企業名 |
オイシックス・ラ・大地株式会社 |
職種 |
制作進行管理(Web)
、 プロジェクトマネージャー(Web)
|
試用期間 |
3か月間
|
業務内容 |
【職務内容】
▼更なる事業成長を目指し、フロントエンド、バックエンドにおける自動化によるスケーラブルなビジネスモデルの構築とシステム&アプリケーション刷新の複数プロジェクトを進めるプロジェクトマネージャーを募集中!
【チームミッション】
中期経営計画達成のために、業務のリーン化やビジネス変化に迅速かつ柔軟に対応できるアジリティの高いシステムへの改修を行うと共に、当社が保有するデータを、新たな製品やサービスの開発・提供、戦略策定、マーケティング、不正防止等様々な目的のために活用可能な状態にし、全従業員が日々そのデータを基にアクション出来る基盤を整備する。
短期的にはスピーディーな経営判断・意思決定につなげるための管理会計指標の実装を行うとともに、データリテラシー教育の展開、データマネジメント組織の立上等、データドリブン企業への変革に必要な各種活動を推進していく。
【プロジェクト概要】
あるべき業務を設計し、ワークフローの可視化、標準化を行ったうえで、プロジェクト実行による事業への貢献(実行計画の作成、 目的・目標数値の定義、 スコープ定義、 コスト管理、調達管理、 品質管理、 リスク管理)に尽力するとともに、他の進行中、計画中のプロジェクトとその関連性を理解し、仕様設計、システム開発、リリース、導入、業務・システム・データの各移行に至る一連のシステム構築プロセスの推進のリードを行う。
システム化においては、コア/ノンコア領域を明確に定義し、パッケージ適用或いはスクラッチ開発の何れかの方向性を確定させる。また、システム稼働前のチェンジマネジメントや、稼働後のPDCAによる継続的な業務、システム改善もプロジェクトスコープとして定義する。
【領域】
▼SCM(Supply Chain Management)
原材料の調達、生産管理、物流、販売までの一連の業務を管理する
▼MDM(Master Data Management)
商品マスタのみならず、サプライヤ等のSCM関連データ、販売管理のためのマスタ等、業務に利用すべきマスタ全般を管理する
▼SLP(Sales Planning)
販売実績や将来の売上予測、需要予測を基に、年次、四半期、週次の予算計画を立案するとともに、売上だけではなく利益計画を策定し、売場の商品ラインナップへの落とし込みや販促計画まで策定する。その上で、計画と実績との予実対比を行い、問題点を可視化、改善に繋げるPDCAサイクルを確立させる。
▼ASM(Accounting System Management)
財務会計の基となる会計仕訳の自動化を目指すと共に、管理会計におけるデータ連携を整備し、可能な限りリアルタイムで経営状況を把握できる基盤を整備する。また、債権(売掛)、債務(買掛)においても、発生だけではなく、銀行データとの自動照合及び残高管理、自動請求等、デジタル化促進を図る。
▼3DM(Data Driven Dicision Management)
情報利活用基盤として、BIツールを用い経営指標やKPI値の自動集計はもとより将来的にはインサイトを導出し、SoE領域のビジネスに活用していく基盤整備を行う
▼移行
業務・システム刷新にあたり、最も重要なシステム、データ移行計画及び業務移行を完遂するための旗振り役を担う
【業務内容】
・経理と連携し、管理会計、財務会計におけるデータガバナンスの整備や、正確性、迅速性、透明性を高めたデータ連携の為のシステム構築を担う。
そのための業務整理やデータフローを整備する。また、債権債務におけるBankingデータとの照合や、残高管理、請求業務の生産性向上を目的とした入金消込、自動請求といった改善も目指す
・関連部門の“脱”属人化・業務のリーン化に向けた検討(業務検討、システム化構想、導入といった一連の具体的検討)
・今後想定されうるビジネスの変化や生産性向上における検討論点や方向性の整理
・ルール、プロセス構築、規定などのTo-Be案作成の為の実務担当者からの情報収集と要求・要件のドキュメント化
・システム化範囲、効果試算、RFP作成
・To-Be実現(業務効率化、標準化)に向けた関連部門との調整
・各事業運営部門との調整、各プロジェクトオーナー、メンバーとの協力体制の構築、タスク&進捗調整
・経営レイヤーへのレポーティング
|
応募条件 |
【必須スキル/経験】
・管理会計、財務会計の実務経験や会計システムへのデータ連携整備の経験。債権債務残高管理における業務プロセス改善とシステム導入経験
・業務刷新を伴う大規模のプロジェクトの構想、計画立案からシステムリリース迄、サブシステムリーダー或いはプロジェクトマネジャーとして携わった経験
・業務要件を基にシステム要件に落とし込めるシステム知見やその経験(パッケージ、スクラッチ開発双方の切り分けと連携の方針策定迄を含む)
・プレイングマネージャーとして活躍できる経験とバイタリティ(情報収集、ドキュメント化等も必要)
・今回の取り組みを通じてデータドリブン組織への変革を見届けるという強いマインド
・当社企業理念やビジネスに対する共感
・各分野別必須スキル/経験
【歓迎要件】
・EC、小売、流通、製造業いずれかで業務変革に携わった経験(外部支援の場合には、構想だけではなくシステムローンチ迄の経験)
・EC事業におけるシステム、テクノロジーへの関与経験
・アジャイルでの構築経験
【その他】
言語 日本語(ビジネスレベル以上)
|
勤務地 |
東京都品川区大崎 最寄駅:各線 大崎駅から徒歩5分
※リモートワーク有 |
給与・報酬 |
想定年収1000万円〜1500万円 特記事項:※給与は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。
※上記年収帯以外をご希望の場合はご相談ください。
雇用形態:無期正社員
昇給有無:有
|
就業時間 |
09:30〜18:30 休憩時間:1時間
|
休暇・休日 |
・完全週休2日(土・日)、祝日、年末年始
・有給休暇、慶弔休暇、産休育休、介護休暇取得制度
|
待遇・福利厚生 |
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災 交通費:全額支給 特記事項:・時短応相談 ※パパママ社員も多数働いています
・兼業副業可
・健康診断
・持ち株会制度
・社員割引あり
・服装(カジュアルOK)、髪型自由
・仮眠スペースあり
・フリースペースあり(ランチや休憩など自由に使えます)
【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策:なし
|
こだわり条件 |
即日スタート 女性が活躍 学歴不問 服装自由 経験者優遇 Wワーク可能 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 時短勤務可能 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 その他特別制度あり |