダクト開発のリーダーシップを取り、企業の成長に貢献していただけるエンジニアをお待ちしています。
革新的なアイディアを実現し、次世代のプロダクトを一緒に創り上げましょう。

【配属部署】
プロモーション統括本部
マーケティングDX事業部
SaaSチーム

【概要】
2022年9月28日、東京証券取引所グロース市場へ上場いたしました。
現在、主に2つの自社プロダクト開発を行っております。

▼SiTest
これまで培ってきたWeb広告運用の知見を活かし、ウェブサイトの解析・改善に必要な機能をオールインワンで揃えたSiTestは、100万サイトに導入いただいています。

▼SPAIA
スポーツビッグデータを分析・予想し、リアルタイムに情報配信するなど、SPAIAはスポーツの新しい観方を提供しています。
現在は野球・サッカー・バスケットボールのデータ配信が中心です。
また、競馬を豊富なデータとAI予想で愉しむことができるメディアサイト「SPAIA競馬」「SPAIA地方競馬」の自社開発・運用も行っており、多くのユーザーにお愉しみいただいています。

【今までの実績とこれから】
・AI(映像認識、顔認証)
大手商業施設の施設管理システムにおける、AIによる画像解析、顔認証を行うシステムに関する企画、開発、運用

・VR、AR
大手建設関連企業におけるVR/ARや画像、映像を活用した設備管理システムの企画、開発、運用

・ドローン、ロボット、IOT
ドローン機器を用いた設備のAI画像解析や、ドローン機器の自動飛行に関する運行管理システムの企画開発

・各種業務システム開発
経理、人事、労務、ワークフローなどのの業務システムで、業務効率改善を支援するクラウドサービスの開発

▼私たちの提供するもの
・チャレンジングで刺激的なプロジェクト
・最新技術へのアクセスと学習機会
・フレンドリーでサポートし合う職場環境
・成長とキャリアアップの機会
・競争力のある給与と福利厚生

▼自社サービス開発
SiTest(サイテスト):ウェブサイト解析・改善ASP事業
SPAIA(スパイア):スポーツ×AI×データ解析総合メディア
FasTest(ファーステスト):ランディングページ高速化ツール
SPAIA競馬(スパイアケイバ):AI予想と豊富なデータで競馬をもっとおもしろく

▼インターネット広告
リスティング/SNS/アプリ/動画広告

▼Webコンサルティング
サイト改善/EFO(入力フォーム改善)/アクセス解析/LPO・CRO/ソーシャルメディアコンサルティング

▼制作
LPO対策LP/ウェブサイト制作・動画制作

【勤務地特記】
▼本社
大阪メトロ各線 堺筋本町駅から徒歩5分
各線 北浜駅から徒歩5分
大阪メトロ各線 本町駅から7分

▼勤務地
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

▼勤務地備考
フルリモート
給与・報酬
想定年収550万円〜800万円
.
特記事項:※ご経験やスキルを考慮の上決定いたします。 ・評価:年2回 ・給与査定:年1回
勤務地
大阪府大阪市中央区瓦町2-4-7新瓦町ビル8F
最寄駅:※詳細は業務内容欄を参照
こだわり条件
学歴不問  服装自由  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社グラッドキューブ
職種 フロントエンドエンジニア(Web) 、 システムエンジニア(Web)
業務内容
【募集要項】
自社SaaSプロダクト「SiTest」の開発をリードするエンジニアを募集しています。

【ポジション概要】
テックリードエンジニアとしてチームの中心となり、プロダクト開発を推進していただきます。

【あなたの役割】
・機能追加・改善:要件定義から設計、開発、テスト、リリースまでの一連のプロセスをリード
・技術選定と設計方針の決定:最適な技術を選び、プロジェクトの成功に導く設計方針を策定
・コードレビュー:他のメンバーが作成した設計・コードをレビューし、品質を向上
・技術課題の改善:技術的な課題に対する改善策を立案し、実施をリード

