クリエイティブ職の求人が7.5万件以上!| Web・ゲーム・広告・映像など クリエイター専門の求人・転職エージェント

CREATIVE JOB

powered by CREATIVE VILLAGE

求人詳細

求人詳細

プランナー(サステナビリティ領域メイン)
No.452456690
  • 正社員
企業名 株式会社揚羽
職種 メディアプランナー(広告)
業務内容
【揚羽とは】
戦略策定からクリエイティブ、顧客体験・理念浸透まで一気通貫で伴走するコーポレートブランディング企業です。

【やっていただきたいこと】
私たちは、サステナブルな未来を描く企業の、社内外のコミュニケーション課題を解決するお仕事をしています。
それは、ただクリエイティブやツールだけをご提案するのではなく、その先にある「ブランディング・マーケティングに関する課題解決」「組織の課題解決」を提案していただきます。
企画立案・提案が主なミッションとなりますが、ゆくゆくはアドバイザリー支援も含めたブランドコンサルや、クリエイティブ制作の統括等もできるように成長いただきたいと考えています。

具体的に対応いただくお仕事の流れの例は以下です。

▼インナーブランディング領域:
例)組織文化変革のためのアドバイザリー支援

1)初回ヒアリング
- 顔合わせ
- 情報整理

2)戦略立案・提案
- 顧客分析(3C分析など)
- 顧客課題の抽出、整理、明確化
- プロジェクトプランの設計
- プレゼン

3)アドバイザリー支援
- 定例会・資料作成
- インタビュー調査
- ワークショップ
- As-Is / To-Be分析
- ペルソナ・ジャーニー策定
- 各種施策ご提案
- KPI・効果測定方法ご提案
- 定期的な振り返り・改善

4)クリエイティブ制作
- 社内外への浸透ツール、施策の選定
- 提案ツールの全体統括


▼アウターブランディング領域:
例)パーパス策定後のコミュニケーション支援

1)初回ヒアリング
- 顔合わせ
- 情報整理

2)戦略設計
- 顧客分析(3C分析など)
- 顧客課題の抽出、整理、明確化
- コミュニケーションプランの設計

3)企画提案
- 企画立案(コンセプト、クリエイティブの提案を制作陣も交えて考えます。)
- コンペでのプレゼン
- 見積作成

4)クリエイティブ制作
- 提案ツールの全体統括

▼提案いただく商材例
これから始めるお客さま向け
- サステナビリティで差別化を実現するアドバイザリー支援
- ブランドパーパス策定と浸透支援
- 挑戦を促す組織文化策定と浸透支援

方針決定後のお客さま向け
- 社内向けコミュニケーションプランニング
- 社外向けコミュニケーションプランニング

戦術実行フェーズのお客様向け
- イベント企画・運営(PR、社内向けプロジェクト etc.)
- ワークショップ(役職者向け、管理職層向け etc.)
- 映像制作(ビジョン、パーパス、脱炭素、人権 etc.)
- WEBサイト制作(サステナビリティページ、特設サイト etc.)
- 冊子制作(ビジョンブック、ディスクロージャー誌 etc.)

▼仕事の楽しいこと、メリット
・広告やクリエイティブを社会課題の解決に繋げることができる
・誰もが知るような大手、準大手企業に若手でも裁量権を持って提案ができる
・人の心を動かすコミュニケーション設計ができる
・クライアントにとっても”前例のない”取り組みに挑戦できる

▼大変なこと
・前例がないからこそ、参考になる事例も少ない
・まだまだ解決提案の方法の”型”は作っている最中である
・提案フェーズと実行フェーズ、インナー領域とアウター領域、求められる知識とスキルの幅が広い
・サステナビリティの知識は求められるため、勉強をする必要はある

▼こんな方におすすめです
・ディレクターとして特定のクリエイティブ制作を行なっていたが、より根本的な上流からのプランニングを行いたい
・売上げアップのための施策提案だけではなく、社会課題や組織改善に関連する提案をしてみたい
・組織課題解決系のパッケージ商材を提案をしていたが、他のソリューション提案をしてみたい
応募条件
【必須スキル・経験】
下記いずれかの経験を2年以上
1)広告会社のブランディング、マーケティングにおけるプランニングもしくはディレクションの経験
2)PR、プロモーション、デジタルコミュニケーション会社におけるプランニングもしくはディレクションの経験
 
【歓迎スキル・経験】
・Web、映像やグラフィックなどのクリエイティブに関わるディレクションの経験
・組織文化や社内コミュニケーションにおけるコンサルティングの経験
・ワークショップにおけるファシリテーションの経験
・組織課題に関する興味、またはSDGs課題に関する興味
 
【求める人物像】
・逆境で燃えるタイプ
・知的好奇心が高く自ら学び取る姿勢がある
・仕事を企業課題のみならず、社会課題の解決に繋げたい想いがある
・企業課題のみならず社会課題の解決につながる仕事をしたい
・上流のプランニングに関わっていきたい
・大手、準大手への企画提案を行いたい
勤務地
東京都中央区八丁堀
最寄駅:東京メトロ日比谷線 八丁堀駅から徒歩2分 都営地下鉄浅草線 宝町駅から徒歩5分
給与・報酬
想定月収30万円〜50万円
就業時間
10:00〜19:00
休憩時間:1時間
特記事項:時間管理制 10:00~19:00 ※うち1時間は休憩
休暇・休日
完全週休2日制(土・日)、祝日、GW、夏季、年末年始、慶弔、有給
育児・産前産後・介護休暇制度
待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災
諸手当:創業地住宅手当
特記事項:【待遇】 iphone・PC貸与(MacもしくはWindows)、各種表彰イベント・社内コンテスト、長期休暇 【福利厚生】 ・社外セミナーへの参加奨励制度 ・図書購入奨励制度 ・課題図書   - 新人から役員に至るまで、時期や立場に応じて求められる知識や能力を身に付けるのに相応しい推薦図書を会社が購入。職種と評価グレードに応じ、読書を課しています。 ・サンクスカード   - 日頃いえない「ありがとう」の気持ちをカードに書いて共有する文化。毎週月曜日に開催する朝会で、前週に集まったサンクスカードを全社に共有します。 ・誕生日カード   - 誕生日のメンバーのために、社員がメッセージカードを書く文化。毎週月曜日に開催する朝会で、その週の誕生日カードをメンバーにプレゼントします。 ・揚羽図鑑   - 毎年、社員が図鑑形式でプロフィールをまとめています。Webページを自ら作成します。社員の人となりを知り、親近感を持ってもらうためのツールです。

【受動喫煙防止情報】
屋内受動喫煙対策:なし
こだわり条件
女性が活躍  学歴不問  即日スタート  経験者優遇  駅から徒歩5分以内  10時以降出社OK  週休2日制  土日祝日休み  社会保険完備  住宅手当  育児支援制度  その他特別制度あり  

あなたにオススメの求人

あなたにオススメの求人一覧
応募する
気になる