企業名 |
オムロン株式会社 |
職種 |
AIエンジニア(その他)
、 ハードウェアエンジニア(その他)
|
試用期間 |
6ヵ月 条件は同じ
|
業務内容 |
【仕事内容】
▼業界動向等の大局と自社の立ち位置概要
製紙業界シェアトップクラスのシート検査装置を活用し、現在、成長市場である高機能フィルム業界に参入を図っている。
オムロン独自のマルチウェーブセンシング技術を武器に、例えば二次電池にあってはならない金属異物混入に対し、赤外線カメラと独自のアルゴリズムを用いた金属判別技術を実用化、主要顧客にて稼働中で採用ラインはどんどん拡がっている。
またAI技術を活用したサービスを軸とした新たなビジネスモデル構築により今までにない検査装置やサービスを作り上げ、アジアや欧州などのグローバル展開を含め新市場参入をさらに加速していく。
▼部・チームの業務概要
EVや自動運転など急速に進化する自動車業界において、リチウムイオン電池部材や車載向け高機能フィルムにおける、OC.独自のマルチウェーブセンシング技術を駆使した検査ソリューション事業。およびAIなどの知能化を活用した新たなビジネスモデル(商品・サービス)の創造。
▼今回の求人の就業後になっていただきたい具体的な仕事内容
顧客の製造ラインにおける
(1)欠陥検出・判別アルゴリズムの選定およびパラメータ設計
(2)AIなどの知能化技術を活用したサービス提供
|
応募条件 |
【必須条件】
画像処理技術または画像解析業務の経験者
【歓迎条件】
・検査装置に関するエンジニアリング業務経験者
・製造現場における顧客対応業務経験者
・光学系開発業務経験者
【歓迎する人物像】
新市場への参入、新ビジネスモデルの構築に、チャレンジしたい。
|
勤務地 |
大阪府大阪市北区 最寄駅:大阪メトロ四ツ橋線 西梅田駅から徒歩5分
JR東西線 北新地駅から徒歩5分
各線 大阪梅田駅から徒歩7分
JR各線 大阪駅から徒歩10分
※在宅勤務制度あり |
給与・報酬 |
特記事項:経験・能力等を考慮の上、弊社規程により決定します。
▼2021年4月初任給実績
修士了 月給241,000円
大学卒 月給217,000円
昇給年1回
賞与年2回(6月、12月)
|
就業時間 |
09:00〜17:30 休憩時間:45分 コアタイム:11:30〜13:30 特記事項:※事業所や部門によって異なります。
※フレックス・タイム制度あり
※在宅勤務制度あり
|
休暇・休日 |
・週休2日制(土日祝)
・長期休暇あり(GW、夏季、年末年始)
・年次有給休暇(18日~25日 半日単位、時間単位での取得も可)
・特別休暇あり(結婚、忌引、赴任など)
・節目休暇(35歳、45歳、53歳/期間5~30日間 会社規定による)
・産前産後休暇
・配偶者出産サポート休暇
年間休日125日(2021年度) 年間休日日数125日
|
待遇・福利厚生 |
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災 諸手当:・超過勤務手当(会社規定による)※1
・通勤手当(会社規定による)
・住宅手当(会社規定による。寮・社宅利用時は適応外)※1
・別居手当(単身赴任の場合 会社規定による)
「※1」の項目については、管理職採用の場合、支給対象外となります。 特記事項:【各種制度】
・寮・社宅制度(借上社宅または保有社宅 会社規定による)
・財産形成貯蓄制度(一般/住宅財形/財形年金)
・住宅融資制度
・従業員持株会制度
・一般貸付制度
・休職制度(傷病休職、育児休職、介護休職、不妊治療休職等)
・退職年金制度(確定拠出年金制度)
・ネクストチャレンジ制度
・再雇用制度
・共済会
・育英支援金(月額12,000円/お子様お一人につき)※1
・育英支援一時金(200,000~300,000円/お子様お一人につき各イベント1回限り)※1
・介助・介護支援金(月額8,000円/対象家族一人につき)※1
「※1」の項目については、管理職採用の場合、支給対象外となります。
【教育・研修制度】
・社内研修制度
階層別研修、アセスメント研修、キャリア開発研修など
・自己啓発支援制度
高額外部学習講座受講支援金、社内勉強会支援、社内TOEIC受験など
※キャリア入社の方には、OJTを中心とした支援に加え、キャリア入社者を対象とした研修を実施します。その後は6カ月間の「活躍支援期間」を設けています。
【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策:あり 対策:禁煙 特記事項:敷地内禁煙
|
こだわり条件 |
大手企業 女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 住宅手当 家族手当 育児支援制度 退職金制度 研修あり その他特別制度あり |