企業名 |
株式会社ディー・エヌ・エー |
職種 |
法務(その他)
|
試用期間 |
原則3ヶ月 試用期間中も待遇に変更なし ※当社規定による
|
業務内容 |
【職務概要】
DeNAは、エンターテインメント領域と社会課題領域を両軸に多様な事業を展開し、既存事業の拡大に加えて、数多くの新規事業サービスの立ち上げを行っております。今後さらなる業務拡大を踏まえ、コーポレート法務(会社法関連・ガバナンス関連等に係る法務業務)全般を担って頂けるメンバーを募集致します。
【業務内容】
・会社法およびコーポレートガバナンスに関する法務業務
- 組織再編行為、会社設立等における法務サポート
- コーポレートガバナンス・コード対応等のガバナンス関連施策の検討
- 登記対応
- 社内規程等に関する業務
- 法定開示の法務サポート
- 子会社管理における法務サポート
- 本社及び子会社の株主総会、取締役会、各種経営会議等に関するサポート
- その他コーポレート法務業務全般
・M&A、出資、株式等の資本が関係する提携等における法務業務
- ストラクチャリング、デュー・ディリジェンス、契約交渉等の法務サポート等
- 契約書作成・レビュー、各種書類の作成・レビュー、外部専門家との連携等
・契約書、ユーザー利用規約等の作成及び審査
・新規事業の立ち上げやサービス充実のための各種法令調査、適法性確認等
・法令および社内規程に関連する社内研修・教育の実施および実施補助、社内規程の作成・整備等、その他内部統制システム・コンプライアンス体制の構築・整備にかかわる業務
※ご経験や能力に応じて国内、海外又は双方の業務をご担当いただきます。
※当社法務部門には担当する業務に応じた複数の部・グループがありますが、部・グループ相互の垣根は低く、案件に応じて密接に連携しながら業務を遂行しています。
【この仕事の魅力】
当社グループは、創業時から、「ユーザーに大きな喜びを提供できること」「世の中に大きな価値が提供できること」であれば、ひとつの事業領域に固執せず、次々と時代を切り拓く挑戦を続けていく姿勢で事業に取り組んできました。eコマース、ゲームに始まり、最近では、ヘルスケア、スポーツ、ソーシャルライブ、AIなど、多様な領域でチャレンジを続けています。
社風は、清々しく、泥臭く、逆境を楽しむ、飽くなき挑戦を続ける、「永久ベンチャー」。「誰が言ったか」では無く「何を言ったか」肩書に囚われない、個を主体とした環境であり、法務部門にもそのカルチャーは反映されています。
法務部門では、このような当社グループの事業への姿勢や社風を理解したうえで、挑戦を続けているDeNAのDNAを実現するために、会社運営や事業に対する法的側面からのサポートを中心に、日々、様々なサポートを行っています。
ビジネスモデルが出来上がった企業や業態と異なり、多様な領域で挑戦・拡大を続けている当社グループにおいては、未知の課題に直面することも多々ありますが、そうであるからこそ、法務部門には、経営層やビジネスサイドに対し、適切かつスピーディーに事業の推進をサポートし、リスクを回避しながらビジネスを実現していくドライバーとしての役割が求められます。とりわけコーポレート法務業務には、会社の成長の基礎となる法令対応・ガバナンス対応と、会社の拡大の手法としてのM&A・投資等に関するサポートの両面から積極的に会社・事業に貢献していく姿勢が求められます。
このような背景から、法務部門では、自ら主体的に考え、業務に取り組み、経営層やビジネスサイドとも積極的にコミュニケーションをとりながら、最後までやり抜ける方、未知の領域や企業の積極的な拡大へのサポートにも果敢に挑戦して一緒に事業を創り、会社の持続的成長に携わっていきたいというチャレンジ精神のある方をお待ちしています。
|
応募条件 |
【必須スキル】
▼以下を全て満たしていることを条件とします
・法科大学院卒業と同程度の法的バックグラウンドを有している方、または、各種法律系資格(司法書士、行政書士試験合格)と同等の法的バックグラウンドを有している方
・事業会社もしくは法律事務所において、会社法関連(いわゆるコーポレート法務・機関法務関連)の法務業務のご経験がある方(目安3年以上)
【歓迎スキル】
・エンターテインメント関連、IT、ヘルスケア関連の領域で法務経験をお持ちの方
・弁護士資格又は司法試験合格
