企業名 |
みんなのマーケット株式会社 |
職種 |
Webマーケティング(SEO/SEM)(Web)
|
試用期間 |
3ヶ月
|
業務内容 |
【仕事】
くらしのマーケットの「ファン」を増やすための施策を考案し、実行していただくポジションです。
当社が保有する豊富なデータを活用することが可能です。
【このポジションの魅力】
・ウェブ、アプリを含む200万以上の利用者データを活用することが可能です。
・マルチチャネルで利用者とコミュニケーションを取ることができます。
・利用者の継続利用を促進することで、事業拡大に大きく貢献することが可能です。
・利用者と良好な関係を築くことで、ブランドイメージを向上させることができるのも魅了の一つです。
【具体的な業務内容】
くらしのマーケットの「ファンを増やす」ことがCRMスペシャリストのミッションです。
具体的には以下のような業務をお任せします。
・利用者データの収集、管理。
・利用者データの分析、セグメンテーション。
・利用者に向けたキャンペーン企画の立案、実行。
・メール、プッシュ、LINEなどを活用した、利用者とのコミュニケーション。
・LTVの最大化を目的とした、割引クーポンなどを活用したインセンティブプログラムの策定・運用。
|
応募条件 |
【必須スキル】
・利用者データの分析、活用経験(1年以上)
・メール、プッシュ、LINEなど利用者とのコミュニケーションツールの使用経験 (1年以上)
※応募の際は履歴書・職務経歴書(PDF形式)を必ずご提出ください。
【歓迎スキル】
・SQLを用いた分析経験
・Google Analyticsなどを用いたアクセス解析の経験
・利用者に対する定量・定性調査の実施経験
・利用者に向けたキャンペーン企画の立案経験
・ポイントプログラムなど、インセンディブ設計策定のご経験
※SQLに関して、入社時点は必須ではありませんが、入社後は必須のため、業務を通じて習得していただきます。
【求める人物像】
こんな方におすすめです。
・プロ意識が高く、成果にこだわれる方。
・新しいアイディアやソリューションを実現するためにリスクを取れる方。
・日々の変化に柔軟に適応し、環境を楽しめる方。
・分け隔てなく、仲間と良好なコミュニケーションをとれる方。
|
勤務地 |
東京都渋谷区道玄坂 最寄駅:各線 渋谷駅から徒歩3分
フルリモートワーク
・オフィス(東京都渋谷区)出社も可能です。 |
給与・報酬 |
特記事項:【雇用形態について】
・全てのポジションで中途採用の皆様は契約社員(ジョブ型)からスタートいただきます。
・業務内容、目標設定、評価、給与水準、昇給基準、福利厚生に正社員との違いはありません。
・入社後1年をめどに勤怠・パフォーマンス良好の方に正社員転換の打診をさせていただいています。
【給与補足】
・月給には定額時間外手当を含む(原則45時間分)
・賞与について、入社してから1年に満たない場合は期間によって按分(ここ数年は利益を投資に充てるフェーズのため支給実績なし)
|
就業時間 |
特記事項:フレックスタイム制(コアタイムなし)
・フレキシブルタイム:5:00~22:00
・出勤時間、退勤時間は本人の裁量に任されています
・成果主義の為、長時間残業は良しとされません。22年度の平均残業時間は[10時間]です。
|
休暇・休日 |
・完全週休二日制(土・日)、祝祭日
・有給休暇(入社6ヶ月で10日付与、その後、1年毎に所定の日数を付与)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・特別休暇(慶忌休暇、出産休暇、結婚休暇、その他)
|
待遇・福利厚生 |
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 諸手当:・交通費かかりません手当 1万円/月
・オフィスいりません手当 1万円/月
・時間外勤務手当、深夜残業手当、休日勤務手当あり 特記事項:【福利厚生】
▼その他(条件あり)
・TechAcademy・WEBCAMP受講費用の会社負担
・書籍購入・イベント参加費用の会社負担
・予防接種・健康診断費用の会社負担
・スキルアップのためのセミナー研修費会社負担
・Housing Placement Service
・Free Japanese Lessons
・オフィス執務室内禁煙
【入社研修プログラムについて】
入社後は「おしごと体験」の研修を受けていただきます。
全7営業日、異なる職種体験研修を通じて出店者・ユーザーに接する研修です。
【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策:あり 対策:禁煙 特記事項:なし
|
こだわり条件 |
女性が活躍 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 社会保険完備 育児支援制度 研修あり |