企業名 |
株式会社viviON |
職種 |
データエンジニア(Web)
|
試用期間 |
3ヶ月 試用期間の給与は本採用後と同一です。
|
業務内容 |
【仕事内容】
データエンジニアの方に弊社のSREチームへ参画いただき、データ基盤、および、マーケツールの構築・保守をお任せ致します。
▼具体的にお任せする業務内容としては
・プロダクト、および、業務データの収集・管理
・データ基盤の構築・運用
・マーケティングツールの構築・運用
・機械学習データの準備
・周知、訓練プロセスの構築
このあたりを中心にご対応頂く形になります。
【なぜSREチームにジョインすることになるのか】
上記に記載の通り、一連のデータ業務が複数チームの掛け持ちにより実現されているのが現状の弊社の状況なのですが、特にクラウドの管理権限や構築運用をSREチームが担っています。
SREとしての業務を進めるにあたりこのあたりが負担となっているため、本来はその業務をSREとは切り離して個々の業務をたてに分けたいのですが、現状はSREチームが対応しているという所で、まずはSREチームと連携しながら業務のキャッチアップや引継ぎを行って頂くイメージとなります。
そのため、SREチームの所属とはなりますがSREとしての業務ではなく別のロールを担って頂く形となります。
【ジョインして最初にお任せする業務と今後の展望】
まずは上記に記載の通りSREチームが現在担当しているデータ基盤の引継ぎという所から着手して頂き、SREが対応している部分を全てお任せできる状態を作りたいと考えています。
▼全体としては、
・データの収集が各チームで個別やっている
・その吸出しがアドミン系のwebチームの役割
・吸いだされたものをDWHに入れるのがSREチームの役割
となっているので、SREの部分を優先的に巻き取って頂きつつ、ゆくゆくは各チームが対応している部分やデータの吸出し部分もデータエンジニアが対応できる体制に整備していく予定です。
【魅力、やりがい】
・データエンジニア一人目なので、組織作りや働き方の構築をできる
・裁量をもってデータエンジニアの理想像を目指せる
・扱っているデータの量が多いので、やりがいを感じやすい環境(数パーセントのコンバージョンレートの差で売り上げが大きく変動する)
【開発環境】
▼主要な言語/FW
PHP(Laravel 5系、7系/FuelPHP/mojavi/自社フレームワーク)
Python(APIサーバで利用 ノンフレームワーク)
▼DB
Amazon Aurora(+DMS) /MySQL/ElastiCache/OpenSearch
▼バージョン管理
GitHub Enterprise
▼デプロイ
自社構築のデプロイ用ツール/CodeBuild/CodeDeploy
▼サーバー
EC2/ECS/EKS/Lambda
▼その他外部サービス等
Google Analytics/Google Optimize/GCP(BigQuery)
BIツール(Domo/GoogleDataPortal)
NewRelic/Sentry/POEditor/CDN/Redmine
エディタ、IDEは指定はありません
有償・無償を問わず、ご自身の使い慣れた環境で開発を行えます
▼コミュニケーションツール
Slack/Notion
弊社サービスの実績について
弊社サービスの直近実績になります。
既存サービスは現在順調に推移しており、この調子を維持しつつ
新規サービスも同じように育てていきたいと考えています。
▼全サービスpv数(2022年1月現在)
620,709,039
▼利用されている(売り上げのある)国と地域の数
143
▼トラフィック量
6.25PB
【社内の雰囲気】
楽しみながら成⻑できる職場を実現するために、チーム・メンバーの成⻑をサポートする仕組み作りに取り組んでいます。
・ムダなことに時間を費やしたくない。クリエイティブな業務に集中できるよう、便利な外部ツールは積極的に検証し導入しています
・外部セミナーや資格取得、書籍の購入支援はもちろん、業務時間中にも勉強会、LTを行っています
・全社イベントは最小限に抑え、従業員が自発的に勉強会などを計画することを推奨しています
・オンオフの切り替えがしやすくメリハリをつけて仕事ができます
チャットツールとしてslackを利用しており、業務の内容にとどまらず、同じ趣味を持った方が集まって雑談を行うチャンネルが多数あります
例えば・・・猫部/犬部/スターアライアンス部/野球部/貴腐人の会/お絵かき部/温泉部/狩部/フリー雀荘 大三元
|
応募条件 |
【必須能力・経験】
・DWHでの大規模データ処理の実務経験
・データパイプライン構築と運用の経験
・Java、Python、Goのいずれかを用いたシステムの開発・運用
【歓迎する能力】
・PHPの開発経験
・ショッピングデータプラットフォームの開発・運用
・BIのレポート開発
・CRMやパーソナライズなどのデータ利活用システム
・機械学習を用いたモデリング
・データベースの運用経験、最適なパフォーマンスチューニングの経験
・SQLの知識、テーブル設計、データの保守・運用経験
・機械学習の基礎的な知識、大規模な機械学習基盤の開発・運用
【求める人物像】
・課題の解決に向けて積極的に提案、行動ができる方
・独りよがりにならず、議論を通して他者と協業し最適解を導出できる方
・技術面だけでなく、何事にも好奇心旺盛な方
・新しい技術の情報収集を怠らず情報感度の高い方
・社内外を問わず情報発信(勉強会や技術ブログ等)に前向きな方
・システム開発やサービス運営に責任感を持って当たれる方
|
勤務地 |
東京都千代田区神田練塀町 最寄駅:各線 秋葉原駅から徒歩1分
都営地下鉄新宿線 岩本町駅から徒歩6分
東京メトロ銀座線 末広町駅から徒歩6分
※リモートワーク可 |
給与・報酬 |
想定年収550万円〜800万円 特記事項:経験・スキル・能力を総合的に判断し、決定いたします。
基本給:
34万円~
昇給:
年1回(4月)
賞与:
年2回(6月・12月)
標準1ヶ月/回、在籍期間・評価に応じて変動します。
|
就業時間 |
10:00〜18:00 休憩時間:1時間 特記事項:実働7時間
|
休暇・休日 |
・年間休日120日以上
・完全週休2日制(土日祝日)
・GW、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産休、育休制度あり
|
待遇・福利厚生 |
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、団体生命保険 交通費:日額2,500円、月額50,000円を上限に支給 諸手当:・残業手当
※時間外手当は1分単位で支給。定時前に出勤した場合も対象です。
・出張手当 特記事項:・慶弔見舞金
【福利厚生】
▼特徴的なもの
・副業可:同人活動などオタク活動の時間に活用している社員も多く在籍しています。
・リモートワーク可:チーム方針に応じ、週3以上の出社orフルリモートを選択いただけます。
・アフター6:会社が費用負担し、社員同士の交流を促進するための福利厚生になります。(1人1回1000円/月3回まで利用可能)※緊急事態宣言中は利用停止いたします。
・デュアルディスプレイ
・社内自販機を低価格で利用可(50円~)
・簡易社食(お惣菜を100円から購入可)
・書籍購入・セミナー参加の支援:上長決裁のもと利用いただけます。
・分煙キャビン設置
・ウォーターサーバー設置
・育児のための時差勤務制度
・健康診断オプション選択可能
▼その他一般的なもの
選択制確定拠出年金:正社員のみ対象
【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策:あり 対策:喫煙室あり 特記事項:喫煙専用室設置
|
こだわり条件 |
社会保険完備 育児支援制度 その他特別制度あり 女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 Wワーク可能 在宅勤務 10時以降出社OK 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 |