【SiTestとは?】
SiTestは、アジアを中心に国内外100万以上のウェブサイトに導入されている自社開発のUI/UX解析改善ツールです。
ユーザーの行動を多角的に分析し、ウェブサイトの改善をサポートしています。

【技術スタック】
・言語:HTML5(pug)、CSS3(sass)、JavaScript(ES2016+/TypeScript)、Node.js、PHP、Python、Java
・フレームワーク:Vue.js、Express.js、CakePHP、flask
・データベース:MySQL、BigQuery
・ミドルウェア:Docker、Kubernetes、Apache、Nginx、ApacheBeam
・インフラ:Google Cloud
・バージョン管理:Bitbucket
・チケット管理:Backlog
・開発手法:スクラム開発

【このポジションの魅力】
・イノベーションの最前線:最新技術を活用し、革新的なプロダクトを開発できます。
・成長の機会:多国籍なユーザー基盤を持つプロダクトの開発に携わることで、大規模なプロジェクト経験を積むことができます。
・チームワーク:優秀なエンジニアチームと協力し、共に成長できる環境があります。

【キャリア・将来性】
給与昇給率は約12%UP(2025年度)!
今回がたまたまではなくこの水準をキープしていこうと考えております。

▼この仕事で得られるもの
・モダンな設計・開発環境によるフロントエンド開発を行えます。
・Google Cloudが提供しているサービスを活用したバックエンド開発を行えます。
・Webサービス開発・運用に関する総合的な知見が得られます。
・保守、メンテナンスが担保できれば新しい技術も積極的に取り入れています。
・自身が開発に携わったプロダクトを多くの人に利用され反応をダイレクトに感じることができます。
・今後、新規のSaaSプロダクト開発に携わることができます。

生成AIの動画技術や、新しい、モデルの開発連携なども行っていくので、新しい技術も見出してください。
私たちのチームに加わり、一緒に未来のウェブサイト解析ツールを創り上げましょう!
興味をお持ちいただけましたら、ぜひご応募ください。
あなたの経験とスキルを活かせるポジションがここにあります。

【その他特徴】
・請負案件、客先に出向しての作業は一切ありません。
・電話応対なし。開発に集中していただけます。
・フルリモート可。開発に集中していただけます。
・エディタなども自由です。
・大きなモニタを使って開発効率UPを図れます。(必要でしたらモニター2台を支給いたします)
・支給のノートパソコンはWindows/Macのお好きな方を選択できます。

【募集背景】
「SiTest」の機能開発・改善を継続しつつ、新たな市場ニーズに応えるための新規プロダクト開発に注力しています。
そのため、要件定義、設計から開発、運用保守まで一貫して担当できるリードエンジニアを募集します。
既存プロダクト「SiTest」の進化を推進し、新規プロダクト開発のリーダーシップを取り、企業の成長に貢献していただけるエンジニアをお待ちしています。
革新的なアイディアを実現し、次世代のプロダクトを一緒に創り上げましょう。

【配属部署】
プロモーション統括本部
マーケティングDX事業部
SaaSチーム

【概要】
2022年9月28日、東京証券取引所グロース市場へ上場いたしました。
現在、主に2つの自社プロダクト開発を行っております。

▼SiTest
これまで培ってきたWeb広告運用の知見を活かし、ウェブサイトの解析・改善に必要な機能をオールインワンで揃えたSiTestは、100万サイトに導入いただいています。

▼SPAIA
スポーツビッグデータを分析・予想し、リアルタイムに情報配信するなど、SPAIAはスポーツの新しい観方を提供しています。
現在は野球・サッカー・バスケットボールのデータ配信が中心です。
また、競馬を豊富なデータとAI予想で愉しむことができるメディアサイト「SPAIA競馬」「SPAIA地方競馬」の自社開発・運用も行っており、多くのユーザーにお愉しみいただいています。

