クリエイティブ職の求人が7.5万件以上!| Web・ゲーム・広告・映像など クリエイター専門の求人・転職エージェント

CREATIVE JOB

powered by CREATIVE VILLAGE

求人詳細

求人詳細

AlphaDrive/NewsPicks - NewsPicksLearning 動画講義(MOOC)制作ディレクター
No.473214995
  • 正社員
企業名 株式会社ユーザベース
職種 ディレクター(映像(VP・展示映像)) 、 Web動画編集(Web) 、 ノンリニア編集(映像(テクニカル))
業務内容
【募集ポジションについて】
NewsPicks Learningは国内最大級の経済ニュースプラットフォームNewsPicksが提供する、ビジネスパーソンに向け動画学習プラットフォームです
今後、サービスの提供価値をより高めるため、動画講義(MOOC)をより拡充して行きたいと考えており、その企画から制作までの一連をお任せさせていただく、MOOC制作ディレクターを募集いたします

【業務内容】
・企画構成案の立案
・制作協力会社とのコミュニケーション
・動画クオリティチェックおよび編集
・権利関係の確認
・動画のPR作成 など
・NewsPicks Learning・Incubation Suiteなど、AlphaDrive/NewsPicksのサービス導入企業さま向けのオリジナル動画制作
・マーケティングイベントの企画/構成作成 など

【このポジションの醍醐味】
・ビジネスに生き、かつ面白い動画とはどのようなものか?を追求していただけます
・ただの作り手としてだけではなく、自らも主体者として事業そのものに関わっていただけます

【一緒に働くチームの特徴】
・テレビ局出身のメンバーだけでなく、新聞社や出版社出身の編集者や事業開発メンバーなど、あらゆるバックグラウンドを持ったメンバーで構成されています
・それぞれの経験知を生かしつつ、クライアントへ価値を届けるために協働をしています
応募条件
【必須条件】
・映像ディレクター経験をお持ちの方(撮影現場でのディレクションが3年以上)
・ノンリニア編集の経験をお持ちの方(オフライン編集で可)
・ビジネスやテクノロジーなどに関する「楽しく学べる動画」の制作に関心がある方
・新しいWebメディアでの動画制作に関心がある方
・権利関係に関する洞察力をお持ちの方
・当社のThe 7 Valuesに共感してくださる方

【歓迎条件】
・テレビ番組やWeb番組でのディレクター経験をお持ちの方
・プロデューサー経験(予算、工数管理経験)をお持ちの方

【求める人物イメージ】
・専門的な情報を咀嚼し簡潔化できる能力をお持ちの方
(情報量を削ぎ落とし、まとめて、テロップや図解、スライドなどに落とし込む能力)
・「楽しくかつタメになる動画とはどのようなものか?」を追求し、形にできる方
・積極的に情報および周囲メンバーにアクセスし、主体性高く業務に取り組める方
・不確定要素が多い中でも仮説を立て、自ら仕事を動かしていける方
・オープンなコミュニケーションを行える方

【エントリーの際は以下も提出お願いします】
「3分×10回のプレゼン形式」で短尺動画講義シリーズ(MOOC)を作る場合、 あなたなら「誰」に講師をお願いし、どんなテーマで各話を構成しますか?企画の提案を1つお願いします。 想定視聴者は「大企業勤務の30~40代のビジネスパーソン」になります

▼3分×10回のプレゼン形式
・講師
・講座タイトル
・各話タイトル(全10回の構成が大枠掴めるように)
・その講師、テーマ(講座タイトル)を選んだ理由
勤務地
東京都千代田区丸の内
最寄駅:各線 東京駅から徒歩1分 ※フルリモート可 ※収録業務時(週1~2)には、ご出勤いただく必要がございます。
給与・報酬
想定年収350万円〜800万円
特記事項:・労働条件は、ご経験とスキルを踏まえ決定します  - 採用通知書を提示させていただく際に個別ご案内いたします ・年俸制となります
就業時間
特記事項:所定労働時間:8時間/1日
コアタイムなしのスーパーフレックスとなっています
休暇・休日
・土日祝日休み
・有給休暇(10日~)
・ロングバケーション制度(有給とは別に、週末を含む7日間連続の休暇を年に2回取得できる福利厚生)
待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
諸手当:働き方自由手当て(月1万円)
特記事項:【その他福利厚生】 ・PC支給(カタログ内で好きなPCを選択可) ・時短制度 ほか 【就業場所における屋内の受動喫煙対策】 ・受動喫煙防止措置:有り ・対策:執務スペースでの喫煙禁止、喫煙は別途設置の喫煙専用室でのみ可とする ・特記事項1:喫煙専用室設置(オフィスビル内共用) ・特記事項2:喫煙可能区域での業務なし 【ユーザベースグループの特徴的なカルチャー】 ▼自由な働き方 出社義務もなければ服装も自由。働く時間も、チームと相談しながら柔軟にデザインが可能です。成果・生産性を最大限に高められるように、自分にあった働き方を選ぶことができます。 ▼情報の透明性 性善説に基づき情報の公開度を非常に高く保っている職場で働けるため、経営や戦略を間近で学ぶ良い機会にもなります。経営陣の想いや全社の意思決定など社内で「現在起こっていること」は、インターン社員であっても、Slackチャンネルや全社会議などの場を通してキャッチすることが可能です。 ▼挑戦を後押しする風土 ユーザベースでは、役職やタイトルに関わらず、あらゆるメンバーが意思決定の機会を持ちます。また、個人の才能や関心がある領域、将来挑戦したいコトなどを尊重する文化があります。新卒メンバーであっても、自分の意思を発信し挑戦の機会を掴むことが出来ます。 ▼チーム経営 ユーザベースは3人の仲間がつくったチーム経営の会社です。メンバー1人ひとりが真っ直ぐでオープンなコミュニケーションや、渦中の友に手を差し伸べる姿勢を大切にしています。チームプレーや多様性の力を信じているメンバーが多く働いています。

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策:あり
対策:喫煙室あり
特記事項:喫煙専用室設置
こだわり条件
学歴不問  服装自由  即日スタート  経験者優遇  在宅勤務  駅から徒歩5分以内  時短勤務可能  10時以降出社OK  フレックスタイム制  週休2日制  土日祝日休み  社会保険完備  その他特別制度あり  

あなたにオススメの求人

あなたにオススメの求人一覧
応募する
気になる