企業名 |
株式会社アイデミー |
職種 |
コンサルタント(Web)
|
試用期間 |
3ヶ月
|
業務内容 |
【仕事内容】
アイデミーが提供しているDX推進支援サービスのコンサルティングをご担当いただきます。
当社では、クライアント毎にDXにおける課題を切り分け、それを解決するために「何が必要か」を見極めた上でクライアント向けにカスタマイズしたプロジェクトを設定、提供することを重視しています。
クライアントの増加と、より適切な伴走支援サービスの実施のために、コンサルタントとして顧客のDXプロジェクトをリードくださる方を募集します。
クライアント一社一社に対するコンサルティングと、それに基づいたプロジェクトの立案と実行を行なっていただくポジションです。
DX化に課題を感じている企業の、特に経営層やDX推進担当者に向けたコンサルティングを実施し、課題解決のために必要なプロジェクトを立案いただきます。
計画に基づいて伴走支援のチームをリードし、課題解決に向けて伴走するなど、プロジェクトの上流から関わっていただくことが可能です。
AI開発内製化支援のエンジニアチームなどと協力しながらプロジェクトを進めていただきます。
【具体的な仕事内容】
新規/既存顧客を問わず、ご担当いただきます。
・クライアントのDX推進課題のヒアリング(技術面、経営面全般)
・クライアントのDX推進の課題に対するソリューション開発
- セミナー、研修やワークショップの計画・運営
- 経営コンサルティングの計画
- 社内外のプロジェクトメンバーの選定
・社内データサイエンティスト・エンジニアと協働しての伴走型開発支援
・その他、クライアントの課題解決に関する業務
ご導入クライアントは順調に増加中!
そんな中でもクライアント1社1社の変化をご自身の成長機会にし、改革を喜べる方とぜひ一緒に働きたいと考えています。
ご志望にもよりますが、ゆくゆくはブランディングやマーケティング戦略の立案や実行、事業部全体のマネジメントに携わることが可能です。
【利用ツール】
・Google Workspace(スケジュール/メール/ドキュメント等)
・Slack(コミュニケーション)
・Salesforce(CRM/SFA/パイプライン管理)
・Cloudsign(電子契約)
・DocBase→Notion移行中(業務マニュアル/ナレッジ共有)
・会計freee(稟議/経費精算)
・人事労務freee(人事DB/勤怠/給与明細)
|
応募条件 |
【必須スキル】
・社外を含めたプロジェクトチームへの参加経験(業界不問・2年以上)
・複数のステークホルダーとの折衝経験
【歓迎スキル】
・プロジェクトのリード経験(業界・分野不問)
・toBソリューション営業経験(3年以上)
・DX/AI/ITに関する基本的な知識/スキル(以下一例)
・研修講師経験(業種・研修の種類不問)
【求める人物像】
・クライアントの成長に喜びを感じられる方
・先端技術に関心のある方
・DXによって社会をより良く変えていきたいと考えている方
・フットワークが軽く、挑戦意欲が高い方
|
勤務地 |
東京都千代田区大手町 最寄駅:各線 大手町駅から徒歩1分
東京メトロ東西線 竹橋駅から徒歩5分
各線 神田駅から徒歩12分
各線 東京駅から徒歩14分
※週1日以上の出社、週4日までのリモートワークで勤務可能です |
給与・報酬 |
想定年収560万円〜1200万円 特記事項:年収は、上記にかかわらず前職の給与を考慮します。
給与には固定残業代(40時間分)を含む
雇用期間は無期または有期
※変更の可能性あり
|
就業時間 |
特記事項:フレックス制(平日5:00~22:00で柔軟な勤務が可能)
休憩は8h以上勤務の日は60分、6~8h勤務の日は45分
|
休暇・休日 |
・休日は土日祝および各種休暇
・有給休暇
- 入社日(入社月に応じて4~13日付与)
- 毎年10月1日(在籍期間に応じて14~23日付与)
・慶弔休暇
- 結婚(本人:5日)
- 死亡(配偶者・父母・子・配偶者の父母:5日)
- 死亡(祖父母・兄弟姉妹:3日)
- 死亡(配偶者の兄弟姉妹・同居家族:2日)
・出産休暇
- 産前産後休暇(産前6週&産後8週)
- 育児休暇(最長2年まで延長可能)
- 配偶者出産休暇(3日)
・年末年始休暇(日数は年度に応じて)
・長期休暇(相談可)
※変更の可能性あり
|
待遇・福利厚生 |
健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 交通費:通勤費(月3万円まで支給、現在は在宅勤務のため実費精算) 諸手当:テレワーク手当(月5千円) 特記事項:【福利厚生】
・社内交流
- 社内交流(懇親会)の費用補助
- 同好会の費用補助
・自己研鑽
- 書籍購入補助
- 勉強会補助
- Aidemyの無料利用
・健康促進
- 健康診断の実施(年に1回実施)
- カウンセリングサービスの無料利用
・生活支援
- 結婚休暇&お祝い金
- 出産休暇&お祝い金
- 慶弔休暇&お見舞金
- インフルエンザ予防接種補助
- ベビーシッター利用補助(1回4400円まで補助)
・私服勤務、完全禁煙(オフィス内)、在宅勤務(必要あれば出社)
※変更の可能性あり
【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策:あり 対策:禁煙 特記事項:なし
|
こだわり条件 |
女性が活躍 学歴不問 服装自由 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 その他特別制度あり |