企業名 |
株式会社アイスタイル |
職種 |
Webディレクター(Web)
、 プロジェクトマネージャー(Web)
|
試用期間 |
3ヶ月 短縮または延長される場合があります
※条件面の変更は無し、一部特別休暇使用不可
|
業務内容 |
【仕事内容】
・@cosme SHOPPINGにおける新機能開発の要件定義、ディレクション、プロジェクト進行
・課題を解決するアイデアの創出と、プロダクトの要求/要件決め
・UI/UXの設計・機能改善
・マーケティング関連業務(分析・課題抽出~SEO対策)
・(自社社員を中心とした)デザイナー・エンジニアのディレクション 等
・他部署(開発、CS、マーケ、MD等)と連携してプロダクト価値向上の為の施策立案と実行
・業界、市場動向の分析
▼携わるプロジェクト例
・サイト内回遊向上のためのUI/UXの改善
・SEO、MFI
・会員プログラムのリニューアル
・大型キャンペーンの企画検討~開発ディレクション
・新しい決済機能の導入、各決済サービス(paypay、d払い、メルペイ)と共同の施策のディレクション
・@cosmeのアセット(EC以外のメディアや店舗)と連動した機能改善、新機能の開発
・ブランド向けのマーケティングツールとの連携
【求人の魅力】
・直近3年間におけるEC事業は新型コロナ前より⾼い成⻑を継続しています。売上⾼は3年間で369%成⻑しており、まさに組織が大きくなって成長していく実感を持ちながら業務にあたることができます。
・とはいえ、まだまだ少人数組織のため、まさに自身が設計したものがスピード感をもって反映できる環境であり、自身の業務成果が見えやすい環境です。
・様々なプロジェクト特性の開発が多数あり、上流工程を仕立てる企画力、PM/PLとしてのマネジメント力など様々なスキルが身に付きます。
・自分たちのサービスをどうしていくかを、自分事として考え、決断し、実行する全てのフェーズが経験できます。
・自社で収集したデータをもとにした開発ディレクションが経験できます。
|
応募条件 |
【応募必須要件】
・Webサービスにおける要件定義、プロジェクト進行のご経験(中~大規模な新規立ち上げおよび機能追加案件のご経験)
・Webサービスの機能開発や改善施策を実行~成果の振り返りまでのご経験
【応募歓迎要件】
・ECサイト/予約サイト等のWebサービスの開発ディレクションのご経験
・ユーザの行動/購買データを活用したプラットフォームサービスでの開発ディレクションのご経験
・コンサルティング会社やSIerにおけるWEBサービス開発ディレクションのご経験
・定量/定性両面から状態を捉え、課題抽出を行ったご経験
・案件単位の成果だけでなく、日々KPI/KGIを追いかけるようなご経験
【求める人物像】
・ユーザファーストで機能開発やUI/UXを検討出来る方
・グループ内でも注力事業である事から、スピード感や環境の変化、難易度を楽しめる方
・立場の違うメンバーと適切かつスムーズにコミュニケーションが取れ、スピーディに物事を推進出来る方
・数字やKPIを追うのが好きな方
・新しいことにチャレンジすることが好きな人
・ECと店舗のオムニチャネル化に興味または経験のある方
|
勤務地 |
東京都港区赤坂 最寄駅:東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩2分
東京メトロ各線 溜池山王駅から徒歩4分 |
給与・報酬 |
想定年収500万円〜650万円 想定月収35.7143万円〜 特記事項:※月給には45時間相当分のみなし時間外手当(45時間/92,898円~)が含まれており、45時間相当分を超えた場合は超過分を支給致します。
※経験・能力・スキル等を考慮し、弊社規定により決定いたします
賞与:会社業績、勤務成績を勘案の上、支給額を定める
昇給・降給:考課等の結果により会社が必要と認めるときに行う
|
就業時間 |
特記事項:フレックスタイム制(コアタイムなし)
※所定労働時間8時間
|
休暇・休日 |
休日:土、日、祝日、年末年始
年次有給休暇:入社日より最大10日付与(初年度)
特別休暇:夏季休暇、アニバーサリー休暇、慶弔休暇、産前産後/育児休暇、子の看護休暇、介護休暇、災害休暇、ボランティア活動休暇、裁判員制度休暇など
|
待遇・福利厚生 |
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 交通費:支給(規定による) 特記事項:【待遇・福利厚生】
社員持株制度、慶弔見舞金制度、社内割引制度、各種表彰制度、部活動支援制度など
【受動喫煙防止情報】 屋内受動喫煙対策:なし
|
こだわり条件 |
育児支援制度 その他特別制度あり 女性が活躍 学歴不問 経験者優遇 駅から徒歩5分以内 10時以降出社OK フレックスタイム制 週休2日制 土日祝日休み 交通費支給 社会保険完備 |