企業名 |
ココネ株式会社 |
職種 |
サーバーサイドエンジニア(ソーシャルゲーム)
|
試用期間 |
3ヶ月 ※試用期間中の雇用形態および処遇の変更はありません。
|
業務内容 |
【仕事についての詳細】
“デジタルワールドで生きる” その感動を世界に届ける。
感性のままに自己表現して、自分だけの心地よい居場所をつくる。
ココネではそういった、 自分らしく過ごせるアバターやデジタルワールドの創造を10年以上前から目指しています。
そして現代、 web3領域と言われる技術の進化とデジタルシフトによって、仮想空間上の可能性が拡大しています。
革新的な技術とともに独自の経済性も生まれつつある、 新時代のデジタルワールド。
リアルとデジタルで人のつながりが多様化し、 デジタル上の経済活動や資産保有が「当然」となる時代。
ココネは今までにない感動やライフスタイルを提供できるデジタルワールドを世界に届けます!
ココネで一番長く運営しているポケコロは今年12年を迎えます。
それに続くサービスも複数リリースしてお客様に長きに渡り楽しんで頂いておりますが、その長く愛される秘訣の1つに“サーバーエンジニア”の存在が掲げられます。
お客様に素敵な空間を、世界観に没入して頂くために常に効率的なバックエンド運用と中長期を見据えた機能改善が今後も更にWeb3領域を目指していく上で必要です。
【この仕事の魅力/やりがい】
・サービスや組織に対して、これまでのやり方に囚われず、新しい技術やサービスを取り入れることができます。(例)Docker(コンテナ)新しいクラウドサービス導入・技術選定や既存のテストケースの動かし方など )
・また、ココネでは毎年新規のサービスの開発がおこなわれており、新規立ち上げメンバーとしてPJTにイチから携われます。
・国内のみならずグローバル規模の高トラフィックなサービスに携わっていける。
▼身につけられる知識・スキル
・ソーシャルゲーム業界にてBtoC領域の自社サービス開発経験
・分散型システムのアーキテクチャ知識
・メイン実装はサーバーサイド開発で在りながらも、インフラまわりやフロントエンド(WEB)にも一部携われる。
・サービス企画段階から仕様選定に携われる。
【業務内容】
AppStoreおよびGoogle Play向けソーシャルアプリの開発、および運用業務をご担当いただきます。
仕様書に基づいた作業をしていただくのではなく、ご自身のお考えを持って、エンジニア視点で最適な設計〜開発〜運用に取り組んでいただけます。
▼具体的な業務例
・サーバーサイドアプリケーションの設計・開発・運用
- 認証機能の開発・管理
- ビジネスロジックの開発・運用
- API実装
- DB設計(NoSQL / RDBMSを利用)
- 負荷対策
・各種サーバの設定
- Webサーバ、アプリケーションサーバ、バックエンドサーバ
- 各種サーバのチューニング、パフォーマンス最適化
・作業自動化
- テスト、デプロイ、コーディング規約等
【使用している主なツール/環境】
・言語:Java、Kotlin、golang
・HTTP Server/Reverse Proxy:nginx、Tomcat
・OS:Linux
・Database/Cache:MariaDB、MongoDB、Redis
・Cloud:AWS、GCP
・Framework:Spring Framework、Spring Boot
・IDE:IntelliJ、VS Code
・Script:Python、JavaScript、Bash、node.js などを用いた作業自動化
・ビルド自動化:Jenkinsなど
|
応募条件 |
【本ポジションに求めるご経験】
・開発リーダーもしくはテックリード経験のある方
・担当サービスのことであれば一通り問題解決できる
・ココネで使っている言語をマスターしている。または入社後すぐにキャッチアップできる。
【必須スキル】
・5年以上のサーバーサイドアプリケーション開発/運用経験※B2C/B2B不問
・Java/Kotlin(サーバーサイド)/Scala/Go/C/C#/C++/PHPのいずれかの言語を用いた開発経験
・事業会社/自社サービス開発経験
・開発リーダーもしくはテックリード経験のある方
【歓迎スキル】
・Java, Kotlin, golangのいずれかを用いてのサーバーサイド開発/運用経験
・ゲームやモバイルアプリの開発/運用経験
・中規模、大規模ユーザーを抱えたサービスの開発/運用経験
・NoSQL(MongoDB)を利用したアプリケーション開発/運用経験
・AWS, GCP などクラウド環境でのサービス開発/運用経験
【求める人物像】
・楽しみながら新しい技術を探求し続けられる方
・サービス改善の意欲が高く、行動力と決断力が高い人。
・チーム全体のスケールアップのために行動し、お互いに良い影響を及ぼし合える方
|
勤務地 |
東京都世田谷区若林3-1-18 最寄駅:東急世田谷線 若林駅から徒歩5分
東急田園都市線 三軒茶屋駅から徒歩12分 |
給与・報酬 |
想定年収800万円〜1200万円 特記事項:(前職考慮します/スキル・経験により応相談)
・年俸制の為、毎月12分の1を支給しています
・試用期間終了時にプレゼンを行って頂きます
・45時間分のみなし残業代が含まれています ※超過分支給
|
就業時間 |
コアタイム:11:00〜16:00 特記事項:フレックスタイム制度を導入しております。
適用時間:7:00~20:00
※一定グレードの場合、裁量労働制が適用されます。
|
休暇・休日 |
・完全週休2日制(土日祝)
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・有給休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・年間休日120日以上
|
待遇・福利厚生 |
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災 交通費:全額支給(アルバイトの方は上限4万円/月まで) 特記事項:【福利厚生】
社員が生きがいを実感できるような、ココネならではの福利厚生プログラムも用意しています。
▼「ココネデリ」
専属のシェフが社員の健康と食のバランスを考えた食事(ランチ)を提供しています。※水曜除く
▼「coco cafe」
専属のバリスタがカフェラテや紅茶、季節限定メニューなどを無料で提供しています。
▼「ココネジム」
ジムの利用やグループレッスンを無料で受けることが出来、(パーソナルは有料)社員一人一人に適した健康づくりをサポートしています。
▼「社内マッサージ」
有資格者が社員の好みや体調に応じたマッサージを専用のリラクゼーションルームにて提供しています。
▼「5年完走休暇」
勤続5年毎に、創造的な休養や新たな活力源を得るための特別休暇を30日間取得できます。
(対象:正社員)
▼「育児フリータイム」
自分の裁量で毎月「平日の勤務日数×60分」を子どもの送迎や行事参加、通院・看病等のために活用できます。
下のお子さんが小学校6年生になるまで使える制度です。
(対象:正社員の試用期間終了者)
▼「幼児園の学費支援」
ココネの子会社が運営する『International Montessori Mirai Kindergarten』の学費の一部をサポートします。
【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策:あり 対策:禁煙 特記事項:喫煙専用室設置
|
こだわり条件 |
女性が活躍 学歴不問 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 |