▼今までの実績とこれから
・AI(映像認識、顔認証)
大手商業施設の施設管理システムにおける、AIによる画像解析、顔認証を行うシステムに関する企画、開発、運用

・VR、AR
大手建設関連企業におけるVR/ARや画像、映像を活用した設備管理システムの企画、開発、運用

・ドローン、ロボット、IOT
ドローン機器を用いた設備のAI画像解析や、ドローン機器の自動飛行に関する運行管理システムの企画開発

・各種業務システム開発
経理、人事、労務、ワークフローなどのの業務システムで、業務効率改善を支援するクラウドサービスの開発

▼私たちの提供するもの
・チャレンジングで刺激的なプロジェクト
・最新技術へのアクセスと学習機会
・フレンドリーでサポートし合う職場環境
・成長とキャリアアップの機会
・競争力のある給与と福利厚生

▼自社サービス開発
SiTest(サイテスト):ウェブサイト解析・改善ASP事業
SPAIA(スパイア):スポーツ×AI×データ解析 総合メディア
FasTest(ファーステスト):ランディングページ高速化ツール
SPAIA競馬(スパイアケイバ):AI予想と豊富なデータで競馬をもっとおもしろく

▼インターネット広告
リスティング/SNS/アプリ/動画広告

▼Webコンサルティング
サイト改善/EFO(入力フォーム改善)/アクセス解析/LPO・CRO/ソーシャルメディアコンサルティング

▼制作
LPO対策LP/ウェブサイト制作/動画制作

【勤務地特記】
▼本社
大阪メトロ各線 堺筋本町駅から徒歩5分
各線 北浜駅から徒歩5分
大阪メトロ各線 本町駅から7分

▼勤務地
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

▼勤務地備考
フルリモート
給与・報酬
想定年収600万円〜800万円
.
特記事項:※ご経験やスキルを考慮の上決定いたします。 ・評価:年2回 ・給与査定:年1回
勤務地
大阪府大阪市中央区瓦町2-4-7新瓦町ビル8F
最寄駅:※詳細は業務内容欄を参照
こだわり条件
学歴不問  服装自由  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 カバー株式会社
職種 その他(その他) 、 データエンジニア(その他)
業務内容
【仕事内容】
▼概要
カバー株式会社では、世界規模の知名度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営しています。
今回、当社分析基盤のデータマネジメントを牽引いただくデータ分析基盤エンジニアを募集します。

本ポジションでは、データアナリストやデータエンジニアと連携しデータの信頼性、精度、整合性を確保するための取り組みをリードいただきます。
また、立ち上げのメンバーとして参画し、現在発展途上にある分析基盤を一緒に成長させていく役割を担いデータを活用してビジネスの意思決定を支援し、組織全体のパフォーマンスを向上させることを目指していただきます。

▼業務内容
・データ分析基盤の設計、構築、および運用
・データ品質の監視、評価、および改善
・データパイプラインの最適化と自動化
・データガバナンスおよびデータ管理のベストプラクティスの導入と実践
・データベースおよびデータウェアハウスの管理
・データセキュリティとプライバシーの確保
・データアナリストチームおよび開発チームとの連携

【やりがい・魅力】
急成長市場のデータの整備、多様なデータとの統合と活用、組織全体への貢献に関わる事が出来ます。
分析基盤の構築・運用経験が豊富な方や、データドリブンな文化を根付かせる意欲のある方を歓迎します。

【募集背景】
弊社課題:分析基盤専門のインフラ担当が不在のためデータエンジニアが担当すべきインフラのタスクを分析メンバーが処理している現状があります。これにより分析メンバーの分析業務の効率が低下している状況です。
そのため、分析メンバーが分析業務に専念できる環境を整え、全体の効率と品質を向上させることを目指し新たにインフラに特化したデータエンジニアを募集いたします。
新たにご参画いただくデータエンジニアには、インフラ面での専門知識と経験を活かした効率的なデータインフラの構築・運用を担っていただきたいと考えています。

【開発環境】
使用言語: Python、SQL、HCL(Terraform)
ETL:dbt、Trocco
データストア: MySQL、snowflake
インフラ: AWS、GCP
プロジェクト管理ツール: GitHub、Slack、Notion

