企業名 |
TDSE株式会社 |
職種 |
データサイエンティスト(その他)
|
試用期間 |
6ヶ月 ※試用期間中の勤務条件に変更無
|
業務内容 |
【仕事内容】
主な職務はアナリティクスコンサルタントで、ビッグデータを活用し企業の経営課題を解決するコンサルティング業務となります。クライアントが納得し業務改善/活用できるソリューションを、データの利活用からご提案いただきます。
▼具体的には、
社会インフラ、製造、流通、小売業等の顧客が抱える課題に対し、以下の様なデータ分析業務、コンサルティング業務等をお任せします。
・顧客ビジネス課題解決のためのデータ集約、クレンジング、分析業務
・機械学習等を含むデータ利活用による業務改善提案
・DX戦略の立案・実行サポート
・部下のマネジメントや育成
【働き方】
ワークライフバランスをうまく取りながら、仕事もプライベートも楽しんでいる社員が多いのが当社の特徴の一つです。定時には退社できるよう会社をあげて取り組んでいます。業務後は先端テクノロジーのキャッチアップやスキルアップ、趣味のために時間を費やす社員も多くいます。社員同士でも主体的に勉強会を開催し、ポータルサイトで情報共有したり、各自スキルアップを行っています。
35歳以下を占める割合が高く、結婚・育児とライフイベントを迎えると男性社員も育児休暇を取得し、公私ともに充実した時間を持てる環境でもあります。また、有給取得率は7割程度です。
|
応募条件 |
【応募要件】
(1)必須スキル・経験
・データ分析/機械学習エンジニアリング/数理最適化プロジェクトのリーディング/マネジメントの経験
・数理能力
・論理的思考力
・コミュニケーション能力
(2)歓迎スキル・経験
・プリセールスやコンサルティングの実務経験
・システム構築・開発経験
【求める人物像】
・ミッション「データに基づいて意思決定を高度化する」に共感いただける方
・お客様に真に価値あるものを提供するというプロ意識の高い方
・互いの考え方、生き方等を尊重し、常に皆で協力して業務を遂行できる方
・柔軟な思考力を持ち、新しい事への取り組みや変化を楽しめる方
・向上心が高く、常に自助努力を惜しまない方
|
勤務地 |
東京都新宿区西新宿 最寄駅:京王新線 初台駅から徒歩3分
※在宅勤務:可能 |
給与・報酬 |
想定年収700万円〜1200万円 特記事項:年収はスキル・経験に応じて優遇いたします
昇給:年2回(6月・12月)
業績賞与:年2回(6月・12月)※会社業績による
諸手当:みなし残業代:月30時間の固定残業代を支給(管理職除く)
※みなし残業時間(固定残業代分)超える時間外労働分は別途支給
|
就業時間 |
09:00〜18:00 休憩時間:12:00~13:00 コアタイム:10:00〜15:00 特記事項:※標準フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00)
1か月フレックス150時間/月(20営業日の場合)
在宅勤務:可能
業務により会社・クライアント先に出社する必要がある場合を除き、多数社員が在宅勤務を行っています
|
休暇・休日 |
年間休日124日(カレンダーにより多少変動します)
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始
特別休暇、永年勤続休暇、創立記念日休暇
有給休暇(入社日に付与、日数は入社月により変動、半日の取得も可能)
|
待遇・福利厚生 |
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災 交通費:通勤費全額支給 諸手当:休日出勤手当
深夜勤務手当
在宅勤務手当
特記事項:福利厚生:各種社会保険完備、企業年金基金、退職金(DC)制度、社員持株会、財形貯蓄制度、各種クラブ活動(テニス・ゴルフ・卓球・電子工作部等)、ベネフィットワン、ファストドクター、住まいの福利厚生HOME BASE
副業制度:あり ※制度の詳細は選考課程でご質問にお答えいたします
教育制度:資格取得補助制度、通信講座受講料補助制度、セミナー参加費用補助、書籍購入費補助制度、入社後1~3か月の導入研修(時期や現状スキルにより短くなる可能性あり、応相談)
喫煙環境:敷地内禁煙 (屋内喫煙可能場所あり)
【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策:あり 対策:喫煙室あり 特記事項:敷地内禁煙
|
こだわり条件 |
学歴不問 即日スタート 経験者優遇 Wワーク可能 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 退職金制度 研修あり その他特別制度あり |