・ビジネスレベルの英語力
【求める人物像】
・自らの法的専門性を活かし、主体的に考え、経営層やビジネスサイドとも積極的にコミュニケーションをとりながら、最後までやり抜ける方
・未知の領域や法が未整備の領域にも果敢に挑戦して一緒に事業を創っていきたいというチャレンジ精神のある方
|
勤務地 |
東京都渋谷区渋谷 最寄駅:各線 渋谷駅から徒歩1分 |
給与・報酬 |
想定月収29.4167万円〜125万円 特記事項:勤務体系によって変動します。またDeNAは全募集要項で同じ給与レンジとしていますが、給与は選考を通じて決定いたします。
【月給内訳】
(1)役割期待給 + (2)ライフプラン手当(正社員のみ)
(1)役割期待給
・基本給 189,417円〜815,000円
・職務給 104,750円〜435,000円 ※時間外割増賃金(45時間相当分※1)に代えて支給
※1 45時間相当分
・フレックスタイム制の場合
精算期間における労働時間の合計が、法定労働時間の枠を超えた場合に、その超過部分の割増賃金(45時間相当分※1)として支給する
・裁量労働制の場合
みなし労働時間のうち、所定労働時間を超える部分の時間外賃金および時間外割増賃金(45時間相当分※1)として支給する
※1を超過する部分の時間外賃金に関しては、別途支給あり(当社規定による)
(2)ライフプラン手当(正社員のみ)
・5.5万円〜30万円
ライフプラン手当は会社が定める確定拠出年金制度及び確定給付企業年金制度の掛け金として拠出することができる手当
賞与:年2回(6月/12月、正社員のみ)
経験・業績・貢献に応じて当社規定により決定
給与改定:年2回(5月/11月)
変化のスピードが早い業界であることを鑑みて、適切な評価を行うための目標設定面談を実施
|
就業時間 |
休憩時間:60分 特記事項:【勤務制度および時間】
業務・グレードにより異なります。
(1)フレックスタイム制
・コアタイム:原則10:30〜16:30
・標準となる1日の労働時間:7時間45分(当社規定による)
※コアタイムを除く始業および就業の時間は労働者の決定により委ねる(当社規定による)
※一斉休憩の適用除外あり
(2)裁量労働制(専門・企画)
・平日みなし時間:9.5時間(当社規定による)
※始業および終業の時間は労働者の決定により委ねる(当社規定による)
※一斉休憩の適用除外あり
時間外・深夜・休日勤務:あり
(※当社規定および個別労働契約による)
|
休暇・休日 |
【休日】
土日祝日、年末年始、会社の指定した休日(当社規定による)
【有給休暇】
入社初年度は入社月に応じて最大12日、入社次年度以降15日〜20日
【特別休暇】
慶弔休暇、生理休暇、育児休暇など
|
待遇・福利厚生 |
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、GLTD(団体長期障害所得補償保険) 交通費:支給 諸手当:リモートワーク手当、児童手当など 特記事項:【健康経営】
・CHO(Chief Health Officer)室
・健康管理室
・子育て・家族支援
・年次有給休暇
・積立休暇制度
・休暇・休職制度
・その他
【ライフプラン】
・結婚祝い金
・産前・産後休暇
・ベビーケア休暇
・出産祝い金
・育児休業
・育休復職サポート手当
・児童手当
・子の看護休暇
・ベビーシッター補助
・出張シッター手当
・ベビーシッター割引券
・介護休暇
・介護休業
・慶弔休暇
【健康保険/厚生年金】
・確定拠出年金/確定給付年金
・持株会
・各種従業員割引制度
・GLTD(団体長期障害所得補償保険)
・傷病見舞金
・災害見舞金
・リモートワーク手当
・勤続表彰制度
・部活動支援制度
※退職金制度なし(但し、退職時に退職所得控除適用にて受取可能な「選択制確定給付企業年金制度」あり)
【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策:あり 対策:喫煙室あり 特記事項:喫煙専用室設置
|
こだわり条件 |
女性が活躍 学歴不問 即日スタート 経験者優遇 在宅勤務 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 家族手当 育児支援制度 その他特別制度あり |