【備考】 
 1)現状、週3日出社、週2日のリモートワークの取り入れをしています。(所属部署によって出社頻度変動あり) 
 2)最終面接前にリファレンスチェックの実施がございます。 
 リファレンスチェックとは、現職あるいは前職で一緒に働いたことのある第三者から人物像や働きぶりなどを確認する仕組みです。 
 実施の際には、企業から直接メールでご案内をさせて頂きます。 

 ・使用するシステムは、『back check』というものを使用いたします。※全てオンライン完結です 
 ・推薦者は原則、上司1名・同僚 or 部下1名の計2名をお願いしております。(場合によっては推薦者や人数変更のご相談も可能) 
 ・在籍期間中に候補者の方と一緒に働いたことがある方であれば、既にご退職されている方でも問題ございません。 
 ・受けている企業名は推薦者の方には表示されません。
給与・報酬
想定年収600万円〜900万円
想定月収50万円〜75万円
特記事項:昇給あり 年1回 4月 賞与あり 年2回 6月、12月(業績連動) 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として130,100円~195,100円を支給 ※スキル・経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します 月給500,000~750,000円 ※月45時間分のみなし残業代を含みます(月額130,100~195,100円) ※みなし時間超過分は全額支給します
勤務地
東京都23区内
最寄駅:※就業場所詳細は面談時にお伝えいたします
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 オイシックス・ラ・大地株式会社
職種 データアナリスト(その他)
業務内容
【募集部門】
ソフトウェアエンジニアリング本部

【Job Summary】
オイシックス・ラ・大地では食の社会課題のデータを用いて解決するために、誰もが分析したいデータを容易に見つける事ができ、それをクイックに分析してビジネス意思決定に活用できるデータ分析基盤作りを推進しています。データアナリストはそのデータ分析基盤を活用して、ビジネス状況をデータ面から把握し、データを用いた課題解決策を提案する事で、ビジネスの成長を推進していただきます。

【ポジションの魅力】
▼ユニークな食のサブスクリプションデータの活用
食は人間が生きるために欠かすことのできない基本的な要素です。
そして、Oisixではサブスクリプションサービスとして属性データや商品データだけでなく、豊富なお客様の日々の購入・行動データも含めた大量のデータを保持しており、より良い食を提供するための無限のインサイトが隠されています。この宝を一緒に掘り起こしてくれる仲間を募集しています。

▼データ活用による会社の変革の中心となる
「ビジネスモデルとテクノロジーの力で地球にも人にもよい食を提供する」を成長戦略として掲げていることからもわかる様に、オイシックス・ラ・大地においてデータ利活用は、喫緊の経営課題です。データアナリストは新しいデータ分析基盤を用いてデータをビジネスインパクトに繋げる中心的な役割を担っていただきます。

▼新しい組織の立ち上げに関われる
DXプロジェクトの結果をビジネスに定着させ、より一層改善するために全社的なデータ活用組織の立ち上げを行っています。
その組織の立ち上げを共に行い、今後より増えていくデータ活用と組織拡大を共に進めて行くメンバーを募集しています。

▼最新技術を使った生産性の高いデータ分析が可能
現在構築中の新データ分析基盤はSnowflake、dbt、Lookerなど新しい技術を用いており、大量の行動データを用いた分析をSnowflakeにスムーズに行ったりLookerのExploreを通したGUIでの分析なども行う事が可能です。

▼仕事のアウトプットに集中し技術力を伸ばせる環境
副業可で、他社のプロジェクトに関わり多様な経験を積むことで、エンジニアとしてのスキルを伸ばすことが可能です。社内でも勉強会やKaggleコンペなども開催されており、社員がお互いにナレッジを教えあって勉強する環境があります。またコアタイム無しの裁量労働制で、求められるアウトプットを出すことに集中して仕事いただけます。

