【関西では数少ない出版社で、編集者を積極募集中!】
業務内容は医療・看護・栄養専門誌や、書籍の企画・編集業務です。
著者への執筆依頼から原稿整理、進行管理、校正、印刷製本まで携わっていただきます。
医療系の知識は必要ありません。
お仕事をしながら担当領域の特徴を理解し、同僚・取引先・著者とともに商品をつくっていきます。
【お任せする案件について】
●医療・看護・栄養専門誌
●看護教科書
【求める人物像】
●5年以上の紙媒体の編集経験(編集プロダクション、フリーペーパー、ファッション誌など)※医療雑誌の経験がなくても大丈夫です。
●企画~刊行まで携わったことのある方
●社会人としてのビジネスマナーがあり、社内外のコミュニケーションが取れる方
●仕事のやりがいを実感しながら、日々の業務に取り組みたい人・医療・看護の分野に強い興味を持ち意欲的に取り組める方
●書籍は年間120点以上刊行
└書店における看護書棚占有率6~7割!
●ナース対象の臨床看護セミナーは年間約300本開催
└タイトル数、開催本数、参加者数、業界最大級。
●デジタルコンテンツの開発
└学習用アプリ、電子書籍開発、eラーニングなど。
●幅広いデジタルコンテンツを展開!
└新たにサブスクリプションサービスをスタート!
企業名 | 株式会社メディカ出版 |
---|---|
職種 | 編集(出版) 、 制作進行管理(出版) 、 Web編集・ライター(Web) |
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 |
誰かを支える誰か、を支える仕事です。 株式会社メディカ出版は、医療・看護従事者、看護学生に向けたコンテンツメーカーです。 扱っている商品は、看護師や医師に向けた【専門誌・書籍・セミナー・eラーニング・看護力検定】や、看護学生に向けた【看護教科書・デジタル教科書・国家試験対策模擬試験】など、その他にも、外国人教育支援事業や施設向けの商品も展開しています。 紙媒体からデジタルまで様々なコンテンツを手掛けております! ========= メディカ出版の強み ========= ・看護分野18誌、医学分野3誌、栄養分野1誌の22誌を出版 └中でも看護分野は売り上げ、シェア共に業界最大級。 ・書籍は年間120点以上刊行 └書店における看護書棚占有率6~7割! ・ナース対象の臨床看護セミナーは年間約300本開催 └タイトル数、開催本数、参加者数、業界最大級。 ・デジタルコンテンツの開発 └学習用アプリ、電子書籍開発、eラーニングなど幅広いデジタルコンテンツを展開! └新たにサブスクリプションサービスをスタート! 『 誰かを支える誰か、を支える仕事です 』 最初に出てくる「誰か」は「患者」、二回目に出てくる「誰か」は「医療者」を意味しています。 メディカ出版は医療者向け・看護師を目指す学生向けの本はもちろん、 セミナーなどさまざまな取り組みで医療者のみなさんを応援しています。 これからますます必要性の高まる医療分野に携わることに喜びややりがいを感じる方、是非ご応募ください! 【仕事内容】 業務内容は医療・看護・栄養専門誌や、書籍の企画・編集業務です。 著者への執筆依頼から原稿整理、進行管理、校正、印刷製本まで携わっていただきます。 医療系の知識は必要ございません。 お仕事をしながら担当領域の特徴を理解し、 同僚・取引先・著者とともに商品をつくっていきます。 ========= 編集者の仕事内容 ========= 【専門誌(月刊誌)制作の流れ】 企画→執筆依頼→編集→著者校正→校了→印刷製本→校了 ★企画から刊行まで一貫して携わっていただきます。 学会の取材などもあり、編集者としてのスキルアップが可能です! ※社内編集部には60名ほどのメンバーが所属し、女性も多く、働きやすい環境です。 自分で企画した書籍の出版チャンスも多くあります。医療・看護業界に興味があり、意欲的に編集者として活躍したい方におすすめです! |
給与・報酬 |
想定年収350万円〜450万円 |
勤務地 | 大阪府大阪市淀川区 |
こだわり条件 | 女性が活躍 20代活躍中 30代活躍中 学歴不問 服装自由 即日スタート 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 住宅手当 家族手当 退職金制度 |