企業名 | 株式会社電通デジタル |
---|---|
職種 | クリエイティブディレクター(広告) 、 アートディレクター(広告) |
試用期間 |
6ヶ月 |
業務内容 |
【仕事内容】 ユニークなDXアプローチを武器に、数々の大手クライアント企業のDX実現をご支援することで、当社も急成長してきました。新部門/新組織発足に伴い、社会創造型事業創出/イノベーション領域に特化した組織を立ち上げることとなり、責任者としてプロジェクトのリードをお任せするポジションを募集いたします。 【業務概要】 ▼アートディレクター クリエイティブコンセプトを策定し、ビジュアルのトンマナ設定、スタイル設定を主体的に行い、企画から一貫したグランドデザインを手がけ自身の作成したデザインをクライアント、チーム内と折衝し、デリバリーする。 ▼クリエイティブディレクター クリエイティブディレクション/ビジネス戦略策定 クライアントの課題や目的を把握し、またクライアントが気づいていない潜在課題をクリエイティブ視点、人中心視点から発掘し、テクノロジーを活用した企業、社会課題のソリューションを企画を実施いただく。領域として、0→1の事業企画、サービス企画から実施までを実現させるため、多様な社内/社外の人材のリード、また柔軟に対応しながら進行を実施していく。 【具体的業務内容】 ▼アートディレクター 戦略プランナーやPM、クリエイティブディレクターとスクラムを組み、ご自身はアートディレクションを行っていただきます。ビジュアルデザインのコンセプトを策定。デザイナーや開発メンバーと連携し、高い品質でプロダクトをリリースへ導く。(既存事業の変革や新規事業、サービス開発に伴うブランディング、および、ビジョン策定などの上位レイヤーにおけるアートディレクションを主領域とする) ▽主たる業務を下記に例示します。 ・企業ブランディングにおけるロゴおよびブランドシステム策定 ・新事業/サービス開発におけるロゴおよびトーン&マナー規定、ブランドシステム策定 ・顧客体験設計(リアル&デジタルを問わず)の具現化に伴うサービスデザイン開発&企画プランニング ・顧客体験設計(リアル&デジタルを問わず)の具現化に伴うデザイン&コミュニケーション制作など。 ▼クリエイティブディレクター 全体の計画方針(コンセプト設計からシナリオ策定まで)からデザインや開発へ橋渡しを行い、高い品質でプロダクトをリリースへ導く。(既存事業の変革や新規事業、サービス開発に伴うブランディング、および、ビジョン策定などの上位レイヤーにおけるCXCRディレクションを主領域とする) ▽主たる業務を下記に例示します。 ・企業ブランディングにおけるミッションビジョンバリューの策定 ・新事業/サービス開発におけるビジョン、コンセプト立案、及び提供価値定義におけるステイトメント策定 ・顧客体験設計(リアル&デジタルを問わず)の具現化に伴うサービスアイデア開発&企画プランニング ・顧客体験設計(リアル&デジタルを問わず)の具現化に伴うCXUXライティング&コミュニケーションプラン設計など。 【案件例】 ・ブランディング、ビジョン設計:大手企業のto B / toC向け、企業ブランディング/新サービス立ち上げに伴うビジョン構築 ・サービス開発:大手金融/通信/消費財メーカーの顧客ロイヤリティ向上を狙いとした新サービス導入 ・体験設計:大手メーカー/流通の未来の顧客接点構築に向けたCX革新プロジェクト ・コミュニケーション方針策定:経営戦略に基づいてコミュニケーションの方針策定・ディレクション ※上記以外に、モビリティ、製薬、IT企業、プラットフォーマー、公企業など幅広い支援実績があります。 【ポジションの魅力】 「手法が変わっても、いつの時代も人の心を動かすクリエイティブ」を軸に、自身のクリエイティブ発想を社会に合わせてアップデートできます。 先端テックやWEB3時代のデータ活用など、次世代に必要なクリエイティブ手法の知見を各分野スペシャリストのメンバーと共創しながら、自身のクリエイティブ力活用の領域を拡張できます。 【想定されるキャリアパス】 実力次第ではありますが、該当ポジションで経験を積んでいきながら案件規模の大きいプロジェクトにおいて、クリエイティブリードポジションでディレクションする職務へとキャリアアップしていけるポジションです。 ※多様性に富んだ働き方のニーズに合わせ、柔軟で自由なキャリアパスが可能です 例) アートディレクター →クリエイティブディレクター →クリエイティブPM →クリエイティブストラテジストまたはサービスデザイナー 【組織・風土】 ・本人の志向性を重視しプロジェクトへアサイン、キャリア開発を支援する風土です。 ・事業部全体で「風通しの良い組織風土」を運営方針に掲げて推進。 1.BIRD部門のクリエイティブ(CRP1-2)合同運営によるクロスアサインが前提(CanではなくWillを推奨する組織風土) 2.BIRD部門のクリエイティブ(CRP1-2)合同運営による社内アクションの推進(全員参加の横断プロジェクト_Kaizen) 3.事業部内でのシャッフルMTGに加え、オンオフ共にグループ間交流が日常化(1on1MTGを直属のGMの週次実施は必須) ・事業部主導で「人と仕事の見える化」に取り組み、越境=1人3役を目指した経験値UP / 融合チームでの成功事例づくりに参画できる ・7割が中途入社(うち約半数はクリエイティブ専門職)で広告会社、デジタルエージェンシー、制作会社出身のクリエイター、および、コンサルティングファーム、事業会社、リサーチ会社、スタートアップ出身のストラテジストやアナリスト、プランナーなど様々なバックグラウンドのメンバーが所属しております。20代後半〜30代前半がメインで、女性比率は4割程度です。 ・最先端の技術や知識に興味のある方が多く、業務以外のスキル育成(各G会でのプレゼンなど)でコミュニケーションが活発 ・資格取得や研修のための費用支援制度あり。 【働き方】 ・所定労働時間7時間/日 ・原則22時以降、土日業務禁止 ・有給奨励日12回/年 ・フレックスタイム制 ・育児休暇取得実績多数 とプライベートや育児と両立した働き方ができます。 ▼Performance Based Working 出社率10~20%(2022年現在)(1)出社、(2)在宅、(3)サテライトオフィスと「クライアントの事業成長パートナー」として一番パフォーマンスが発揮できる働き方を選択可能です。 【メッセージ】 マーケティングコミュニケーション領域のお仕事では解決し得ない事業創造やサービスデザインの領域にチャレンジしたい方 職種やスキル・領域を問わず、専門性を結集して「クリエイティビティ」を発揮した、右脳と左脳の両面からのアプローチで社会に新しい価値を生み出す「社会価値創造型の事業/サービスづくり」にジョインしてみたい方 ご自身のスキルアップのみならず、チームでの新しい化学反応を体感したい方など、 ビジネス、クリエイティブ、データ、デジタルテクノロジーの知見をビジネス/社会に活かしたい方が着実にスキルアップできる環境です。ご応募お待ちしております! |
応募条件 |
【必須要件】 ▼アートディレクター ・広告代理店、制作会社における、4マス(テレビ・ラジオ・新聞・雑誌)のグラフィックデザイン、またはアートディレクション実務経験3年以上 ・ブランディング ・企画からコンセプトに落としビジュアライズできる ・Figma、XD、Photoshop、Illustrator等の使用スキル ▼クリエイティブディレクター ▽テクニカルスキル ・コアアイデア企画→体験設計→アウトプットまでのトータルなディレクション ・デジタルだけではなく、CX全体の統合コミュニケーションプランニング ▽業務経験 ・クリエーティブディレクターとしての職務経験3年以上 ・クリエイティブディレクターとしての代表的な実務を複数持っていること(ディレクションスキル+品質管理スキル) ・新規事業企画領域、サービス企画領域でのクリエイティブ視点活用 ▽ポータブルスキル ・コアアイデア発想から実施までの提案ストーリーの構築 ・品質の高い提案資料作成能力 ・プレゼンテーション能力 ▽コンピテンシー・WILL ・自身のクリエイティビティ領域を拡張するモチベーションのある方 ・先端テック(AI、XR、WEB3など)、データドリブンを活用するクリエイティブ企画のモチベーションの高い方 ・柔軟性をもったコミュニケーションができる方 【歓迎要件】 ▼アートディレクター ・WEB、アプリなどのUIデザイン経験 ・プロトタイプ作成経験(リアル・デジタル問わず) ・動画・アニメーション企画制作経験 ・3Dのデザイン経験 ・チラシ、紙、交通広告などのデザイン経験 ・イラスト制作経験 ・XR、VUI、IoTなどのサービスやプロダクトのUIUXデザイン経験 ・大手クライアントとの折衝や、プレゼン経験 ・将来クリエイティブディレクターとして活躍したい人 ・柔軟性をもったコミュニケーションができる人 ▼クリエイティブディレクター ▽テクニカルスキル ・デジタルクリエイティブ/CXデザインへの理解力 ・企業・事業ブランディングにおける戦略理解力 ・XR、VUIなど先端テクノロジーの理解力 ▽業務経験 ・アジャイル型プロジェクトのデリバリー経験 ・クリエイティブPM案件の担当経験 ・新規サービス/商品・事業開発におけるブランディング案件の担当経験 ・外部ベンダーとの協業経験 ・サービス開発におけるディレクション経験 ・マスコミュニケーション領域の経験 ・コピーライターとしての経験 ・アートディレクターとしての経験 ▽ポータブルスキル ・英語力 ▽コンピテンシー・WILL ・プロジェクトチームの士気を上げられる巻き込み力のある方 ・どんな領域でも、熱心で、前向きで、周囲のあらゆる人から学ぼうとする意欲のある方 ・自らの目で確かめにいくリサーチ力や熱意のある方 【活躍している人の特徴】 ・企画からビジュアル表現まで一貫した世界観を作る責任感の強い方 ・多様な専門力を活かした融合/統合チームでのリードを取れる方 ・これまでのキャリアバックグラウンドを活かした新しいチャレンジに取り組める方 ・専門分野や職種・領域に捉われず、異分野のプロフェショナルとの新しい価値創造に興味をお持ちの方 ・社会課題や社会的インパクトの大きい価値創出、未来志向の顧客体験設計や事業創造に興味をお持ちの方 ・広義のクリエイティビティを発揮して0から1を生み出すプロセスに伴走し、成果を上げたい方 ・プロジェクトチームの士気を上げられる巻き込み力のある方 |
勤務地 | 東京都港区東新橋 |
給与・報酬 |
想定年収500万円〜1500万円 |
就業時間 |
特記事項:フレックスタイム制 【所定勤務時間】7時間00分 【始業および終業】9:30〜17:30 【勤務時間】始業・終業時刻を一定の範囲内で従業員の自主的決定に委ねる 【フレキシブルタイム】5:00〜22:00 ※コアタイム付フレックス <採用時グレードにより決定> 【コアタイム】10:00〜14:30 【フレキシブルタイム】5:00〜10:00、14:30〜22:00 |
休暇・休日 |
土日祝休み、年次有給休暇、年末年始休暇(12/29~1/3)ほか 【休暇に関する制度】 年次有給休暇、特定積立休暇、リフレッシュ休暇、連続休暇、結婚休暇、等 |
待遇・福利厚生 |
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
こだわり条件 | 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 退職金制度 研修あり その他特別制度あり |