▼技術環境
DWH:Snowflake
メトリクスレイヤー:LookML
BI:Looker
ELT:AWS DMS、dbt
Data Observability:dbt test、Glue DataBrew
Orchestration:Airflow、Digdag
CI/CD:Jenkins、GitHub Actions
IaC:Terraform
ソースコード管理:GitHub、GitLab
コミュニケーションツール:Slack
監視:Datadog、NewRelic、Mackerel
ML:Sagemaker、VSCode

【Key Job Responsibilities】
データを通してビジネスの状況を詳細まで把握し、データを用いてブレイクダウンした上で変化の原因理解と対応策を考え、施策に落とし込む。そして、その施策の効果検証までを事業担当者と伴走して行い、共にビジネスを成長させる事です。

より具体的には、以下の様なタスクになります。
・定量的なビジネス状況の把握
・データに基づいた課題解決の仮説構築と検証
・施策設計と効果検証
・BIダッシュボードの構築
・アドホックなデータ分析

【弊社担当者より】
▼私たちの目指す世界
「サステナブルな食の未来を創り続ける」
オイシックス・ラ・大地は「これからの食卓、これからの畑」を企業理念として掲げ、食べる人と作る人とを繋ぐ方法をつねに進化させ、持続可能な社会の実現を目指しています。

私たちにとって、食に関する社会課題をビジネスの手法で解決することが、我々のミッションであり、提供価値です。そのためひとりひとりの業績への貢献や強いオーナーシップが事業全体を成長させ、ひいては社会課題の解決に繋がっています。その環境の中で、自己成長と社会貢献を常に同期させながらミッションに取り組んでいます。

事業をさらに広げることを通じて、よりよい社会、持続可能な社会をつくり、食のこれからをつくりひろげていきます。

▼チームミッション
「データを活用して食に関する社会課題を解決し、ビジネスを成長させる」
オイシックス・ラ・大地では現在、「ビジネスモデルとテクノロジーの力で地球にも人にもよい食を提供する」を成長戦略に、情報利活用基盤の再構築とその基盤を用いたデータ活用を進めています。
その基盤を活用してデータ利活用を全社横断で進めるために、データアーキテクト、データエンジニア、データアナリスト、データサイエンティスト、MLエンジニアなどが集まったデータマネジメントオフィス(DMO)を立ち上げました(プレスリリース)。DMOは全社のデータ活用を推進するために、データ・BIガバナンスを推進するだけでなく、データを用いたインサイトや機械学習を用いてビジネス課題を解決しビジネス成長を機械学習などの技術を活用して事業部の課題を解決する役割も担っています。
オイシックス・ラ・大地の本格的なデータ活用は今始まったばかりで、解決する課題が山積みとなっています。しかしそれだけ大きな伸び代があり、データ活用組織を自分が作り、データドリブンな会社を実現して食の課題を解決し、社会に大きなインパクトを残してやるという熱い熱意を持ったメンバーを募集しています。

※リモートワーク:有
※キャッチアップ期間は出社メインでお願いしています
給与・報酬
想定年収700万円〜1200万円
.
特記事項:現給与、保有されるスキル経験・能力により相談の上で決定。 昇給有無:有
勤務地
東京都品川区大崎1丁目11番2号ゲートシティ大崎 イーストタワー5階
最寄駅:各線 大崎駅から徒歩5分
こだわり条件
学歴不問  服装自由  即日スタート  経験者優遇  Wワーク可能  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社セガ
職種 その他(コンシューマーゲーム)
業務内容
【業務内容】
セガの持つIPをグローバル展開していくために、開発における新技術の提案や研究開発を一緒に行っていただける人材を募集します。

