企業名 |
株式会社SmartHR |
職種 |
アートディレクター(広告)
、 Webデザイナー(Web)
|
業務内容 |
【ミッション】
すべてのステイクホルダーと SmartHR のつながりをより良い状態にすることがミッションです。
マーケティング・営業・カスタマーサクセス・ユーザーサポート・プロダクト開発など幅広い職種のメンバーと協力・分担しながら担当していただきます。デザイナーが自律駆動で推進している現状の体制から、選択的に案件に参画いただき、より円滑なプロジェクトの立ち上げ、推進に力を貸してください。
【職務内容】
マーケティング・カスタマーサクセス領域のオンライン施策に関わる、アートディレクション業務をお任せします。
企画・設計段階から参画し、各部署や社内外のメンバーとコミュニケーションを取りながらアイデアを実際に形にしていただきます。
長期的視点でブランドづくりを考え、ユーザーにとって最適なアウトプットを導き出してください。
また、チームで制作することを踏まえた仕組みや体制づくりなど、デザイン業務の効率化や品質担保にも携わっていただきます。
【具体的な業務例】
・オンラインコンテンツのクリエイティブ制作&アートディレクション
- リード獲得やユーザーのエンゲージメント向上、コミュニティ醸成や活用促進を目的としたコンテンツの運用・立ち上げ
- ユーザーが快適にプロダクトを利用するためのヘルプコンテンツの運用・立ち上げや、サービス体験の向上の取り組み(例:サービスサイト、コーポレートサイト、オウンドメディア、コミュニティサイト、学習コンテンツなど)
- スキルによっては、オンライン施策に紐づく他媒体の制作物(紙媒体、ノベルティ、動画、空間など)のディレクションもお任せします
・上記制作に関わるコミュニケーション設計を、社内各部署と連携・検討する
・デザイナー/アートディレクターとして自ら課題を発見し、解決アイディアを具現化する
・長期的なSmartHRのブランディング観点を持って、ひとつひとつの施策のディレクションを行う
【使用ツール】
▼デザイン制作
・Adobe のツール全般
・Figma
・その他必要に応じて
▼その他
・G Suite
・Slack
・Miro
・Asana
・Notion
・Keynote
・その他必要に応じて
【ポジションの魅力】
・領域の制限なく柔軟に、ロールにとらわれず施策・制作に取り組むことができる環境です。
・情報がオープン環境で、個人にまかされる裁量も大きく、責任を持ってプロジェクトにチャレンジできます。
・多様なスキルのメンバーとプロジェクトを行いながら、あらたな知見を得ることができる環境です。
|
応募条件 |
【応募資格(必須)】
・SmartHRのミッション、バリューへの共感
・マルチデバイス対応のウェブサイトのデザイン制作実績(5年以上)
・中規模~大規模サイトの構築・運用経験、及びアートディレクション経験
・外部制作会社のディレクション経験
・課題を整理し、多様なステークホルダーとコミュニケーションできる能力
・個人だけでなく、チームでのデザイン経験
・ユーザー目線を大切にしながら制作できる方
・プロジェクトの目的と担当箇所が記載されたポートフォリオを提出できる方
【応募資格(歓迎)】
・クリエイティブディレクションの経験
・プロジェクトリード、プロジェクトマネジメントの経験
・事業会社での実務経験
・ウェブフロントエンドのスキル
・グラフィックやイラストレーションのスキル
・編集・ライティングのスキル
【求める人物像】
・モノだけではなくコトを大切にデザインに取り組みたい方
・ロジカルなコミュニケーションで、プロジェクトを進められる方
・自分の考えや思いをしっかりと自己主張出来る方
・変化が早い環境での適応能力がある方
・新たな挑戦や新しい考え方を受け入れる柔軟性を持つ方
|
勤務地 |
東京都港区六本木 最寄駅:東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩1分
各線 六本木駅から徒歩5分
東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩8分
東京メトロ各線 国会議事堂前駅から徒歩8分
東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩10分
・リモートワークOK
・出社日数指定なし(所属グループにおいて、オフィスへの出社や顧客訪問等を指示する可能性あり)
・申請によって「在宅勤務場所変更」可能(原則、国内のみ)
※在宅勤務場所変更:勤務場所を変更し、オフィスや自宅以外の場所で勤務すること |
給与・報酬 |
特記事項:昇給・成果給(インセンティブ)年2回
|
就業時間 |
特記事項:フレックスタイム制(コアタイムなし)
|
休暇・休日 |
・完全週休2日制(祝日・年末年始休み)
・入社日に15日(10日+5日)の有給付与
・出生準備休暇(男女とも5日)
・3歳までの特別看護休暇(従業員1名につき、法定休業と別にお子さまの人数×5日/年)
|
待遇・福利厚生 |
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 交通費:通勤手当支給(月3万円を上限としてオフィス出社日数分を支給) 諸手当:・通勤手当(1ヶ月3万円を上限とし、オフィス出社日数分を支給)
・リモートワーク手当(+5000円/月)
・リモートワーク環境を整える手当(入社時に25,000円)
・引越手当(オフィス近くに引っ越すと10万円支給 ※通勤時間が30分以内の距離になる方が対象)
・育児環境を整える補助(10万円支給) 特記事項:【福利厚生】
・オフィスコンビニ
・1Password を全員に付与
・フリーアルコール(毎日18:00~)
・部活制度(1人1500円補助/回)
・インフルエンザなどの予防接種費用の負担(家族もOK)
・グループ会社であるSmart相談室の利用
・資格保持費用の会社負担(士業など)
・勉強会支援制度(社内勉強会向けの書籍購入、社外研修への参加など)
【雇用条件】
▼全社共通
・コアタイムなし
・フレキシブルタイム(5:00〜22:00)
・居住は国内のみ
・申請によって「在宅勤務場所変更」可能(原則、国内のみ)
※在宅勤務場所変更:勤務場所を変更し、オフィスや自宅以外の場所で勤務すること
▼本ポジション
・リモートワークOK
・出社日数指定なし(所属グループにおいて、オフィスへの出社や顧客訪問等を指示する可能性あり)
【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策:あり 対策:喫煙室あり 特記事項:喫煙専用室設置
|
こだわり条件 |
女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 その他特別制度あり |