企業名 |
株式会社ハルメクホールディングス |
職種 |
その他(Web)
、 データアナリスト(Web)
、 コンサルタント(Web)
|
業務内容 |
【主な仕事内容】
社内外のリサーチプラン、コンサルティング、データ解析業務がメインです。最初は、補佐的な役割として、以下をお任せしていきます。
▼社内に対して
ハルメク本誌の読者の新規獲得および継続率アップ、そして通販新規顧客の増加・リピート獲得を目的とした、定量&定性データに基づくアウトプットの提示・提言
▼社外に対して
B2B向けのリサーチ企画、実査、分析、提案(こちらも、未経験の方にはサポート的な役割からお願いします)
半歩先のシニアの未来を予見するための基礎調査や定点調査を行い、情報を発信(未経験の方にも、1年後には仮説抽出~分析・レポーティング~リリース作成までできるよう育成していきます)
【所属事業(組織)の魅力】
・事業部の課題を最初(ニーズ探索)から最後(発売後)まで一緒に解決できる
・複数領域出身の研究員が揃っているので、テーマごとに広く、深い視点で議論ができる
・シニアを洞察した価値ある調査が世の中で取り上げられ、研究所の存在が認知されつつある
・スキルの高いメンバーが、効率的かつ和気あいあいと仕事をしている
【在籍メンバー簡易プロフィール】
53歳(女性)外資系ファイナンス業界出身
52歳(女性)教育業界出身
51歳(女性)リサーチ業界出身
43歳(女性)シンクタンク出身
39歳(女性)介護業界出身
33歳(女性)文具メーカー出身
【このポジションのやりがい】
・調査分析の結果や顧客の声を、商品や新コンテンツに直接活かせる
・研究所の成長を一緒に体験できる
・多くの部門との関わりが多いので、学びや刺激が多く、自分の考えを深められる
【仕事についての詳細】
当社は50代からの女性の心豊かな生き方、暮らし方を応援する雑誌『ハルメク』の出版をはじめ、通販事業や店舗事業、文化事業、ヘルスケア事業、アライアンス事業など様々なドメインを持つユニーク企業です。2018年4月にホールディングス化し、グループ7社、社員約900名、グループの顧客資産100万人を超える規模となりました。
このたび、 社内シンクタンク「生きかた上手研究所」のリサーチャー を募集します。
存在意義(ミッション)は、 「シニアのことは生きかた上手研究所に聞けば分かる」という影響力の高いシンクタンク機関になること 。
行動指針(バリュー)は、 「1.シニアの意識や行動を常に洞察し、わずかな変化も見逃さない」「2.シニアの真意・生々しさにこだわる」「3.シニアをひと括りで捉えない」 。
これらのミッション、バリュー、そして仕事に対する姿勢に共感していただけて、集計などのスキルをお持ちであれば、リサーチャー経験者でなくても歓迎します!(もちろん、経験者は優遇いたします)
当社のお客様のみならず、社会全体の課題解決にコミットしたいという方のご応募をお待ちしています。
|
応募条件 |
【必須経験・スキル】
・Excelのグラフ作成・集計機能がスムーズに使える
・PowerPointで一から資料を作ってプレゼンテーションができる
【希望経験・スキル】
・課題形成~アクションプラン提案まで責任を持ってやり遂げられる、もしくはやり遂げる意欲がある
・洞察力に優れ、先読みや仮説構築・分析力に長けた方もしくはポテンシャルが高い
・心身ともに健康な状態を維持している
※マーケティング、商品・サービス開発・企画、コンサルティング、リサーチ経験者を優遇。リサーチ経験の有無は問いません。
【こんな方に来てほしい】
・自ら考え行動できる
・チームの中で優先順位を見極め、柔軟に対応・実行できる
・社内・外の担当者と円滑かつ論理的に話すことができる
・物おじしないタフさがある
・事業活動に興味があり、分析、提案を通じて会社成長に寄与したいと思っている
|
勤務地 |
東京都千代田区神田神保町 最寄駅:各線 神保町駅から徒歩1分
※テレワーク併用 ※コロナ禍以前から制度導入済み |
給与・報酬 |
想定年収500万円〜600万円 特記事項:経験・能力・スキル等を考慮し、弊社規定により決定いたします
特にリサーチャー経験者で即戦力の方については、前職を考慮して年収を決定させていただきます。
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:年1回(4月)
|
就業時間 |
特記事項:フレックスタイム制(コアタイムなし)
|
休暇・休日 |
・休日:完全週休二日制(土・日)、祝日、年末年始
・年次有給休暇:入社即日から発生(入社月に応じて按分付与)
・産前産後/育児休暇、介護休暇、結婚休暇、慶弔休暇
|
待遇・福利厚生 |
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災 交通費:全支給 特記事項:【福利厚生】
・テレワーク併用 ※コロナ禍以前から制度導入済み
・自社通販商品社割制度
・エンタメチケット割引制度
・慶弔見舞金
・勉強会の参加、書籍の購入など会社負担
・服装自由(私服可)
・健康診断
・インフルエンザ予防接種
・時間・地域限定正社員制度
※パパママ社員が多く働いています
【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策:なし
|
こだわり条件 |
女性が活躍 学歴不問 服装自由 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 育児支援制度 その他特別制度あり |