・シェーダー作成と最適化
・各種DCCツールとパイプラインの整備、開発環境構築
・技術的サポートによる問題解決
・新技術のリサーチと研究開発
給与・報酬
想定年収540万円〜1300万円
.
特記事項:【給与形態】 ・月給制 ※経験・能力を考慮の上、決定致します。 ・残業手当:残業時間に応じて別途支給 ※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。
勤務地
東京都品川区西品川1-1-1住友不動産大崎ガーデンタワー
最寄駅:各線 大崎駅から徒歩6分 各線 大井町駅から徒歩13分
こだわり条件
学歴不問  即日スタート  経験者優遇  10時以降出社OK  フレックスタイム制  社会保険完備  
詳細を見る
気になる
企業名 トランス・コスモス株式会社
職種 データサイエンティスト(その他)
業務内容
【職務内容】
当社では機械学習、プロセスマイニングなどの最新AI技術を活用してお客様企業のCRMデータを解析し、顧客体験価値の向上や企業収益を拡大するための改善活動を行っております。EC・金融・通信業界をはじめとした様々なお客様データを分析し、最新の分析スキルと課題発見・提案能力を伸ばすことができる職種です。
入社後は分析を行う部分だけでなく、分析結果をお客様へ報告する部分も担当いただき、将来的にはお客様とのコミュニケーション窓口としてお客様のご要望をヒアリングし、アウトプットの要件定義を行う部分も担当いただきます。
入社初日はオフィスへ出社となりますが、その後は基本在宅勤務となります。(社員の99%はリモートワークで就業中)

【業務内容】
・CRMデータを対象としたSQLでの分析、Pythonを使った機械学習モデルの構築
・分析アウトプットの作成、お客様への報告
・サイト改善後の効果測定の実施、お客様への報告

【入社後】
・合計50時間以上の課題設定、機械学習の専門研修を実施いたします。
・チーム配属後はアナリストとして既存案件のOJTで半年程度実務経験を積みながらスキルを習得いただきます。(既存案件の業界:通信、金融、通販など)

【仕事のやりがい、魅力】
・様々な業界のCRMデータを分析することができ、幅広い課題に対応出来るデータサイエンティストとして成長できます。
・最新の機械学習モデル構築(Amazon SageMaker)、SQL(SnowFlake)の実務活用ノウハウを習得できます。
・分析を行うだけでなく、発見した課題の原因考察と改善提案を行い、効果測定まで担当するので自分の分析結果がどれだけお客様の成果に繋がったか実感できます。
・物事を筋道立てて分析し、課題から対策を導くことで、論理的思考が身につきます。

【仕事で得られるスキル/キャリア】
・機械学習(Amazon SageMaker)、SQL(SnowFlake)での分析スキル
・顧客折衝スキル
・報告書作成でのレポーティングスキル(PowerPoint、Amazon QuickSight)
・お客様へのプレゼンスキル

【業務環境】
・就業場所:東京都池袋・基本はリモートワークでの就業(社員の99%はリモートワークで就業中)
・チーム構成:配属予定先の課は6名(男性5名、女性1名)、所属部署は合計24名(男性19名、女性5名)
・リモートワーク用のWebカメラ/マイク/モニターは会社支給
・スキルアップ補助制度あり(書籍や外部研修受講が可能)
・PC:ノートPC
・ディスプレイ:ノートPC以外に21インチor24インチモニター
・OS:Windows
・業務ツール:Microsoft Office
・コミュニケーション:Google Chat
・ビデオ会議:Google Meet、zoom
・タスク管理:ASANA
・分析ツール:Snowflake(データ統合環境)、Jupyter Notebook(Python実行環境)、Amazon QuickSight(アウトプット環境)
給与・報酬
想定年収400万円〜600万円
.
特記事項:昇給あり 年1回(4月) 賞与あり 年2回(7月・12月)※給与体系年俸者を除く 【給与形態】 月給 【想定給与】 269,500 ~ 500,000 円 (基本給: 269,500 円 ~) ※経験、能力を考慮の上、決定致します。 ※時間外手当は別途、1分単位で全額支給しています。 ※管理監督者の場合は時間外手当支給対象外となります。 ※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください。
勤務地
東京都豊島区東池袋3-1-1サンシャイン60 15階
最寄駅:東京メトロ有楽町線 東池袋から徒歩3分 各線 池袋駅から徒歩10分
こだわり条件
即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  退職金制度  研修あり  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社コナミデジタルエンタテインメント
職種 プログラマー(カジノ)
業務内容
【職務内容】
カジノ向けゲーム開発におけるプログラム制作全般

