企業名 |
カタログ・マニュアル制作会社 |
職種 |
プロジェクトマネージャー(その他)
|
試用期間 |
6ヶ月
|
業務内容 |
【誰に、どのように、何をするお仕事か】
世界で勝負する日系を中心としたBtoB企業様に向けて、販売促進や社内研修用途の映像コンテンツをプロデュースしています。
映像単体の制作のみならず、当社の事業ドメインであるカタログ、マニュアル、システム、Web等受託品目との横断的な連携により、お客様へのワンストップサービスがご提供できる環境で運営しています。
お客様との対話により要件を整理し、企画立案や構成組み立てから完成までのプロセスをディレクションするお仕事となります。
【具体的な役割】
・顧客とのコミュニケーション
・企画立案、プレゼンテーション、各種打合せ(顧客・社内・外部ベンダーとの細やかな連携)
・構成策定
・制作ディレクション、映像編集
・進行管理
【職種】
映像ディレクター
【やりがい】
・お客様からの感謝を直接伺える
・大小問わずプロジェクト完了後の達成感
・自ら立案したプロジェクトをドライブしていく面白さ
【キャリアアップできる】
・顧客とのコミュニケーションスキルやマネジメント力の向上
・ビジネスパーソンとしてのキャリアアップ(資格取得奨励制度)
・海外のお客様とのコミュニケーション
【入社後の研修・習得イメージ】
自社サービスの理解のためのOJTを一定期間行ったのちに営業としての業務をお願いしていきます。
|
応募条件 |
【必須要件(弊社で働くうえで欠かせない要素)】
・映像制作、編集実務経験(展示会向け等)
・3DCG制作オペレーション
【優秀要件(不可欠というわけではないが、あると望ましい要素)】
・工業部品・製品に関わる仕事をした経験
・Web・システム開発に関わる仕事をした経験
・プロジェクトマネージャー経験
【求める人物像】
・事業として映像事業を進化させられる方
・コミュニケーションが円滑に取れる
・物事を論理的に考え、抽象的な課題に対する解決プロセスを具体的に立案実行できる
・人を巻き込む力(主体的な行動、周囲の協力・理解)
・自分の置かれた環境を能動的に改善して行こうとするプラス指向
・明るく元気な方
|
勤務地 |
大阪府大阪市西区 |
給与・報酬 |
想定年収450万円〜650万円 特記事項:ご経験により変動いたします
【賃金形態】月給制
月給:230,000円~
基本給:230,000円~
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給は固定手当を含めた表記です。
・賞与:年2回(※過去実績:2018年:5.2ヶ月/2019年:3.3ヶ月/2020年:3.8ヶ月)
・昇給:有
|
就業時間 |
09:00〜18:00 休憩時間:60分 特記事項:【就業時間】
・21時以降の勤務と日曜出勤は原則禁止(フレックス勤務で調整)
・時間外労働:有
【フレックス】
・スーパーフレックスタイム制(8:00~21:00)
・1日就業時間8時間
|
休暇・休日 |
休日休暇形態:完全週休2⽇制
年間有給休暇:10日~20日
⼟・⽇・祝⽇、夏季休暇(3⽇間)、年末年始等(5⽇)、慶弔、その他(会社カレンダーによる) 年間休日日数120日
|
待遇・福利厚生 |
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災 交通費:全額支給 諸手当:・在宅勤務⼿当(300円/⽇)
・残業手当 特記事項:【福利厚生】
・健康診断
・インフルエンザ予防接種
・社員旅⾏(年1回/海外⼜は国内※2019年度はタイ or 宮古島)
・社員⾷堂(本社: 給与から250円天引き/⾷)
・昼⾷補助(本社以外:補助500円/⾷)
・資格取得奨励⾦制度(級職に応じた資格取得を奨励/業務に必要な書籍の購入)
・退職⾦制度(定年:60歳) など
【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策:あり 対策:禁煙 特記事項:敷地内禁煙
|
こだわり条件 |
学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社員食堂あり 社会保険完備 退職金制度 その他特別制度あり |