▼職務内容詳細
・ゲームプログラム全般
・ゲーム関連制御プログラム
・各種演出プログラム
・ネットワーク関連プログラム
・制作サポートツール作成

下記のいずれかの業務で、あなたの得意とする、または興味のある業務を担当して頂きます。
・カジノ向けゲーム開発
・オンライン向けカジノゲーム開発

少人数での開発が多く、年間で2~3タイトル程の開発に携わっていただきます。
商品開発の最初から最後まですべてに携わることができる環境です。

ターゲットとしているのは北米・アメリカ合衆国となりますが、市場は世界に広がっており、すべての大陸がマーケットとなります。
希望すれば海外拠点への出張や駐在勤務など、グローバルに活躍できる可能性もあります。
給与・報酬
想定年収460万円〜900万円
.
特記事項:昇給あり 年1回 賞与あり 年2回 7月・12月 月給賞与制 経験を考慮の上、社内規定により設定
勤務地
神奈川県座間市東原5丁目1番1号
最寄駅:相模鉄道 さがみ野駅から徒歩10分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  英語力を活かせる  即日スタート  経験者優遇  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
企業名 株式会社コナミデジタルエンタテインメント
職種 プログラマー(ソーシャルゲーム)
業務内容
【職務内容】
ネットワークインフラ環境は日々変化しています。
ユーザーが快適にオンライン機能を楽しむためにはそうした変化の中でも安定した接続性や新しい環境への対応を行っていく必要があります。
近年、一層複雑化していく環境や「繋がる事が当たり前となった」時代に対応していくため、「ゲームクライアント」「ゲームサーバ」「インターネット環境」の3つの視点から考え、問題が起きたときに解決に向かって尽力できる体制を整えいくための人員強化をしたいと考えています。

▼業務内容
・マルチプラットフォーム向けのP2P/NAT超えライブラリの開発/運用サポート
・IPv4/IPv6共存技術/IPv6の標準仕様/技術/環境変化の調査/検証
・ルータ/各種デバイスのネットワーク挙動の調査/検証
・開発環境向けのネットワーク環境整備/検証
・大規模通信ログの調査/解析

▼開発環境
OS:Windows/macOS/Linux
言語:C/C++、shell script、Python、SQL、C#
ツール:VisualStudio, XCode, Android Studio, Wireshark, Git, zsh等任意のCLI環境

★特定のプラットフォームに縛られることなく、幅広いプラットフォームを扱うことに抵抗がない方を歓迎します。
給与・報酬
想定年収460万円〜900万円
.
特記事項:昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(7月・12月) 月給賞与制 経験を考慮の上、社内規定により設定
勤務地
東京都中央区銀座1丁目11番1号
最寄駅:東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅から徒歩2分 東京メトロ銀座線 京橋駅から徒歩2分
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  英語力を活かせる  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  週休2日制  土日祝日休み  交通費支給  社会保険完備  育児支援制度  その他特別制度あり  
詳細を見る
気になる
基盤構築・運用エンジニア No.529006262
  • 契約社員
企業名 株式会社クルージス
職種 その他(その他)
業務内容
【業務内容】
・オンプレ基盤の設計・構築、運用
・クラウド基盤の設計・構築・運用
給与・報酬
想定年収320万円〜780万円
想定月収27万円〜65万円
特記事項:昇給あり 年1回 4月
勤務地
東京都千代田区外神田3-13-2LIFORK秋葉原Ⅱ RB1C
最寄駅:JR山手線・京浜東北線・中央総武線 秋葉原駅 電気街口より徒歩5分 つくばエクスプレス 秋葉原駅 徒歩6分 東京メトロ銀座線 末広町駅 3番出口より徒歩4分 東京メトロ日比谷線 秋葉原駅 3番出口より徒歩8分
詳細を見る
気になる
条件を
変更する
気になる---